2017年 7月20日 発売
RE650
- デュアルバンド接続対応の無線LAN中継機。固定外部アンテナ(×4)を搭載し、Wi-Fi範囲を最大1300m2(約390坪・バスケットコート3面の広さ)まで拡大する。
- ビームフォーミングにより、どの方向にあるWi-Fi端末に接続が必要なのかを瞬時に判断し、Wi-Fiを集中させ、家全体のWi-Fiパフォーマンスを向上させる。
- 4ストリームと「TurboQAM技術」により、800Mbps/2.4GHzおよび1733Mbps/5GHzの高速通信を実現。MU-MIMO技術を採用し、複数台でも快適に使える。
価格帯:¥9,610〜¥9,610 (2店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650
確認ですが実際にはRE650経由でインターネットにアクセス出来ているのでしょうか?
書込番号:26046909
0点
で、実際は繋がってるんですか?
まずはサポートに聞いてみては?アプリのバグかもしれません。
TP-Linkのルーターは以前使ってましたけどすぐぶっ壊れたのでバッファローに乗り換えました。
性能重視で耐久性は並み以下の印象です。
書込番号:26046911
0点
>X5Mさん
>購入当初からTetherアプリでインターネットの状態を確認すると
>インターネットなし
>と表示されています。なぜ?
TP-LinkのCommunityでも、過去に類似の書き込みがありますよ。
RE650 shows connected but no internet on 2.4G
https://community.tp-link.com/us/home/forum/topic/217588
書込番号:26050309
0点
「TP-Link > RE650」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/01/25 12:30:07 | |
| 3 | 2025/01/25 21:23:43 | |
| 5 | 2022/12/04 16:56:00 | |
| 3 | 2022/09/03 18:20:32 | |
| 4 | 2022/04/17 18:46:14 | |
| 5 | 2021/07/27 10:53:34 | |
| 4 | 2020/12/23 17:04:58 | |
| 4 | 2020/12/30 18:08:41 | |
| 5 | 2020/12/18 11:15:51 | |
| 10 | 2020/10/02 12:01:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)








