マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(4737件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
307

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

CX8 2021年次改良

2021/09/25 20:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:10件

私は8月8日頃にCX8Lパッケージの契約をしました。当初、10月中旬から下旬の納車予定でしたが、遅れそうとの連絡がありました。皆様はーいどのくらい待ちましたか??
2022年次改良が発表される前には欲しいです。。。
よろしくお願いします。

書込番号:24362507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:43件

2021/09/25 21:47(1年以上前)

6/27契約で10/2納車の結果でした。

書込番号:24362647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/09/26 07:20(1年以上前)

部品の入手難でもっと遅れるかもしれませんし、突然部品が納入され生産が早まるかもしれませんし、ディーラーは当然、メーカーも納期はわからない状態でしょう。 
半導体メーカーの直ぐに増産、工場新設はできませんし、数年この状況は続くでしょう。

書込番号:24363093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/26 12:29(1年以上前)

>Hirame202さん

車の生産台数が増えたわけじゃないのに、何故に急に足りなくなったのかご存じなの?

工場の事故はあったけど、その設備をスクラップした訳じゃないみたいだし

書込番号:24363659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


frogpitさん
クチコミ投稿数:5件

2021/09/26 14:07(1年以上前)

あれ、多くのニュースとかでやってるように
半導体不足で工場止めたりしてますよね。
その影響で納期が予想できないですね。
適当なことも言えないのでディーラーも困ってますよね。

書込番号:24363851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/09/26 23:40(1年以上前)

お忙しい中ご回答ありがとうございました。

書込番号:24365056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/09/26 23:42(1年以上前)

気長に待つしかないですね。。

書込番号:24365060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


素12さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/30 20:32(1年以上前)

6/28契約で本日営業担当から10月11日納車と連絡アリました!気長にお待ち下さいませ!ご参考になれば幸いでございます。

書込番号:24371902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/01 05:29(1年以上前)

>素12さん
私は7/27契約です。
未だに生産投入の連絡はありません。
素12さんの契約日から1ヶ月遅れです このケースに倣い11月10日頃に納車されることを願ってます!
ただ、私はサブディーラーからの購入なので正規ディーラーからの購入と比べ納期が遅かったり?とか考えています。そんなことないと思いますが。。

書込番号:24372515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/01 08:55(1年以上前)

私は9月26日に契約しました。納車は来年2月予定です。
試乗したらcx8は既に熟成されきっていると感じましたので、大幅に改良があったとしても
cx5のような見た目か、ctsが追加になるくらいでしょう。
マツダは年次改良を頻繁にするので、欲しいときが買い時だと思います!
また、改良の度に価格を上げて行く方針のようですので、コスパを考えたら現行モデルではないでしょうか。

もし、後から魅力的なものが出たら、初回車検で乗り換えるつもりです!

書込番号:24372720

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

LAS &車線逸脱警報システムの効果は?

2021/09/24 18:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:5件

CX-8購入検討中です。先日試乗しましたが、長距離ではなかったのでLASを試すことができませんでした。ロングドライブが多いのでLASの使い心地がどうか気になります。現在所有されている方のご意見をいただきたいと思います。

書込番号:24360332

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:1405件

2021/09/24 19:07(1年以上前)

>コンポジションさん

私は乗っていませんが、感想がYOU TUBEにありますので、ご参考に。
5:40からです。

https://www.youtube.com/watch?v=Cw8PjZhtwu4

書込番号:24360404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件

2021/09/24 20:09(1年以上前)

>コンポジションさん
自分の感想です。
東名高速多用しますが90km/h以下の定速でのんびり走るにはそこまでの恐怖感は少ないと思います。
スピード出せばそれなりですが。
点数付けるとしたら60~70点ぐらいですかね。

書込番号:24360517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 20:15(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。確認しました。
マツダLASは「穏やかな蛇行運転」という部分がしっくりきました。なかなか道路中止をキープするのは難しそうですね。
一度試乗してみます。

書込番号:24360530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 20:17(1年以上前)

>またこうさん
ありがとうございます。60〜70ですか。なんとなく想像できそうですね。壁に当たりながら蛇行ぽいですね。
試乗してみます。

書込番号:24360537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/09/24 20:28(1年以上前)

2017アテンザですが,同じ印象ですね.

・試しに操舵をやめると,車線内を蛇行するし,少しきついカーブだと逸脱する

・都合のいい轍がある程度の感覚

ですね.ただし,運転する意思を持ってステアリングを握っていると,

・「そういえば,なんだか楽に運転できていた」という感じです.カーブのRを気にしてハンドル操作をするところ,このシステムのおかげでその負担が減っている気はします.

これとMRCCを使って巡航(巡行にあらず)すると,後続車や周囲をより把握して運転できる気もします.

Be a driver

は伊達ではありません.

ビシッと車線中央を保つ!という機能をお望みの方には不足でしょう.

書込番号:24360554

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 20:33(1年以上前)

>あるご3200さん
ありがとうございます。マツダ車運転を楽しためのあくまでサポート機能と認識いたしました。
試乗してみます。

書込番号:24360564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/25 13:10(1年以上前)

現行のCX-5,8の走行支援システムは何世代か前の古いものです。
今冬にCX-5はビッグマイナーチェンジが予定されていて、新システムに置き換わるようで、CTSが装備されます。
ハンズフリーとまでもいかないにしても、同一車線内の維持くらい今時当たり前の装備ですね、軽でも装備されてますから。

書込番号:24361678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/09/25 15:35(1年以上前)

Kogaso_Maniaさん

真面目に気になっているのですが,

・CTS(高速域対応版)は今までのLASよりも車線中央維持能力が向上されているのでしょうか.ネット上の情報を見ているだけですが,mazda3やCX-30, MX-30のCTSの能力がはっきりしないです.

・CX-5,8 に大規模な商品改良があるとすると,これは来年にラージが出た後も併売される旧世代の位置付けになりそうですね.CX-5や8がラージになるのではなく,別モデルが登場,ということでしょうかね.

書込番号:24361912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/25 15:40(1年以上前)

LASは危険回避、CTSは運転支援、別物ですよ。

書込番号:24361920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/25 17:05(1年以上前)

>あるご3200さん

CX-30のCTSは綺麗に車線内中央をキープしてくれます。
先日、関西の高速道路を走行時にCTSを使用しましたが、
Rがキツいカーブを除き、調整操舵が不要でした。
LAS搭載車は乗った事がありませんが、他社車種で緩やかな蛇行レベルの
アシストを経験していますので、LASがこの程度だと仮定すると
CTSはかなり進化したシステムだと思います。

書込番号:24362064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/09/25 22:06(1年以上前)

Kogaso_Maniaさん
ちこたろーさん

情報有難うございます.進化しているようですね.

ネットで調べても,当初の高速域非対応の話ばかりにひっかかり,改善度合いがよく分かりませんでした.

書込番号:24362680

ナイスクチコミ!2


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2021/09/27 03:03(1年以上前)

>あるご3200さん
LASも「早め」に設定すれば…っと、うたってはいたけど、「白線に近づいたら戻す」というロジックだから、事実上、操作遅れに対するアシストになっちゃうんですよね。

本来なら、微妙に車線内でアウト-イン-アウトが理想で、せめて中央維持を目指して欲しかったけど、実際は、遅れないとアシストされないし、遅れる分、揺れも微妙に強めになるし…。

CTSは、随分マシになったとは思うけど、マンホールの蓋を跨ぎたい、隣車線の大型車から離れたい…とか、何かしらドライバーが意図的に操作しようとすると抵抗されがちなので、今の仕上がり具合だと、信頼感ももう1つだし、私は逆に疲れちゃう。

その辺は評価が分かれる所だと思うから、実際に体験されるのがお勧めだと思います。

直進性が高い車で、パワステが正確で適度な重さであれば、現状、それが一番疲れないと思うんで、その辺にもう少しコストをかけて欲しいと思う。

書込番号:24365212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/27 07:14(1年以上前)

いつでも道路の真ん中を走ればいいと言うわけではないので、例えばプジョーやゴルフ8は同一車線内でドライバーが選択した位置をキープする機能があります。
これはいいですね。

書込番号:24365308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

納期

2021/09/18 16:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:36件

ただいま現行型プロアクティブを契約中です。7月末契約でしたが、未だ生産さえ未定と…皆さんはいかがですか?
どこのメーカーもかなり遅れ気味ですが…いつ来るのか…
気になりますよね

書込番号:24349283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/18 17:52(1年以上前)

半導体不足の影響でマツダ車は今3ヶ月待ちが普通です。
10月下旬ぐらいじゃないですかね

書込番号:24349424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2021/09/18 19:03(1年以上前)

私も先週末契約しました。
今の所、11月生産と言われてますが先々不安です。
まぁ、気長に待ちます。

まぁ、一言で半導体と言われてますが
ハーネスなんかもあるんですよねー
生産影響に関しては(*T^T)

書込番号:24349564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2021/09/18 19:17(1年以上前)

ありがとうございます。
はじめは早ければ8月中という言葉からスタートしておりまして、なんとももやもやしております。

書込番号:24349590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/09/18 19:18(1年以上前)

ありがとうございます。気長が1番ですよね!

書込番号:24349592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/18 19:32(1年以上前)

私も7月末契約です。生産計画にも入ってないようですね。当初は9月登録を目指していたようなので8月には生産投入されると思ってました。
気長に待ちましょう!

書込番号:24349616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2021/09/19 09:26(1年以上前)

ありがとうございます!
気長に、待ちましょう。
が、ここで年改入るとちょっと心が揺れます…

書込番号:24350466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cx-8(^^)さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/19 12:57(1年以上前)

>釣りキチ八郎さん
大丈夫です!
マツダは年次改良入ったのを契約しても届く頃には次の年改の話題になってるの繰り返しです。

書込番号:24350791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


食寝さん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/21 10:01(1年以上前)

7月22日に、CX-8 XD Lパッケージ、サンルーフ付を契約しました。
当初9月登録予定ということで契約しました。

しかし、東海マツダディーラーから9月登録の可能性が完全になくなったと連絡があり、昨日10月登録として契約書を訂正してきました。

7月初旬の契約者まで、生産日が確定しているそうで、まもなく生産予定日等詳細が分かるとのことでした。

書込番号:24354264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/22 12:57(1年以上前)

コロナが無い時でも、3カ月待ちました。

コロナで半導体絡み等で遅れているなら、早くて12月か年明け1月ではないでしょうか。

新型が出る前に少しでも早く納車して欲しいですね。

書込番号:24356013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2021/09/23 16:25(1年以上前)

それは素晴らしい情報ですね!
ありがとうございます。早く納期がわかることを祈ります

書込番号:24358246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2021/09/23 16:27(1年以上前)

そうなんですよね…
仕方のないことかもしれませんが

書込番号:24358248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/09/25 12:20(1年以上前)

先週契約してきました。
その際担当からは12月中旬から下旬予定とのことでした^ ^
待ち遠しいですね&#128166;

書込番号:24361586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/09/27 02:59(1年以上前)

昨日、プロアクティブを契約してきました。
納車は12月末か1月上旬ということでした。
やはり3ヵ月待ちですかね…。

書込番号:24365209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信15

お気に入りに追加

標準

cx8 改良

2021/09/14 15:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:3件

こちらの車を試乗をして凄い気に入って購入予定。
だけどそろそろ改良型が出そうですよね。
今買うのどうなんだろう。
納期も来年1月くらいと言われたので迷いますね。
皆さんオススメのグレードありますか?

書込番号:24341764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/14 17:12(1年以上前)

待ってる間に…

ホントかウソか知らないが、来年(?)ラージ群の先陣を切ってCX-5の後継がデビュー(?)

5の他に8の後継も出るだろうけど…

買うタイミング、悩みますね。

書込番号:24341926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/14 18:46(1年以上前)

現行がまだオーダー出来るとして値引きが大きいならいいですが、今から購入を考えてるなら改良後を待った方がいいと思います。
半導体の絡みで改良後の発売日や納期がどうなるかわかりませんが、自分なら待ちますね。
CX-5に準じた大きな改良があるみたいですから。

CX-8はいい車なんで、車種としては良いと思いますよ。

書込番号:24342050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/14 19:48(1年以上前)

299万円のでいいじゃない。

ついつい、あれもこれも、トッピング。

騙されてはなりません。

なにもなくてもいいクルマです。

250万円まで値引きして買いましょう。

カローラクロスの値段で
これが買えたら最高ですよ。

書込番号:24342188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/14 19:51(1年以上前)

>しょうきん。さん
cx-5準ずるエクステリア変更

安全装備アップデート

ハンズフリーは無さげだが、CTSとアイサイトxにある緊急時、路肩に寄せる機能

インテリアはオットマンがつくとか??

全部噂レベルだけど

正直北米のエクステリアになったら未塗装樹脂が無くなるからバランスおかしくなる。

書込番号:24342195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/09/14 20:17(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ Exclusive Mode ♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24342250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/14 21:13(1年以上前)

今は、もう買わない方が良いと思います。
年明け納車後、数ヶ月で旧型車。
新型車の方が断然全てが上です。

即下取りに出して、追い金払って買い替える財力があれば別ですが。

書込番号:24342364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/15 08:48(1年以上前)

私は先月末にXD PROACTIVEを購入しました。

予算上、ガソリン Lパッケージ本命でディーラーさんに
行きましたが、営業さんから
「折角なのでディーゼルにも是非試乗してみてください!!」
といわれ、XDに試乗したところパワーと乗り心地の良さに
魅了され二日で買い替え決断しました。
内装よりも動力性能を優先しての決断です。
予算に余裕があればXDのLパッケージがよかったですけどね。


12月頃、納車と言われています。


尚、私は現在新型ハリアーに乗ってますが、少しでも早く
乗り換えたかったため、この時期に買い替え決断しました。


乗り心地と質感は圧倒的にCX-8が上ですね。



書込番号:24343014

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2021/09/15 10:55(1年以上前)

新型はいいですが今回は改良が大きい為、不具合が多発する可能性があります。
現行モデルは熟成型なのでより安心して乗れると個人的には思います。

書込番号:24343195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/15 19:30(1年以上前)

ちなみにMY2022のCX-5はこうなります。

https://www.mazdausa.com/vehicles/2022-cx-5

樹脂部がボディ同色だったり、ピアノブラックだったりとなかなかいい感じです。

書込番号:24343933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/15 19:55(1年以上前)

新型ハリアーの方がいいと思います。

でも、松田の良さってありますよね。

なんか、頑張ってる感。

ハリアーはメジャーすぎますからね。

まさに巨人対広島って感じ。

北別府って感じ。

書込番号:24343963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moka0821さん
クチコミ投稿数:105件

2021/09/18 08:56(1年以上前)

>にしきごい99さん
ハリアーからの乗り換え流派なんでしょうか?

書込番号:24348391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/09/18 13:10(1年以上前)

結構良い値引き等貰いましたが一旦待つことにしました。

書込番号:24348862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/09/18 13:10(1年以上前)

待つ事にしました!

書込番号:24348864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/18 13:26(1年以上前)

moka0821さん

ハリアーからの乗り換えの理由ですが、
加速時のギクシャクしたCVTが私には
合わなかったのと、内装のチープさと
価格が合っていないことが日々ストレスに
なってきたことですね。

その点に感してCX-8を試乗時したところ
解消されると確信した次第です。

書込番号:24348893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


村よしさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/25 20:44(1年以上前)

私も新型ハリアーからcx8のXDエクスクルーシブに乗り換えた一人です。
理由は、動力性能、インテリアの質感、快適な機能関係がが圧倒的に勝っていたからです。
ブランドというかメーカー、あとリセールを気にする方にとってはハリアーも良いかと思いますのでどちらが良いとかを議論する必要はないですが、同じような方がいらっしゃってほっとしました。

書込番号:24362494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

ご教授お願いいたします。

2021/09/06 12:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:12件

25S Lパッケージを購入予定です。
つけておいた方が良いオプションを教えていただきたく投稿いたしました。
現在追加オプション予定は
ETC.ドラレコ、ナビSD.コーティングのみをよていしています。

書込番号:24327353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2021/09/06 13:00(1年以上前)

ブルーミラー(親水)は見易くてオススメ。
親水性は長く持たないけど。

書込番号:24327369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2021/09/06 13:40(1年以上前)

雨の日も安心、バックカメラクリーナー!

書込番号:24327412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2021/09/06 16:49(1年以上前)

バックカメラクリーナーですね。
雨の日にしか恩恵感じませんが恩恵度合は大きいです。

書込番号:24327665

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2021/09/06 17:11(1年以上前)

ETCドラレコは社外品のほうが安いし、高性能だし、納期も早いのでお勧めです。持ち込み取り付けもディーラーは対応してくれると思いますよ。

またコーティングはあなたの街のコーティング専門店が断然お勧めです。
ディーラーもこういう業者に依頼することもあるので、直接専門店に出したほうが割安です。通常コーティングというとボディだけなのですが、私が契約したコーティング専門店はボディコーティングのおまけで全面ガラスコーティングとホイールコーティングもやってくれました。

書込番号:24327693

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/09/06 20:27(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ バックカメラクリーナー
⊂)
|/
|

書込番号:24327940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/06 21:36(1年以上前)

私も3年この車に乗っていますが
つけておけばよかったと感じるものは
バックカメラクリーナーです

書込番号:24328050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/09/06 23:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
意見が多かったバッグカメラクリーナーは盲点でした&#128166;
調べてみたところ確かに便利そうな機能ですね!

ラゲッジトレイのハードも迷っているところですが一部意見に荷物が少ないと走行中に荷物が滑るとありました。もし使用中の方がいらっしゃいましたらご意見お願いします。
また引き続きオススメオプションがありましたらよろしくお願いします!

書込番号:24328287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


!!oh!!さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/08 13:57(1年以上前)

ウエルカムランプは、暗い場所で乗り降りする時に安全性が高まりますし、高級感も出ますのでおすすめです。
デイライトもおすすめですが、運転するとわかりません。

書込番号:24330861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

レザーシートのきしみ音

2021/09/06 12:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:7件

CX−8のレザーシートなんですが、乗り降りする時に運転席の右側からきしみ音がするようになってしまいました。
運転席の右側がへたれるのは知っていましたが、きしみ音が出たりしますか?
レザーシートはみんなこんな感じなんですかね?
ちなみに乗って2年経っています。

書込番号:24327351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/09/06 20:26(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 2年半 4万km乗ってますが、
⊂)  特に問題ないですね・・・・・
|/
|

書込番号:24327938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/09/06 23:43(1年以上前)

そうですか、ビビり音と同じで個体差があるのかもしれないですね。

書込番号:24328266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/09 12:53(1年以上前)

運転される方の体重、乗り降り頻度によると思います。
ご自分の体重を記載して、それに近く方にお聞きした方が良いと思いますよ。

書込番号:24332470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/10 08:08(1年以上前)

私は、手間ですが降りる時はシート位置2に最下位置を登録していて、いつも最下位置にて降りています。

書込番号:24333717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/09/10 10:07(1年以上前)

>ベクタロウさん

シート位置までは気にして乗り降りしてなかったです、位置を変えて乗り降りするのは良いかもしれないですね。
シートを気にするとけっこう乗り降りしづらいですからね、試してみようと思います。

書込番号:24333871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/09/17 18:10(1年以上前)

>ナバパパさん
私のLパケは2021年2月登録ですが低速運行中、左右の揺れできしみ音が発生する為9月9日に運転席のシートユニット交換をしてもらいました。
今の所音は出ておりません。

書込番号:24347414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/09/18 12:06(1年以上前)

>しろくまきりんさん

きしみ音は気になるとずっと気になりますよね、自分は中のウレタン?とレザーがすれて音がでてる感じです。
今度ディーラーに相談してみようと思います。

書込番号:24348744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,284物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,284物件)