CX-8の新車
新車価格: 294〜510 万円 2017年12月14日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 127〜453 万円 (1,284物件) CX-8の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
CX-8 2017年モデル | 16571件 | ![]() ![]() |
CX-8(モデル指定なし) | 6293件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全307スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 9 | 2022年3月14日 18:49 |
![]() |
12 | 10 | 2022年3月6日 22:58 |
![]() |
16 | 5 | 2022年3月19日 09:32 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2021年12月22日 21:40 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2021年11月6日 13:59 |
![]() |
294 | 48 | 2021年11月4日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在2021年にマイナーチェンジされたcx8のLパケを購入し乗っているのですが、運転席について質問させて頂きます。
運転中の信号待ちにエクストレイルやフォレスターと並んだ際に全高が同じくらいの車なのにcx8の方がハンドルやシート位置が低いのではないかと思っていました。純正サマータイヤ19インチを納車すぐにスタッドレスタイヤ225/65/17インチのピエリ製タイヤに変えた為、今まで気がつかなかったのですがタイヤを変えたから低くなったのでしょうか?車やタイヤに詳しくないので、ぜひ教えていただけると嬉しいです。身長にも関係あると思いますが170cmの私で、パワーシートの位置は一番高くしています。
またcx8は全高の割にシートに座ったときの目線が低く設定されているのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。
書込番号:24648036 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タイヤ外形も大きく変えられにし
車高はその半分しか下がりません
参考になるかわかりませんが
メーカー側面図をのせておきます
昔はヘッドレストの高さが書いてあったと思うのですが
最近は乗ってないようです
書込番号:24648055
0点

異なる車と比べても意味がないと思います。
書込番号:24648060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シートの高さと位置ハンドルの高さでベストポジションが
設定できないのですか...
書込番号:24648140
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 私もCX-8乗ってますが、
⊂) そんなこと気になったこと無いです!
|/
|
書込番号:24648461 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

別の車はそのメーカーがその車に対してベストと思って作ってる。
設計時点で考え方がそれぞれ違う物を比べてどうするの?
書込番号:24648480 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他車と比べて高い低いで優劣が決まるものでもないし、質問の意図がいまひとつわかりませんが、私も他社SUVを数台乗り継いでCX-8に乗ったとき、視点が少し低いなと感じました。この車は同車格のSUVに比べてシートが少し寝てるのだと思います。
書込番号:24648621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://motorz-garage.com/contents/cx-8/feature/301
|
|
|、∧
|Д゚ そんな貴方に おすすめ・・・
⊂)
|/
|
https://motorz-garage.com/contents/cx-8/feature/301
書込番号:24648775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://kei-model.com/suv-seat/
↑ここのサイトの数字を見る限り、CX-8は700oでエクストレイルの710oより低いですが、フォレスターの680oよりは高くなっています。
もっとも、10o程度の違いであればシートの堅さやヘタリなどでどうとでもなるでしょう。
また、それ以上に影響するのがドライビングポジションの違い。
車種によって、足を投げ出すスタイルもあれば、トラックのように足をほぼ真下に下ろすようなスタイル(コマンドポジション)もあります。
そして、個々のドライビングポジションの違い。
寝かした姿勢で運転する人もいれば、かなり背もたれを立てた状態で運転する人もいるでしょう。
そういう違いで、数pの差など直ぐに逆転してしまうと思いますよ。
書込番号:24649061
2点

https://motorz-garage.com/contents/cx-8/feature/278
|
|
|、∧
|Д゚ 私なら こっち!
⊂)
|/
|
https://motorz-garage.com/contents/cx-8/feature/278
書込番号:24649396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




|
|
|、∧
|Д゚ あり
⊂)
|/
|
書込番号:24630548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジェットブラックマイカーさん
>お聞きします。
>マシングレーにナンバープレートホルダーの色が前後黒色ってありですか?なしですか?
なしです。
ピカピカひかるステンレスです。
書込番号:24630549
4点

>ジェットブラックマイカーさん
なしです
なんだか、黒い縁取りが葬儀を連想しますよ
書込番号:24630580
3点

自分がどう感じ、どうしたいかです。人は他人の車のことをなんとも思わないでしょう。
個人的にはなし。
書込番号:24630638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジェットブラックマイカーさん
なしだね。ありえない。
(理由)
私の好み。
書込番号:24630660
0点

皆様、様々なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。
この度CX-8を購入致しました。色はマシングレーです。オプションのナンバープレートホルダーを黒かクロームで迷っていました。なかなか、マシングレーで黒のナンバープレートホルダーを着けた画像がみつからず、皆様のご意見を伺いました。
自分自身でよく考えて決めたいと思います。
お忙しい中返信してくださりありがとうございました。
書込番号:24631112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 私は迷わずクロームを選びました!
⊂)
|/
|
書込番号:24636391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



先週の金曜日、CX-8プロアクティブが納車されました。
昨日、朝になって助手席シートの太もも真ん中当たりのシートがほつれているのを発見しました。
引っかかる物など何も載せておらず、原因が分かりませんがこんな簡単にほつれる物でしょうか?
ディーラーに相談したら有償交換でしょうか?
書込番号:24626782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーに相談してください
納車時に気付かななかったや
異常なしで納車されてれば
どうなるかわかりません
書込番号:24626798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>41みーさん
多分ですけど無償で交換してくれると思います。本当は納車時に隅々までチェックしないといけないのですが、今回は最初からなっていて、家に着いたら気がついたで突っぱねましょう。
ちなみにプロアクティブのシートかなりちゃちいです。手荒れの酷い人がシートをこするとすぐに毛玉みたくなります。
前に誰かも書いてましたけど、特に6人乗り2列目肘置きのところの素材は酷いです。雑な扱いには耐えられません。
しょうがないので2列目まではシンプルな座布団(クッション)を敷いています。
書込番号:24627126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーにすぐ連絡しましょう。
納車間もなかったら、そう冷たい対応はとりませんよ。
私みたいに13年も乗ったら、だんだん扱いがぞんざいになりますが。
書込番号:24627164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>41みーさん
納車直後なので、ほつれに気がついたけどどうにかなります?と聞けばなんとかしてくれると思いますよ。
書込番号:24627196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ どうなったのかなぁ〜?
⊂)
|/
|
書込番号:24656670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



来年1月にcx8納車予定です。
ドライブレコーダー設置予定なんですがOPは高くて社外のにしようと思ってます。おすすめはありますか?皆さんは何を使ってますか?
書込番号:24501744 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

KOP___66さん
先ず価格コム内での売れ筋ドラレコは下記の通りです。
https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx
この売れ筋ドラレコをご覧頂ければお分かりかと思いますが、前後2カメラのドラレコが売れ筋となっています。
次にカー用品研究室のLaBoonでの前後2カメラのドラレコの評価は下記の通りです。
https://car-accessory-news.com/drive-recorder-2camera/
下記はLaBoonでの評価が高い4機種の価格コムでの比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001371910_K0001372906_K0001350657_K0001365163&pd_ctg=7034
私なら多彩な駐車監視に対応している下記のZDR035に魅力を感じます。
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr035.html
最後に下記はCX-8のドライブレコーダーに関する評価パーツレビューです。
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/cx-8/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=634&trm=0&srt=0
このパーツレビューを確認すれば実際にCX-8にどのようなドラレコが装着されているか分かると思います。
書込番号:24501877
1点

CX-5ですが、
Viofo A129 Plus Duo
を使用しています。
今の所不具合なく性能も良く満足しています。
書込番号:24501963
2点

>KOP___66さん
デジタルミラーも考えているならアルパインが良いですね。専用設計ですし。
書込番号:24502324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。無知だったので参考にさせていただきます!
書込番号:24502559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

事故(路上、駐車場含め)ほとんどが側面か後ろらしいので、2カメラだとカバーしきれず、360°がいいみたいです。
ただMazdaのスタイリッシュな車だと大きいと見た目悪くなる可能性がありそうです。
そこで前方小さめ、側面カバーしてくれるユピテルのY-3000はどうでしょうか。
書込番号:24506215
4点

月初に運転席側ドアを右隣りのミニバンのドアを当てられました。
前後タイプのドラレコを設置していましたが車種は特定できますがナンバーも映らなかったこともあり
側方も映るのが良いと思います。
harumakotoさんが勧められているユピテルのY-3000が良いと思います。
書込番号:24506291
1点

こんにちは。
私はガーミンの下のモデルの前モデルを使用していますが、デザイン機能共にとても満足しています。今のところ不具合もありません
https://www.garmin.co.jp/mobile/products/ontheroad/dash-cam-47z/
書込番号:24507057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



【困っているポイント】
2021年MC後のCX8に乗っているものです。
https://youtu.be/FUm1A851BXs
動画の通りです。
頻繁におこるわけではなく、
約9ヶ月あたり乗ってますが
見間違えでなければ2回目かな?
一回目は、家の駐車場から数メートル走り出して
時速10キロ未満くらいで、一瞬左側が消えたような……
その後は特になにも異常はなく。
一回目、2回目の同条件としましては、
・エンジン始動後間もなく。
・低速走行
・左側だけ
・フォグランプON
・ALH作動待機状態
↑2つは、一回目の時の記憶があいまい……(笑)
また、症状がでたら、ディーラーで診てもらうつもりです。
このような症状出てる方いらっしゃいますでしょうか?
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24431999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます!
一瞬消えるというのが正常なのですかね?
一回目は、直進を徐行で走っていて症状がでたので。
こんな症状あったかな?って最近気になってしまって。
書込番号:24432205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://youtu.be/3hhM1URUI-M
アテンザの例ですが、ふわ〜っと変わるみたいですね。
うちのはパッと変わった感じがするのでアランガランさんが上げた挙動と似ています
このライトとは違うかもしれませんね
書込番号:24432437
2点

なるほど!
アテンザとはまた違う感じですね。
自分が気づかないだけで、
右側のヘッドランプの方も、同じような動作で
変わってたかもしれないですね(笑)
わざわざ添付もして頂きありがとうございます!
書込番号:24432460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



8時上旬にCX8Lパッケージを契約しました。
当初は10時中旬の納車予定でしたが、未だに何も連絡がありません。直接ディーラーに連絡する前に教えて頂きたいことがあります。
納期遅れを理由に何かサービスして欲しいという要望は出しても良いのでしょうか。。ただのクレーマーとは思われたくないので、常識的にまずいようであれば、連絡来るまで大人しく待ちます。よろしくお願いします。
書込番号:24416544 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

よくない。
待たなくてもこちらから聞けばいい。
書込番号:24416552 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>ヨコハマFCJさん
>納期遅れを理由に何かサービスして欲しいという要望は出しても良いのでしょうか。
やめましょう。
黙っていたらディーラーの方から何か言ってくるかもしれませんし、
黙ってた方が、ヨコハマFCJさんにとってはいいんじゃないでしょうか。
書込番号:24416556
12点

ご返信ありがとうございます。やはり何かしらのサービスを要求するのはよくないですよね。。
書込番号:24416563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。やめときますね。。
書込番号:24416567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨコハマFCJさん
納期遅れがディーラーの不手際によるものなら、何らかのサービス要求を行うのはありかもしれません。
しかし、今はマツダ車に限らずコロナ等の影響で部品が入らず納期遅れが発生しています。
このような状況ですから、納期遅れの責任をディーラーに求めるのは酷です。
という事で多少納期遅れとなっても、寛大な気持ちでCX-8の納車を待ちましょう。
書込番号:24416569
16点

>ヨコハマFCJさん
待ち遠しいですね。
今回に限っては、メーカー、ディーラー共に過失はなく、世の中の流れですので、攻めない方が良いです。
今後も長く付き合っていくことになると思いますので・・・
早く納車したい気持ちは両者ともに同じ気持ちです。
ディーラーも予定の売り上げが立たず困っているはずです。
状況を聞く事は良いと思いますよ。「まだわかりません。」と言われると思いますが。
他サイトなどの情報をまとめると、現状7月末契約の人が順次生産予定の連絡があるみたいですので、1〜2週間の間に生産予定が判明すると良いですね。
因みに、いま納車予定が決まっている人の平均期間(契約〜納車)は4ヶ月と言う感じです。
書込番号:24416572
7点

コロナで仕方ないことも理解してますので、大人しく待ちます。ありがとうございます。
書込番号:24416573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4ヶ月ですか。。。
じゃあまだまだ先ですね。。年内ギリギリって感じですかね。。ありがとうございます。気長に待ちます。。
書込番号:24416580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この御時世に納期遅延にディーラーの落ち度はありません。
理由はわかってますよね。
何かをこちらから求めるのは違う気がします。
「生産目処や納期が分かれば早めに知らせて下さい!」って言うぐらいが常識でしょうね。
書込番号:24416665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サービスとは何でしょう。何かを貰うことでしょうか?ただのタカリです。やめましょう。回り回ってスレ主さんの仕事でも理不尽な要求をする人が現れるかもしれません。
書込番号:24416700 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

こんばんは、
不満のはけ口をどこかに求めたいお気持ちはわかりますが、
ディーラーの皆さんも円滑が業務が行えず苦悶の時を過ごしていると思うのですね。
追求できる落ち度はDには皆無と思われ、ここはなんとかこらえてください。
書込番号:24416701
5点

皆様にお聴きして良かったです。タカリになるところでした
。。大人しく気長に待ちたいと思います。
書込番号:24416712 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ヨコハマFCJさん
先日ディーラーに行った時に聞いた話では、3ヶ月半~4ヶ月半ぐらいのようです。
トヨタとかに比べたらかなりマシですがね。
何も連絡なしは釈然としないでしょうが、サービス要求はやめましょうよ。
関係悪化するだけです。
書込番号:24416770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーオプションをねだるのはどうかと思いますが
「新車で彼女とドライブしたかったのに 試乗車って借りられないかな」
くらいならありかも
#けっして煽り運転とかでTVざたにならぬよう ご注意ください
書込番号:24417147
1点

>ヨコハマFCJさん
「当初は10時中旬の納車予定でしたが、未だに何も連絡がありません。」
との事ですが、サービスを要求するのは、かっこ悪いと思いますが、電話連絡ぐらい気軽に問い合わせてみてはどうでしょうか?
納期予定過ぎてるのに、問い合わせもない購入者は忘れ去られませんか?
考えすぎでしょうか。
失礼しました。
書込番号:24417182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうこうしているうちに、
なんと、新型アウトランダー。
7人乗りのPHEVですから。
値段もCX8とそんなに変わらない。
今後の主流です。
本日オンライン発表会です。
それを見てみましょう。
今後の主流ですから。
見るだけなら損はない。
いかがですかな。
書込番号:24417330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンライン発表会、本日正午ですよ。
書込番号:24417334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>爽やかホリデイさん
本気で言ってます〜???
写真の3列目シートを見ても〜?
3列目の安全性能は〜?
タイプが違い過ぎて、PHEVアウトランダーに興味がある人は、元々CX-8を選んでいないと思いますよ。
エクストレイルあたりの掲示板に行かれた方が効果的では?
書込番号:24417424
14点

貴方にいってませーーん。
>ヨコハマFCJさん
ですよーー。
もうすぐはじまりますよーー。
書込番号:24417537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いかがですかな。
選択肢増えましたか。
やっぱり三菱は駄目ですか。
失礼しました。
書込番号:24417590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


CX-8の中古車 (1,284物件)
-
- 支払総額
- 259.2万円
- 車両価格
- 241.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 181.2万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 335.9万円
- 車両価格
- 321.2万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 285.8万円
- 車両価格
- 272.4万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 384.3万円
- 車両価格
- 376.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
44〜387万円
-
29〜778万円
-
17〜211万円
-
28〜275万円
-
14〜279万円
-
38〜578万円
-
42〜695万円
-
32〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 259.2万円
- 車両価格
- 241.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
-
- 支払総額
- 181.2万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 335.9万円
- 車両価格
- 321.2万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
- 支払総額
- 285.8万円
- 車両価格
- 272.4万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 384.3万円
- 車両価格
- 376.8万円
- 諸費用
- 7.5万円