ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
- 当時の「スーパーファミコン」のパッケージを再現し、本体、コントローラー2個、ハイスピードHDMIケーブル、USBケーブルが付属。
- 1990年に発売された「スーパーファミコン」の本体をコンパクトな手のひらサイズに仕上げ、コントローラーのサイズは当時を再現。
- 幻のソフト「スターフォックス2」など計21タイトルを収録。「リプレイ機能」で少し巻き戻してゲームを再開することができる。
※スーパーファミコン用のカセットを差し込んで遊ぶことや、ダウンロードなどでタイトルを追加することはできません。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1204
最安価格(税込):¥18,800
(前週比:±0
)
発売日:2017年10月 5日
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
すべてが好みのゲームとは限らないのに予約できる店を探してまで買う必要があるのかなと思いました。
7980円(税別)の定価でも高いです。ただし、定価で手に入れてある程度満足してから、売ってしまえば高くない買い物かも
しれません。でも、ゲームって本来は金銭目当ての物じゃなく純粋に楽しむための物ですよね。
書込番号:21207137
5点
>でも、ゲームって本来は金銭目当ての物じゃなく純粋に楽しむための物ですよね。
右へ倣えの国民性ですので持っていないと不安になってしまう民衆が多いのでしょう。スーファミって随分と昔に飽きるほどやったのでもういいです。
書込番号:21207163
8点
マネーゲームの延長として、
品物を楽しむと言うよりは、
転売取引をゲームと解釈するヒトもいます。
楽しみ方は、ヒトそれぞれ。
書込番号:21207179 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そう思うなら買わなければいい。
定価が高いかどうかも個人の判断。
転売屋も腹が立つけど、
同じぐらいこういう書き込みは腹が立つ。
なんの意図を持って
こんな書き込みしてるの?
書込番号:21207251 スマートフォンサイトからの書き込み
87点
純粋に欲しいですけど。
ときめく人にはときめくものです。
興味ない人は何も言わない方がいいかも。
書込番号:21207258 スマートフォンサイトからの書き込み
68点
>あかねっち72さん
そもそもゲームなんてやらなくたって死ぬわけじゃないし、なんにも得られるものなんてないんだからやるだけ時間の無駄でしょ?
だから、予約までしなくていいし、なんならゲーム自体やらなくていいですよ。お金も勿体無い。
価格コムの掲示板に書いたって誰の利益にもならないんだから、Twitterで勝手に呟いててください。
書込番号:21207344 スマートフォンサイトからの書き込み
39点
僕らの世代だとそれほど懐かしさも感じないんですよね。
昨日のことのような気もしますし、気に入ってたソフトは、ついこの間までオリジナル引っ張りだしてプレイしてたか、VCで再プレイしてましたし。
スターフォックス2はスイッチのダウンロード専用ソフトとして出して欲しかったな。
生活苦の独り暮らし時代に金策に売却して後悔した苦い経験もあって、もう売るのは嫌だなぁ。
メガドライブのバンパイヤキラー高値に目が眩んで売らなきゃよかった…
書込番号:21207356 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私も当時、遊んでクリアしたゲームやVCで配信済みの物ばかりで発表当初は魅力を感じませんでしたが、ミニスーファミ搭載の機能で高画質モードで遊べる事や当時のコントローラーで未発売のスターフォックス2が遊べる事が購入の決め手になりました。
あとスターフォックス1は発売当時子供だった事もあり、難しすぎてクリアできずにすぐ売ってしまった記憶があります。ですが大人になってやってみると難しいけど良くできたゲームで一番簡単なコースでクリアできて面白かったので他のクリアしていないゲームも同じ体験ができると思い購入を決めました。
今回予約したのは、待てば来年以降買えると思ったのですがファミコンミニのように品薄になると長期的に入手しずらくなりそうなで予約しました。
ちなみにゲームの師匠でもある友人に買うか聞いた所、当時散々遊び尽くしたので全く興味ないそうです。
書込番号:21207362
9点
誰もあなたに買うことなんか強制してないのに他人の趣味が気に入らないのでしょうか?
あなたの趣味を全くのお金の無駄だと思う人もたくさんいますよ。
書き込んでまでの価値観の押しつけはいただけないですねぇ…。
欲しい人が欲しい物を買い、買いたくないものは買わないでいいのが自由経済の原則です。
買えないから八つ当たりしてるのか知りませんが、論点のすりかえもいいところです。
書込番号:21207367
47点
本当はファミコンてもっと気軽で誰でも簡単に好きなときに買えるっていうのがいいところじゃないでしょうか?
ファミコンが遠い存在になってるのが悲しいだけです。
書込番号:21207405
1点
おそらく予約しようと思ってもできなかったから書き込んでるんでしょ
自分が手に入らなかったからと言ってわざわざ商品の口コミ欄に書くようなことかね
価値がどうこう言って自分を納得させてるようだけどるけど子供のヒステリーと変わらないよ
書込番号:21207471
31点
どうもです。横から失礼します。
こんなブログがありました。
ミニスーファミ|当時の価格でいくら?全ソフトの総額を算出
https://www.google.co.jp/amp/merit-de-merit.com/blog/2017/07/01/post-1252/amp/
これを見ると相当お得だと自分は思いました。
書込番号:21207505 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スーパーファミコンは子供の頃に買えなかったのでこういう形でリリースされることになったのはありがたいと考えています。
収録されているソフトの内容に関しては賛否あると思いますが、それでもソフト1本当たりの当時価格は約1万円が珍しくなかったですのでそれを考慮すればバーゲンプライスかと。
8640円が高いと思うならば購入しなくてもいいのではないでしょうか。
ネットで予約できなかったら実店舗を回っていただければ田舎のゲーム売り場では予約受付しているかもしれませんし。
書込番号:21207541
13点
高いと思うのであれば、買わなければ良いかと。
当時の価格ですが、ソフト1本分なので自分は高いとは思いません。
この商品はゲームを楽しむというより懐かしむ為のコレクターズアイテムと思って予約しました。
わざわざ新規にIDを作ってまで書き込みことでしょうか?
書込番号:21207609
21点
価格.comのクチコミは、少なからずこの商品に興味がある方が書き込む場所だと私は思います。
100歩譲って、誰かのスレに批判意見するならまだしも、スレ立てしてまでこの商品の批判を書き込むのは違うと思うし、純粋にミニスーファミが欲しい方からすれば不愉快です。
このミニスーファミのクチコミを見られてる方の中には、タッチの差で予約できず悔しがってる方も多いと思います。そのような方が見たらさらに不愉快と思います。
人それぞれ色々な意見があって良いし、スレ主さんの意見が正しい、間違ってるとかではなく、書き込む場所が違う…という事です。
長文失礼致しました。
書込番号:21207761 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
私は予約できてよかったです。自分が子供の頃やっていたソフトを自分の子供と楽しめると思うと嬉しく思います。
書込番号:21207785 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
自分も予約しましたが、多分熱中するでもなく、子どもと昔のマリカーはこんなんだったんよと懐かしみながら時々プレイするぐらいじゃないかな?
まぁ、インテリアの1つとしてテレビ周りに置きたかったのもありますが。
書込番号:21207907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
〉本当はファミコンてもっと気軽で誰でも簡単に好きなときに買える
初代スーパーマリオブラザーズやドラクエ3で起きた事件とか、スーパーファミコン当時のソフトの価格とか知らないんですかね。
最近ではswitchもだし、むしろ任天堂のお家芸ですよこの状態は。
僕はその考えはただのあなたの勘違いだと思いますよ。
現行機種のゲーム機を買えばいつでも好きな時にダウンロードしてソフト買えますよ。PS4ならいつでも買えますからどうぞ。
書込番号:21208216
5点
>あかねっち72さん
>本当はファミコンてもっと気軽で誰でも簡単に好きなときに買えるっていうのがいいところじゃないでしょうか?
>ファミコンが遠い存在になってるのが悲しいだけです。
ファミコンはブームになったときは本体も手に入りづらかったですし
スーファミに関しては発売直後はなかなか買えなかったですよ
変な転売ヤーとかはいない時代ではありましたが
本来そこまで欲しくなくても、品薄で手に入りづらいとかレアがあるとか限定品だというものになってくると無意味に欲しい気持ちになる人たちも多いですよ
書込番号:21208601
6点
いや、価値とか考える前に、早く確実に手に入れたいならば、そもそも予約しないと買えないんですよ。(現状は予約すらできませんが)
書込番号:21208976
0点
日本では数百人規模の行列、各地で予約完売、転売屋も出てプレミアムがついている状態。海外でも即予約完売というニュースを聞きました。グローバルに訴求力のある日本発のプロダクトということだと思います。発売日というホットなタイミングで手に入れられて良かったと私は思ってます。
価値観や金銭感覚は人それぞれですし、言うように、私自身も全てのソフトをやらないかもしれませんが、新作ソフトでは味わえない経験が得られると期待して買いました。「あの頃」に戻って過ごせる時間はプライスレスだと思います。1万円以下で誰にでも買える価格にしてくれたのは任天堂の粋なはからいとすら思っていました。
スーパーファミコンに楽しい思い出などない、やったこともない人もいると思いますが、この機会に、日本発で世界を魅了したコンテンツの集大成を味わってみるのも乙ですよ。
予約しなくてもいいし、高値で買う必要もない。買わなくてもいいと思いますが、世界から評価されている日本のコンテンツです。ポジティブに受け止めてあげたらどうでしょうか笑
書込番号:21208993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まあ、確かに出力方式が今の時代に合わせてHDMIになって、アップコンバートされるのは利点ですかね。
しかし、尚更余計にソフトが固定されて好みが別れるのが難点ですね。
いっそ出力が更新されたオリジナルカセットが使えるニュースーファミか、
ファミコンミニの時も言いましたが、VC互換ダウンロード機で30本好きに選んでね。
で良かったのになぁ。
書込番号:21209225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この商品にそそれれるのは、ゲームを楽しむ以外の理由もあると思います。
それこそ当時SFCを必死に遊んだ人だけが感じる感情とか、あるかも。
VCとかエミュレーターとか言う人にはたぶん分からない主におっさんの感情が。
いずれにしろ訳も無くブームにはなりません。
自分で価値を見出せずに価値が無いと書き込んで誰が得するのか分からない。
その前に皆さんがどこに価値を見出したのか伺ったら良かったのに。
書込番号:21209280
1点
私はがっつり遊んだおっさん世代ですけどね(笑)
逆の視点から言えば中身のゲームが本質であって外身のノスタルジーはどうでも良いという意見です。
さらに言わせてもらえば、外身がそれなら中身がVCでも構わないのでは?
書込番号:21209324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ACテンペストさん
ごめんなさい、貴方に向けた返信のつもりではなかったので。
WiiのVCでいいじゃんとかいう意見に、外身に惹かれてる人もいるかもよという事です。
書込番号:21209504
3点
>Fucazumeさん
そうでしたか。却って失礼いたしました。
まあ、仰られている購買層がこのクラシック路線を支えているのは確かでしょうね。
ゲームを離れていた層を呼び戻し、Switchに視線を向けさせる効果も期待できるかも知れませんね。
書込番号:21209664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まず ミニ スーパーファミコンは 高い所か安ずぎると言っても間違いないです。
バーチャルコンソールでスターフォックス2以外 全部揃えると17000円くらいかかります。
amazonなどで スーファミ ソフト バラで購入しても スターフォックス2以外 配送料込み約14000円かかりました。
そして スターフォックス2も収録されてますからね。
次に wiiでも使える レトロスーファミコントローラが amazonで 5380円してます。これを2個買うだけで ミニスーファミの定価を遥かに超えます。
更に 今のTV 世代に合わせたHDMI接続。
基本 難易度高いレトロゲームを 中断セーブ&巻戻し再プレイによる 手軽さ。
起動速い上 起動の手軽さ。
定価8618円は安ずぎるレベルです。
なので予約価値は 有るか無いかで言えば かなりあると思いますね。
書込番号:21210867 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
軽い気持ちでスレ立てたのにいろいろなご意見がありおどろいてます。
ほとんどの方は予約して買う価値ありとの思いが強いようですね。
世間知らずで申し訳ありません。
今回のことでいい勉強になりました。
書込番号:21214248
1点
コンサート会場に行って、その歌手の歌なんて聞くに値しないって叫んでるのと同じことしてることを自覚した方が良いかと
価格comって買いたい商品の値段や情報を調べたり、共有する場なので、その商品を貶すような書き込みすれば、びっくりするような反応ではなく、当たり前の反応です
巣鴨のとげぬき地蔵前当たりでお年寄りに聞いてみれば、貴方に賛同する人はいっぱいいるかと思いますよ
書込番号:21215196 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/12/09 8:01:12 | |
| 1 | 2019/08/18 2:51:30 | |
| 7 | 2018/10/21 19:17:48 | |
| 1 | 2024/12/31 2:30:53 | |
| 11 | 2018/08/27 20:39:06 | |
| 19 | 2018/04/17 22:50:35 | |
| 0 | 2018/03/28 5:43:39 | |
| 1 | 2018/03/17 12:30:26 | |
| 3 | 2018/02/21 18:34:46 | |
| 1 | 2018/01/27 15:26:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




