『マザーボードとビデオカードとの相性について』のクチコミ掲示板

2017年 4月 8日 発売

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

  • GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
  • 基板長175mmのショート基板を採用しているため、省スペースPCでも使用できる。
  • GPUの熱をブラケットから外に逃がす「セミ外排気機構」を採用し、GPU温度が低いときはファンの動作を停止する「Zero Frozr」にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1060 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx2/DisplayPortx2 メモリ:GDDR5/6GB 消費電力:120W GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

『マザーボードとビデオカードとの相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」のクチコミ掲示板に
GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]を新規書き込みGTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

スレ主 funacさん
クチコミ投稿数:3件

3Dゲームソフトを動作すると、ディスプレイドライバー停止と、復活のエラーが表示され、恐らく、ビデオカードが古いせいではと思い、カードの購入を検討しています。古いマザーボードとの相性を教えて下さい。ショップ情報ではマザーボード搭載のチップがIntel Z68等で不具合があるとの情報もあり、既出かも知れませんが、念の為に質問させて頂きます。宜しくお願いします。

購入検討ビデオカード;NVIDIA GeForce GTX 1060
ASUS STRIX-GTX1060-DC2O6Gか、GTX 1060 AERO ITX 6G OC

現在のP.C仕様

OS: windows 7 Home premium 64 bit

motherboard: ASUS P8Z68-V

BIOS: american Megatrends Inc. 3603 update 11/09/2012

Graphic Interface : PCI-express

CPU: Intel Core i7 2600 K, 3.4GHz

memory: DDR-3 , 8Gb Channel dual

Graphics: GPU/AMD Radeon HD 5700

Drectx 11 
 

参考に現在使用のマザーボードを貼っておきます。

URI :https://www.asus.com/jp/Motherboards/P8Z68V_PROGEN3/

書込番号:21299748

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/22 23:12(1年以上前)

Core i7-2600 3.40 GHz
8gb Ram Asus something
GTX 1060 Dual 3gb OC Edition
Open air cooling custom case
Motherboard: ASUSTeK Computer INC. P8Z68-V
https://www.youtube.com/watch?v=O4nlhj2YMGE

↑YoutubeのレビューではP8Z68-VでGTX1060が動作しているので大丈夫ではないかと思います。
電源も古いままなら500W以上の新しいものに交換してみては?(電源も劣化してるかも)

書込番号:21300179

ナイスクチコミ!0


スレ主 funacさん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/23 00:43(1年以上前)

>kokonoe_hさんへ

早々の返信有難うございます。
P8Z68-V PRO/GEN3が、最新のGPUで稼働しているとは嬉しいですね。貴重な情報有難うございます。
本来なら新規にP.C.製作をしたいのですが、予算不足なので取りあえず、ビデオカードの交換を考えていたので助かります。

電源についての仕様が無かったですね。失礼しました。
電源は剛力3 600Wを使用していますので、問題は無いかと思います。メモリーが古いので此方の購入が必要かも知れません。
マザーボードの型式が古いので、現在主流?DDR-4 SDRAMは挿入出来ませんが、DDR-3 SDRAMを2枚(8+8 Gb)が必要かも。

Power source: Goriki I3-600A max.combined load 600 W

古い情報かも知れませんが、気にしていたショップ情報を貼っておきます。

URI: https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_116.html

書込番号:21300395

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/23 01:16(1年以上前)

私もまだ剛力3の500Wを古いPCで使ってます。
容量的にはGTX 1060を挿しても大丈夫です。
P8Z68-VがGTX10xxシリーズを初期化出来るかなので、Youtubeの動作例を見る限り動きそうですね。

書込番号:21300440

ナイスクチコミ!0


スレ主 funacさん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/23 01:30(1年以上前)

>kokonoe_hさんへ

返信有難うございます。
仰る通り動作している様なので、購入を検討してみます。

書込番号:21300454

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
MSI

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]をお気に入り製品に追加する <720

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング