『タイトルまとめ表示で、まとめることができない番組について』のクチコミ掲示板

2017年 6月24日 発売

BDZ-ZW1500

  • 素早くとれる「番組表」、人気番組をとり逃さない「みんなの予約ランキング」など、4つの快適録画機能を搭載した容量1TBのブルーレイディスク/DVDレコーダー。
  • スマートフォンでレコーダーを操作して、外出先からでも録画予約を入れることが可能。さらに、録画した番組や放送中の番組も楽しめる。
  • 4Kハンディカムやアクションカメラなどで撮影した高精細な4Kカメラ動画を、USBケーブルで簡単に取り込める。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ BDZ-ZW1500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-ZW1500 の後に発売された製品BDZ-ZW1500とBDZ-FW1000を比較する

BDZ-FW1000

BDZ-FW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月26日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ZW1500の価格比較
  • BDZ-ZW1500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW1500のレビュー
  • BDZ-ZW1500のクチコミ
  • BDZ-ZW1500の画像・動画
  • BDZ-ZW1500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW1500のオークション

BDZ-ZW1500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

  • BDZ-ZW1500の価格比較
  • BDZ-ZW1500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW1500のレビュー
  • BDZ-ZW1500のクチコミ
  • BDZ-ZW1500の画像・動画
  • BDZ-ZW1500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW1500のオークション

『タイトルまとめ表示で、まとめることができない番組について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-ZW1500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZW1500を新規書き込みBDZ-ZW1500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ59

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

クチコミ投稿数:22件

こんにちは
はじめて投稿いたします。
BDZ-ZW1500を使っています。

録画した番組の一覧表示では、
 ”タイトルまとめ表示”
 https://www.sony.jp/support/bd/manual/2017/contents/TP0001443618.html
を有効にして、同じ番組名ごとにまとめて表示しています。

いくつかドラマを毎週録画しているので、この機能は重宝しているのですが、
 おとなの基礎英語
という月曜〜木曜で毎日放送している番組を録画しはじめたところ、
この番組は、まとめて表示してくれません。


他の方で、同じようなことに遭遇された方、いらっしゃるでしょうか?
もしいらっしゃいましたら、なにかうまい対処方法をご存じないでしょうか?

書込番号:21706750

ナイスクチコミ!8


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2018/03/27 07:48(1年以上前)

番組名によっては、タイトルをまとめられない場合がありますと記載されています。

書込番号:21707491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2018/03/28 08:52(1年以上前)

こんにちは!
ご指摘ありがとうございます!

確かに、そのように記載されていますね。

個人的には、
ドラマの最終回とかで、タイトルが特別な文言になったときなど、まとめられなくなるようなことを指してると思いました。

一例ですが、
 おとなの基礎英語 Session92「Review Test」
タイトルはこんな感じて、括弧内の文字と、回数が変わっていくだけなので、ご指摘のものとはちがうかなぁと、思った次第です。

とはいえ、まとめられないので、
このタイトルは、BDZ-ZW1500には、特殊なところがあのですかねぇ。。。

他の方も、同様なのでしょうか。

書込番号:21709917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/30 00:05(1年以上前)

EW510持ちだけど外付けUSBHDDにダビングしてまた内臓に戻すとまとまるときがあったよ
ただいまのて内蔵と外付けを一緒にして表示するみたいだからどうなるのかはしらない。
あとはマーク付けみたいな機能があればチマチマやるしかないね

書込番号:21714439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/03/31 08:33(1年以上前)

録画坊主さん
情報ありがとうございます!


>EW510持ちだけど外付けUSBHDDにダビングしてまた内臓に戻すとまとまるときがあったよ
>ただいまのて内蔵と外付けを一緒にして表示するみたいだからどうなるのかはしらない。

手元にHDDがないのですぐには試せませんが、HDD購入する際は試してみようと思います。


>あとはマーク付けみたいな機能があればチマチマやるしかないね

”タイトルグループ設定”という機能があり、グループを設定しておくと、そのグループのタイトル
だけを表示させることができるようになりますね。

しかし、”タイトルまとめ表示”で、特定の番組がまとめられないと、他の番組が探しにくくなるという
問題が解決できず、この機能は対策にはなりませんでした(+_+)

書込番号:21717336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2018/04/01 08:01(1年以上前)

少し、進展がありましたので、自己レスです。

PS3のトルネ(レコトルネ機能)から、BDZ-ZW1500の録画番組を一覧表示してみました。
トルネの場合は、特に問題なく、おとなの基礎英語もまとめて表示するとこができてます。

とりえあえずは、トルネも使ったこの方法で対処することにしようかと思います。(^^;


#この番組を録画する場合は、
#BDZ-ZW1500の一覧表示機能は、イケてないですね....残念です(+_+)

書込番号:21719703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2018/04/05 01:25(1年以上前)

こんにちは。

スレ主です。

”おとなの基礎英語”は、タイトルまとめ表示できないままですが、
4月から新しくはじまった”おもてなしの基礎英語”は、
タイトルまとめ表示されました!
#とりあえず、よかったです。

整理すると、

 おとなの基礎英語 Session91「残念ですが。」
 おとなの基礎英語 Session92「Review Test」

上の形式の場合、まとまらないが、

 おもてなしの基礎英語「エピソード1」
 おもてなしの基礎英語「エピソード2」

の形式だとまとまるようです。。。。
#理由はよくわからないですね。

書込番号:21728671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2018/04/09 01:02(1年以上前)

こんにちは!
スレ主です。


”番組名によっては、タイトルがまとめられないことがあります”
とのことだったので、
試しに、”タイトル名変更”で番組名を変更してみたところ、うまくまとめられるようになりました。


具体的には、
タイトル名を、以下のように、#番号という形式に、一律、変更したところ、
 (変更前)おとなの基礎英語 Session92「Review Test」
      ↓
 (変更後)おとなの基礎英語 #92「Review Test」
まとめられるようになりました。


 ※補足
 なお、
  おとなの基礎英語 92「Review Test」
 では、まとめられなかったので、#を入れるのがポイントのようです。


かなり、面倒な作業なので、こういう現象には、もう、遭遇したくないですが、
これで解決できました。

自己完結となり、申し訳ありませんが、報告まで。

書込番号:21738175

ナイスクチコミ!35


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-ZW1500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-ZW1500
SONY

BDZ-ZW1500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

BDZ-ZW1500をお気に入り製品に追加する <1124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング