VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
- 独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブPLUS」で豊かな階調表現や忠実な色再現を実現した4K有機ELテレビ。
- HDR規格に対応するほか、「Ultra HD Premium」認証を取得し、「Ultra HD ブルーレイ」映像をクリエイターの意図した通りに楽しめる。
- 見たい番組を一覧から簡単に探せる「アレコレチャンネル」や、過去の番組表(録画一覧)も表示できる「過去未来番組表」などを新搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55EZ950 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
>赤戦士さん へ
データ的に述べますと、当該機種は・・・
現在の価格帯は、税込み26万円〜32万円
ボーナス商戦ご、価格は上昇傾向が見られます。
ズバリ!!【欲しいときが買い時】です。。。
書込番号:21555101
7点
当方市内にはヤマダ・エディオン・ケーズしかない地方で、先週3つとも見積を取ってみました。
ヤマダは30万にギフト券3万円分+普通の延長保証付き(4年目以降劣化保証)
エディオンは30万に3万円分のポイント+エディオンカードがあれば無料で延長保証
ケーズは30万円+延長保証
すべて配送無料
でした。去年の11月くらいから値段を追ってますが、他店の見積をまったく伝えない状態でほぼ横並びの見積が出ましたので私の住んでいるところではこの辺りが限界だと思います。
おそらくネットショップでも次の新型が出る頃までは26万前後が限界ではないかなってところですね。
延長保証がついてくるし万が一故障した時のことを考えたら無料出張してくれる家電量販店のほうが割安感があります。
都心などの競争が激しいところであれば一時的に上記価格より下がることはあるかと思いますが、個人的には現時点で底値に近いのではないかと思います。
オリンピック後さらに値下がりする可能性もあるかなぁとは思いますけど、現在メーカーさんも品薄ということだったので買う気があるなら早めのほうが良いかもです。
私はケーズに他店の見積をぶつけた所、他より5千円ほど下げてくれたのでケーズで購入しました。
延長保証関係でケーズが本命だったので、うまく購入できたかなって思います。
ただ店舗に在庫がないということで納期は半月以上先と言われましたので、楽しみに待っている状態です。
書込番号:21590214
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/23 10:37:58 | |
| 6 | 2025/01/07 18:02:55 | |
| 22 | 2023/07/31 16:12:30 | |
| 6 | 2023/02/22 20:45:12 | |
| 9 | 2021/12/01 18:32:21 | |
| 3 | 2021/01/14 13:22:41 | |
| 11 | 2020/11/13 23:24:16 | |
| 1 | 2020/03/09 11:10:22 | |
| 2 | 2019/11/13 10:44:39 | |
| 15 | 2019/12/31 1:35:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







