スバル スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ379

返信135

お気に入りに追加

標準

加速時の異音について

2017/10/02 20:51(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:262件

納車されて約2ヶ月ほど経過しました。で、最初からなのか途中からなのか、わからないのですが、アクセルを踏み込んで加速する際に、わずかながら“カラカラカラカラ”という音がすることに気がつきました。
ずっとではないですが、加速する時にたいてい聞こえるような気がします。
気になって1ヶ月点検の時に、担当の方にも聞いたのですが、CVTの特徴です、とか言われました。
一応、説明もされましたが、ホントにそうなんでしょうか。。。

くわえてマイスバル(アプリ)も全然機能しておらず、ディーラーが悪いのか、なんなのかわからないのですが、正直言って、いまのディーラーの言ってることがホントかどうかすら信じられず、どこに相談すればよいかわからず、まずはこちらでたずねてみることにしました。

すみませんが、アドバイスのほど、よろしくお願いします。

書込番号:21246743

ナイスクチコミ!17


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2017/10/02 21:00(1年以上前)

>・・・“カラカラカラカラ”という音がすることに気がつきました。


一般的には、ノッキングのイメージのように思えますね?
(ハイオクを入れて改善するようなら、ノッキングですね。)

スバルのCVTはチェーンタイプなので、少し音が大きいとは思いますが・・・
(ベルトタイプよりも伝達効率が良いそうです。)

書込番号:21246770

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:262件

2017/10/02 21:05(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
ハイオクをいれてもいいんですか?その場合は、レギュラーをできるだけ使い切ったところで入れる必要があるのでしょうか、もしくは、混ぜても大丈夫でしょうか。
仮にハイオクをいれてこの音がなくなったら、そのノッキング音ということとして、次からレギュラーをいれても音はなくなるのでしょうか。
気にしだしたら、めちゃくちゃ気になり始めました。

すみませんが、おしえてください。

書込番号:21246785

ナイスクチコミ!6


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件

2017/10/02 21:28(1年以上前)

2Lなら直噴なのでノッキングの可能性もあるでしょう

自分はレヴォーグ1.6(レギュラー仕様)でカラカラ音が気になったので最近は専らハイオクです
レギュラーが少し残っていても、ハイオク満タンで少し走れば音はほぼ消えますが、レギュラーに戻せば音も戻ります
(XVで試したことはありません、念のため)

CVTは停止する直前のキュイーンという音ですね

書込番号:21246880

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:262件

2017/10/02 21:34(1年以上前)

ありがとうございます。
ハイオクいれて音が消えたとしても、今後もハイオクを入れなきゃならないんですか?
これって不具合というか、故障扱いしてくれないんでしょうか???

最初の頃は、こんな音してなかったのに、気がついたらするようになってて、ショックです。自分の乗り方がよくなかったのでしょうか。。。

あと、音を我慢するとしてもノッキングって、調べてみたらエンジンの故障につながる可能性もあるとありました。

購入したばかりでこんなことになって、正直、かなり凹んできました。。。

ディーラーはあてにならないし、どこに相談すればよいのか。。。

書込番号:21246907

ナイスクチコミ!10


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2017/10/02 21:35(1年以上前)

ハイオクをいれても特に害はありません。
価格が高いだけです。

半分以上がハイオクに代わるような状況で、1〜2回試されては。

結果的に改善されたら、レギュラーガソリンではオクタン価が低いとなりますが、
他の、XVユーザーの意見を聞かれては?

以前、B4 3.0R(BLE-D)(5AT)に乗っていて、2013年の春から秋にかけてB4・G4など3台ほど
CVT車を試乗しましたが、カラカラ音の記憶はありません。
営業さんにザワザワ煩いね と言ったことがありました。

B4 3.0Rはハイオク仕様なので、常にハイオクでしたが、季節かスタンドの影響か不明ですが、まれにノッキングを感じることもありました。
(重症でなければさほど気にしなくてよいのでは?)

書込番号:21246909

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:262件

2017/10/02 21:40(1年以上前)

ここの口コミによると1.6仕様だと、ノッキングの報告があるようですが、2.0ではないようです。
私、2.0なんですが。。。

さらに教えてもらいたいのですが、スタンドの影響、とはどういうことですか?

ガソリンをいれるスタンドの店舗によって、ノッキングに差があるということなのでしょうか???

そうだとしたら、最初のいれたガソリンスタンドだけがA店で、その後は、ずっと(といっても3回くらい)がB店な気がします。

書込番号:21246928

ナイスクチコミ!6


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2017/10/02 22:03(1年以上前)

>・・・、スタンドの影響、とはどういうことですか?


ガソリンも季節(気温)によって多少性状を変えているらしいです?
(軽油のような大きな違いではありません。)

過去には、スタンドによって少し違うと感じたことはありますが、粗悪品の意味ではありません。
まあ、いろいろと試されみては?

低回転・高負荷もノッキングしますので、エコモードよりも通常モードが良いと思います。

書込番号:21247013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/02 22:13(1年以上前)

>じゅたろうver2.2さん


インプレッサスポーツ乗りです。音が気になる事は
ないです。

1.6なので、2.0は分かりませんが、基本的に
同じでしょ?直噴ってどうよ?論者ですけど…

ミッションは減速比が多少違いますが、
インプレッサの掲示板も覗いては如何ですか?

書込番号:21247048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2017/10/02 22:15(1年以上前)

カラカラが軽いノッキング音なら最高の点火している証です。

書込番号:21247053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/10/02 22:48(1年以上前)

『気になって1ヶ月点検の時に、担当の方にも聞いたのですが、CVTの特徴です、とか言われました。』
@D【整備】担当者同乗の下、気になる音の再現、また、同担当者による現認行為
A同一パワープラント搭載試乗車(出来れば同一グレードがベスト)による、@と同一行為に寄る確認行為
B記述するまでも無く、スレ主様の所有GT7と同様の現象が、Aで発生すればD担当者の発言通り、また、発生しなければ固有の現象と言う事と成ります。
CGT7も含め仮にD担当者の説明通り「CVTの特徴」で有るなら、軽自動車を除く殆ど全てのスバル車で同様の事象が発生している事となる筈なのだが、所謂「ノッキング的な事象」報告がアップされているのは、VM4が殆どで有り、こちらの主な要因はパワー&エコノミーを追求したレギュラーガソリン仕様の過給プラントが原因だと言われています。
DGT7搭載パワープラントも従来NAの直噴化により、エコノミー&パワーを追求し新搭載されたものである事から、製品によりバラツキが有る事も想定されるが、何れにしても@及びAで確認後、その結果により購入Dの対応にフラストレーションを感じるなら、スバルのカスタマー対応へ申し出るべきです。

書込番号:21247146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/10/02 23:15(1年以上前)

私はxv2000に乗っていますが、ノッキング音はしません。基本的にハイオクを入れる必要はないと思います。どうしても気になるようですと念のためGSを変更されて見てはいかがでしょうか?
その昔はノッキング解消策として点火時期の調整をしましたが、今のエンジンは自動でやっていると思いますので・・・

書込番号:21247226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2017/10/02 23:18(1年以上前)

>麻呂犬さん

最高の点火?よくわからないのですが、自分のXVだけがカラカラ音がしてるとなると、気になります。

書込番号:21247233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:262件

2017/10/02 23:23(1年以上前)

>カレーっ子さん

特に、どのような異音かをD担当者や技術の方が確認してくれたわけではありません。

音が気になる旨を話した所、「それが普通」みたいな話ぶりで、それ以上、ツッコム気になりませんでした。

一度、GSを変えてみて、それでも音がするようなら、やはりもう一度、ディーラーに相談した方がいいですよね。

話は別で、なんとなくですが購入後のディーラーの対応がいまいちで、正直いって、窓口自体を変更したいとすら思うようになってきています。

なんか気が重くなってきました。。。

書込番号:21247249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:262件

2017/10/02 23:27(1年以上前)

>すばリストXVさん

ありがとうございます。やはり自分のXVだけなんですね・・・。

なんかショックです。ひょっとしたら多かれ少なかれ、こういう音はするものだ、自分が気にしすぎだと思えればと考えていた自分もどこかにいました。

購入直後はこんな音してなかったし、けど気がついたら音がしてて。。。

1ヶ月点検の時にしてたんだから、2,3週間で音がしはじめたんだと思いますが、むちゃな乗り方してたわけでもないし。。。

なんかせっかく購入した新車なのに、ショックです。。。

書込番号:21247259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/02 23:53(1年以上前)

同じXV乗りとしてはスルーできない内容ですね。

効果があるかはわかりませんがダメ元で「アクセルペコペコ」なるものを試してみてはどうでしょう?

多少変化あるかもしれません。

書込番号:21247322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/03 06:41(1年以上前)

ノッキングだと皆さん言いますが、実際にノッキングの音を聞いたことがある方はいらっしゃいますか?
そんなには頻繁に起こるのでしょうか?

直噴エンジンはノッキングしにくいです。
そんなにいつもノッキングしていたら、ピストン溶けてます。

実際に音も聞かずに、テキトーな思いつきの答えを求めるより、ディーラーのメカさん同乗で聞いてもらうのが一番です。
それ以前にディーラーで説明されても信じないで、ここで聞いた方が信用できると思う根拠はなんでしょう。現物見てないシロートの妄言が良いとは不思議です。

加速時の金属音は排気系の遮熱板が起因の場合もありますし、スレ主さんだけが気になる正常な音かも知れませんが、ディーラーさんの説明が正解なのでは?

書込番号:21247667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


sh54さん
クチコミ投稿数:23件

2017/10/03 07:26(1年以上前)

>じゅたろうver2.2さん
新車からカラカラ音がする事自体おかしな話です。CVTの特徴と片付けられる事もありえないです。私ならスバルの車は全て、そういう仕様なのかとツッコミますよ。
関係を崩さない程度に強く抗議した方が良いです。

書込番号:21247734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sh54さん
クチコミ投稿数:23件

2017/10/03 07:39(1年以上前)

追記です。
お客様相談センターに連絡してください。
ディラーの上層部にも連絡が入るはずです。
ディラーの平社員相手では解決が厳しそうですね。

書込番号:21247757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2017/10/03 07:54(1年以上前)

「ジャリッジャリッ」といった音じゃないですか?
1000回転台のそっと加速(スピードが落ちない程度の)する際に出る嫌な音><

2016年式XVに乗っています
我が家ではスバルは7台所有して来ましたがこんな音は初めてです。
試乗では気が付かず、購入後、ドアのビビリ音と合わせてずっと悩まされて来ました。

このビビリ音は何度見ても直らず、ずっと悩んで来ました。最近、自身で音の発生源を見つけ、仮手当で音を止めました。

ビビリ音が消えると「ジャリジャリ」音がよく聞こえ、以前に増して気になってきました><

素人見立てでは燃費向上のためにCVT(リニアトロニック)にムリ(ハイギア状態)をさせていて、それがノッキング気味になっていて発生する音だと推測しています。

これはきっと直りませんと言われそうで…
いい加減嫌になっています(泣)

書込番号:21247780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/10/03 11:23(1年以上前)

皆さまご承知かと思いますが、ノッキンギの主な原因は@点火時期が設定値より早すぎる。Aガソリンのオクタン価が石油メーカーのスペック以下である。と思います。今回の症状ではすぐにエンジントラブルに結びつく事は考えられませんが、気持ちが悪いですよね〜 ガソリンスタンドは稀に仕入れ価格が安い格安品を販売する業者がいます(業界用語で業転物と言いますが、業転物全てが粗悪品でないことが問題を複雑にしています)じゅたろうver2.2さんの場合念のためGSを変更されてみてははいかがでしょうか。それでも同じ症状ならディーラーメカニックにクレームを入れたらいいと思います。

書込番号:21248165

ナイスクチコミ!7


この後に115件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

ダストボックスについて

2017/09/28 19:09(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

XVに乗っておられる皆さんに質問です。

ダストボックスは、どんな商品を使っておられますか?

納車前なのですが、助手席の足元にどのような商品を、
どのように設置すると、スタイリッシュなのか考えています。

今乗っているノアよりも、置けるスペースは限られるので、
皆さんの様子を聞かせてください。

書込番号:21236178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/28 19:13(1年以上前)

ドアのドリンクホルダーに収まるやつです。

書込番号:21236188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/28 20:25(1年以上前)

コンビニのビニール袋 、ドアのポケット部分に
入れる   
一杯になったらコンビニのダストボックスに

コミ箱、車に入れてどうするの??

書込番号:21236368

ナイスクチコミ!2


sh54さん
クチコミ投稿数:23件

2017/09/28 21:21(1年以上前)

ゴミ箱が必要なくらいゴミが出るとは凄いですね。私は車の中では飲むだけでゴミは出しません。密室でのゴミは不衛生だと思います。その日のゴミはその日に捨てる。スーパーのレジ袋で十分です。

書込番号:21236541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度4

2017/09/28 21:24(1年以上前)

私もドリンクホルダーに置くタイプにしましたよ!
純正は高いですよね^^;

書込番号:21236555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/28 21:31(1年以上前)

>カッ2さん

こんばんは。

私の場合、犬がいますので今はゴミ箱は
設置しないでコンビニ袋をドアポケットに
入れたりしてますね。

途中コンビニやSAなどで降りる時に
付近のゴミ箱へポイしています。

昔はオモリが着いたBOX(蓋付)を
後部座席中央部分盛り上がっている
ところに置いてました。
運転席からも助手席からも使いやすくて
便利でしたが、まぁ、見た目はそれなりですね。

NET等で見かけるのはドアポケットに入れる
ボトルタイプがスマートですね。
あと添付画像の助手席後ろのポケットにかける
(ドアポケットにもかけられます。詳細はヤフーショッピングで検索してみて下さい。画像は開いた状態)
折りたたみ可能な物が有りますね。
普段は小さくなっていて綺麗に使えば
ゴミ以外にも使えそうですよ。
茶色の蛇腹部分の色が黒なら尚良しです…

値段も手頃ですのでいろいろ試してもいいかもですね。ただ普段発生するゴミの量をよく鑑みて検討して下さいね。ペットボトルとかは私の場合、降りる時にホルダーから持ち去りますのでゴミ箱に入る事はあまり有りません。なので実際のゴミの量はほんの僅かですし、長旅時は休憩ごとにポイです。

書込番号:21236585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/28 23:45(1年以上前)


幸せな悩みですねぇ(+_+)

書込番号:21237029

ナイスクチコミ!7


makimaさん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/29 18:37(1年以上前)

https://item.rakuten.co.jp/tees-factory/pinoco-s-main/
これはいかがですか?掛けられるタイプもありますよ。
私はティッシュボックス入れもこちらで購入しました

何がいいって、車の色に合わせる事が出来るのでオシャレです!

書込番号:21238621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 19:41(1年以上前)

>カッ2さん
XVではなく、私の車(V36スカイラインクーペ)の話ですが、車が汚れそうなものは車に入れないのが一番!外で使った泥のついた靴はラゲッジスペース(トランクルーム)へ入れ、靴を履き替える。SAやコンビニで買ったものはゴミも含めてそこで処理し、食物・飲物をなるべく車に持ち込まない。たばこも吸わない。吸う人は乗せない。犬を乗せてこりごりでしたので、汚れを付けそうな動物(子どもを含む)は避ける。ダストボックスがあると私以外の誰かが入れたくなるので置かない。したがって私の車には何もありません。

 逆に泥だらけにしてもよい車(エクストレイル)もあったのですが、いつの間にかXVに代わっていました。残念!
カジュアルなXVはC-HRと同じく見た目がだいじなので大変です。がんばりましょう!

書込番号:21238770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/09/30 05:41(1年以上前)

シフトレバーに引掛けるレジ袋に敵うダストボックスなんてありえないと思うんですよ
(軽自動車には助手側にレジ袋を取り付けられるフックがある車種もあります)

で、一考・・・
レジ袋はインナーにしてアウターをショップ袋とかキャラクターの付いた布製か柔らかい素材の
トートバックを利用すると見かけがよくなって
それこそブランドのロゴが入ったりすると、ブームになるんじゃないかと思うんですけど

書込番号:21239741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ205

返信79

お気に入りに追加

標準

最近の納車日は?

2017/09/21 23:08(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

8月29日に契約をしました。
その時点では9月10−20日には工場出荷予定ということでしたが、
まだ出荷されたという連絡はありません。
楽しみに待っておけばよいということはよくわかっているのですが、
最近納車された方は、どのくらいの待ちがあったのでしょうか?
また、工場出荷日というのは教えてもらえるのでしょうか?

書込番号:21217742

ナイスクチコミ!3


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/22 00:09(1年以上前)

遠慮なくディーラーに聞きましょう。

書込番号:21217917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/22 01:40(1年以上前)

>カッ2さん

工場出荷後、2週間程度って聞いたような…
各地にある配送センターでのディーラーオブション
取り付けに登録や車庫証明等に掛かる日数とか。

あくまでも参考程度で!

書込番号:21218077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 08:13(1年以上前)

>Hirame202さん

そうなんですよね。携帯の番号を交換し、ショートメールでやりとりしてるので、聞こうと思えばきけるのですが、我慢できない駄々っ子みたいでf^_^;

書込番号:21218432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 08:15(1年以上前)

>木枯し紋次さん

私も同じように聞きました。
なので。工場出荷日が分かれば、納車までプラス2週間となんとなくですが、予測がたちますよね。

書込番号:21218443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/22 08:35(1年以上前)

>我慢できない駄々っ子みたいでf^_^

正解が不明なココで聞くのは、なおさらそう思われるだけで何のメリットも無いと思います。

大人なら、営業さんに電話するなりして素直に聞けば良いだけです。

書込番号:21218480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度4

2017/09/22 12:03(1年以上前)

>カッ2さん

参考になるかわかりませんが、小生2.0IS レッド ルーフレール無し、オプションもりもりを7月末に契約しました。

当初の納期 9/25から9月の月初に9/15になると連絡があり大変喜んでおりましたら、10日前に再び9/25に変更になりました。

やっと先が見えてきて何とか安堵しておりますが、最近はスバルは人気で納期が遅れ気味ですよね。

レッドは不人気色だから納期がかかったのかな?

8月29日で9月10日ですと早いと思います。いいなぁー。

書込番号:21218879

ナイスクチコミ!7


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 12:56(1年以上前)

>晴天の辟易さん
そうします。

書込番号:21219048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 13:04(1年以上前)

>じゅじゅじゅ〜んさん

丁寧なご連絡、ありがとうございます。
待っている間がいちばん楽しいこともよくわかっているのですが、少し先の見通しが立つことも、楽しみ倍増でいいなあと思っているところです。

早く納車されること、ご祈念しております。

書込番号:21219071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 17:21(1年以上前)

営業の方に確認しました。
まだ出荷の情報がないとのこと。
こちらの気持ちを理解してくれていて、毎日確認しているので、分かればすぐ連絡してくれるとのことでした。
そんな営業さんだと知れるだけで、嬉しく感じています。

書込番号:21219526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/22 18:35(1年以上前)

>カッ2さん

セールス氏からの連絡をお待ちになるのも、楽しみ
のうちですよ。

夏のボーナス商戦での受注好調で生産が遅れている
かもしれませんね。
ドルフィンアンテナ?足らないとか、組立に増員す
るとか?聞きますよ。

配送センターが人員不足で、ディーラーオブション
が遅れると、ディーラーのサービス工場で代行する
とか…

自分も、7月にインプレッサスポーツを手にしなが
ら、XVも欲しいです。

書込番号:21219673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 18:50(1年以上前)

>木枯し紋次さん

ありがとうございます。
いただいた情報で、しっかり連絡があるまで待ってみようと思えました。
なるべく早くと思っているのは、作り手も同じ!ですよね。

書込番号:21219710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/22 19:01(1年以上前)

>カッ2さん

そう、もう1つ!
どうせなら、10月登録にしていただいては?

自分の場合、3ヶ月近く猶予ある納期を指定しての
契約で、スバルショップに配車された状態で、月を
越しました。

書込番号:21219735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 19:57(1年以上前)

>木枯し紋次さん

ありがとうございます。
早速、営業さんに相談したところ、上半期の決算時期であり、9月登録でお願いしたい。代わりに満タン納車をするので、ということで、了承しました。
これから長いお付き合いになる営業さん、無理は言えません。
11月納車になることはまずない、とのことも了承した理由です。
とてもユーザーの気持ちに沿ってくれる、いい営業さんです。

書込番号:21219881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/22 21:47(1年以上前)

>カッ2さん

おめでとうございます。

決算月に、セールス氏も成績を納めたいところ、
ガソリン満タンは破格のサービスですね。

9月も来週を残すばかりですから、納車近しの証
ですよ。

書込番号:21220227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ECHIREさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/24 00:28(1年以上前)

>カッ2さん
私も8月27日に契約をして、納車を待っています。色はホワイト、ルーフレール付です。カッ2さんと契約時期が近いですね。担当営業マンからは納車は10月下旬を見ていて下さいと言われてます。先日の20日に車庫証明の方が来て車庫の確認をしましたので、登録作業中と思います。もうすぐ10月になるので楽しみです。

書込番号:21223366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/24 05:55(1年以上前)

>ECHIREさん

間もなくの納車?おめでとうございます。
インプレッサだけの時より、随分と早い感じです。

スバル車って、男性が比率が多いメーカーですが、
女性が増える傾向にあるとか…
アッブされているスレを拝見すると、嬉しいです。

女房や娘二人が買い換えする時、勧めようと思って
おり、参考にしたいので、
納車されてからの感想や良かった事、…だったこ事等
アッブして下さいね。

もう暫くお待ちになる間、秋の夜長と思ってお楽し
みください。

書込番号:21223596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ECHIREさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/24 08:03(1年以上前)

>木枯し紋次さん

納車日近いでしょうか?(笑) ありがとうございます。
フォレスターとも迷いましたが、試乗して良かったので即購入を決めました。サイズ的にもちょうど良いかと思っております。

アイサイトと、東北地方在住のためAWDが決め手です。納車されましたら投稿させていただきますね。本当に楽しみです。

書込番号:21223765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/24 10:15(1年以上前)

>ECHIREさん

お互いに、納車日を待つばかりですね(^^)
やはり、二ヶ月はかかると思った方がいいのでしょうね。20日程度で出荷予定と聞いてしまったので、期待が高まってしまいましたf^_^;
ゆっくり寝て待つこととします。

書込番号:21224104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/09/24 19:16(1年以上前)

参考にならないと思いますが、18日に2.0‐L ルーフレール付きを注文しました。
18日の話では10月中旬納車とのことでしたが、昨日10月末から11月初めの納車になると言われました。
楽しみに待っています。。

書込番号:21225298

ナイスクチコミ!3


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/24 19:52(1年以上前)

>オードシェルさん

ありがとうございます。
約1ヶ月半というところですね。色々ネットを見ていると、2ヶ月程度は許容範囲で待つ必要があることはよく分かりましたので、それより早いとラッキーですね。
早い納車、ご祈念しております(^^)

書込番号:21225400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に59件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

パナナビ

2017/09/19 13:21(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 san17さん
クチコミ投稿数:4件

納車されて10日ほどです。車の使い方にようやくなれてきて、現在はナビの設定に取り掛かっています。
ナビはディーラーオプションのパナビルトインナビですが、Gracenoteデータベースの差分アップデートをPCからすべてSDカードに取り込み、ナビにSDカードを入れてアップデートしようとしましたが、データがありませんと表示されアップデートできません。
これは、最新のデータベースが入っているということでしょうか。

書込番号:21210813

ナイスクチコミ!4


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/19 14:40(1年以上前)

情報が少ないので正確な答えは出ないと思いますよ。

https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/4032?site_domain=default
の下のほうに更新したバージョンの確認の仕方があるので
バージョンの確認をしてみてください。

書込番号:21210971

ナイスクチコミ!2


スレ主 san17さん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/19 20:42(1年以上前)

白髪犬さん

ありがとうございました。
試してみます。

書込番号:21211757

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

1代前のモデルの発売時との値引き率比較

2017/09/15 11:17(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

1代前のモデルが発売したばかりの時と比べて、今回の新型の値引き率はどうでしたか?
発売してすぐという条件で両者を比較すると今回前より悪くないですか?
同じグレードでも車自体が前より高くなったのに、値引き率前より悪くなってませんか?
何か原因はありますか?

書込番号:21198503

ナイスクチコミ!7


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2017/09/15 12:04(1年以上前)

需要と供給ですね。
供給は期間の違いはあれ確実に納品されます。
であれば、需要が多いのが考えられます。
そして、最初は過去の実績からどれ位シブルか…

お互い駆け引きですね。

書込番号:21198568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/15 13:16(1年以上前)

需要と供給でしょうね。

@アイサイトが認知され、安全性能の高い車=アイサイト搭載車=スバルを買う
  という図式が(CMや昨今の事故、安全意識の向上も手伝って)浸透してきた
Aスバルは元々、発注分→納車の形式を強く意識しており、他車よりも余剰生産が
  少ない=大幅な値引きを在庫処分のためにしない

素人目にはこんなところでしょうかね。Aはレクサスなどの高級車を扱うところで
値引きがない(少ない)のと近いものがありますね。買い手としては寂しいところですが
会社としては健全であります。

書込番号:21198723

ナイスクチコミ!4


sh54さん
クチコミ投稿数:23件

2017/09/15 18:17(1年以上前)

前回の値引きと今回の値引きの差はどの位なのでしょうか?数字で出されたのがわかりやすいと思います。

書込番号:21199327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/16 01:10(1年以上前)

>sh54さん
>レイレレさん
確かによりどころがわからないですね。スレ主さんは自分の中でわかっているので、みんながわかっているつもりでお話しされたますよね。まあ、よくある事です。基になったエピソードをお願いします。
(^-^)/

書込番号:21200340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/16 06:44(1年以上前)

>レイレレさん

SGP採用やアイサイトのバージョンアップが評価
されてますし、販売好調ですよね。

SUVは各社が注力するカテゴリーで、希望価格は
上げ難い反面、生産能力の増強への設備投資や人員
確保にも費用が掛かりますからねぇ。

書込番号:21200555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/09/16 13:55(1年以上前)

ていうか車格、寸法が大きくなってるけど運転感覚とか駐車場とかダイジョウブ?
先代より価格が上がってるって寸法の車格も上がってるから、名前は一緒でも同性同名の帰国子女級だよ
いままで通りの芋姉ちゃんじゃないけど・・・

GJから続いたシャシーと違って新開発SGPだから、値引きが少ないのは致し方ないんじゃないかな
次次期まで迄待てば落ち着くと思うよ

書込番号:21201657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信51

お気に入りに追加

標準

マイカスタム

2017/09/11 16:42(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:401件

皆様XVライフ楽しんでますか?
純正や他メーカーから色々と装飾品等色々とありますが、買ってみて良かった、使ってみてよかったというような商品がありましたら皆様で情報共有しませんか?
当方メカに詳しくないのでバックランプやルームランプ、内装のカーボン系の商品などネットでみつけましたが、より良い商品を見つけられたらなと思ってます。
皆様の自慢のXVカスタム、簡単なものから色々と教えて下さい。
私は新型XVを乗ってますが、ネットで調べると旧型用なのか新型用なのかわかりづらいものも多数あります。なので色々と教えていただけると助かりますし他にご覧になった方にも良い情報源になるかと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:21187754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/11 18:12(1年以上前)

>ゆうじ.comさん

こんにちは。

パーツやカスタマイズであれば
みんカラというサイトを見ると
XVのいろんな情報が載っています。
確かに型式が、違う物もありますが
新型XVはGT7 で検索すると
比較的分かりやすいと思います。

私もよく参考にしています。
私の場合、あちこちのLED化程度で
大したカスタマイズではありませんが…笑

お役に立てば幸いです。

書込番号:21187964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2017/09/11 18:17(1年以上前)

>noomasさん

返信ありがとうございます。
みんカラですか&#12316;。
新型XVが出た頃は当たり前ですがあまり掲載が無く最近チェックしてませんでした(^_^;)

書込番号:21187976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/11 18:28(1年以上前)

私はいずれオフロードタイヤにするのが夢でーす。

書込番号:21188004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/11 18:43(1年以上前)

>ゆうじ.comさん

まだまだ発売から日が経って無いですから
確かに情報は少ないですね。
まぁ、それは何処のサイトでも同じかと…
いろんなメーカーの適合表でもまだGT7や
新型XVの名前はなかなかありません。

現在適合するグラファイト仕様のワイパーブレードを
探していますがアイサイト搭載車は不適合とばかりで
苦労していますよ。
新型XVのワイパーアームはU型ではなく
なかなか合うものがないようです。

XVの車体はインプレッサスポーツを流用しているので
参考にして見るのもいいと思いますよ。

書込番号:21188037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/11 19:01(1年以上前)

>ゆうじ.comさん

補足

AXIS-PARTSというショップに
比較的多いXVのパーツがありますよ。

参考までに

書込番号:21188075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/09/11 19:46(1年以上前)

>ゆうじ.comさん
カスタム情報気になりますよね。分かります(笑)

自分もみんカラに登録してますが情報はまだまだ少なめですね。ですが今後のためにも登録したほうが情報は早いと思いますよ♪

自分はここのところホイールにずっと悩んでます(笑)

書込番号:21188199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件

2017/09/12 14:59(1年以上前)

>ポールチャマさん
オフロードタイヤですかー。
私は今からですとスタッドレスタイヤとホイールですね。ブリジストンのVRXに目をつけてますが、ホイールで迷ってます。
少しイカつめ?!な良いホイールないですかねw

>noomasさん
カケで旧型向けの商品買って不適合だったらへこみますよね……。
アクシスパーツ、私もそこからメーターフード、エアコン吹き出し口、グローブボックス上の横長のバー(すみません正式名不明です)をカーボン性の買いました。5万越えたのは痛いですが…。

>くまくま五朗さん
私と同じでホイールで迷ってますね。
カーショップで私も相談中ですが、スタッドレスも一皮向かなきやないので今月末&#12316;もう交換したほういいよって言われました。
勿論走行距離によりますが…。

書込番号:21190426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/12 23:49(1年以上前)

>ゆうじ.comさん
装飾品ではありませんが、スバルホーンはいかがですか?
3連で、400Hz, 500Hz, 600Hzの音が同時に鳴って、「ドミソ」のハーモニーとなります。
標準品が「ビー」という音に対して、スバルホーンは「ファーン」という明るい響きになります。
工事費込みで、スバルデイーラーで15,000円くらいです。
ホーンはあまり使う機会がありませんが、お勧めします。
もちろん、車検は問題ありません。

書込番号:21191824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/09/13 08:55(1年以上前)

>ゆうじ.comさん
今月末ですか。皮むきは必要なのでしょうがメンタル的には早すぎる気もしますね…
XVは手裏剣ホイールて特徴的なので社外品でもつい特徴のあるものを探してしまうのか、毎日ネットとにらめっこしてます(笑)
フジなんかはネットでXV GT7の適合検索もできますので参考になりますよ〜。

書込番号:21192389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/13 08:57(1年以上前)

ホイールセンターキャップ シルバー

>ゆうじ.comさん

ここ最近、新型もようやく街中で見るようになってきました。
私の場合、外身はホイールセンターキャップの交換以外何もしていません。その他全灯LED化です。バックランプをLED化してから、リアカメラの画像が見やすくなりました。
後、装飾とは関係ないですが、タワーバーがおすすめです。

書込番号:21192392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件

2017/09/13 09:39(1年以上前)

>オケファゴさん
標準のホーンはなんか気の抜けたような音ですよね♪ヨーロピアンサウンド?みたいなのに憧れますが、スバルホーンも良さそうですね♪
道を譲ってもらった時とかに軽快にファーンって鳴らしてみたいです(笑)

>くまくま五朗さん
私も今月では早いと思うんですが、仙台なのである程度早めに履き替えなきゃなーって思ってます。
しかし今日の予報が29度…。ちょっと考えられないですね。安い買い物ではないですし。
手裏剣型の標準のホイール、気に入ってるので確かに特徴あるのに目が行きますね。
ダーク系の色に青い縁取りあるのとか少し憧れます。
フジ、検索してみますね。

>迷えるアメショーさん
私はまだあんまり街中で見かけませんね。
あ、見つけた!と思ってもインプレッサだったりして…。遠くからだと似過ぎてて見分けがつきません(笑)
タワーバーですが、装着すると効果はすぐ実感できますか?
私は普段街乗りと週一くらいで高速乗るくらいですが…。
バックランプは私も替えました。カーメイトの1つ5000円くらいする少し高めのでしたが、周りからは眩しいくらいだね!って言われます。ちょっと嬉しかったり…(笑)

書込番号:21192482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/09/13 12:35(1年以上前)

>ゆうじ.comさん
おや、同じ東北でしたね(笑)
自分も黒系にしようかと思ってるですがフィットしているイメージが沸かずなかなか決断できません。
結局フツーなのを選んでしまいそう…

書込番号:21192838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2017/09/13 12:43(1年以上前)

>くまくま五朗さん
同じ東北民でしたか(笑)
履かせてみないとわかりませんが
添付したみたいなのが好みです。
車体の色はクォーツブルーパールですが合うかどうかは……(笑)

書込番号:21192858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/09/13 12:53(1年以上前)

>ゆうじ.comさん
おおカッコいいですね!良いと思います!
しかしこのホイールだとインセット45となり純正から10mmも外側に出る事になりそうですよ。

大丈夫かとは思いますがディーラーから指摘されないようにご注意を…

書込番号:21192889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件

2017/09/13 13:00(1年以上前)

>くまくま五朗さん

お詳しいんですね。
私はその辺チンプンカンプンなので完全に見た目だけでこういうのがいいな&#12316;っていうあくまでイメージです(笑)
ただ、ホイール適当に検索して出たものなので…。
添付画像に近いもので合うものがあればいいですが…。
規制が少し緩和されたとは言え、タイヤ側の規制ですしね。車検通らないのは勘弁です(^_^;)

書込番号:21192911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/13 13:37(1年以上前)

>ゆうじ.comさん

インプレッサスポーツも良く見かけますね。
リアをパッと見して判断してますが、見分けられるようになったら病気かもしれませんね・・・。
私は病気のようです。

>タワーバーですが、装着すると効果はすぐ実感できますか?
>私は普段街乗りと週一くらいで高速乗るくらいですが…。
私は運転が好きで、週末に街乗り・高速でだいたい200〜300キロ程度走ります。
前車での体験になりますが、ディーラーの駐車場を出るときに違いがはっきりとわかりました。
装備後の効果としては、ハンドルのブレが少なくなった・右折時鼻の入り方が鋭くなった・カーブで操舵が安定するようなった。
というところです。
乗り心地に飽きたら装着してみても良いかもしれません。残念なのは、試せないことですね。

>バックランプは私も替えました。カーメイトの1つ5000円くらいする少し高めのでしたが、周りからは眩しいくらいだね!って言われます。
1球5000円のバックランプとは豪華ですね!
おそらく同じものだと思いますが、私はリアフォグをカーメイトにしています。

書込番号:21193018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/09/13 18:59(1年以上前)

ブリジストンのバルミナ

>ゆうじ.comさん
自分は詳しいワケではありませんよ。
たまたま冬用タイヤ+ホイールを探してましたので調べていた所なのです。

XVは17、18インチが純正指定のため冬は17インチが一般的かと思います。ところが純正ホイールサイズのオフセット55では社外品がほぼ無く、オフセット値は変更するしかありません。実測したことはないですがフェンダーからホイールまで12mmは余裕があるらしいです。12mmなら結構余裕はありそうですがあまり攻めないほうが無難だと思います。

ちなみに自分はこんなホイールを狙っています。
http://www.bs-awh.ne.jp/balminum/t10/
これだとオフセット53と2mmしか違いませんのでサイズ的にもいい感じです。

どうしようか悩んでますが…

書込番号:21193731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/09/16 19:37(1年以上前)

他の方がおっしゃる通り、みんカラを参考にするのが一番いいですね!

自分はオフセット45ですが、ちょうどいい具合にツライチになりましたよ〜
あと来年度から?はみタイ+1cmまで車検通るようなニュースを拝見しました。

ご参考までに

書込番号:21202511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/09/16 23:56(1年以上前)

でた〜!やっぱりカッチョイイ!

書込番号:21203287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件

2017/09/17 10:18(1年以上前)

>くまくま五朗さん
ホイール、結局冬は融雪剤もありますし、履いてる期間が短いので今履いてる純正ホイールにVRXを履かせて、夏に前に添付したホイールを買うことにしました。
インセットも同デザインで外側に出ないのがあるようです。

書込番号:21204145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:84〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,506物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,506物件)