マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(10347件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
581

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 眼鏡爺さん
クチコミ投稿数:14件

現在CX-8に乗られてる方に質問です。
バックカメラクリーナーの必要性はいかがでしょうか?

当方、CX-8納車後、2週間経過しましたが雨天の走行は1日のみでした。
雨量もすくないせいか雨粒がつかず必要無いかなと思いましたが、今度の点検の時につけてもらうか迷ってます。
オデッセイRB3のときは前々問題無かったのですが、アクセラは雨粒突きまくりでした。
アクセラは車も小さく問題無かったのですが、CX-8ですと車庫いっぱいいっぱいまで下げる必要がある為、バックカメラは重宝します。

書込番号:21596711

ナイスクチコミ!6


返信する
KMGTさん
クチコミ投稿数:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/02/13 21:03(1年以上前)

私も付けようとディーラーに相談したところ、お客さんからよく使えないと言われます。と言うので辞めました。

書込番号:21596767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2018/02/13 21:35(1年以上前)

>眼鏡爺さん
私も付けようか迷ってました。確かに車長が長いのでギリギリまでバックカメラで下げたいですよね。ストリームに乗っているときに雨粒でまったく使えない状態になったので、cx-8がどうなのか気になるところです。

>KMGTさん
貴重な情報ありがとうございます。効果がないなら付けても意味ないですね。

書込番号:21596894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 眼鏡爺さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/13 21:41(1年以上前)

>KMGTさん
ありがとうございます。
本当に評価できるアイテムなら欲しいですよね
アクセラ買った時にはなかった装備なんで気になります。車長もクラウンクラスあるんでどこ行っても出来る限り下げないと迷惑な気もするんで!

書込番号:21596925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 眼鏡爺さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/13 21:59(1年以上前)

>だんぱちさんさん
ありがとうございます。
オデッセイとストリームで違いがあるようですね。
なお、cx8オーナーの意見聞きたいですね

書込番号:21596988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/13 23:49(1年以上前)

不評なんですね!

私も後付けするか悩んでました!
着けないと言う決断ができました!

書込番号:21597379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3702件Goodアンサー獲得:215件

2018/02/14 01:10(1年以上前)

CX-5乗りですが、大雨の日は、バックカメラは、水滴で全く役に立たないですよ!
その対策として、追加に成ったアイテムです。

効果は、有ると聞いてます。
因って、今回の新車購入では、追加しました。
無ければ、全く使い物に成らないので、よく使えなくても、無いより増しだと思いますよ。





書込番号:21597560

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/02/14 06:41(1年以上前)

>眼鏡爺さん
バックに入れるたびにバンバン鳴って同乗者が引くと言われました。VWのエンブレムがパカっと開いてバックカメラが出るやつが欲しかった。

書込番号:21597800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 眼鏡爺さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 07:07(1年以上前)

>Kouji!さん
対策として開発されたってのがいいですね。
ディーラーオプションで実用的な物って少ないから、ディーラーさんも最も説明や動画でアナウンスしてくれればいいんですけどね

検討します。

書込番号:21597839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 眼鏡爺さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 07:13(1年以上前)

>ピッカンテさん
ありがとうございます。
察するに結構なエアーを吹き付けるのですね
新しい装備出し音が大きいと同乗者は気になりますね

書込番号:21597851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/14 07:14(1年以上前)

>眼鏡爺さん
CX−3で付けていました
無いよりは効果ありですが、レンズクリーナーを塗っていると効果はさらにアップします
汚れが付着すると水滴も付きやすいですので、濡れた後はいつもきれいにすればより良いと思います。

書込番号:21597852

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/14 08:40(1年以上前)

亀レスですが。
レンズクリーナーとバックカメラクリーナーを併用されると良いと思います。
梅雨時期の水滴付着なら問題無いと思います。

注意点
今の時期、融雪剤や砂をまいた山道の跳ね上げは、テールゲート一面に付着します。
この場合、カメラクリーナーでは吹き飛びません。素直に手で拭き取ってください。

書込番号:21597975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/02/14 09:48(1年以上前)

これどうしようか悩みましたが
今のところ雨の日でも困ってません

>バックに入れるたびにバンバン鳴って

これ天候に関係なく作動するんですね。
せっかくオートワイパー付いてるなら連動すればいいのに・・・

書込番号:21598068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/02/14 11:45(1年以上前)

思い付いたのですが
ドライブレコーダーのコムテックZDR-015をつけるとリアの画像が常時見れるので良いかも知れません。ただ足元がどれだけ見れるかわかりませんが。

書込番号:21598259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 眼鏡爺さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 21:39(1年以上前)

>ぱにあたさん
確かにエアーですので水滴のみですね!
クリーナーなど撥水コーティングすると良さそうですね

書込番号:21599818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 眼鏡爺さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 21:41(1年以上前)

>かごめソースさん
確かにオートで対応して欲しいですね
マツダは実用的な物が多いので今後期待したいです

書込番号:21599826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/20 23:47(1年以上前)

今乗っているムラーノは雨天はバックモニターが見えず困っていたのでCX-8にはつけようと思っているのですがみなさん微妙な反応ですね…

まぁ、2万位だしネタアイテムでも良いかな。

書込番号:21691158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/17 11:22(1年以上前)

ふと昔のスレを見かけたので今更。

結果的にバックカメラクリーナーをつけて良かった…と思います。はじめからつけてあるので無いときの水滴にじみ具合はわからないのですが、基本的に雨天でもよく見えます。
また、先日掃除もかねてバックカメラに霧吹きで水を吹きかけたあとに確認してみたところ一瞬で吹き飛びました。視界良好です。特に音もしないですね。

(反対にウェルカムランプとフットランプイルミは…つけなくても良かったな(ボソリ))

書込番号:21969258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/21 00:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ へぇ〜、そぉなんだ♪
⊂)
|/
|

書込番号:21976990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/21 00:36(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21385048/
⊂)
|/
|

書込番号:21977000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/10/06 15:04(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ・・・・・・・・・
⊂) 
|/ 
| 
https://s.kakaku.com/bbs/K0001165085/SortID=24953252/

書込番号:24953634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CX-8購入検討しています

2022/09/02 22:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件

12年乗ったトヨタ製ミニバンの車検が来年あり、CX-8の購入を考えています。

子供達も大きくなって車で家族で出かけることがほとんど無くなったため、通勤及び妻と二人で出かけるための買い換えになると思います。

年齢的に安全装備は特に重要視しており、またサイズ的にも新型シエンタでいいかと思って情報収集をしていましたが、乗りたい!とまではどうしても思えずにいたところネットで見たCX-8のブラックトーンエディションに心を奪われてしまいました(笑)。

早速試乗に行きとても気に入ったのですが、営業さんによると現行型の受付が9/11までとなり、それ以降の注文だと価格改定される年次改良型になると言われました。

原材料の高騰で8万円ほど値上がりするが装備等は変わりないとのことでしたが、ネットで調べてみるとフロントとリアのデザインがCX-5と同様になるとの情報が出ていました。

CX-5のフロントとリアのデザインと同様になるのならかなりカッコいいので年次改良を待とうかなとも思いますが、値上げした上に値引きも少ないでしょうから金額的に悩むところです。

そこで皆さんならどうされるか、ご意見をお聞かせいただきたいです。

ちなみに年次改良版は12月発売となっており、現在乗っているトヨタ製ミニバンの車検が2月ですので、納車が間に合うのか心配でもあります。

書込番号:24905271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:14件

2022/09/03 00:05(1年以上前)

>全都市の宇宙馬さん
このご時世車検までに納車は新車だと厳しいのではないでしょうか?
普段奥様と2人で乗るならCX5でもいい気がしますし、うちも4人家族で最初CX8を検討していましたが家族全員で乗る事はたまにしか無いし、5で充分と思いCX5を乗り継いでいます。

MAZDAの魅力に取り憑かれてしまったので、たぶん次もフルモデルチェンジすればCX5かCX60を買うと思います。

CX8のBTなら5にしてグレード上げるのもありですよ!
うちはそれでCX5のエクスクルーシブにしました。

書込番号:24905366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 00:21(1年以上前)

>ダッシュスペイドさん

早速ありがとうございます。

営業さんによると、改良前だと納期は12月までには可能とのことでした。

CX-5もライトのデザインが変わってからカッコ良くなったなぁと思うのですが、同じ部署の同僚が乗っているのが引っかかるところでして。

また、ロードバイクを積みたいと思っていますので、3列目を倒してステーションワゴン的に使用できるCX-8に魅力を感じています。

トヨタ車ばかり乗り継いでおりマツダ車は購入したことがありませんが、とても良い車だなと思いました。

書込番号:24905381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2022/09/03 01:41(1年以上前)

>全都市の宇宙馬さん
CX-8の改良はCX-5の昨年末改良に準じたものかと思ってましたが北米販売のCX-9(CX-8と同じプラットホーム)の新型モデルがあまり改良見られないんですよね。
それにCX-5の今度のモデルも値上げの為の改良のようで一部ダウングレードするようです。
快適装備は精度の高くないCTSが付く程度でCX-5のよつなエクステリアの変更があるのかないのか微妙なところです。 なので値引き見込める現行モデルを買った方がお得と思いますよ。

書込番号:24905431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/09/03 05:10(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 印鑑持ってディーラーへGo!!! 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24905484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/09/03 06:05(1年以上前)

おめでとうございます・・・?
早すぎかな!

書込番号:24905502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15203件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2022/09/03 06:52(1年以上前)

>現在乗っているトヨタ製ミニバンの車検が2月ですので、納車が間に合うのか心配でもあります。
>営業さんによると、改良前だと納期は12月までには可能とのことでした。

もし間に合わなかったら無料で代車出すよう営業に約束させたら済むハナシじゃん。

書込番号:24905539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 07:49(1年以上前)

>またこうさん

ありがとうございます。

ライトのデザイン等に変更があると言うのは確定では無いでしょうから、おっしゃる通り値引きの見込める現行モデルでいく方が良いかもしれませんね。

ところでCTSとはどのような装備なのでしょうか?安全装備でしょうか?

書込番号:24905580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 07:51(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

印鑑準備して行ってきます♪

書込番号:24905585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 07:54(1年以上前)

>福島の田舎人さん

そうですね。
ちょっと早い感じです(笑)

書込番号:24905591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 07:57(1年以上前)

>MIFさん

交渉する必要はありそうですが、ディーラーも長々と代車を貸してくれるものなのでしょうか?

付き合いのあるトヨタディーラーは、今は納車待ちの人が多すぎて代車を貸すのも難しいみたいなことを言っていました。

書込番号:24905597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/09/03 08:30(1年以上前)

https://blog.mazda.com/archive/20220228_01.html#:~:text=CTS%E3%81%AF%EF%BD%A4MRCC%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD,%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 難しいですねぇ〜 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24905637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/09/03 08:33(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 期待薄の年次改良を待つか・・・ 
⊂)  お買い得な現行を買っちゃうか・・・
|/  判断が難しいですねぇ〜
|

書込番号:24905641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 09:19(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

CTSについて教えていただき、ありがとうございました。
なるほど、ステアリング支援なのですね。

判断が難しいところですが、やはり価格的な面で現行モデルに傾いてきました。
私があれこれ悩んだところで、最後は鶴の一声で決まってしまいそうな気もしますし。

書込番号:24905713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/09/03 09:36(1年以上前)

やはり、嫁さんですよね!
家も同じデス、頑張って下さい。

書込番号:24905743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 09:44(1年以上前)

>福島の田舎人さん

やはりそうですよね(笑)
オプション含め、何とか私の希望に近くなるように頑張ってみます!

書込番号:24905758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/09/03 10:01(1年以上前)

皆様、ご意見をいただきありがとうございました。

自分の中で現行モデルに傾いてきましたので、こちらは終了としたいと思います。

また最終見積もりが出ましたら、こちらで相談させていただこうと思っております。
その際は、よろしくお願いいたします。

書込番号:24905784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/09/03 12:08(1年以上前)

横からすみません。3列目を倒したら、フロントタイヤを外さなくても横にしたりハンドルの向きを変えたりしてロードバイクを積むことはできますか?

書込番号:24905974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/04 15:57(1年以上前)

>猿りべろさん


3列目を倒して


スペシャライズド 29MTB2022

ジャイアント イーバイクRE+2022

ともに寝転ばして積めますよ


ロードバイクも余裕だと思います

書込番号:24908035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/09/04 20:25(1年以上前)

大変貴重な情報、ありがとうございます!
気持ちがぐらっと購入に傾きました。

スレ主さん、横から失礼しました!

書込番号:24908476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/04 21:12(1年以上前)

スレ主さんごめんなさい



訂正
>猿りべろさん


「2列目」と3列目を倒した状態のことですよね

お互いの勘違いだとは思いますが
追記させていただきます


BIKE積んでもまだ奥まで余裕ありますよ!




書込番号:24908555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 aki1316さん
クチコミ投稿数:21件

色々情報を見ていると2021年式200馬力ディーゼルエンジンでオイル下がりの現象が出てるみたいですが、
私のエンジンも2回オイル残量警告灯が出ました。
5000キロ毎にディーラーにてオイル交換。
半年前の点灯時一回目はオイル量チェックし調整だけで終わりましたが、
最近、二回目点灯時ディーラーに持込むとオイルが減っているので車を預からして欲しいと言われました。
約4日間。内定休日2日あり。
対策パーツが用意され交換だけで終わるのでしょうか?
かなりの量のオイルが何処かに漏れている(燃焼されている)と思うのですが後々悪影響出てこないか心配です。
確かにパワーダウンやスムーズさは最初より悪くなってる印象です。
何かツッコんだ質問をディーラーにした方が良いのかアドバイスあればお願い致します。

書込番号:24870541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2022/08/09 20:04(1年以上前)

オイル下がりは吸気や排気バルブからの損失ですね。
特定のされていないならオイル上がりかも知れないですよ。
ターボからの漏れも有ります。

特定出来たら又教えてくださいね。

書込番号:24870548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件

2022/08/09 20:19(1年以上前)

>aki1316さん
自分もオイル下がりの症状出てバルブステムシール交換しました。それ以降症状は出なくなり問題ありません。
自分は影響を考えてDPFと触媒のASSYを交換お願いしたら快く受けて頂きました。
一応吸気側とEGRクーラーも見てもらいましたが問題ないとの事で交換も清掃もしませんでした。

書込番号:24870573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件

2022/08/09 20:25(1年以上前)

>aki1316さん
追記
修理は走行距離16000kmの頃です。
2021/3 登録です。

書込番号:24870581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/09 22:42(1年以上前)

>aki1316さん
オイル警告灯というのは油圧が極端に下がった時に点灯します。参考までに運転時正常油圧の1/10程度まで落ちた時点での点灯です。オイルが無い状態で走った訳ですから原因だけ修理してもエンジン内は既に損耗が始まっています。よって修理後のエンジンは無傷では無いですし、摩耗も同様に進んでしまっています。

書込番号:24870787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/10 00:01(1年以上前)

>30ヴェルファイアンさん
スレ主はオイルレベル警告灯と言ってるのに、勝手に油圧警告灯に脳内変換して不安を煽っちゃダメダメ。

書込番号:24870897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 aki1316さん
クチコミ投稿数:21件

2022/08/10 11:41(1年以上前)

>またこうさん

詳しい内容ありがとうございます。
私も交換の方向で軽くディーラーの方にお話しようと思います。

営業担当とメカニックで私に話してる内容が違うのがちょっと不信感に繋がってるんてすがねw

書込番号:24871459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/10 11:47(1年以上前)

>aki1316さん

私も先週の土曜日にランプが点灯しました。
5000q毎にオイル交換をしているので減っている事は無いと思いながらレベルを確認しました。
見事に×より下になっていて焦りました。
ちょうど翌日に1年点検だったので助かりました。
やはりオイル量が減っていて通常ではあり得ないという事でした。
オイル交換をしたので、とりあえずは大丈夫だそうです。
対策品があるそうなので部品の納入待ちです。

1年で22,000q弱走行しているので、4回交換してますが初めての事です。

まだまだ乗るつもりなんで何も損傷がない事を願います。

書込番号:24871466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/10 11:49(1年以上前)

>またこうさん

>自分は影響を考えてDPFと触媒のASSYを交換お願いしたら快く受けて頂きました。

工賃などどの位掛かりましたか?

書込番号:24871467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件

2022/08/10 12:08(1年以上前)

>中古物は返品不可さん
新車3年保証対応で無料でした。明細等にも金額載っていなかったので不明です。
エアコンを外気導入でDPF再生時にオイル焼けの匂いが毎回していたので担当者に伝え、その上で交換をお願いしました。

書込番号:24871488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/10 17:46(1年以上前)

>またこうさん

ありがとうございます。

書込番号:24871865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/26 08:58(1年以上前)

昨日部品が納入されたのでDに持ち込みました。
色々な点検やらで約7〜10日位の入院になるそうです。

こういう事例がマツダで何件あるか知りませんが、リコールではないので周知されていないそうです。
今回は保証対応で無料でしたが、中古車の場合どうなるんでしょうか?

エンジンに係る事なんでリコールでもよさそうですが、対象台数が少ないんでしょうね。

私は運が良かったのか悪かったのか(苦笑)

書込番号:24893896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBオーディオの曲一覧の表示順について

2022/08/13 17:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 tar1131さん
クチコミ投稿数:10件

CX-8 Exclusive Mode AWD に乗っています。
オーディオメニューで「ソース一覧」から「USB1 Audio」を選択し、「ライブラリー」→「曲」を選択すると、USBメモリーに入っている曲があいうえお順に一覧表示されると思います。
その際、ひらがな→カタカナ→アルファベット→その他の順番に表示される思いますが、漢字タイトルの曲がその他となってしまい、一覧の最後に表示されてしまいます。
例えば曲タイトルが「一番偉い人へ」であれば、あ行なので一覧の最初のほうに表示してほしいのですが、最後のほうに表示されてしまいます。
mp3、wmaでそのようになっているっぽいのですが、m4uフォーマットだと漢字タイトルであっても期待した位置に表示されているようです。
漢字タイトルであっても、あいうえお順に表示することはできないのでしょうか。
ちなみに、車は1年くらい前に購入して以来、「Gracenote」等のファームは更新していません。

書込番号:24876319

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:1405件

2022/08/13 19:06(1年以上前)

>tar1131さん

タイトルだけでなく、読み入力もできれば可能ですが......。
何せ漢字1文字について、中国では読み方は1つですが、日本語の場合は最低4つありますので。

書込番号:24876442

ナイスクチコミ!0


スレ主 tar1131さん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/13 20:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
パソコンで、音楽ファイルのプロパティで読みも入力してますが上手くいきません…
m4uフォーマットでは特に読みを入力してませんが、期待した順番に表示されてます。
フォーマットによって違いがあるのかなぁと思えたりしますがよくわかりませんね。

書込番号:24876546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:1405件

2022/08/13 21:15(1年以上前)

>tar1131さん

Gracenoteからデータを取っていません?
自動で読みが入りますよ。

書込番号:24876643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/08/14 08:18(1年以上前)

どうしても直したいなら自分でタイトルの前に番号でも振れば?

書込番号:24877100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tar1131さん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/14 11:56(1年以上前)

> funaさん

Gracenoteを有効/無効切り替えても同じ結果です。
文字コードの影響もありそうなので、メーカーに問い合わせることにします。
アドバイスいただき、ありがとうございました。
このスレッドは完了と致します。

書込番号:24877357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マツコネ背景の白いモヤモヤ

2018/07/10 21:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:19件

マツコネ背景

マツコネ画面の黒背景に白い雲の様なモヤモヤが出てるのですがデザイン上の仕様でしょうか もしくは液晶画面等の不具合でしょうか デザイン上の仕様なら意図がよく解りません(^_^;)

書込番号:21954550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/07/10 21:32(1年以上前)

ただの壁紙ですね。ゴニョゴニョすると変更できます。

書込番号:21954601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/07/11 07:46(1年以上前)

画面を変更しても同じモヤモヤがあるなら不具合でしょう。出なければ、デザイン画面でしょう。

書込番号:21955304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2018/07/11 07:51(1年以上前)

特に気にしてませんでしたが、確かにモヤモヤしてますね。

不具合では無くそう言う壁紙ですね。
私のはアクセラですが同じですよ。

書込番号:21955319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/11 12:34(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 壁紙!?
⊂)
|/
|

書込番号:21955772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/07/11 12:38(1年以上前)

マツ子ネって何っ?(´・ω・`)b

書込番号:21955788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/08/04 19:29(1年以上前)

ごにょごにょってなんですか?
具体的に言ってもらえますか?

書込番号:24863313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/08/04 23:31(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 言えないから ごにょごにょ・・・ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24863681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/08/05 08:25(1年以上前)

言えないじゃなくて解らないだけじゃね?
プププ^_^

書込番号:24863951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/08/05 17:32(1年以上前)

マツコネ ゴニョゴニョ で検索

慣れれば簡単
間違えると壊れます

書込番号:24864520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ94

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:14件

現在、軽自動車乗りです。(ハイト系)家族構成、主人、義母、(83歳)長男(小3)、次男(年中)、長女(2歳)となっています。
主人がミニバン所有。(走行距離15万近い)私が、cx8に一目惚れし、マツダにて試乗、一日お借りしましたが。軽自動車からの乗り換えということもあり、大きさや初めての普通車購入ということで、迷っています。基本は、毎日子供たちの送迎、通勤、仕事での銀行回り等で使用します。狭い道を通る機会が多く、長い距離は月に1、2回ある長男の野球の試合の送迎のみです。使用状況からみても、現状のままの方が、経済的にも良く、運転が上手な方ではないので。。。と悩みがつきません。マツダ車に魅せられて、cx−5?cx−30もいいかも?でも、家族構成を考えるとcx−8?みなさんのcx8を購入した決め手を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:24797958

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:14件

2022/06/17 17:45(1年以上前)

>子育て長いよ!さん
旦那さんのミニバンは残すんですか?

今軽自動車でまかなえてるならcx5 かcx30でも良い気がしますけど
うちも最初cx8に惚れ込んで購入を考えてました。
8しか頭に無くて親とかも乗せれるし他の車種は眼中になかったんですが、ディーラーさんから5人以上年何回乗りますか?と聞かれ確かに乗る機会は少ない。
5でもいいんじゃないですか?っとなって結果5買いました(笑)
5と8だと同グレードで約100万変わるので5にした事でエクスクルーシブ選べましたし満足してます☆

5でも狭いとこは気を使うので8だと尚更だと思います。
360°モニターは必須です!(今は標準装備ですかねー?)

使用頻度や用途を良く考えて再検討したらいいと思いますよ

書込番号:24798018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/06/17 17:47(1年以上前)

安さ

書込番号:24798026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:331件

2022/06/17 18:16(1年以上前)

失礼します。
乗ってないですが、
CX8など、車幅1.8メートル以上の車と、狭い道ですれ違う場合、
その大きな車のほうが、よけてくれることが多いです。ドライバーは、運転技量も自信あると思います。
路肩に駐車してる場合も、できるだけはみ出さないように注意されてると思います。
軽自動車から、CX8の大きさの変化は、幅も長さもものすごく変わると思います。
狭い道をよく通る、お子さんの送迎とか、運転大変ではないでしょうか。
実際の実力はわからなくても、ご自身、運転に自信あると思えないと、やめたほうがいいと思います。
これから、色々車乗られるでしょうし、ステップアップしていくのがいいと思います。
軽自動車から、CX8の間には、たくさんの候補あると思います。
ご気分害されましたらお許しください。

書込番号:24798064

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2022/06/17 18:21(1年以上前)

cx-8は立派でいいと思うんですけど,長さも幅も大きいですね。
スーパーの区画からはみ出しそう(はみ出したり)。
ドアがスライドではないので,小さいお子さんだと気を遣うかな?
所有したことありません。

書込番号:24798072

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/17 18:30(1年以上前)

こんにちは、
買い物主体として考えると、軽の気楽さとは全くの別物。
・大きいことが実は不便なのである
・大は小を兼ねない
ということを実感するでしょう。

CX-30ヤフリードのようなサイズが扱いやすいです。

書込番号:24798091

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/06/17 19:23(1年以上前)

当方購入の決め手は、快適に5人乗車ができて、ミニバンではないこと、ドライビングカーとしての楽しみがあること。
あとはスタイリング。

基本的には満足しています。

クルマとしての機能だけで言えば、大は小を兼ねます。
大きければ人も荷物も乗り、高速安定性も抜群です。

大きいクルマは所有に伴う満足度も大きいです。

ただ、スレ主さんの家族構成で全員乗りは無理です。
快適に乗れるにはせいぜい5人です。

欠点としては、やはり大きく小回りが利かず、嫁さんが曲がり角でリアドアをぶつけてしまったこと。
自損カバーの保険に入っていなかったので自腹で40万かかりました。

もう1つは、車が大きいと、ちょっとしたことでチョイチョイ車で出ることが少なくなるというか、自宅駐車場の出入り1つ取っても、あるいは出先の駐車場でも、やはり小さい車よりは神経を使うので、ちょっと面倒だなという感覚になりがちなこと。

実際に曲がれない・止められないはないのですが、日本の道路事情ではやはりもう少し小さいほうが感覚的に日常の道具としては便利ですね。

書込番号:24798149

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:05(1年以上前)

>ダッシュスペイドさん
主人は今のミニバンを気に入っていて乗り潰すと言っています。もし主人のミニバンが壊れても8があれば家族みんな乗れるからいい!と話はしていますが、
普段は仰る通り、軽自動車でまかなえています!たまに義母が一緒に買い物に出る時に長男が狭くて可哀想で普通車を検討しだしたのがきっかけなんです。
5や30の方が自分に合ってるのかな?でも家族のことを考えると、、、と決めきれず!>ダッシュスペイドさんのアドバイスを念頭によく考えてみようと思います!ありがとうございました(^○^)

書込番号:24798202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:07(1年以上前)

>待ジャパンさん
安さと言えるのが羨ましいです!(^○^)

書込番号:24798203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:10(1年以上前)

>バニラ0525さん
仰る通りです!まずは主人のミニバンを慣れてからかなとも考えています。1日レンタルした時にいつものコースを走ってみましたが、やはりヒヤヒヤしました(;д;)360モニターのおかげで運転出来ましたが毎日となると、、、有難いアドバイスありがとうございました(^O^)

書込番号:24798210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2022/06/17 20:20(1年以上前)

>子育て長いよ!さん
こんにちは。
自分も5歳と3歳のチビ助を子育て中です。
決め手は運転が楽しいこと。
そしてコスパが良いこと。
ご長男が12歳を超えるまでは子供3人で大人2人扱いなので道交法的には5人乗りの車で良いですが、安全面考えるとCX8が良いですよね。
ただ買い物や送り迎えなど頻繁にあるならCX5が良いと思います。なんだかんだCX8はでかいです。
いざと言う時はミニバンもあるようですし。
ただ未確定情報ですがCX8、最後の年次改良入る可能性あるのでもう少し待った方が良いです。

書込番号:24798228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:21(1年以上前)

>akaboさん
仰る通りです!マックの駐車場でギリギリでした。ドライブスルーも試してみる予定でしたが怖くてやっぱりやめました!スライドが本当に便利です(;д;) とドアパンされたら一生ひきづりそうです。アドバイスありがとうございました!

書込番号:24798230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:23(1年以上前)

>写画楽さん
そうなんです!こんなに大きくなくても、、、とも後悔しそうで、基本4人乗車なので。大は小を兼ねない心にとまりました!ありがとうございました!

書込番号:24798232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/17 20:30(1年以上前)

所帯染みてないところ。
ミニバンと同じ様な使い方が出来るのにドライバーズカー。
デザインは好みなんだろうけど、ミニバンより綺麗なラインで好感が持てる。洗車も車高が高すぎないから楽ですよ。
お勧めします。是非、買ってください。

書込番号:24798241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:31(1年以上前)

>9801UVさん
所有されているということで、細やかな回答ありがとうございます!!本当に8は素晴らしいスタイリングですよね(^○^)乗り心地も素晴らしかったです!
たしかに今のミニバンでも我が家の家族構成で手狭に感じています。。。
奥様、ぶつけられて大変ショックだったことだと思います。私も絶対ぶつける自信あります!笑
私に合ったマツダ車をもっと深く掘り下げて検討していきたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:24798247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:37(1年以上前)

>またこうさん
長男が大きくなることも踏まえて8!とは思っていましたがされど30センチぐらいでも、きっと5でも主人のミニバンより車幅も大きく悩んでいますが、もっと調べてみようと思います!
子供さんステキな8でドライブ楽しんでいることと思います(^^)長男に8の感想を聞いてみたらカッコいいけどなんか狭いね!上が!と言っていましたー笑
ミニバンと今の軽に慣れているからでしょうね。
8年次改良が行われるのですね!有益な情報やアドバイスありがとうございました!!

書込番号:24798256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/06/17 20:39(1年以上前)

旦那のミニバンをcx-8に乗り換えてもらうのがベストではないかと思います(笑)

書込番号:24798257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:41(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
所帯染みてないところ!たしかに!本当に綺麗なんですよね!!他のメーカーとは違う品があって、もぅマツダの虜です!笑
本当、買いたいのです。。。がよく考えて購入しようと思います。ありがとうございました!!

書込番号:24798262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 20:42(1年以上前)

>再考ちゃんさん
そうなんです!でも、私が乗りたくて!笑
一人でドライブしたくて。。。軽自動車に疲れるお年頃になりました。経済的に考えるとそうなんですよね。。ありがとうございました(^O^)

書込番号:24798264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/17 21:12(1年以上前)

他のマツダ車は乗り心地や後席の広さで比較になりません。
ディーゼル、プラアクティブのブラックトーンのAWDがお勧めです。(勿論、他のグレードでもいいですが。)

価格と装備のバランス、走り、乗り心地で満足いくと思いますよ。

書込番号:24798295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/06/17 21:44(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
たしかに!後席は8が1番広いですし、他のマツダ車は主人から却下されています。。。
試乗車もブラックトーンのXDでめちゃくちゃかっこよくって(^○^)惚れました!!ちょい乗り使用の私なのにディーゼル最高!と思ってしまいます。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:24798355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,284物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,284物件)