
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
45 | 12 | 2019年6月7日 14:42 |
![]() |
6 | 3 | 2019年6月6日 10:14 |
![]() |
41 | 5 | 2019年5月29日 22:37 |
![]() |
7 | 4 | 2019年5月22日 08:04 |
![]() |
130 | 9 | 2019年5月16日 16:01 |
![]() |
46 | 19 | 2019年5月14日 05:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
注文書に納車予定日が7月の末になってるんですけどそれを早まることはありますか?スイフトスポーツを買ったときの納車予定日より早まりましたか?
書込番号:22617164 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は3月初旬に注文、納期はその時点で1〜2ヶ月と言われましたが、結局は3週間ほどで、ソッコーの納車となしましたよ。
書込番号:22617450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>i093753さん
全方位モニターとかつけてますか?
書込番号:22617478 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨年年末に契約。契約時は3月中に納車予定でしたが2月下旬には納車されました。
(黒 MT SP付き)
一概には言えませんが契約時には車両の製造日分かりませんので納車日は遅めに設定する傾向にあると思います。
ディーラーさんもメーカーから製造情報が来ないことには納車スケジュール組めませんからね。
書込番号:22618600
4点

今年1/15に注文して2/12に納車となりました。
プレミアムシルバー、6MT、SP有、全方位無しです。
私が注文した時は、全方位有だと納車まで3ヶ月位かかると言われました。
書込番号:22619458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は3月初旬に契約しまし納車は2ヶ月くらいになると言われましたが未だに納車日不明ディラーからの連絡もなしです。
ちなみに
ブラック、MT、全方位ありです。
やはり全方位つけると納期遅くなるんですかね。
書込番号:22619549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月初旬に契約し、明日納車です、GW前に間に合いました楽しみです。
全方位あり、レッド、AT
書込番号:22619676
1点

黒のMTでSP無しを1月中旬に注文して4月中頃に納車しました
納車がGWの前と後では嬉しさがずいぶん違うよね
書込番号:22619789 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>madao GOLF6さん
静岡の隣の県とかは早いとか聞きました。噂ですけど…
書込番号:22620438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とても早いですね。>デジ好き555さん
書込番号:22620443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人気がない色は生産が少ないからとか関係あるみたいですよ。>anorocさん
書込番号:22620452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4月5日頃契約し納期は2か月待ち5月末〜6月初旬予定でしたが5月15日に納期は7月と言われ愕然としました。例のリコール絡みだそうです。7月にはサーキット走行会予定だったので間に合うかどうか?早い分は嬉しいが遅くなるのは怒りしかありません!
書込番号:22673136
5点

本日引き渡しの日程について連絡が有りました。
5月7日注文(電話でお願い)
6月7日(車庫証明の手続完了)
6月27日(納車予定)
安全パック、シルバー、6AT
ナビ、レーダー、バックカメラ、ドラレコ、ETC、フォグランプ、ホーン、車内外LED交換、ガラスコーティング、をお願いしました。
思ったより早く納車できる為、嬉しいです。
書込番号:22719198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
皆さん、自分でオイル交換する時に社外品のオイルフィルターは使っていますか?
スイフトは新しいのか汎用品も少ないので、おススメとかあれば教えて下さい。
書込番号:22714501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カムカムモグモグさん
車種は違いますがうちはここ何年もBOSCHです。
スズキなら品番S-2で良いと思います。
モノタロウが安いので自分の車、嫁ちゃんの車、親の車とまとめ買いしてます。
赤なので目立つし漏れも発見しやすく良いと思います。(漏れたことはありませんが)
書込番号:22714547
4点

>皆さん、自分でオイル交換する時に社外品のオイルフィルターは使っていますか?
これが結構バクチなんですよねー。
社外品の場合微妙にフィルターレンチのサイズが違う場合があるので新たにフィルターレンチを購入する必要が出てくる場合があります。
書込番号:22716140
2点

>デビネさん
品番まで教えて頂きありがとうございます! アストロが近くにあるので試し?に交換してみますね。
BOSCHは昔に使っていたので、汎用品では信頼ありますよね〜
次回は使ってみますね
>餃子定食さん
レンチの問題は実物見ないと分かりませんよね、今回が初回なので指定銘柄見つけたら。 それに合うレンチを買って見ようと思います。
オイルもお気に入りのモリデン入れたいので、自分でやる事にしたんですよ。
ありがとうございました!
書込番号:22716598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
こんにちは
もう買う寸前です。先代もそう思わせましたが、今回の33型は一層完成度が高く、
安く、ほぼ申し分がありません。
長く1boxを家族のためにのり、これはこれで良かったですが、小型のMT が
好きな親父の心を掴んで離しません。あらゆるデータや実車も確認し、
後は最終決断のみ。
こどもも大きくなり、車は小型で良く、なおかつ燃費もよく、一応四人乗れて
MT を飛ばさずとも駆使しながら乗る33はどんな上位の車も視界に入らせない。
MT のフィールこそ及第点ですが、これを設定してくれているスズキに感謝。
グレー外装がいいか、白か、黒もいい、と悩ます毎日。
悩み中こそ楽しいひととき。
LSD はほしかったなあ。
21点

>はらたいら1000点さん
悩んでる時が1番楽しいですよね(^-^)
自分も1年前に納車され半年はノーマルの限界を試そう!と思いましたが…
フェンダーとタイヤの間が我慢出来ずに車高調+マフラー導入!マフラーは本当に着けたく無かったけど…
HKS限定200のセットの方が安いので仕方無しに…
でも今はマフラー導入して良かった!と思います!
ノーマルROMは3速だと6000手前で頭打ちします…
トルク型だからそこまで回さなくても十分速いけど…
ROM交換は眠ってる潜在能力を引き出してくれますよ!燃費はノーマルより良くなり
リミッターカット
燃調正常化
レブの引き上げ
シフトフィーリングはシフトカラーでカチカチ
入るようになります。デフオイルもbillionに同時交換しました。
ノーマルの良い所を引き出せば楽しいスイスポに仕上ります。これ以上はバランスを崩すのでこのまま乗り続けるつもりです!
LSDは限界を超えて考える予定です。
早く納車される
と良いですね!
書込番号:22694177 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うちは奥さんがスイスポ大好きです。
奥さんの専用車であるスイスポ32が先日不幸な事故に遭い修理すると50万くらいかかることから、33を注文しました。
その時、他のクルマや新しいスイスポ見に行こうかと聞いたら、スイスポなら間違いないからと見ることもなく決めてしまいました。(私がカタログだけで決めてしまった)
私もたまに乗りましたが、運転が楽しいクルマだと思います。
ずっと存続してほしいクルマですね。
今は早く納車してほしいとカミさんの愚痴ばかり聞いてます。
私のクルマは来年かなー?
書込番号:22694674 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信ありがとうございます
ROMはモンスターのを検討したいですが、親父の遊びでどこまで触れるかどうかですね
奥様がスイスポ好きなんて大したものですね。内の嫁はただ小さくて狭い車くらいにしか
みていません。
どうやって購入まで到達(家族説得)できるかが難関です
書込番号:22696887
1点

いざ、買える状況になったとき、本当にこの車で良いのか?
と自問自答するときが必ずあります。
当方、実際買って2年経ちましたが、
(o´ω`o)
楽しい。
毎日運転したい。
という気持ちです。
ご参考になるかな..
迷ったら篠沢教授に「全部」の勢いで!
書込番号:22700341
5点

うわぁ 篠沢教授に全部ですか
はらたいらに1000点 は
よく考えたら、自分の流儀でなく
私は篠沢教授派でした
倍率ドン
書込番号:22700426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
こちらの口コミにはいつも参考にさせていただいております。
当方スイフトスポーツが納車され間もなく2ヶ月が経つのですが、ダッシュボードとフロントウインドウ間にある緩衝材のようなスポンジが運転席側だけ納車時に比べ段々出てきてしまっております。(5ミリ程)
お店では後ほど隙間に押し込むような話でしたが、また出てこないか心配です。
皆様の車両はこのような症状は出ておりませんか?
よろしくお願いします。
1点

>ダッシュボードとフロントウインドウ間にある緩衝材のようなスポンジが運転席側だけ納車時に比べ段々出てきてしまっております。
スイフトじゃありませんでしたが3代目モコの初期ロットで同じことがありました。ディーラーに持って行って押し込んでもらったけど数か月もすると微妙にモコモコ(!)出てきて結局放置でした。
後期型のモコ(かみさん用)はそんな事が無いので製造時のロットによっては艤装がいい加減なのでしょう。他のクルマではそんな事が無かったのでスズキのクオリティはそんなもんだと諦めています。
書込番号:22681453
4点

誰かが押し出してるのかな?
書込番号:22681958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コロボックルがいるな(笑)
昔、日産の車乗ってる時に押し込んでも出て来た事がありました。
書込番号:22682215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のは 新車から運転席側が出ており 1年経って更に出てくることは無いですが、デイラーに機能に問題無いとの確認をして ほっといています。
書込番号:22683425
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
本日リコールの案内が来ました。
内容は報道されている通りなので割愛。
ただ、その実施時期に関して
「車検もしくは法定点検時までやらないから」って
おいおい、リコール掛けたんならすぐにやれよ!
こんなしばらく放置してていいならサービスキャンペーンでいいじゃんって思う。
結局三菱みたいに企業イメージが悪化したくないから
リコールしますって言っただけで実際の作業はしませんって事だな。
スズキ自動車ってこんな会社だったんだな
13点

不信感のある会社の車に無理して乗らないで良いのよ?
さあ売却しましょう。
書込番号:22666558
32点

以前→スズキ車
今→トヨタ車
もうスズキ車は買わないと誓いました
書込番号:22666943 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ブランドイメージを高めるという点では、マイナスですね。もともとブランドイメージは低かったですし。
もうスズキは買わないという人が出ても当然でしょう。
私はコスパ優先で購入、しかも先行予約でした。
唯、値段の高い・安いには訳があると思っています。それを承知で購入しました。
私の場合、リコールの理由から不安なのはブレーキですが、
スイスポは四輪ディスクで、実際上ブレーキは強力ですから、12か月点検時で問題なしと判断しています。
不信感が高く、乗りたくない人はスイスポを売却すれば、きっと喜ぶ人も多いでしょうね。
個人的には、外車より信頼性は高いと思っています。
メーカーが横並びの必要はないと思います。信頼のトヨタ、コスパのスズキ。選択肢は必要です。
書込番号:22666992
26点

空き次第ですが頼めば直ぐにやってくれますよ
車検時にしかやらないということではありません
ただ車検時であれば法定点検代は無料になるという話でした
そんな費用代より命が一番とお考えになられるなら
直ちに予約を入れるべきだと思います
書込番号:22669491 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

訂正致します。
車検時→車検・法定点検時 でした
私の車はスイフトではありませんが
数ヵ月後が車検なのでその時にお願いしています
書込番号:22669500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

文句をいう前に買った所に聞いてみたら良いと思いますね。
私が買った自販ディーラーは希望すれば6月頃からやってくれるそうです。
私は面倒なので24ヶ月の点検のついででいいと言っておきましたけどね。
書込番号:22669593 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

このブレーキのリコールって、10踏むと100の制動力が生まれるところ、11踏まないと100の制動力が出ないようなもんでしょ。
規定外とは言え効くもんは効くからそんなに過敏にならなくてもいいのに。
書込番号:22669962 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

リコールの内容は国交省の指導
不正検査ってのは、正しくは検査補助者が検査して検査資格者がハンコを押すところを、検査補助者がハンコまで押したこと
なにも知らずに印象だ信頼だって騒ぐのは愚民感高い
書込番号:22670074 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も、以前の燃費問題と同じように、「見解の相違」程度の過誤が有ったくらいに思っていたのですが、
スズキのプレスリリースとともに公開された詳細な報告書を読むと、ブレーキに関してはずさんな検査をやっていたのだとわかって、少々残念な気持ちになりました。
興味のある方は一部を切り取った報道だけではなく、一度、詳細な報告書を読んでみたほうが良いと思います。
そのうえでも、私的には受け入れられますが、車検制度の根幹を揺るがす事態にも関わらず、
現実的な対応とはいえ、検査不適合かもしれない車両の運行を看過した国交省の超法規的な緩い処分?はどうかなと思っています。
とはいえ、それは建前であって、おそらく問題のない事は承知していますし、たまに向き合うことのある世の中の不条理の一つだと流しています・・
書込番号:22670257
12点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
オランダで限定30台発売されるそうです
なかなか良いお値段ですね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000095-it_nlab-bus_all
書込番号:22657970 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ジムニーの海外モデルのサムライを思い出しました。
書込番号:22658235
1点

限定30台だとすると、メーカーとしては大赤字の話題作り目的の車でしょう。
書込番号:22658706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>メーカーとしては大赤字の話題作り目的の車でしょう。
社外品を取り付けたモデルに過ぎないから赤字になんてなる訳がない。
話題目的なのは語るまでもない話だが。
書込番号:22658937
5点

4輪車に2輪車の名前を付けるのはホンダの得意技ですが、スズキもいよいよランディに続きカタナの投入
ですか。
日産やトヨタなど4輪車しか作れないメーカーにはできない技です。
書込番号:22659213
3点

スバルはラビット出したりして
書込番号:22659386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内装各所に専用ロゴが入っています。そのコストだけでも30台で回収するためには相当な価格アップの必要があります。あの価格では全然無理ですね。
書込番号:22659617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>4輪車に2輪車の名前を付けるのはホンダの得意技ですが、スズキもいよいよランディに続きカタナの投入
ですか。
日産やトヨタなど4輪車しか作れないメーカーにはできない技です。
大した技ではないですね。
トヨタはクルーザーをトヨタマリンで作っているのでLEXUSブランドでクルーザーを出すみたいですね。
日産は世界的人気と高い実力があるGT-Rがありますし、海外向け高級車ブランドのINFINITEもあります。
各メーカーが持っているブランドを上手く使っていると言うだけの事です。
書込番号:22659894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2輪の世界では、スズキは何度も世界チャンピオンになっています。
この件はそれにあやかっての事だと思いますが、内外装をカタナ風にしただけのインスタント品では誰も納得しない思います。
エンジンやヘッド周りに2輪の技術を取り込む等、パワー系にもカタナ風のアレンジが欲しい所ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=o-1vMv7wtHM
書込番号:22659927
0点

ロゴを入れただけならギリギリ赤字じゃないような。
スズキもバカじゃないから大赤字出してまでやらないでしょう。
書込番号:22660021 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>内装各所に専用ロゴが入っています。そのコストだけでも30台で回収するためには相当な価格アップの必要があります。あの価格では全然無理ですね。
HKS製スポーツサスペンション 20万円
クスコ製フロントストラットタワーバー 1.5万円
レムス製スポーツマフラー 17万円
社外品 計40万弱(定価)
ノーマルとの差額が50万円らしいから、後の特装に10万円以上掛けれるし楽勝じゃないの?。
書込番号:22660023
1点

限定車の画像をよく確認するとドア内張りの刀のロゴはプリントっぽいし、外装の各ストライプと刀のロゴは当然のことながらシートですし、シート表皮は専用ファブリックで刺繍が入る(ここはコストがある程度かかっていそう)あとは社外のホイール、サスペンション、マフラーだから赤字じゃないっぽいですね。
書込番号:22660066 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何百、何千台ならともかく30台ですよ。ロゴ1つ入れるにしても企画設計製造その他で多くの人が動いているはずなのでコストアップは材料費のみ数百円というわけにはいきません。赤字になってもイメージアップや良い宣伝になれば、自動車メーカーなら屁とも思わないでしょう。
書込番号:22660227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぶち山くんさん
持論は良いけど
そのコストは幾らなの?
社外パーツは定価じゃないだろうから35万円としても、その他の小物で1台分15万円も掛かると考える方が変じゃない?
ちなみにOZホイールとタイヤはオプションらしいです。
書込番号:22660302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カタナのマークは刀(かたな)ではなく刃(やいば)なんだと大昔に刃乗りから聞いたことがあります。
「キリン」の刃もKATANAも面白かったなぁ。
書込番号:22660367
0点

社外品以外で1台15万と考えると、30台でたったの450万です。ロゴのデザイン、場合によっては金型の追加、生産ラインの追加変更、自動機のプログラム変更追加、試作品の製作その他の合計コストを450万で収めるのは無理かと思います。
書込番号:22661013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外装シールは1万もあれば余裕で作れる。
内装刺繍も大した大きさじゃないし、10万もあれば余裕だろ。
個人で内装屋に出しても可能な金額だと思うけど。
30台程度で金型製作からライン変更までしねーよ。
書込番号:22661117
7点

外装シールが1台1万で作れたら、30台分の外装シールのトータルコストは30万ということになります。このコストではデザイン費にもならないと思います。ステアリング部のロゴは写真で見る限り凹加工になっていると思います。そうなると金型もしくはそれに準ずる物が必要になってくるでしょう。
私の乏しい経験では、この内容、台数、価格アップでは到底儲けは出ないと考えますが、関係者ではないのでそれを証明することは出来ません。これ以上議論しても水掛け論になってしまうと思いますので最後にします。失礼しました!
書込番号:22661719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そーいえば何年か前に展示車のBMWのZ4の限定車に大きいMのストライプのシールをフロントバンパーに貼ってあって、販売時には剥がして売らなければいけないなんて車があったな〜
シール自体は耐候性のありそうな物でしたけど。
あれも数十台ぐらいの限定車だったような気がします。
そのシール自体も数十台の為に作ったみたいです。
書込番号:22663381
0点

カタナってハンス・ムートデザインですか?
スズキがWGPでチャンピオンって何十年前(バリー・シーンとかケビン・シュワンツ?)、耐久でも先日カワサキが勝ちましたね。
どうせならガンマとか(バリ伝のグンマではない)
書込番号:22664939
0点


スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,386物件)
-
- 支払総額
- 203.8万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.7万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ワンオーナー 6速MT Sport専用 フロントシート バンパー&グリル サイドアンダースポイラー
- 支払総額
- 191.9万円
- 車両価格
- 187.6万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
-
スイフトスポーツ セ−フティPKG全方位モニタ−用カメラPKG 8インチナビTVTVフリ−ETC ドライブレコ−ダ VTRケーブル
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 18.6万km
-
- 支払総額
- 201.1万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.2万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ベースグレード(5名)CD&USBチューナー ステアリングスイッチ クルーズコントロール フロントフォグライト スマートキー ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 185.1万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜172万円
-
15〜279万円
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
17〜368万円
-
46〜184万円
-
42〜338万円
-
50〜338万円
-
76〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 203.8万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
スイフトスポーツ ベースグレード ワンオーナー 6速MT Sport専用 フロントシート バンパー&グリル サイドアンダースポイラー
- 支払総額
- 191.9万円
- 車両価格
- 187.6万円
- 諸費用
- 4.3万円
-
スイフトスポーツ セ−フティPKG全方位モニタ−用カメラPKG 8インチナビTVTVフリ−ETC ドライブレコ−ダ VTRケーブル
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 201.1万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
スイフトスポーツ ベースグレード ベースグレード(5名)CD&USBチューナー ステアリングスイッチ クルーズコントロール フロントフォグライト スマートキー ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 185.1万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 10.1万円