BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]
- 色の再現領域を大幅に拡大した広色域技術「トリルミナスディスプレイ」採用により、色鮮やかな映像を映し出すことができる4K液晶テレビ。
- あらゆる映像を4K解像度にアップコンバートする超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載し、4K映像もより高精細に再現する。
- 放送やインターネット動画の圧縮音声など2チャンネルの音源を、CD以上(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]
40HX720を使っていたのですが、パネルに不具合が出たためこの機種と交換になりました。
Blu-rayや録画した番組を見ていて、チャプター送りすると一瞬音声が出なくなるというか、出るまでワンテンポ時間が掛かります。
前はこんなことなかったのですが、この機種の仕様なのか、不具合なのか分かりません。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:21683503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>チャプター送りすると一瞬音声が出なくなるというか、出るまでワンテンポ時間が掛かります。
「音声」と「映像」の同期を取る為の処理に時間が掛かっているのでは?
<映像処理がより複雑になって、画質を向上させている為、音声を送らせる必要が有るが、
そのタイミングを計るのに数秒必要とか...
電源投入直後も同様なのかも知れませんが、
起動から映像が出てくるまでに時間が掛かる為気になる程では無いだけかも知れません(^_^;
書込番号:21683766
3点

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
調べても同様の症状が分からないので不具合というより仕様なのでしょうか。
おっしゃるように技術の進歩により処理に時間が掛かっているのかもしれません。
例えば一時停止して再開するなんて時にも冒頭の音声が聴けないので不便ですね。
書込番号:21686527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/07/13 14:40:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/19 6:25:08 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/11 14:29:37 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/28 10:55:35 |
![]() ![]() |
10 | 2019/06/25 12:33:14 |
![]() ![]() |
2 | 2024/02/20 23:07:37 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/15 21:07:01 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/24 21:07:56 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/11 13:35:04 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/22 21:59:04 |
「SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]」のクチコミを見る(全 243件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





