Gear 360(2017) SM-R210NZWAXJP
- 球体ボディの前後に搭載された2つのカメラによって空間を丸ごと切り取り、360度のライブブロードキャストが行える、コンパクトな360度全天球カメラ。
- 4096×2048ピクセルの4K動画と、15メガピクセルの高精細静止画の撮影が行える。また、F値2.2のレンズにより、暗い場所や夜景などの撮影にも対応する。
- モバイルアプリ「Gear 360」の使用により、撮影した映像をスマートフォンに転送して、動画の閲覧、編集が行えるほか、撮ったその場でシェアできる。
Gear 360(2017) SM-R210NZWAXJPサムスン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 1日
デジタルカメラ > サムスン > Gear 360(2017) SM-R210NZWAXJP
半年程前に購入しました。全方向を一度に撮れるので臨場感のある写真が撮れて面白いですね。
ところで、せっかく撮影したものをいざホームページに上げようと思うと結構面倒なことに気付きました。
例えば、ライバル機のリコーさんのように、ソフトであたかも自分が回りながら撮っているような動画に変換できるのも
面白くて良いのですが、リコーさんのソフトはリコーさん専用ですので、Gear360にもその様なソフトがあるのか
教えて欲しいです。動画のようにならなくても、どこかにアップしたものを貼り付けるという方法でもかまいません。
枚数が多いので、10枚限りは可能とかでなく、100枚手度アップできる方法を教えてください。
言葉足らずでしたら後に補足もします。よろしくお願いします。
書込番号:23161671
3点
>-westさん
文脈からすると動画では無く
静止画として撮影したモノのことを仰ってますね。
(ちなみに全天球の動画をウェブサイト、ブログ等で公開したければ
YouTubeに全天球のままアップして下さい。あとは全天球で無い通常の動画と同じです。)
>ライバル機のリコーさんのように、ソフトであたかも自分が回りながら撮っているような動画に変換
これが何を指すのか良く判らないのですが、
全天球静止画を元絵にして作成したリトルプラネットアニメーションのことですかね?
だとすればRICOH の「THETA+」というアプリで簡単にできますが
他には、同様のモノを作れるアプリを私は知りません。
(アニメーションでない静止画のリトルプラネットならTHETA+以外に
Photo Directorなど結構有ります)
>動画のようにならなくても、どこかにアップしたものを貼り付けるという方法でもかまいません。
ワードプレスなら相当柔軟に実現可能です。
其れ用のプラグインが多数用意されてますから。
ワードプレス以外で、普通に全天球表示すれば良いというなら
flickr にアップして、それをフレームで貼り込むのは如何でしょうか。
flickr の検索窓に試しに GEAR360 とか SM-R210 などと入れて検索してみて下さい。
全天球画像がたくさん現れますよね。
貼り込み方法は矢印のアイコン(share photo)をクリックすれば
embed用のスクリプトを発行してくれるところが有りますのですぐ判ります。
かつては 静止画・動画 両対応のVeeR.tv もお薦めしていたんですが
ある時期から
クリエイター登録が必須になったようで
以前ほど気軽に投稿出来なくなりました。
でも作例を見て頂くと解りますが
複数の全天球画像でツアー的なモノも出来るので高機能です。
https://veer.tv/experiences/%E9%87%8E%E5%A4%96%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%A0%82-rhzhwejc2ef7pa6tb6opiawjtme
>リコーさんのソフトはリコーさん専用ですので
う〜ん、 RICOH の theta360.com がTHETAの画像以外アップしちゃいけないのか?
って事に関して、実はそんなに杓子定規じゃ無い可能性もあるんですよね。
利用規約
https://theta360.com/ja/legal/terms_of_use/
第三条 の二項 をすごく厳しく捉えると
スレ主さんの仰るようにリコーさん専用とも考えられるんですが
でも、THETAユーザーが対象とも、それ以外がダメとも
どこにも明記されていないんですよね。
だから、THETAユーザーで無くても
規約の全てに抵触せず、もちろん商標等の不正利用にもあたらない
OKなパターンは有り得るのでは?と個人的には思っています。
(勿論、RICOHに聞かないと確定的なことは言えません。
また、THETAユーザーであっても商用利用はNGです。)
なにか解り辛いところ有りましたら
遠慮無く言ってください。では
書込番号:23173199
![]()
3点
なんとも詳しいご回答頂きありがとうございます。私自身ワードプレスを使ったことがないのでこれから勉強してみます、この度のご回答ありがとうございました。
書込番号:23175020
0点
スレ主さんのみならず
「360°画像に関してカメラ側の進化は着実に進んでますが
(ネット上での)活用モデルに関しては遅々として普及しているとは言い難いなぁ…」
と感じるのが一般的認識だと思います。
まぁ、Instagram か Twitter のどちらかが
360°画像を直接表示できるようになれば
一挙に状況は変わるでしょうが(笑)。
少なくとも、
価格コム を日常読み書きしている人や
PHOTOHITO に写真を投稿している人の間では
もうちょっと作例を見せ合う状況が作れればと思います。
(形式上、表示できないモノはしょうがないので
別形式に変換するなり、リンクを貼るなり工夫して)
本機のユーザー様のみならず
・RICOH THETA SC2
・Insta360 ONE R ツイン版
・Insta360 EVO
・Insta360 ONE X
・GoPro MAX
などを手に入れてらっしゃる皆様、是非積極的にお願い致します。
書込番号:23181886
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Gear 360(2017) SM-R210NZWAXJP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/09/01 14:42:11 | |
| 3 | 2022/12/04 17:04:33 | |
| 5 | 2022/12/05 11:34:21 | |
| 3 | 2020/01/21 9:46:14 | |
| 1 | 2019/10/27 11:47:42 | |
| 2 | 2019/08/16 19:42:03 | |
| 4 | 2019/06/27 22:42:11 | |
| 0 | 2019/06/14 22:19:54 | |
| 0 | 2019/05/30 16:34:00 | |
| 5 | 2018/12/11 9:41:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








