マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

タイヤ交換

2021/03/11 20:49(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:387件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

初期ロットcx8 5万キロを超えたので冬用タイヤを入れ替えするついでに
夏用タイヤを交換しました。ソロソロタイヤ交換の人が増えてくると思うので
情報まで。
タイヤは初レグノ。
購入は楽天ショップ。4本で10万切ってました。
純正タイヤとの比較ですが、音は格段に静かになります。
がその分エンジン音が気になるという、イマイチな感じ。
純正のロードノイズが上手にエンジン音を誤魔化していたのかもしれませんね。
突き上げ感は角がとれた感じ。直進安定性は良くなりました。
いろんなタイヤの情報が上がるといいですね。

書込番号:24015604

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/03/12 12:39(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は まだ3万km・・・!
⊂)  交換は来年辺りでしょうか・・・!?
|/
|

書込番号:24016656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2021/03/12 13:25(1年以上前)

最近のタイヤは持ちますね。
純正の溝はまだ半年は行けそうな感じでしたが、
タイミングがいいので交換しました。
費用対効果考えると東洋タイヤは抜群ですね。
ミシュランの履き心地を聞いてみたいですね。

書込番号:24016727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naocharさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2021/03/12 21:19(1年以上前)

>うみそらやまさん
cxー8の純正タイヤの静寂性は、今一歩と思っています。
現在、ALENZA LX100に期待しています。

書込番号:24017404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/03/13 10:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 1年後のレビューお待ちしております!
⊂)
|/
|

書込番号:24018286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naocharさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2021/03/13 21:00(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

ですね。(^-^;

書込番号:24019535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/12/25 20:58(1年以上前)

https://s.kakaku.com/review/K0001038053/ReviewCD=1532198/
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ お待ちしておりました!
⊂)  ありがとうございます!
|/ 
|

書込番号:24511712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/09/24 06:52(1年以上前)

https://s.kakaku.com/review/K0001038053/ReviewCD=1590151/
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 感じ方は人それぞれ・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24937073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/09/24 11:13(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
面白いですね。
色んな感じ方があります。

一年使いましたが、
高速安定性は抜群。
純正タイヤからの交換は、格上のタイヤが幸せになれますね。
求めるものがスポーティーなら、そちら系がいいでしょうが、
コンフォートなら、個人的にはレグノ一択かな。
スバルXVにも履かせましたが、格段に静粛性と乗り心地が良くなりました。

書込番号:24937368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信2

お気に入りに追加

標準

改良cx-8

2022/09/19 17:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 Bundeswehrさん
クチコミ投稿数:13件

新型情報

cx-5と同様のフロント、リアに変更。
プロアクティブ廃止→SEと統合。
プロアクティブがベースグレードになった感じ。
旧SEと新SEは比較にならず、旧プロアクティブと新SEの比較が正しい。
SE、BTE、GJ、SA、EX

オプションがかなりシンプル化。
一つ選ぶと全部付いてくるパターン。
付けるか付けないかの2択しか無い。

SEで言うなれば、
オプション選択でパワーシート(ヒート付)選ぶと、パワーリフトゲート、CTS、リアサンシェード等が付いてくる。

実質的には値上げとなるが、装備面を考慮するとそこまで大きな値上げ感を出してない。
装備が充実している分、値段も上がったイメージに持っていく戦略と思われる。

その他で気になる点
car play ワイヤレス化
モニターは10.25据え置き
パール廃止→ロジウムへ

見積もりは今週末から可能。

書込番号:24930716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
Soubihyo_さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/21 08:31(1年以上前)

>装備が充実している分、値段も上がったイメージに持っていく戦略と思われる。

戦略とか言うほどのものでもないよ。
モデル末期のコストカットでしよ。

書込番号:24933050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Bundeswehrさん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/23 20:45(1年以上前)

コストカット、値上げ、底上げ、いろんな要素が混ざってるよね。

個人的にプロアクティブ廃止は残念だった。

そして年次改良で一番残念なのはリアのメッキよ。
cx-5と同じL字LEDぶち込んだ兼ね合い仕方ないらしいが、
あれなら無い方がまだマシ。

SEベースグレード書いておく。
運転席のみPS(10way)
運転席、助手席ヒートシート
ホイール17インチ(シルバーメタリック)

MOPは付けると全部付いてくる。
CTS、リアパワーゲート、リアサンシェード、10.25モニ、Qi等

car play ワイヤレスは来年春以降に有償対応予定。

個人的には改良前のプロアクティブかBTEが賢い選択だと思う。

書込番号:24936613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ56

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 年次改良cx-8

2022/09/03 18:49(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 Bundeswehrさん
クチコミ投稿数:13件

現行cx-8は9月11日で受注終了。
9月中-下旬に改良cx-8発表。
2022年12月発売予定。

◎確定
フェイスリフト伴うビッグマイナーチェンジ。
GRAND JOURNEY追加。
SPORTS APPEARANCE追加
改良初期は部品調達の影響でcarplay非対応。
(部品調達次第、有料対応)

◎未確定
カラバリ変更。
ディスプレイ10.25インチ・12.3インチ選択
CTSオプション追加

グレードの追加で終わるかと思いきや、
ビッグマイナーチェンジ。楽しみですね。

書込番号:24906614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/09/03 19:28(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 顔 変わるの?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24906674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2022/09/03 19:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。
現行の見積もり取ってまして、ディーラー担当から9/中くらいにマイチェンの詳細分かると言われていたので、なんとなく比べて選べるかなと思ってたんですが難しそうですね(T_T)
違いは新色ホワイト追加くらいと伺ってたんですが、ディスプレイ12.5やCTS選べるのはスレ主さんの仰る通り想像より大きいマイチェンになりそうですね&#12316;
2020年のXDLパケ(1.8万q)の見積もりが306万で、エクスクルーシブに乗り換え検討中で下取り車両値引き合わせて50万円目標にしてたんですが、新型だとどれくらい値引けそうですかね?

書込番号:24906697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bundeswehrさん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/03 21:07(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
顔もケツもチェンジです。

書込番号:24906849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/09/03 21:16(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 可愛いケツも・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24906863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/09/03 21:26(1年以上前)

>Bundeswehrさん
情報ありがとうございます。

「未確定」に書かれた内容はとても興味深いものですね。
これはBundeswehrさん自身の予測を書かれたものですか?

書込番号:24906885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bundeswehrさん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/03 21:43(1年以上前)

>ハラタク。さん
残念ながら今回は比べる時間が無さそうですね。

中古車市場が高騰中、下取りは勿体ない気もします。
現行cx-8の値引き相場は30前後でしょうか。(下取り無し)

割り切り可能であれば、
現行を最も安く買えるであろう1週間ともいえます。
希望値引き額に近い提示も可能あると思います。

新型は間違いなく大幅な値引きは渋い上に、値上げも並行してされると思います。

書込番号:24906917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bundeswehrさん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/03 21:58(1年以上前)

>コーイチさんぽさん
未確定の部分は個人的な主観は入ってません。
ディーラーからの情報ですので、営業マンの主観もあるかもです。

主観で言えば、、、
CTSはcx-5
カラバリはcx-5 F journey、ロジウムホワイトcx-60
ディスプレイはcx-60

cx-8の立ち位置を考えると確度は高いかと。

書込番号:24906948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/09/03 22:12(1年以上前)

>Bundeswehrさん
ありがとうございます。
なるほどディーラーからの情報なのですね。
(ディーラーでも未確定ってあるんですね)

CTS欲しかったのでとても嬉しいです。
12.3インチディスプレイも欲しいけど、こちらは望み薄かなと思っていたので、
楽しみになってきました。

書込番号:24906984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bundeswehrさん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/03 22:45(1年以上前)

>コーイチさんぽさん
ディーラーに詳細が降りてきてない分、営業マンの主観も入るかと思います。
メーカーからの情報が全てですからね。
コロナ禍で不確定要素が多い分、未確定な部分も出てきますね。

今ある確かな情報はビッグマイナーチェンジが実施されることです。
詳細は9月中旬以降のお楽しみですね。

CTSひとつ見ても、cx-5にあって、cx-8に無いのはまず考えにくい。
他に比べると12.3インチは確度こそ下がりますが、cx-60に搭載されている以上、ラージ群への展開もあり得ると思います。
エクスクルーシブのみ標準装備も考えられますね。
ただ、世代の異なる車なので、コスト面や差別化で10.25据え置きもあり得るかと。

個人的には、改良cx-8も楽しみですが、
cx-60見て、cx-80の方が楽しみになりました。

書込番号:24907034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2022/09/05 21:52(1年以上前)

試乗した60にはHDMIがあったので、12.3インチになると装備されるかもですね!
ただ、12.3インチは大きすぎました。

書込番号:24910178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/09/12 21:46(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 大は小を兼ねる!
⊂)  格言です!
|/ 
|

書込番号:24920233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


binngataさん
クチコミ投稿数:1件

2022/09/12 22:54(1年以上前)

ディーラーで聞いた情報です。
値上げ(額は不明)
ロジウムホワイト追加
CTS追加
Carplayワイヤレスに
USBtypeCに
XD Proactive廃止 black tone editionへ


書込番号:24920333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/13 12:45(1年以上前)

CX-60同様の直6D、3300CCのエンジンでなければ興味無しかな。

書込番号:24920966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2022/09/14 00:54(1年以上前)

いよいよ、マツダオフィシャルサイトに現行モデルの注文受付終了が正式に発表されましたね。もうすぐ年次改良の詳細もわかるのでしょうね。楽しみです。

書込番号:24921972

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/17 19:32(1年以上前)

デザイン、ライトがフロントリア共にcx-5化
フォグランプ廃止
サンルーフ共通オプション化
exclusiveのみ、樹脂パーツがボディ同色
フロントアンダーガーニッシュ標準
シートのオーバーンカラー廃止
Lパケ廃止→sports appearance新グレード
樹脂パーツがcx-60のブラックジェットマイカみたいな塗装へ
サイドメッキ、ルーフレール、BOSEサウンドオプション化
サス、シート形状・性能、L字Wライトなどなど改善多数

値上げ額、数パーセントの割に大幅性能UP
既存機能のオプション化も、サンルーフ、サイドメッキくらい
1月2月納車です。

書込番号:24927462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

年次改良

2022/08/29 19:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 heilelさん
クチコミ投稿数:35件

先日、ネット上でcx-8の年次改良の噂がありましたが
現行cx-5フェイス変更に、特別仕様車グランドジャーニーとcx-80前にマツダ頑張りますね。
現行のcx-5の顔も好きなので楽しみです。cx-80の値段がすごいことになりそうですが&#128517;

書込番号:24899137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/08/29 20:11(1年以上前)

フェイス変更はいいね。
cx-8の前後デザインがcx-5マイチェン以降、古さを隠しきれなかった。
マツダはデザイン攻めてる分、新しいデザインが出ると一気に古臭く見えちゃうのよね。

書込番号:24899175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2022/09/01 21:25(1年以上前)

8月下旬時点でcx-5は原材料費の高騰から8万円ほどの値上げ決定通知済み。
装備も見直されて、実質的にはダウングレードへ。
どのタイミングで変更されるか分かりませんが、1カ月程の猶予みたいです。
併せてcx-8もその流れになるらしいです。
装備等で調整してくると思いますが、実質的には値上げするとの事でした。
営業マンも苦しい胸の内を語ってくれました。

書込番号:24903664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信18

お気に入りに追加

標準

前席の日差しが暑い…

2018/07/17 11:12(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

三連休は暑かったですね。海へ山へ行かれた方も多いと思いますが、我が家も出かけてきました。

ふと気づいたのが前車ムラーノに比べて前席が暑い…。エアコンの冷気はばっちり冷たいのですが右腕をジリジリと焼く日差し、ダッシュボードあたりから時折来る熱気。

MAZDAの資料にガラスカット率のPDFがあったので見てみると(スマホでは上手くURL取得できず)、熱線カットするガラスにはなっている模様。(CX-5の口コミにも似たような過去ログがあり)

この連休が異常に暑かっただけという気もしますが。。

書込番号:21969237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
jeremy7jさん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/17 11:18(1年以上前)

全く同じことを感じました。ダッシュボードを触るとすごく暑いです。
車のデザインかと、フロントガラスがすごく斜めです。
前の車よりも日が奥まで差し込みますので、前部2席は辛いですね。

書込番号:21969251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/17 11:58(1年以上前)

>jeremy7jさん
やっぱり暑い…ですよね。
エアコン強めで上向けてしのぐしかないですね。。

書込番号:21969326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/07/17 23:21(1年以上前)

暑い日の窓の開閉スイッチの金属部分めっちゃ熱くなってますよね!窓開けるとき毎回アチッ!ってなります!

書込番号:21970717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/18 00:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そうなんだ…
⊂)
|/
|

書込番号:21970806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/18 09:33(1年以上前)

>窓の開閉スイッチの金属部分めっちゃ熱く
そうそう、罰ゲーム並みに熱いですね。

それにしても今年の暑さは異常ですね。

書込番号:21971356

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/18 10:55(1年以上前)

確かに金属部アツアツですねww
早く気温下がってほしいですね。エアコンガンガンだと燃費も延びないし…

書込番号:21971480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/19 18:09(1年以上前)

エアコン吹出し口を フロントガラス側 にして熱気を取ることもあります
何気に違いますよ

書込番号:21974100

ナイスクチコミ!5


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/19 23:57(1年以上前)

>ネギ盛り2さん
そうですね、フロントガラス付近を一旦集中的に冷やすとだいぶ和らぎますね。

書込番号:21974925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/20 17:23(1年以上前)

>乳牛7さん
確かに暑いですね
内装が黒いからなのか…
あとサンバイザー裏のETCの機械も凄く熱くなってませんか? 
私の場合ETC機械からエラー音が出るときあるんですよね…カードを出して冷やすとエラー音出なくなるんですが
私の車が濃色だからでしょうか!?

書込番号:21976197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/20 17:48(1年以上前)

白 × 白 …なら大丈夫かも!?

書込番号:21976220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/20 18:25(1年以上前)

>CX-エイトマン!さん
自分の場合はETCは社外品で、スマートインにできなかったのでグローブボックス内設置です。

そう言われてみるとドラレコとかも熱々になってそう…大丈夫なのかな、といいつつ対策しようがないので壊れたら諦めるしかなさそうです。

書込番号:21976273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/20 20:39(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
うんうん
白x白なら暑くないよ\(^o^)/

書込番号:21976545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/21 22:21(1年以上前)

★ おんぷじゃさん

やはり、白×白ですね(o^-')b !
その方向で検討したいと思います(^-^)/

書込番号:21978882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/08/04 13:39(1年以上前)

>乳牛7さん
エイトのサイドガラスは国産車で一般的な合わせガラスではなくBMやレクサスの様に素ガラスらしく、若干色が薄めだと聞きました。私も前席の暑さを感じ、耐えられず3面共車検対応の金属系?ちなみにリアはIR黒フィルムを貼りました。おかげで真っ昼間でも前席の日差しのジリジリ感は劇的に減りました。

書込番号:22007903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/08/05 16:37(1年以上前)

>プレイボーイ8888さん

すみません、よくわからないので教えていただきたいのですが「素ガラスであるとはどういうことですか?

こちらを見るとフロントガラスは「熱線吸収グリーンガラス(合わせガラス)熱線カット率50%」とあるのですが。
http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/93/

50%というカット率は一般的にみて少ないのでしょうか?

書込番号:22010302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/07 22:43(1年以上前)


書込番号:22015421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fkajiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/13 19:07(1年以上前)

これまでCR-V、ハリアー、VOLVO V60などいろいろな車に乗っていますがCX-8のガラスの遮熱性能は驚くほど低いです。
熱線が直に感じられて非常に不快。夏に乗るのが苦痛です。余りに性能が悪いので遮熱ガラスじゃあない仕様を選んでしまったかとカタログを見直したほどです。初のマツダ車なのでCXシリーズだけかどうか分かりませんが遮熱テストをすればかなり性能が低いことが分かると思います。本件とは離れますが、キーレスエントリーが後席ドアにはないとか、いちいちボタンを押さないとロック解除されないとか残念な仕様があって購入してちょっと後悔しています。

書込番号:24876447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2022/08/13 20:39(1年以上前)

V60はIRガラス使っていますか?XC60はないという話ですが。赤外線カットしなくても遮熱できるのでしょうか

書込番号:24876584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ127

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 中古を狙うなら2020年式以降の物を!

2022/07/06 09:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:19件

cx8の中古市場見てると同じ2020年式でも改良前と改良後が混在していて、金額が逆転現象を起こしている物件がありますね。

購入資金や走行距離によりますが、程度の良いcx8の中古を買うなら2020年式以降のものにしたほうが良いと思います。

馬力向上 マツコネ2搭載 モニター大型化 コネクティッドサービス リアゲートのハンズフリー 標準6スピーカーの高音質化

現行型は私が把握してるものでこれだけ年次改良されています。

現状2020年以降の物件数はあまり多くありませんが、ほぼ同じコンディションのプロアクが改良前と現行で同じような価格帯です。
改良前にはプロアクSがあるのでこちらのシートのほうが好みという方もいると思いますが…
(九州のマツダさんが出してる現行プロアクなんかホントコスパ良いと思います。ディーラー中古車の安心感もあるし)

更に古い年式になると
三列目の遮音性やGVCプラス、グレードによっては二列目のシートヒーター 屋根の静音剤
が無くなるので、安く乗りたい方以外はおすすめできません。

新しいものほど魅力が上がっているのは当然なのですが、ここ1-2年のマツダ車はその傾向が強い気がします。

cx8が欲しい方にはどうかしっかりと年次改良内容や価格のリサーチをしてお得な買い物をしてもらいたいです。

書込番号:24823751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/07/07 21:47(1年以上前)

マツダの車は中古で買うメリットはあまりないかと。

書込番号:24825858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


frogpitさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/08 02:22(1年以上前)

>待ジャパンさん
よろしければ理由をお教えください。。。
#ちなみに、主さんは、中古を買うなら、としてまして、中古がお勧め、とかではありませんけどね…

書込番号:24826041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/07/10 17:36(1年以上前)

>frogpitさん
日本語理解できないのかな?

スレ主は
>購入資金や走行距離によりますが、程度の良いcx8の中古を買うなら2020年式以降のものにしたほうが良いと思います。

2020年以降の中古なんて買うくらいなら高い中古車より新車の方がいいって話。中古車は値引きが少ないし、仮にローンで買うなら中古車の方が金利は高いし、
中古車に延長保証は3年しか付けれないしね。エンジン載せ替えの故障なんてされたら困るでしょ。

で、あんた誰のサブ垢かな?w

書込番号:24829283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/08/01 15:17(1年以上前)

>待ジャパンさん
なんか喧嘩ごしのような書き込みにも読めますが。

スレ主は
>購入資金や走行距離によりますが、程度の良いcx8の中古を買うなら2020年式以降のものにしたほうが良いと思います。

私には程度の良い中古車を買う場合2020年式以降の年式の新しいものにした方が良いと解釈したのですが。
もしスレ主が新車を勧めているなら年式指定しないで新車を買う方が良いと書き込みすると思いますよ。

まぁ、おっしゃっている中古車を買うメリットがあまりない理由として
>2020年以降の中古なんて買うくらいなら高い中古車より新車の方がいいって話。中古車は値引きが少ないし、仮にローンで買うなら中>古車の方が金利は高いし、中古車に延長保証は3年しか付けれないしね。エンジン載せ替えの故障なんてされたら困るでしょ。
というのは理解できますので単純にここだけ書き込みすれば良いと思うのですが。

書込番号:24858754

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/08/01 15:26(1年以上前)

追記ですが。
中古車を狙っている方への情報提供としてかかれているスレに対してマツダ車は中古車を買うメリットがあまりないという書き込みはどうかと思いますけど。
初めから新車を購入する予定の人は中古車なんて気にしないでしょうし、少しでも安くて良い物をと考えている方は中古車を検討している方も居るかもしれません。その人からしたら検討材料としてスレ主の書き込みはありがたいのではないですか。

書込番号:24858772

ナイスクチコミ!46



最初前の6件次の6件最後

「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜3313万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <804

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,280物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,280物件)