CX-8の新車
新車価格: 294〜510 万円 2017年12月14日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 127〜453 万円 (1,275物件) CX-8の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
CX-8 2017年モデル | 16571件 | ![]() ![]() |
CX-8(モデル指定なし) | 6293件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 5 | 2019年3月10日 12:02 |
![]() ![]() |
46 | 21 | 2019年2月24日 20:45 |
![]() |
106 | 18 | 2019年2月20日 16:03 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2019年2月6日 07:51 |
![]() ![]() |
85 | 9 | 2019年1月14日 22:04 |
![]() ![]() |
85 | 55 | 2019年1月1日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CX-5かCX-8への買い替え検討していてディーラーに行ってきました。
うちのマンションが機械式駐車場のため、CX-8は半分諦めていたのですが、試乗車をお借りして停めてみたところ、ギリギリ収まりパレットの地下移動も出来ました。
という事で、もう気分はCX-8へ一気に傾き、ウキウキして商談へ。
試乗車の25Sのキビキビ感が個人的には気に入って、市街地チョイ乗りも多いので25Sにしようと思ったのですが、一緒に乗っていた妻が、25S発進時のガツンと来る感じが不快だったらしく、XDのヌルッとした発進が良かったとのこと。
まぁ、折角のマツダ車だし、でXDを契約しました。
4月中旬の納車まで色々とオプション選びを満喫しようと思います!
書込番号:22520964 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>フロムモリーさん
管理規約や駐車場使用細則に記載されている車両サイズは、クリアしていますか?
一般的に機械式駐車場の場合は安全上の観点からサイズには厳しいと思います。
管理会社も車検証記載の車両サイズ・重量をオーバーしていたら車庫証明出しません。
ギリギリとのことなので、今一度確認することをお勧め致します。
すでにご存知でしたら、すみません。
書込番号:22521014
17点

安全マージン無いに等しいんちゃう?
規約的にアウトな気がする…
書込番号:22521136 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ギリギリアウト?
ギリギリセーフ?
後ろ側に余裕があるなら…
https://www.ikumen-life.com/2018/05/park2.html?m=1
これが参考になるかも…!?
書込番号:22521289 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さまコメントありがとうございます。
駐車区画の規定ではサイズ、重量共に余裕があるのですが、CX-8はホイルベースと鼻が長いので、前方がギリギリまで行ってしまいました。
ただ、このままでは揺れなどがあると止まってしまいそうなので、管理会社に連絡してタイヤ止めを後ろにずらしてもらうよう手配しています。
書込番号:22521457 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

機械式にしてはおっきいんやね〜
書込番号:22521943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
初心者のため、間違えてレビューに投稿してしまいました、、、。
改めまして、、、。
当方愛知県在住です。
こちらの値引きの板を拝見し、価格交渉をしましたが、東海マツダのとある店舗はやはり、値引きが渋く、15万が限界との事でした。
期末なので、もっと値引き出来ないかと思い、アンフィニ店に伺ったところ、車両本体から15万、
OPから21万、下取り査定を35万から40万へ引き上げの5万で合計41万。
3年のコーティングも無償で実施の好条件を出して頂いたので、契約しました!
納車は3月末予定です。
今から楽しみです!
カラーはマシーングレーにしました。
書込番号:22476517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

26万円の差は凄く大きいですね。
良い条件だったのではないでしょうか。
納車(だいぶ先でしょうが)、楽しみですね。
書込番号:22476551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Martin HD-28Vさん
ディラー店長さんからの情報ですと、
3月第2週の生産ラインになるのではないかという事で、3月末ギリギリ間に合うかどうかとの事です。
書込番号:22476676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご契約おめでとうございます。
25S、試乗された上での選択ですか?
当方25Tを検討しておりますが、よろしければ25Sにした理由を教えて頂けますか?
また、内装は何色にしましたか?
ちなみに私は多人数乗車時の走行性能に不安があるのと、やはりAWDの性能の良さ(乗り心地も含め)が欲しいと感じています。
ただしお値段が…、といった所で決めかねてます。
内装は汚れるのを承知で白と決めてます。
書込番号:22476742 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>中年禿げさん
ありがとうございます。
25Sも25Tも両方試乗しましたが、停止後の走り出しではやはり違いがありますが、それ以外はそこまで違いが私には分かりませんでした。
そんな鈍感な私にはもったいない代物だと感じて25Sにしました。
また、価格差も大きな要因です。
プロアクティブよりLパケに惹かれていたので。
元々安い車ではないので、欲しい物を全て詰め込むと高くなり過ぎます。
お金に余裕があれば25Tにしましたが、、、。
また私は愛知県在住で、スキー、スノボはしないので、二駆で良いかなと。
こちらもお金に余裕があれば、仰るように四駆にしましたね。
書込番号:22477116 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>中年禿げさん
レザーはブラウン?です。
白はカッコいいですよね!
でも汚れの面が心配で勇気が出ませんでした。
書込番号:22477124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご契約おめでとうございます!
かなりの好条件だと思います!
で、OPから値引き21万円との事ですが OPは総額いくらぐらいだったのでしょうか?
参考にお聞かせ願いますか?
書込番号:22477418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆M6☆ MarkUさん
ありがとうございます!
OPは総額で約33万円です。
書込番号:22477504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご契約おめでとうございます。
納車日はまだまだ当てにしない方が良いですよ。
こればかりは生産ライン入っても前後する可能性ありますから。
ディーラーオプションの在庫、架装センターの混み具合、もしかしたら担当ディーラーによっても少し違うかもです。
私の場合は予定日より2週間遅れるとの事から、改めた予定日から5日早まりました。
書込番号:22477588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ejiponさん
ありがとうございます!
お詳しいですね。
店長さん曰く、今週末にはある程度日程が固まるとの事でした。
楽しみで訳もないのにカタログ見返してしまいます。
書込番号:22477870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

OP総額33万円から21万円値引きとは…( ; ゜Д゜)
いいですねぇ〜
まだ約1ヶ月先ですね…
仕事も手につかないでしょうが、気を抜かずに頑張って仕事してください\(^o^)/
書込番号:22478283 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。私も愛知県在住、同じ感じで契約しました。その時は東海マツダで値引きがかなり厳しかったです。翌日アンフィニへ行って交渉したらスレ主さんと同じような値引き額を出してもらい下取りも10万アップ!即契約しました🎵アンフィニへ行かれて大正解ですね!東海マツダは値引きが渋いのかなぁ?
書込番号:22478683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆M6☆ MarkUさん
言われますように、浮かれて仕事が手に着きません笑。
しっかりせねばですね。
ご指摘ありがとうございます。
かなりディーラーさんは頑張ってくれたと思います!
書込番号:22478770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cx8soulredさん
全く一緒の状態ですね。
私もとある土曜日に東海マツダに行き、
その翌日にアンフィニ行って好条件出ました。
どうもマツダは昔みたいに値引きしない方針みたいで、cx-5と8は東海マツダでは期末のタイミングでも15万値引きが限界のようでした。
アンフィニの条件が良かったのと、店長さんが頑張って下さったので、オートザムには行きませんでしたが、それも一つの手かもしれませんね。
書込番号:22478775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先週の金曜に契約してきました!
ちなみに25Tのプロアクティブです。
値引きは下取り価格アップも入れて33万でした。
今から待ち遠しいですね
書込番号:22480571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バラガキ4961さん
契約おめでとうございます!
楽しみですね!
今は専ら車用グッズを検討してます。
検討するのも楽しいですね。
書込番号:22481383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こいっさん!さん
すこし疑問が出ています。
すこし納車が早めなような。
営業さんは、1週間以上余裕をみて
納車時期を伝えます。
なので、実質1か月。
バックヤードの在庫でも
登録しなければ、新車ですけれど。
ただ、工事出荷うんぬんと
説明されているので心配性です。
私は、本日在庫処分品を買いに行きました。
何だかんだで、最短3月15日納車です。
書込番号:22487994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>尽忠報国の士さん
そう思われますよね。
実は値引きの期限を切られていて、
契約前に電話で決めて欲しいとディーラー店長さんに言われていました。
契約したいのでという電話を入れたところ、
ディーラー店長さんが契約前に電話で先に話を進めてくれてました。
(これはホントかどうか私にはわかりませんが。)
土日で契約数が膨らむために、平日に先に依頼かけてくれたそうです。
今日確認したところ、3/5からの生産に入るそうで、納車はそこから約2週間+αだそうです。
書込番号:22488759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>尽忠報国の士さん
一点教えて下さい。
在庫処分品だとお値段もお安いんですか?
そういうものがある事も知りませんでした。
書込番号:22488770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>尽忠報国の士さん
トゥーランの方が良いだとかetc…色々言ってたのに、何だかんだで買ったんですね。意外でした!(笑)
書込番号:22489030 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こいっさん!さん
関東松田では、顧客にチラシをまいてます。
最新型XD Lで10万の値引きです。
商談の結果、×3となりました。
下取りなし、DOPなしです。
しかし、トゥーランのような
ジュニアシート💺一体セカンドシート
も棄てがたく、決定していません。
書込番号:22489913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ ハンコ押してないのね・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22491514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
CX8購入後、キャンプにハマっています。
ここ最近も2回ほど朝霧高原へ横浜から往復350km計700km超走ってキャンプに行きました。
1回目は高速で行って平均燃費15.5km
2回目はほぼ下道、帰りに多少の渋滞にハマりましたが平均燃費16.1km
二回合わせて満タン法で計算して実燃費15.4kmでした。
この間に富士山五合目行きの上り坂などを登りましたがこの燃費。ガソリン代が値上げしてる今日お財布に優しいとつくづく感じます。
書込番号:22200246 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

当方、全くそんな距離でません。
下で7〜8、上で10〜11くらいです。
何が悪いんですかね。。。
荒いアクセルワークもしてないつもりだし。。。
書込番号:22200398 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私は高速でオートクルーズ使うと17くらいですね。
ちょっと荒い運転になると15くらいまでさがります。
軽油でこのくらい出れば充分です。
書込番号:22200564 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>haruyuuさん
けっこう違いますね…。ちなみにこの季節はエアコンオフにしています。オンにすると13kmぐらいに落ちます。あとは普通に運転してるだけで特に気を使ったりはしていません。
>hiro3_hiro3さん
高速はどれくらいの速度で走ってますか?私の場合逆に高速走ると燃費が悪化します…笑 高速の場合は100km前後で巡航してますが、15km/Lくらいになります。
書込番号:22200610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーゼルはパーシャルスロットルでの燃費がいいので、加速している時の燃費はさして良くない。という事で、サッと加速して後は定速で運転すると燃費が良くなると思います。
書込番号:22200716 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

時速60~80での巡航が意外と燃費伸びる気がします。高速で100キロ以上だと燃費は逆に下がる気がします。
書込番号:22201213 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

エンジンの性能以前にスピードが上がれば空気抵抗が増します。
ましてや投影面積のデカイSUVならなおのこと。
あとディーゼルは煤溜まりで経年劣化がガソリンより早いため燃費は数年でどんどん落ちていきます。
書込番号:22201432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の8は燃費良いですよ。
メーター燃費で19q/L、実燃費は18q前半くらいと思われます。
通勤片道40qで、市街地2割、郊外8割の田舎道で、高速も無し、峠少しの感じです。
速度的にも、決して他車に迷惑をかけるような運転はしていないつもりです。
ガソリン高いですから、軽油で助かってます。
書込番号:22201654 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Soccerboy54さん
エアコン入れてるだけで燃費が2qも下がりますか?ほぼ同じ地域に住んでいるのでちょっと信じられません。私はエアコン入れっぱなしで25℃設定です。外気温で燃費が変化しても±1qです。
書込番号:22201708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ピッカンテさん
私は土日オンリーほぼレジャーの長距離しか乗りませんがその時またまたほぼ街乗りだったからかもしれません。
長距離でのエアコン使用だとおっしゃる通り-1km/Lくらいに落ち着きます。
書込番号:22201772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Soccerboy54さん
了解しました。いくら軽油と言えども最近の燃料代の高騰は乗り方考えますね。でも、気持ちの良い運転したい・・
書込番号:22201846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>M1NEutさん
そうそう♪サット加速が効果的ですね。その後定速走行か、成り行きで減速気味の方が燃費が良い気がします。
また街中で前と車間距離が詰まってきてブレーキを踏む準備をしていても、意外に踏まないで済む場合(前が動いていく)も多いですね。
燃費走行を意識してから気が付きました。(以前なら、とりあえずちょっと踏んでいました^^;)
書込番号:22201953
4点

今月、田舎に帰っていたので燃費の移り変わりがよく分かりました。
都市圏のノロノロ、信号待ちが多い夏が11km〜9km
高速オートクルーズ使わずある程度のスピードで17km
田舎の移動14km
自分はAWDなのでFFよりも燃費面で劣っていますが、この重さと大きさでこんだけ燃費良ければ大満足です。これからは燃費には優しい季節ですね。今年の夏は暑過ぎてクーラーガンガンでしたので…
何故かディーゼルスレに湧く煤がどーのこーのさんですが、前の車もディーゼルで3万キロ以上乗りましたが燃費は購入時から変わってないんですよね実体験上
書込番号:22202000 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>tantankonitanさん
煤どーたら仰ってる人は他のスレでもネガディブキャンペーンしてる人っぽいので相手にしなくていいと思います。笑
私もAWD乗りです。WLTCで0.2km/L?しか変わらないのでそこまで差はないかと思いますが、FFと比べると実燃費でどれくらい差が出るのか気になりますね。
書込番号:22202313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

燃費の良さには参ってます。
四国のとある県庁所在地在住ですが片道18qの通勤で14〜15q/Lです。
また、先日は四国〜山陰地方への往復800q+街乗り200qの約1000q走りました。燃費計では18q/Lでしたが、給油50Lでしたので満タン法で20q/Lとなりました。誤差はあるものと理解していますが嬉しい限りです。
皆様の書き込みの通り燃費は気にしながら穏やかに運転をしております。が、踏む時は踏んで楽しんだりもしております。
書込番号:22202502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様いつも楽しい情報ありがとうございます。
>Soccerboy54さん
私の場合、趣味で座間→千葉県の海に行きますがこの頃の燃費がすこぶる良く往復で17ぐらい出てます!エアコンオフも有りますが、車格に合わせ(cx5の時より)車間距離を多めに取り急の付く運転しなければ燃費が良くなる気がしました!自然と安全運転にもなりとても素晴らしい車だと個人的に思います!ただ気になる点が1点有ります、60キロ前後のスピードでもっと早めにシフトUPしてくれると自分的に運転しやすいと思いました。
書込番号:22202541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


実燃費なんて、運転の仕方云々の前に、全く同じ環境で比較することが不可能なので、他の人のは気にしなくて良いですよ。
うちの父親のCX-5(XD FF)は、数km単位のチョイ乗りばかりで10km/l程度。
私のWRXは早朝に50km程度の長距離移動をすることもあり、埼玉→新宿を平日の一般道のみで走っても、その時は13.8km/lとカタログ値を余裕でクリア。
深夜の高速という、同じような環境で比較すると、このCX-5でも20km/l超えは余裕。
でも、WRXはどうやっても17km/lが限界。
こんなもんです。
もちろん、運転の仕方も影響しますけど、完全に同じ環境で使用していない時点で、人と実燃費比較して頭抱えても仕方がないので、気持ちよく乗りましょう。
ガソリン高騰すると週末の目的地を変更したり、散歩DAYに変えたりしているので、私の場合は、ガソリンが安い時期より、高騰している時期の方が結果的に節約できていたりします。
大変なのは、仕事で使う場合ですね。
ボイラー止めますとかできないし。
書込番号:22205942 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

CX-8購入を検討中です
前の車 320dでの話になりますがみなさん言われてるようにわりかし勢いよく出て惰性で
アクセルコントロールが一番良いような気がします
速度を合わせるのでなく回転数をうまく使うような感じです。
参考までに320dは名古屋市内で13〜15
高速でエコプロで燃費運転に気をつけて23以上
気にせず乗って20ぐらいでした。
試乗車 燃費のところに 8.9と表示ありましたが
20分弱の試乗で戻ると9.5 に上がってました。
イメージですが僕の乗り方だと12.3は行けそうかな?って感じです。
書込番号:22481171
1点



[RAYS] GRAM LIGHTS 57Xtreme STD SPECのホイールをスタッドレス用として検討しています。
下記のサイズのものを考えていますが、cx-8に取り付けは可能でしょうか?
またスタッドレスタイヤはどういうものを選択すれば良いのか教えてください。
もし、取り付けている方がいましたら写真も見てみたいです。
インチ: 17inch
dサイズ : 7.0J
PCD : 100
穴数 : 5H
INSIDE : 50
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/t-world/57xtreme-1770-5h100.html?sc_e=afvc_shp_2542912
書込番号:22446185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
同じ質問を2つ上げてしまいましたので、
ひとつ上のスレッドに返信ください┏○ペコッ
書込番号:22446254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
最初は子供も2人いるのでセレナやヴォクシーなどミニバンの購入を漠然と考えてました。
ですがふとした事からCX-8の事を知りました。
それからネットで情報収集したり、試乗車乗ったりとしていくうちに完全に魅了されてました。
使える3列SUV、高級感、安全性、走りと魅力がたっぷりでした。
最後までXDと悩みましたが、、、
25T AWD プロアクティブ6人乗りに決めました。
チャイルドシートの装着、三列目への乗り降りを考えると6人乗りがベストだと思いました。
ちなみに値引き額は30万でした。
スライドドアでないので駐車場で注意が必要ですが普段の買い物はセカンドカーを使用するなど乗り方でカバーできると思います。
また頻度の少ない両親と一緒の長距離旅行はレンタカーを利用すればいいし、短距離は全然乗れると思うので乗りたいけど悩んでる方、ファミリーカーとして選択するのはありだと思います。
ミニバンの代わりにはならないかもしれませんが、新たなファミリーカーの選択の一つになると思います。
納車が楽しみです。
書込番号:22390655 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

|
|
|、∧
|Д゚ 30万円〜♪
⊂)
|/
|
書込番号:22390747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普段の買い物はセカンドカー
長距離旅行はレンタカー
そこまで割り切れれば、ロドスタで良くね。
書込番号:22390837 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

毎日の通勤にも使用します。
セカンドカーは嫁が使用するので。
自分が住む地域は必ず毎年雪が降るのでやはりSUVが安心できます。
しかし片道5キロ程度しかなく、煤の問題とかも気になる事がガソリン AWDを選んだ理由ですね。
でも一番は乗りたいと思ったからです。
書込番号:22390997 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>tumu.nuiさん
ご契約おめでとうございます。
私も同じようなスレ名でたててます(笑)
ウォークスルー子供いて3列目多様するなら必須だと思ってます。実際展示車や試乗車を見てそう感じました。
私は2.5TとXDで迷ったんですが、さっくり燃料費比較したら私の使い方で5年で40万円ぐらいの差が出たのと長距離ドライブも多いのでXDにしました。
近所のディーラー、ディーゼルオイル交換3000円でやってくれますし。煤問題は怖いですが、ディーゼルの走行性能はとても魅力的です。
ファミリーカーとして買うならやはり奥様の意見が大事ですね。
いい車ですねCX8は!
書込番号:22391355 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>tumu.nuiさん
ご購入おめでとうございます!
自分は基本通勤には使用しないのと、今の車と変わらないランニングの車なら正直買う
理由にならないという考え方でしたので、XDになりました。
うちは自分と父以外大きい人間がいないもので、十分ファミリーカーとして使えるのでは
と考えてます。6人までなら十分かと思いますよ!納車まで楽しみですね♪
書込番号:22391618
6点

>またこうさん
ありがとうございます。
ホントにほぼ一緒ですね。しかもメッチャ最近!
申し訳ありません。
XDいいですよね〜。自分も通勤距離がもう少しあれば選んでたと思います。
嫁には色んなところに連れていってくれるなら好きな車を買ってもいいと言われてました。
一応嫁にも試乗してもらいましたが好評でしたよ。
燃費に関しては今乗っている10年前のエクストレイルとあまり変わらないのでえ〜って感じで不満そうでしたけど。
自分も10年は乗ると思います。
ホントいい車ですね。大事にしないと。
書込番号:22391671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぬ0003さん
ありがとうございます。楽しみです。
やはりランニングコストも大事ですね。
ガソリンターボだと、、、ですね。
ただ自分はチョイ乗りが多くなるので煤の事だったりDPF再生の事を気にしながらや不安に感じながら乗るのが面倒だと感じてしまう人間なのでこの選択になりました。
あと安全性能では間違いなく進化してますし買う価値はあると感じました。
書込番号:22391986 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tumu.nuiさん
私も XDプロアクティブ2WD念願の納車日を迎えてウハウハしているところですが、まず マイナーチェンジ後モデルで50km(田舎道)を走行しましたら、燃費がリッター15`を記録しました。 ガソリンターボは高速が楽しそうですが ディーゼルは低速トルクがかなり太いので 車の重さを感じることなく発進した時に爽快感を味わうことが出来ました。
書込番号:22392156 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>三十路なりたてのオッサンさん
自分も早くウハウハ状態になりたいです。
自分の住んでるところもバリバリの田舎道なんですけどね〜燃費15キロうらやましいです。
そうですね高速は楽しみにしてます。
しかしガソリンターボ選ぶ人はまだまだ少ないんですね〜出てまだあまり経たないのもあるとは思いますが動画とかも少ないですもんね。
書込番号:22394389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



前々からcx8に興味があり何度か下見には行っていましたが、ディーゼルエンジンの将来性に暗い影が落ちはじめたので今ひとつ購入には踏み出せませんでした。しかし、今回のマイナーチェンジでガソリンエンジンが追加されたので思い切って購入することにしました。
私が購入するのはガソリンターボエンジンの25T L Packageです。
オプションはBOSEのスピーカーやETCなど18万円くらいで、その他にマツダのメンテパックなどを付けて総支払い額が500万円でした。
しかし、ここから値下げ交渉して最終的に総支払い額が428万円になったので即決で購入しました。
ネットの情報では20〜30万円くらいの値下げがほとんどでしたので、大幅な値下げをしていただいてとても満足しています。
納車時期は早くて12月末とのこと。
納車が楽しみです。
書込番号:22229706 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ご契約おめでとうございます\(^o^)/
で、値引き約70万円ですか?( ; ゜Д゜)
書込番号:22229720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆M6☆ MarkUさん
ありがとうございます!
そうなんですよ。
ここまで頑張ってもらったので気持ち良く契約させてもらいました!
書込番号:22229736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サクラギssさん
まずは、ご契約おめでとうございます。
ビックリするような値引き額ですけど…
どういった交渉をされたのでしょうか?
下取り車はありましたか?マツダは、下取り車が
無いと値引きが渋い傾向がありますので…
よろしければ、どういった形でここまでの値引きを
引き出されたのか?教えていただきたいです。
書込番号:22229776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご契約おめでとうございます。
自分も現在検討中でして、サクラギss様と同様25TのLパケAWDで、かつbose、ドラレコ、ETCにリヤモニターを考えてましたので、非常に参考になりました。そこまでの好条件を出して頂ければ、自分もすぐに契約したくなりますね。
自分は試乗した上で決めますが、購入を決めた際には実例を参考に交渉させて頂きます。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:22229804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引きすごいですね、交渉術おしえてください(笑)
書込番号:22229812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サクラギssさん
すごいですね!過去最高じゃないですか?
まさか下取り金額は含んでないですよね?
私もそこで買います^^
書込番号:22229941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>spider_さん
> すごいですね!過去最高じゃないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=22214282/#tab
CX-5のXD_Lパケ4WDですが、同じマツダ車で100万値引きだそうですよ!
年次改良の見積ミスからの契約の様ですが、やっぱり、70万引きにも理由が
有るのかも知れませんね!
書込番号:22230086
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 70万円いいなぁ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22230249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>wakuwakudaisukiさん
ありがとうございます!
私が今乗っている車は19年式のアクセラで、ディーラー下取り額は5万円でした。
この下取り額と本体値引き額とオプション値引き額の合計で72万円ですね。
書込番号:22230252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>中年禿げさん
ありがとうございます!
オプションを多く付けると値引き額も大きくなるみたいです。
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:22230257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mr.noricさん
そんな大した交渉はしてないですが、私の場合はマツダ系列のディーラー2社にそれぞれ見積もりを出してもらい、「A社ではこのくらいですけどB社ではいくらまでいけますか?」と話を持ちかけて、それぞれが「もう限界です。」と言ってきた段階で「入札制にします。値引き額が大きかった方と本日中に契約します。」と持ちかけたらこの額になりました。
書込番号:22230275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>spider_さん
私はディーラーで下取りしてもらうので、下取り額は5万円でした。
ディーラー以外ならもう少し高い下取りしてもらえたかもしれませんね。
書込番号:22230278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kouji!さん
年末期にはまだ少し早いですし、大幅な値下げだったので私も不安になりましたよ。
ただ、災害などで損失が出ているのと生産の遅れから顧客が離れるのを恐れたからかもしれませんね。
書込番号:22230285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆M6☆ MarkUさん
☆M6☆ MarkUさんも交渉頑張って下さい!
書込番号:22230286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サクラギssさん
おめでとうございます。他に皆さんが聞きたいのは購入地域でしょうね。どこで値崩れし始めているのかわかればボーナス商戦に向けて参考になると思います。
書込番号:22230382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近のマツダは値引きを抑えているので67万円引きは凄いですね。
皆さんがおっしゃるように是非地域を教えて下さい。
書込番号:22230492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

蛇足ですが値引きっていったほうが適切ですよ
書込番号:22230516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:22230743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うそを参考にしても意味ありません。
あり得ない値引きです。
マツダを侮辱するにも程がある。
確かにガソリンターボの原価はやすい。
でも、まだ早い。
来年の夏休み頃でも40万だと思うが如何に。
書込番号:22230959 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>尽忠報国の士さん
あなたが嘘だと思うならそれでいいですよ。
どうぞご自由に。
ただ、私は428万でcx8を手に入れますが。
書込番号:22231165 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>サクラギssさん
見積もりが見たいです
私の営業担当に見せてやりたい😅
書込番号:22231852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャンセル車の年内処分の特採で。ピリオド。
如何に。注文から納車迄短くないでしょうか。
書込番号:22232667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 早い気がする…
⊂) 納車3ヶ月待ちと言われてます
|/
|
書込番号:22232853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やっちゃん-Kさん
注文書になりますが、これで参考になるでしょうか。
書込番号:22232980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>尽忠報国の士さん
確かに納車までの期間が短すぎますね。
それについては私も懐疑的に捉えています。
おそらく年は超えるでしょうね。
書込番号:22232991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆M6☆ MarkUさん
うまくマッチする車両があれば早いのでしょうけど、まだ発売もされてませんし、こればかりは何とも言えませんね。
書込番号:22233002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値引き額に驚きました!
最後に入札制にされたとかいてありますが、どの様な感じで入札制にしたんですか?
ディーラー同士電話させたとかですか?
私も県内と県外で見積もりをとりたく、入札制にとても興味がありますのでご教授ください
書込番号:22233800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在乗っているアクセラですが、他のディーラーまたは中古車業者にも見積り取りましたか?
書込番号:22234195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サクラギssさん
おぉ!
凄く良い条件ですね!
おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
そんな条件を提示されたら、印鑑押さない訳にはいかないですね(笑)
書込番号:22234209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、アクセラ下取り20万とすれば
キャンセル車特採があるので
そのくらいの値引きは普通ですよね。
今回の奇跡は、キャンセル車とみごと
オーダーが一致されたこと。
強運に乾杯。
そしてメリークリスマス納車。
サンタクロースのプレゼントですよね。
書込番号:22235091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3075068_f.jpg
この33万円値引きの画像を見せても、無理です!…と言われました( ;´・ω・`)
書込番号:22235406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆M6☆ MarkUさん
車の商談でネットの話しはダメですよ。笑われるだけですから。
具体的に他社ディーラーでこれだけ値引きしてもらってるとか、別のマツダディーラーで見積依頼もしてますとかでないと話になりません。
とにかく実社会でネットの話題はしない方が良いです。
書込番号:22235476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★ ピッカンテさん
了解です(*`・ω・)ゞ
でも、近場では同じ系列のディーラーばかりなので駄目なのです…( ;´・ω・`)
書込番号:22235646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、25TLパケで500万いきます?
書込番号:22235765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>るいじゅんさん
そんな大袈裟なものではありませんが、ディーラー2社に対して「少しでも安く見積もってくれた方にします。検討していただいて17時頃に結果を電話で知らせて下さい。」と伝えましたよ。
書込番号:22235784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vegetableさん
他のディーラーでも下取り額5万と言われました。
ただ下取り業社には依頼してないので、もしかしたらもっと高く下取りしてもらえたかもしれませんね。
書込番号:22235787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>殿.comさん
ありがとうございます!
まさかここまで値引きしてもらえるなんて思ってなかったのでとても満足しています。
書込番号:22235789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>尽忠報国の士さん
無駄にアレコレとオプションを付けなかったのがよかったのかもしれませんね。
キャンセルしてくれた人に感謝です。
書込番号:22235793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆M6☆ MarkUさん
どのくらい頑張ってくれるかは担当になった人次第ですからね。
こればかりは運としか言いようがないですね。
書込番号:22235799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>新CX-8待ちさん
見積もり書には500万円となってましたよ。
書込番号:22235803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

凄いですね!
自分は下取り合わせて30万でした
XDプロアクティブですが 最初の見積もり金額が409万で最終見積もりが372万でした…
羨ましい限りです!
書込番号:22240542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

25T LPackage にBOSE付けて、オプション30〜40万円ほどで500万円でしょうね…
つうか、羨ましいッす!!!(。・`з・)ノ
書込番号:22241861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレもう賞味期限切れで良くない?
あんま参考にならないから。
書込番号:22242099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ そだねー♪
⊂)
|/
|
書込番号:22242191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます♪
書込番号:22352187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|ω・` おめでとうござる♪
⊂)
|/
|
書込番号:22352194
1点

ありがとうこざいます!
またレビューさせていただきますね。
書込番号:22353069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レビューあざーすm(__)m
書込番号:22359961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サクラギssさん
レビュー読ませて頂きました。静粛性、加速性能、などディーゼルエンジンよりもガソリンターボが上回ると思います。
しかし、残念なのが燃費、23Tからの進化がまるで無いのが本当に残念です。
燃費に関して開発費がガソリンターボには投入されていないのではないかと思うぐらいです。ボアアップしたからとしてももう少しなんとかならなかったのかという思いです。
書込番号:22359994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少しでも参考になればと思います。また新たに気づいた事があれば書かせてもらいますね。
書込番号:22361144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピッカンテさん
確かに静粛性や加速性能はガソリンターボの方が上ですね。私もディーゼルを試乗しましたが加速はもっさりしてましたしディーゼル特有のカラカラ音が聞こえていましたので正直期待はずれ感があったんですよね。でもガソリンターボの気持ちいいエンジン音と鋭い加速は運転していてとても楽しいです。
ここは燃費を取るか走りの楽しさを取るかで妥協するしかないのでしょうね。
書込番号:22361167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

25T試乗しましたが、やはりガソリンターボはレスポンスも良く気持ちいい走りでしたし、エンジン音が明らかに静かですね(o^-')b !
静か…と言うより、ディーゼルがカラカラ煩いのですが…( ;´・ω・`)
で、私は走りを犠牲にしてディーゼルですねぇ〜( ;´・ω・`)
書込番号:22362864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆M6☆ MarkUさん
私なりに思うのですが、ディーゼルは燃費こそ良いものの、小まめにオイル交換したりチョイ乗りには向いてない(煤問題)など、ガソリンエンジンに比べて使い勝手が悪く、メンテナンス費用を考慮すると結果、ガソリンエンジンとそう変わらない維持費がかかるんですよね。ディーゼル補助も終わりましたし。
だったら、普段ストレス無く走しれるガソリンエンジンを選んだ方がいいような気がするんです。
書込番号:22362971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

★ サクラギssさん
私には低燃費は必須です!
私にとってCX-8は予算オーバーなのでランニングコストが少しでも低いのが良いのです!
年間2万km程度走りますし、郊外走行がメインでちょっとした買い物でも5km程度は走りますし、通勤は片道20kmを25分ほどです!
このような使用環境ならディーゼルが良いと考えました!
不安が全くない訳ではありませんが…
懐に余裕があるなら25Tを選びます…( ;´・ω・`)
書込番号:22363427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


CX-8の中古車 (1,275物件)
-
- 支払総額
- 258.8万円
- 車両価格
- 244.7万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.1万km
-
CX−8 25S Lパッケージ 革シート・キャプテンシート・ナビ・TV・バックカメラ・Bluetooth・パワーバックドア・前後ドライブレコーダー・BOSEサウン・
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 310.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 244.2万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
-
CX−8 XDプロアクティブ Sパッケージ 純正ナビ バックカメラ ETC フルセグTV 黒革シート パワーシートメモリー機能付 シートヒーター 全方位カメラ スマートキー
- 支払総額
- 227.0万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
44〜387万円
-
29〜778万円
-
17〜211万円
-
24〜275万円
-
14〜172万円
-
38〜578万円
-
42〜695万円
-
32〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 258.8万円
- 車両価格
- 244.7万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
CX−8 25S Lパッケージ 革シート・キャプテンシート・ナビ・TV・バックカメラ・Bluetooth・パワーバックドア・前後ドライブレコーダー・BOSEサウン・
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 310.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 244.2万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
CX−8 XDプロアクティブ Sパッケージ 純正ナビ バックカメラ ETC フルセグTV 黒革シート パワーシートメモリー機能付 シートヒーター 全方位カメラ スマートキー
- 支払総額
- 227.0万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 18.0万円