スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9870件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

本日の朝、車に乗ろうとエンジンをかけたら、いきなり『BSMシステム要点検』という表示がされました・・(;^_^A
何処かのスイッチを誤って押したわけでもないので、取説を詳しく見てみると結局スイスポの後期型より採用された安全装置(ブラインドスポットモニタ)がサイドミラーに表示されなくなるという、センサー関係?のトラブルだと分かりました。

3日後に新車1か月点検が控えているので、そこで修理してもらうつもりですが、スイスポ後期型をご購入の方で同様のトラブルに遭われたオーナー様はおられますでしょうか??

書込番号:24238970

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/14 07:50(1年以上前)

再生するCRUISEシステム要点検エラーとハンチング

その他
CRUISEシステム要点検エラーとハンチング

状況は違いますが、起きた時に写真や動画を撮ることをお勧めします。また他に異常がないかどうかよく観察して下さい。

BSMではありませんが、昨年1月(初期型新車購入後1年3か月後ぐらい)から「CRUISEシステム要点検とエンジン警告灯」と共にエンストを起こす現象が頻発しました。その時は電装品(ドライブレコーダー2個、GPS HUD速度計、USB空気清浄機)のせいだろうとのことで、外したり物を変えたりして収まりましたが、今年6月に再発。

電装品を全て外した状態でも起きたので、よく観察してみると、エンジン回転が不安定になりエンストを起こし、結果エラーが表示されている感じで、今回初めてマルチインフォメーションディスプレイの水温は上がっているのにアナログの水温計がゼロのままという状態になりました。そのことをディーラーに伝えたところ、水温センサーに問題があるのではないかということで現在見て貰っているところです。

この現象が起きるとエンジン始動時にドアミラーが途中で止まったり、動きが遅くなったり、今回初めて確認したハンチングが起きているので、私自身はバッテリーかダイナモ(今はオルタネーター ?)あたりも疑っているのですが、工場の人は「エラーログが記録されていないので違うと思います。」とのことでなかなか調べようとしません。

ですので、簡単に解決すれば良いのですが、原因が特定されないようであれば、他に異常が起きていないかどうかよく観察してそれを伝えないと向こうも対処できないようですので、写真や動画を撮って残しておくことをお勧めします。

書込番号:24239347

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2021/07/14 10:40(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん

ご教授ありがとうございます。m(__)m
今後このようなトラブルがあった時には、必ず写真撮影を行うようにします。
特に最近の車は、安全装置関連のトラブルが増えそうな予感がしますので・・(;^_^A

因みに今回は、このような表示になっております。

書込番号:24239521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2021/07/31 23:33(1年以上前)

BSMシステム(ブラインドスポットモニタ)不具合について・・・
今後の参考に、その後の経過報告をしておきます。

1回目のディーラーでの点検の際、コンピューター診断にて左後ろのセンサー部が故障しているとのことで、部品を取り寄せて2週間後に無償で交換することになりました。

その後10日間は、メーター部の故障表示はそのまま点灯していましたが、11日目になると突然その故障表示がついたり消えたりした後、故障が自然回復してBSMが再稼働し始めました。(つまり勝手に故障が治ったということです・・汗)
私の個人的な考えでは、何処からかの水漏れによりセンサー部が水濡れして故障していたものが、ここ数日の晴天続きにより自然乾燥して、故障が治ったように感じました。

結局、14日目にディーラーにて左後ろのセンサー部を新品に取り換えて貰いましたが、今回の故障の根本的な原因は分からなかったので、また再発したら再度修理を依頼する事となりました・・・
とりあえずこのまま乗り続けて、様子を見る事に致します。(^^;)

書込番号:24267320

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

けしからん!その3

2021/07/24 18:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:12897件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

急に休みが取れたので昨日から本日にかけて一泊二日のぼっちツーリングに行ってきました。嫁様は、急な話だったので同行せずボッチで行ってきました。

福岡からですから中国地方も考えたのですが、基本的に走るのが楽しいと思ってる私にはちょっと道のリサーチ不足でいまいち楽しいのかどうかわかりかねたので、九州内で走ったことが無いようなコースにしました。
なので、全行程600km中500kmが下道です。

けしからん燃費は下道メインの数字は19.6km/L。
高速メインは20km/L。
平均すると19.86km/L

全く以てけしからん燃費です。カタログ燃費は17.6km/Lだから、2割近く上回ってる。

ほとんど山の中走ったので渋滞らしい渋滞は20〜30kmくらいですかね。
但し山の中は道路工事の信号が全行程で10か所くらいありました。山中では信号とかは少なかったですね。
流してる際中は、トルクが太いので上り坂でも5−6速で走れます。急坂や速度が落ちすぎたときは2〜4も使いますが、ほとんど5-6速ってとこですかね。むしろ下りは4〜5多用ですかね。


今回初めて長距離らしい長距離を走りましたが、当たり前ですがバイクよりははるかに楽ですね。
でもやはり高速は疲れるので、できるだけ走りたくないですね。渋滞よりはマシとは思いますが、、、
全行程エアコンONで走りましたが、室内が広くは無いのですぐに冷えますので調整が難しいです。


ハイオクガソリンというのがちょっと出費が大きいけど、この燃費の良さだと遠出に使いたくなりますね。

書込番号:24256058

ナイスクチコミ!11


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/24 21:08(1年以上前)

こんばんは、
たしかにカタログ値を上回るなんてけしからんですね。
こういうのは過少広告というのでしょうか。
「誇大」よりずっとましですね。

(最後まで読むとハイオクガソリンというところで割増感がw)

書込番号:24256262

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12897件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/24 22:22(1年以上前)

>写画楽さん

毎度どうも。
そうなんですよね。ハイオクなんで、どうしても10円は高い。%で言えば7%くらいかな?
私の地域はレギュラー158円くらいします。

スイスポは私的にセカンドカー扱いで、メインはエブリイがあります。
こちらは当然レギュラーガソリンで、街乗りは若干スイスポより燃費がいいです。エアコンはスイスポほどは利きません(室内広いので)。
遠出に関しては往復700kmほどの一泊二日車中泊の旅をした際での燃費は高速がメインだったせいもあり、あまりよくはありませんでした。もちろん15以上は行きましたが、20には遠く及びません。だいたい80〜100の間で流しているのですけどね。

エブリイのいいところはホテルなど予約しなくてもなんとかなることです。但し冬場限定です。夏場はとてもじゃないけど無理ですね。車内用エアコンなど用意する方もいますけど、そこまでやるのはどうかなと思ってます。またエブリイは4WDなので、スタッドレスなどを履いて積雪地域とか行ってみたいですね〜未経験ですが、、、

書込番号:24256403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2021/07/25 01:18(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
なかなかの燃費ですね。
うちのステラさん(スバル謹製)は18くらいで推移している感じ。
これにはコソコソとお手軽チューニングをかけています。
プラグと私定番のKandPオイルフィルターにチューニングショップの記事からでリアバンパーに穴を開けて空気を整流させる方法。これが笑うくらい効果がある。
高速乗れば吸い付くようなハンドリングになってるし加速もしやすくなってる。リヤバンパーは柔らかいプラ素材なのでカッターで根気よく穴を開けてやれば終わりです。
車はこういうのがあるから面白いですね。

書込番号:24256652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12897件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/25 10:04(1年以上前)

>柊 朱音さん

毎度どうも。ステラってプレオの後継ですよね。プレオは見た目は割とおとなしめのデザインなのに、直4スーパーチャージャー、四輪独立懸架、前後ディスクまで備えたモデルがあった奴ですよね?ステラも同じ感じなのかな?

やっぱりターボっすよターボ、スーチャもいいですね。1500cc以下、特に軽自動車なんかは過給機無しは考えられないって思ってます。そもそも愛車の始まりがシャレードターボでしたから、長らくバイクに乗ってる私にはやはり過給機は魅力大です。

スイスポもZC31Sあたりからスタイリッシュになり注目してましたが、1600ccのNAエンジンって当たり前の話ですが、バイクに比べるとパワーユニットとしての魅力に欠けるのですよね。パワーもそうですが、トルクが15kg前後ってバイクでもあるような数字なので、車重が数倍あることを考えると興味が魅かれません。以前NA6CE(初代ロードスター)に乗ってましたが、オープンとFRであることの面白さはありましたが、エンジンのほうは胸のすくような感動はなかったと思います。

その後ZC32でもNAエンジンのままで、今回のZC33でダウンサイジングターボという、個人的には魅力が大幅アップされており注目してました。ターボでのパワーアップ、そのうえでの軽量化ですから、大幅魅力アップですね。
そりゃバイクに比べれば加速性能は落ちますけど、安定性能は高いのでへたくそでもそれなりに走れます。
バイクだと危ない!って思えるシーンも楽々です。

遠出というとバイクばかりだったので、今後は車での遠出をたくさん楽しみたいですね。そういう意味では今回の上出来の燃費はありがたいです。某事件のせいで気軽に予備燃料タンクを持つこともできませんしね><

書込番号:24256984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2021/07/26 14:20(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
まいどどーも、三河屋です。
さてさて、少しだけ補足しておくと。
スバル謹製の軽については実は四輪独立懸架と直4エンジンはすべての車種で採用されていました。(軽トラのサンバーですら採用、しかもマウントはRRということでサンバーは農道のポルシェと言われてます。ちなみに水平対向エンジンもこの2社だけですね)
そして、プレオの後継については実はR1とR2の2つこそが本来の後継に当たります。
ステラはRシリーズの伸び悩みを補うために急遽開発された車種となります。
が。
このステラ、なかなか凝った作りをしていまして。
フロント4スピーカーだったりリアにスピーカーを基本つけられなかったり。
ボディもプロボックス並に四角くして箱物も積みやすくしてあったり。
かなり使い勝手のよろしい車種ですね。

書込番号:24259183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

燃料ゲージのエラー

2021/07/21 18:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:8件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度1

給油をしましたが燃料ゲージが上がらずでした。
その後帰宅するまで走る道すがらゲージは上がっていき最終的にFまで上がりました。
それに伴いインフォメーションの航続可能距離も上がるかと思っていましたら確かに上がりましたが、満タン状態だと480キロくらいの表示を示すところ350キロまでしか上がっていません。
ZC33Sに乗られている方で同じような事があった方はいますでしょうか?

書込番号:24251034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2021/07/21 18:34(1年以上前)

過去車ですけどね。
そこまでゆっくりではないけど、数分かかった経験は有ります。

タンク内のフロートの動きが渋いのかな?

書込番号:24251061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2021/07/21 19:36(1年以上前)

この車種はどうか知りませんが、ガソリンメーターはゆっくり動くようになっています。
リアルタイムで動いちゃうと、上り坂で増えたり減ったり、揺れで増えたり減ったり表示しちゃうから。
センサーはリアルタイムで検出しているので、調べるとき揺すれば数値もそれなりに変化します。(この車はどうか知りません)
すごく遅い場合、メーターの故障"も"考えられます。
ホンダカブとかはリアルタイムで揺れるやつもあります。
参考まで

書込番号:24251142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/21 20:37(1年以上前)

私のは至って普通です
他の車と比べても針の動きが早いとか遅いとかはありません

書込番号:24251210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JokerΧさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2021/07/21 20:54(1年以上前)

約9ヶ月乗っていますが、給油後の燃料ゲージの上がるタイミングは気にしたことなかったです。
自分の住んでる地域の環境上、平均燃費はあまりよくはないので、満タン給油した後に表示される航続可能距離はいつも340キロ前後くらいです。
給油後の航続可能距離の表示はある程度ガソリンが減らないと変動がないかと思います。
平均燃費が大きく変動した場合は航続可能距離も変動するかも知れませんが。
もう少し走って様子見してみて下さい。

書込番号:24251234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/21 22:03(1年以上前)

他車種の新車で最近コンピュータの買い替え更新で直りました。ディーラーに行って下さい

書込番号:24251378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/21 23:11(1年以上前)

>カムテツさん こんばんわ
よく似た事象は私にもありました。
私の場合、先週の話ですが、興味本位もありガス欠ギリギリまで走り、深夜に10gばかり継ぎ足し給油、3キロメートル程走って、仮眠後(約6時間後)に満タンにすべく一杯給油したら25.5g入りました。つまりカタログ値37gのタンクに対してホトンド走行せずに合計35.5g給油したこととなりますが、仮眠後(6時間後)にエンジンスタートした時は、深夜に10g入れているにも関わらずゲージは上がっていませんでした。ポーンとの給油を促す注意音がクドク鳴りましたが。。。
当然、「後続可能距離」も変化なしでした。
私のスイスポ(MT)は、購入後2ヶ月で4,800キロメートル走破、この間給油は14回、平均燃費は満タン法で20キロメートル/gで、継ぎ足し給油もしていますが、スレ様によく似た現象はこの1度だけです。
ちなみに「後続可能距離」ですが、今回以外では常に640キロメートル〜680キロメートル表示されています。

カツカツまで走って給油した場合、正確な表示をするまでには相当時間が掛かるモノなのかも知れません。

書込番号:24251491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/22 07:57(1年以上前)

過去事例が無く再現性が無いとディーラーもチェックのしようがないでしょうから、ディーラー近くのガソリンスタンドで入れてまた起こるようなら、直行でディーラーに行って見て貰った方がいいのではないでしょうか。

書込番号:24251795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:260件

既出だったらすみません。エンジン&CRUISEシステム要点検のエラー表示と共にドアミラーが出なくなるという不具合があり、てっきりエラー絡みで起こったのかと思っていたら、単独で不具合が出ていたんですね。気が付きませんでした。10月で3年、22,000kmで運よく(?)交換となりました。保証が7年に延長されてますので、不具合が出たらディーラーへ行きましょう。ひょっとして、こっちが原因でエラー表示?!

スイフト アウトリヤビューミラーの保証期間延長について|スズキ
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0612/

内容
アウトリヤビューミラー(以降ミラー)の内部にある電動開閉ユニットにおいて、高圧洗車に対する防水構造が不十分なため、電動開閉ユニットの摺動部に水が浸入する場合があります。そのまま電動開閉操作を続けると、ユニット摺動部のグリスが流れ出して、残存しなくなります。そのため、摺動不良によってミラーを電動で開閉できなくなるおそれがあります。
当該事象が発生した場合について、下記の通り保証期間を延長します。
なお、電動での開閉ができなくなった場合でも、手動での開閉は可能であるため走行時の後方視界を確保することはできます。

【従来の保証期間】
新車を登録した日から3年間
ただし走行距離6万kmまで

【変更後の保証期間】
新車を登録した日から7年間
走行距離無制限

対象車両
ZC33S-100043〜ZC33S-125475 平成29年8月9日〜令和元年8月19日
※他、多数対象車あり。

書込番号:24248283

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/19 20:31(1年以上前)

電装部品の保証を7年なんて、凄いですよね。SUZUKIは信頼出来るメーカーですね。 燃費詐称の時も逆に悪く報告するくらいですから。

書込番号:24248315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2021/07/19 21:37(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん

有益な情報を有難うございました。
メーカーが保証を拡大したということは、ケースとして稀ではないということでしょうか。
一方で、ドアミラーを畳んだり起こしたりを手動でできることを知らない人も少なくないのでしょうね。
小生はキーオフにしても自動でミラーが畳まれない設定にしていますから、教えて頂かなければ分からなかったと思います。

話は違いますが、少し古めの車でドアミラーを畳んだままで走っている車を偶に見ます。
一体どうやって安全確認をしているのでしょうかねぇ、全く理解不能です。そのような車に遭遇したら、君子危うきに近づかずでやり過ごします。

書込番号:24248455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:758件

以下の書き込みでフロントガラス下の樹脂の爪がずれている(はまらない)というのがありましたが、その後対策や解決に至ったのでしょうか?

https://s.kakaku.com/bbs/K0000991680/SortID=24215620/

スレ主さんによると、スレ主さんが確認された車は殆どズレていたということで、またスレ主さん以外にも同じ症状があるということで、本日知らずに契約し11月納入予定ですがとても気にな_ています。

書込番号:24233584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/10 23:38(1年以上前)

納車時に受け取り拒否すれば良いだけの話

書込番号:24233656

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:758件

2021/07/11 03:04(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
参考になりません。

書込番号:24233803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/07/11 03:31(1年以上前)

じゃああきらめたら

書込番号:24233811

ナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/07/11 07:42(1年以上前)

何か不具合につながっているのでしょうか。

書込番号:24233910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/11 09:00(1年以上前)

自分のも 思いっきりズレてますが 走りに影響は無いし 外れる事もなく 気にもならないです。
言われるまで 知らなかったくらいです。

書込番号:24233988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/11 10:27(1年以上前)

みんなそうだったら「仕様」なんじゃないの?

書込番号:24234109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


夏男前さん
クチコミ投稿数:39件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/12 19:02(1年以上前)

せっかく契約したのに不安があるのは、お気の毒です。

それを払拭しこの問題を解決するため、
本ページの不具合画像をメーカーに提出し
「この様な状態は正常なのでしょうか?」
と問い合わせてみてはどうでしょう?

その回答が、
「正常ではない」となれば、
正常なことをメーカに確認させてから納車するよう依頼してください。

「不明なので調査します」という回答であれば、
その回答があったあと、是非本スレッドにその回答内容を投稿願います。

私も気になって自車(初期型)を確認しましたが、しっかりハマっていました。
外れている様子はありません。
(ただし、キツそうな感じはあります)

書込番号:24236693

ナイスクチコミ!5


in aisceさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/15 12:36(1年以上前)

私のも見たら、左右とも綺麗に隙間開いてました(笑
何人かおっしゃってるように、言われなければ気づきませんでした。
よーく見てみたんですが、このちっさい爪では外れて当然ですね。
押し込んでも走行中の振動でまた外れると思います。

私は気にせずこのまま乗りますが、対策が出るかもと淡い期待を込めて上げておきます。

書込番号:24241090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

そういえば1度も洗車してなかった

2021/07/10 16:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:12897件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

小汚いです。

撥水効果はなかなかのもの。

4月29日受け取り、5月中旬に地元のコーティング屋で撥水タイプのガラスコーティングを施し、以来1度も洗車してません。

夜勤続きで忙しかったのもありますし、梅雨時期で雨も多かったのでそのまま放置してました。
もちろん今日もまだ洗車してませんが、撥水自体はガラスコーティングの威力がものすごいです。

注文してたボディカバーが届いたので、明日は洗車して車体カバーを使いますかね。
日勤シフトのときの通勤はエブリイにしますので、、、

ボディカバーで傷が入るっていう心配の向きもありますが、そのためのボディコーティングですし、そもそも紫外線と熱線対策でのボディカバーです。とりあえずは安価なカバーにしましたが、熱対策を考えると空気穴が開いてる高級品がよかったのかなぁ、、、

書込番号:24232990

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2021/07/10 19:39(1年以上前)

安価なものは必ず傷が付きます、特に角のすれる箇所。
少しお高いですが、ボディーカバーの内側が起毛生地の製品があります。
ボディーカバー、起毛で検索してみてください。
友人が使っていますが、車を買い替える度にボディカバーも交換しているので、多分良好なのではないかと思います。

書込番号:24233251

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2021/07/10 21:11(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

黄色は目立たんかもしれないけど、黄砂で結構汚れてますよ。
(青は目立ちました・・・)

書込番号:24233399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12897件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/11 00:05(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん

安物といっても一応みんカラ人気のカバーライト製なので裏は起毛のようです。1.7万円ほどでした。汎用サイズになりますが、、、
高級品は仲林工業さんのですが、こちらは5万円弱します。但し専用モデルになります。

>ZXR400L3さん

まぁ、黄色はいくら綺麗にしても、虫が集まりますので神経質になってもしょうがないです。うちの近所はクモも多いので、すぐに車体にクモの巣はりたがります。屋外放置のWAVE125はクモの巣だらけです(笑)

明日は降水確率40%ですが、朝から給油と洗車に行って、車体カバーかけて保管したいと思います。

書込番号:24233695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12897件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/07/11 16:15(1年以上前)

先ほど洗車してきました。機械洗車の水洗いのみですが、、、

で、機械で洗えてない部分まできっちり拭きあげて、満タン給油して、さぁ帰るかってとこに土砂降りの雨です。
まぁ、こんなもんでしょう。もともと降水確率50%でしたしね。

雨がやんである程度かわいたらボディカバーをかけてみますかね。

書込番号:24234616

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,371物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,371物件)