スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9871件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ165

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引

2017/09/29 14:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 DANSAN34さん
クチコミ投稿数:5件

購入を検討していますが、既に契約済みの方はどれくらい値引があったのでしょうか?不躾な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:21238241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 15:23(1年以上前)

まだ契約前ですが、基本8万、下取りがあると下取り価格プラス5万、オプションから5万値引きと言われました。

書込番号:21238292

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 DANSAN34さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/29 15:42(1年以上前)

hat-hatさん、ご回答ありがとうございます。大変参考になります。
私は先週スズキで見積もり貰ったんですが、なんせ値引が0円だったもので、、、
決算月でその日契約すれば30万円相当のオプションが半額ってのが魅力でしたが流石に即決はできませんでした。
また今週商談してみます。

書込番号:21238314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 16:04(1年以上前)

昨年32最終を購入したときも最初7万位の値引きで、オプションは10万位でした。
最終的に本体16万とナビ無料で15万でこれ以上は赤字になるので無理と言われました。

スズキは販売店決済ではなく、本社に確認して決済なので、なんか私の時は冗談かもしれませんが社長まで話言ったとか言ってました。

なので新型は本体8万値引き+オプション値引き出ればOKではないでしょうか

書込番号:21238341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10件

2017/09/29 16:53(1年以上前)

車体:-5万ナビなどオプション:-13万スタッドレス:-5万位でした。
買い足しなので下取りはナシ。
細かい調整してもらって予算内に収まりました。

書込番号:21238420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/29 22:17(1年以上前)

車販売業界ほど水商売だと思います。

売る側と買う側のマッチングが合えば、契約成立になります。

売る側も、人間ができていない場合もあるので、値引きが大きくてもその後のアフターを含む付き合いができるのか不安になることは多々あります。

とは言っても、値引きは欲しいところですよね。

新車でも、総額の1割引きはしてもらいたいですね。そうでなくとも10万円は値引きしてもらわないと新車を買ったという値打ちは感じませんね。(笑)

商品の原価が6かけですから、車の儲けは恐ろしいほどあります。
まさに、水もの。(笑)




書込番号:21239192

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 22:39(1年以上前)

ヴィッツ10台よりクラウン1台の方が利益出るとか同じとか聞いた事がありました。
車メーカーは台数なので利益薄くても台数稼ぐみたいですね。

書込番号:21239260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2017/09/29 23:06(1年以上前)

商談の時に値引きなんて聞かなかったけど本体7万引きでした
下取りがネットの一括査定より10万上乗せだったから営業さん頑張ってくれたなーと思って初日に印鑑押してきました
営業さんとシコリが残らない程度に商談頑張ってください

逆に個人的にはプラス5万払ったら割り込みで2週間早く生産してくれるサービスとかあった方が嬉しい

ちなみに昔「やっちゃえ」のディーラーで働いていたのですが○ーチとかモ○とかは本体の粗利はなくて
車検とかのサービス取らないと営業成績にならないって営業部長に言われましたよ

書込番号:21239345

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 23:29(1年以上前)

やはり気持ち良く購入出来れば良いですね。

私も32スイスポで結構値引きましたが、14年振りの新車なので交渉を楽しむと言っていたので、雑談しながら逆にセールスマンもどこまでいけるかな??状態で値引きを1万ずつ下げていってみましょうと言って下さり楽しく出来ました。

5万上乗せで早く納車なら今なら多そうですね。

書込番号:21239409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 DANSAN34さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/30 14:40(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。
hak-hakさんの内容に8万円のナビサービスで本日契約してきました。下取りの査定も買取専門店と同額まで頑張ってくれ、何より女性の営業の方が対応が良く気持ち良く購入出来ました。
納車は早くて11月、遅くても年内だそうです。

書込番号:21240782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 20:14(1年以上前)

おお〜私も今日契約して来ましたよ。私も8万のナビが無料になると言われました。でもせっかくなのでカロッツェリアの12万のナビにして8万引きにして貰いました。なんだかんだでAT黒、セーフティパッケージに12万のナビに4万のバックカメラ付けて総額206万でした。31万くらい引いてますね。

しかしセーフティパッケージ付けて地デジナビ、バックカメラのATターボ車が206万って軽自動車なんてアホらしくなっちゃいますね。

書込番号:21241497

ナイスクチコミ!18


tkdtさん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/30 22:34(1年以上前)

ハイオク満タン、13万値引きとローンを特別金利にして頂き、ZC32Sを相場+20万で引き取ってもらいました。

結局は親の代から続くながーいお付き合いが大事だと感じます…

これから購入される方は、最後の一押しでハイオク満タンをお忘れずに(^^)

書込番号:21241897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2017/10/02 19:37(1年以上前)

初めまして。

セーフティーパッケージ、全方位カメラ無し。
下取り1.3xgエアロ黒のMTを10万。

14万の純正ナビ無料、フロアマット最安、バイザー、ETC移設、セットアップ、SGコートサービス、フロントガラスコートサービスで込み込み198でした。

書込番号:21246527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/08 10:01(1年以上前)

 今朝のレビュー(納車第一号?)の jiki8man によると、「値引きは本値引き(車体?)15万、オプション5万」とのこと。これまでこの掲示板で多かった「基本8万、オプション5万」より値引きがさらに拡大しているようですね?待てば待つほど値引き幅も広がってくるようです。

 本当は今すぐにでも欲しいのですが、今乗っている自家用フィットの車検が来年10月(車検残存期間が丸1年有り)なので、来年3月(決算時)、条件が合えば契約するつもりです。

 そこで質問です。
 
 1、「来年のことを言うと鬼が笑う」といいますが、来年決算時(3月)、販売店も頑張ってくれる(大幅値引き)ものでしょうか?

 2、去年、スズキ販売店(ディーラー)で初代フィット(走行距離約6万キロ、14年乗り)を見積もってもらったところ、下取り価格ゼロと
  のこと。一方、この口コミ掲示板によると、下取り価格はプラス5万の提示も有ったとの話有り。
  ならば虫のいい話ですが、契約成立なら私のポンコツフィット(査定価格ゼロ)でも5万で下取りしてくれるのでしょうか?
 
 追記:今までに決算時の購入経験無はありません。

 御回答、お待ちしています。

書込番号:21260919

ナイスクチコミ!0


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/08 10:06(1年以上前)

訂正

 「jiki8man 様」とお呼びするべきところ、敬称無しの「jiki8man」となっていました。お詫び申し上げます。

書込番号:21260928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 13:01(1年以上前)

下取り5万はキャンペーンではないでしょうか?
私は1年前32スイスポ購入した時は14年乗ったDYデミオ(走行10万キロちょっと)は3万下取りでした。
もともと14年貯めた車貯金あったので、廃車費用払うかと思ったら値が付いたのにびっくりです。

書込番号:21261401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jiki8manさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 13:20(1年以上前)

>tedayakoさん
レビューの方には値引きについてはあまり詳しく書かず、申し訳ありません。

せっかく話題に出していただいたので、こちらに書かせていただきます。

レビューでは値引き額の入力が5万円ごとだったため、本体15万、オプション5万と表記させていただきましたが、正確には本体17万と少し、オプション1万5千ほどで、あわせて約19万です。ローン等は利用せず一括で買いました。
車両予約の申し込みをしたのが8/20で、注文書に判子をおしたのが9月入ってすぐだったと記憶しています。

下取り車があったので、値引き額の多さはそこが関係しているのかもしれませんが、とても古くボロボロの車で(軽く走行距離10万km超えている15年ほど前の車です)、とても値段が付くものではありませんでした。下取りは1000円です。

オプションは、みなさん5万ほど値引きあるようですが、私はナビをつけていない関係で値引きが少ないのだと思います。

値引き交渉については一切していません。もともとそういった交渉は苦手ですし、とても親切で印象の良い営業さんだったので、メンテナンス等、今後のお付き合いも気持ち良くできたらと思い、こちらからは値引きのことは何も話しませんでした。それでも最初から値引きを入れてくださったので、本当に感謝しています。

値引きは店舗や担当の営業さんによるところが大きいように感じるので、運の要素も大きいような気がしますが、何店舗か回ることができれば、良い方に出会えるかもしれません。

書込番号:21261458

ナイスクチコミ!5


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/09 23:09(1年以上前)

>猫好きですさん

  「14年乗ったDYデミオ(走行10万キロちょっと)は3万下取りでした。もともと14年貯めた車貯金あったので、廃車費用払うかと思ったら値が付いたのにびっくりです。」
 について

 「もう10年以上も乗ったから査定価格はゼロでも仕方ない。」と諦めかけている人にとっては朗報ですね。

 

書込番号:21265824

ナイスクチコミ!3


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/09 23:17(1年以上前)

>jiki8manさん

 購入時の詳しい値引き情報、有難うございました。とても参考になりました。

 「値引きは店舗や担当の営業さんによるところが大きいように感じるので、運の要素も大きいような気がしますが、何店舗か回ることができれば、良い方に出会えるかもしれません。」

 について

 私も新型スイスポ、試乗しましたが、営業マンから「見積書を作りましょうか?」の一言もありませんでした。こんな営業マンからは買いたくないです。
 客と営業マンとの相性も大事ですね。

 

やはり、客と営業マンとの相性は大事みたいですね。

 

書込番号:21265854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 21:59(1年以上前)

とくにこちらから値引きを言うわけでもなく、向こうから値引きは頑張りますとのこと。
本体10万とオプション総額から5万引き。
ついでに下取り車5万でした。
もう少し粘れば行けたかもしれません。
嫁が怒ってそうで怖いです。
契約した後ですが、ハイオク満タン頼んで良いですかね?

書込番号:21491772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/09 21:30(1年以上前)

>まーくSPさん

値引きは契約後でもできますよ。

納車月11月を予定していましたが、結局1月(まもなくです)。
この際、営業殿は、自動車税の差分を引いて、なおかつ端数を丸める形で契約書の書き直しをしました。

初回の契約交渉の際、3回程、見積書の書き直しをさせましたが、契約後は一切無理無茶言ってません。
要は、今後、先方との付き合いが発生する事、考えればある程度交渉にも譲歩が必要かと。

”おねだり”的な内容でしたら、向こうも応じてくれるかも知れません。
まあ、契約直後と言うタイミングならではですが。
行き過ぎた内容は今後の関係を保てるのかな?と思います。

是非、ご自分の納得いく交渉、頑張ってください。

今ですよ、今!!

書込番号:21497429

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

今後カラーバリエーションは増えると思いますか?

書込番号:21485763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/05 18:00(1年以上前)

>くまちかさん
色の入れ替えは有るかも知れないけど、新色は追加
されないのでは?普通のスイフトなら可能性は有るけど。

書込番号:21485810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Losyさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/05 18:32(1年以上前)

欧州向けのミネラルグレーメタリックは追加されるかもしれません。
他は追加ではなく既存のカラーの入れ替えになるんじゃないでしょうか。
赤をバレーノの赤に入れ替えるとか。ソリッド系の赤はたぶんかっこいいですし。

スズキで展開中のカラーをイメージしてサンプル画像を作りましたが、正直言って
ソリッド赤以外はスイスポっぽくないです。欧州で定番になってる紺色はかろう
じてアリかな。

書込番号:21485881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2018/01/05 21:38(1年以上前)

お二方とも返信ありがとうございます。

ミネラルグレーメタリックが追加されたら嬉しいです。

書込番号:21486318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/05 21:57(1年以上前)

スイスポだと、黄白黒だけで全体の90%以上なんじゃないでしょうか?

先代も全6色で同じ色しかラインアップされていません(若干違う色もあるが同色系)

なので可能性は低いと思いますよ。

書込番号:21486377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/05 22:29(1年以上前)

消費税アップ後のマイナーチェンジ時にあるかもしれませんが、イエローが強烈なんであまり・・。
いまラインナップされている色以外で、どんな色あればいいでしょうか?
色増やすとコストアップになりそうですが、売れているみたいなのであるかも。
私なら明るいグリーンが欲しいです。
地味な色のトヨタGRとも区別し易そうですし。

書込番号:21486479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/01/05 22:43(1年以上前)

スポーツモデル故分母が少なく、カラバリが増えるとは考え難いと思います。

新色追加や特別色の設定はあるかもしれませんが、必ずではありませんね。

スイスポが数売れて、要望が多く、商売の足しになれば・・・あるいは?

書込番号:21486523

ナイスクチコミ!0


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/05 23:11(1年以上前)

12月のスズキ普通車の販売が、1122台、これから輸入車を引けばほぼスイスポの販売台数です。
クロスビーの発売もあり、スイスポもバックオーダーで当面手いっぱい。
マイナーチェンジなどで追加モデルでもあれば、欧州仕様グレーなら可能性はゼロではないかと。
ともかくあまり期待はできないような、、、。

書込番号:21486587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/06 00:31(1年以上前)

>sukabu650さん
12月のスズキの普通車の販売台数違うんじゃないでしょうか?
もう少しは売れてると思うんですけど。

書込番号:21486766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2018/01/06 01:30(1年以上前)

>sukabu650さん

11月のスイフトとソリオだけでも6000台以上の販売台数なんだけど、どこの発表で12月が1122台と言ってるんですか?

書込番号:21486853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/06 06:19(1年以上前)

>sukabu650さん

1122台から輸入車引けばスイスポって、素のスイフトとソリオは何処へ…

輸入車の販売台数も判らないから、結局スイスポは何台?

その誰も信じない話は何処で聞いたのでしょうか?。

書込番号:21486992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/06 14:50(1年以上前)

http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html

ここですね

それでも昨年より約2倍だそうです

書込番号:21487984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/06 15:42(1年以上前)

普通車(バレーノ、スイスポ等)と小型車
(ソリオ、スイフト)は分類が違うんですね。
それにしても販売台数が少ないような。

書込番号:21488091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2018/01/06 15:50(1年以上前)

詳しい訳ではありませんが素イフトなどの5ナンバー車は小型車、3ナンバーになると普通車です。そうなるとスイスポは普通車に分類されてるのでは?
あと別の資料でスイフトシリーズは11月度2,571台とありました。ここら辺で大体推測できるのでは。

書込番号:21488110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/06 16:01(1年以上前)

へー! そういう事ね

その分類上3ナンバーが普通車で、5ナンバーが小型車になっているのね納得です

最初にリンク先等の詳細を書いていてくれればクレーム入れなかったのに。

書込番号:21488135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/06 16:26(1年以上前)

なるほど、登録車の内の普通車なので3ナンバー車のみの数字なのですね。
そこからエスクードやバレーノなどの輸入車の台数を引くとスイスポの台数になると。

書込番号:21488196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2018/01/06 16:55(1年以上前)

>Shioameさん

おそらくですけどね。
そうなると、他のスレで書かれてるような月産7-800台が精々とかいう数字と似通って来ます。他の3ナンバーはさほど台数出ないでしょうし。。

書込番号:21488252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 18:46(1年以上前)

ニュースイフトスポーツを海外第1号で発売するオーストラリアでも旧型スイフトスポーツの色は日本と同じなので色の追加はないと思います。
http://www.suzuki.com.au/vehicles/hatch/swift-sport/swift-sport/overview

スポーツと銘打っているだけあって、スポーティな要素が無いものは追加しないと思います。


書込番号:21488489

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/11 15:14(1年以上前)

自販連の12月統計で、
1122-372(輸入普通車)=750台弱のスイスポが売れ、 
2271-750=1521台強が、小型車のスイフトの販売台数です。

スズキとしては、普通のスイフトがもっと売れてほしいでしょうね。
足としての車なら、XGリミテッドがコスパ抜群。146万円で、Sパッケージも付いている! 

書込番号:21501707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒューズ電源について

2018/01/06 21:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

いよいよ納車。いざドラレコ移設のためヒューズ電源を取ろうと、助手席側のACC2ヒューズ(説明書の32番のヒューズ)からエーモンの先がシガーソケットのタイプのヒューズ電源を接続しましたが、電源が来ません。

ヒューズの向きを変えても解決出来ず、テスターを持ってないため電気が来ているかも確認は出来ないのですが、ヒューズ電源を使っている方いればどのように繋いだか、もしくは解決方法わかる方いれば教えて下さい。お願いします。

アースも繋いでます。製品の問題?

書込番号:21488857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/06 21:14(1年以上前)

>アオ ミドリさん    こんにちは

ヒューズボックスのどこから取るか?ですが、エンジンが回った状態で電源が入る(カメラへ通電される)ポジションがいいでしょう。
アクセサリーポジションへそれがあるかと思います。テスターが無い場合、12Vの小さな電球をショップでお求めになって確認する
のがいいでしょう。
エンジンが切れるとカメラも止まるポジションです。

書込番号:21488895

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/01/06 21:31(1年以上前)

アオ ミドリさん

下記の方々の現行型スイスポの整備手帳でもACC2でACC電源が取れていますね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2844931/car/2459499/4483373/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/2857259/car/2466841/4498813/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/1443947/car/2459585/4507193/note.aspx

このACC2にヒューズ電源を接続して電気が来ないのなら、何らかの異常のように思えます。

例えばヒューズ電源に内蔵されている管ヒューズが切れているとかです。

書込番号:21488949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2018/01/06 22:03(1年以上前)

>アオ ミドリさん
車から外したヒューズをエーモンの方のヒューズボックスに入れ忘れたりしていませんよね?

書込番号:21489045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/06 22:11(1年以上前)

製品の不具合を疑う前に、まずはテスター購入して導通確認からでしょ。

書込番号:21489068

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/07 03:59(1年以上前)

>アオ ミドリさん
試しに同じアンペア数の他のヒューズを抜いてそこに刺してもダメならドラレコ本体側の問題ですね。アース、本体ヒューズ、辺りを再確認です。因みにドアには電気が来て居ないのでドアにアースして居ませんよね?刺すヒューズは切れて居ませんよね?

書込番号:21489631

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/07 10:11(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます
ヒューズ電源側の15Aヒューズと5A管ヒューズを点検しましたが、切れてはいませんでした。仮設でドアにアースしてたので、それが原因だと今のところ思われます。(無知なものでドアからはアース出来ないと知りませんでした)
今度ドア以外からアースして試してみます

>スーパーアルテッツァさん

リンクまで貼っていただきありがとうございます。参照させてもらいました。

>hat-hatさん

ドアからアース出来ないのを知りませんでした。ありがとうございます。
因みに車両装備のシガーを使えばドラレコは作動するので、ドラレコ側の異常は無いと思います。


書込番号:21490097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/07 22:35(1年以上前)

ちゃんとボディからアースを取ったところ、通電しました。無事解決です。
お騒がせしました。大変勉強になりました。

書込番号:21491913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/10 21:04(1年以上前)

追記ですが、私のようなヒューズ電源初心者の方へ

助手席の発煙筒が付いてるカバー外したところに、ボディアース出来る10mmのボルトがありました。参考までに

書込番号:21499950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ561

返信80

お気に入りに追加

標準

スイフトはスポーツしてるか?

2017/12/17 17:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:441件

出ましたね、新型スイスポ。特に手のどどく価格でさすがスズキと思う。
ただちょっと気になる事もある。
今流行りのダウンサイディングターボ。
何かのレビューで見たのですが、このエンジン6000rpm でフュエルカットが働くとか?ほんとでしょうか?(まだ試乗もできていない)

スポーツを名乗るからにはもう少し高回転型のエンジンでも良かったような。前モデルの7200rpm くらい回ってほしいな。
高トルクでグイグイも良いが、高回転のスカーンとした気持ち良さはスポーツしてる満足感が違う。
何にせよ頑張れスズキ。

書込番号:21439526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/17 17:58(1年以上前)

>マッキー0001さん

インプレッションがありますよ。
良くできた車ですね。
https://kakakumag.com/car/?id=11129

書込番号:21439599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/12/17 18:38(1年以上前)

代々スイスポはスペック的には凡庸、しかし乗ってみると愉しかったりしますね。

仮にもスポーツを名乗るのだから、7000回転は回って欲しい気持ちは理解出来ます。

ただ官能性能を除けば、エンジンを回して良い事なんて一つもありません。
燃費や排ガスや騒音の問題、長い目で見れば寿命にも良くないでしょう。

スペックよりフィーリング重視の体で。

書込番号:21439713

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/17 19:16(1年以上前)

その辺はECUの交換で何とでもなりそうです。
そこまでしたら、サーキット仕様に変貌するかも…

書込番号:21439793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:441件

2017/12/17 19:22(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん
そうですね。性能、価格を考えると今日本一のコスパカーですね。

書込番号:21439813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件

2017/12/17 19:26(1年以上前)

>マイペェジさん
小生の若いころは、高回転高出力がスポーツの代名詞だったので。
まぁ時代ですかね。

書込番号:21439826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:441件

2017/12/17 19:34(1年以上前)

>衝撃の巨珍さん
ノーマルでもミニサーキットなら高トルクで速いでしょうね。
ECUチューンはお金がかかるのとエンジンの耐久性は未知数なので。
今は経済的に考えて第一候補ですね。

書込番号:21439850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鉄たまさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/17 20:23(1年以上前)

マッキー0001さん
実際に乗ってみると、確かにNAと比べて回転の頭打ちは早いんですが、バンドが広いんで案外と違和感なくシフトアップしちゃいますよ。
脚以外はノーマルで筑波を走ってる動画を見ましたが、5秒に入りそうなタイムが出てるんで中々なもんですね。
ドライバーにもよりますが(^_^)
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/496446/blog/40852649/

書込番号:21439971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 00:12(1年以上前)

>マッキー0001さん
確かに、高回転のスカーンとした気持ち良さでは劣る面も。
で、32スイスポは2千から7千まで5千回転。
33は1700から5800までの4千回転がパワーバンドです。
ですが、2千回転で出力で20kw近く、33が上回り、5千回転位まで差の開きが大きくなります。
また32は、4千+α位から出力の伸びが落ちていきます。

33は背中を押されるような力強い加速が体感でき、特に追い越し加速や登坂路での余裕ある走りが魅力でしょう。
勿論ハンドリングも気持ちいいです。また、ブレーキがけっこう強力です。

書込番号:21440683

ナイスクチコミ!4


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 00:28(1年以上前)

追伸です。
この動画が参考になると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=8arijAQXQD0

書込番号:21440716

ナイスクチコミ!2


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 00:46(1年以上前)

>マッキー0001さん
この車はワーゲン社が触媒の特許を持っていてパワーを出せない結果の今の数字と聞いています。なのでパワーを出さない様に無理矢理6000回転でカットしている様ですね。本当は7000回転で170psぐらいで出して欲しかったですよね。私が契約したのはATなんですが相性は抜群で恐ろしい程の加速を感じました。実馬力は各パーツメーカーのテストによると155psは出ている様ですのでコスパは最高ですね。

書込番号:21440740

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/19 10:37(1年以上前)

試乗した感じでは全くスポーツしてませんね。
エスクードのエンジンを無駄にハイオク仕様にしただけな感じが思いっきりします。
1.6NAの方がまだお金かけてたかなとw
末期のポロのエントリーグレードを買った方が幸せになれます。

書込番号:21443990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/19 12:15(1年以上前)

>サトータケルさん
 私も同意見です。
 このスズキという自動車メーカー、他車ですが、アルトークスのエンジンはターボRSのエンジンを少し弄っただけでした。当然のことながらエンジンの性能向上は全く感じられない。にもかかわらず、(原因はそれだけでもないでしょうが)価格は30万円もアップ。
 今回のスイスポもそうです。エスクードも試乗してみましたが、スイスポのエンジンがエスクードより進化しているとは全く感じられない。サトータケルさんのおっしゃるように、無駄にハイオク化しただけのように感じます。
 スズキには高所からバランス感覚を持って判断できる人材がいないのでは?

   

書込番号:21444146

ナイスクチコミ!6


TD05HRさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/12/19 13:43(1年以上前)

高回転型のエンジンも良いのですが、今時の環境規制のため難しい。そこで、ダウンサイジングターボに舵を切ったと理解してます。
低回転域でハイトルクなエンジンは、旧来の高回転高出力エンジンとは異なる楽しさがあります。

実際にサーキットを走ってみましたが、ほぼフルノーマルでも十分スポーティな走りを堪能できました。
ブレーキや冷却系も強化されており、連続周回しても全く問題ありませんでした。(一周1000mクラスのサーキットでした)
ワインディングを走るにも、低回転域のトルクが強いエンジンは運転しやすくて良いです。
唯一気になるのは6000rpmで頭打ちになることですね。7000とは言わなくても、もう少し回って欲しいです。

「無駄にハイオク化」というご意見もあるようですが、レギュラーに拘る意味がよくわかりません。
リッター10円ポッチの差でこのトルク感、パワー感が失われるのは悲劇です。
どうしてもレギュラーが良いなら税金もお得で、より経済的なRStが用意されてるので、そちらで良いのではないでしょうか。

どちらにせよ、この価格でこの装備・性能のクルマが今新車で買えるなんて素敵な話だと思いますよ。

書込番号:21444358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:95件

2017/12/19 14:23(1年以上前)

無駄にハイオク化とか言ってる人はそもそもこの車を検討する必要も無いでしょうね。イグニスやポロのエントリーモデルで満足してもらいましょう笑
大体、納車を楽しみにしてる人達に対して失礼極まりないです。何処かの掲示板でなさっては?

書込番号:21444439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/19 20:17(1年以上前)

まぁ試乗レベルの話しでウンチクを語るのはやめましょう。
慣らし運転が終わった車でアクセルをベタ踏みしてみて下さいよ。
一般道路では危険すぎますけどw

書込番号:21445104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2017/12/19 20:53(1年以上前)

そろそろネタ切れ?

スポーツしてる?
重箱の隅をつつくような話どうでもいいわ。

>(まだ試乗もできていない)

最低限試乗し、同じ土俵に上がってください

納車を待つ身としては、不愉快です。

書込番号:21445204

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:441件

2017/12/19 20:59(1年以上前)

>鉄たまさん
こんばんは。高回転は無理でも実用域は速そうですね。価格がバーゲンプライスなので良い車ですね。
次期マイナーチェンジを待つか考えてます。

書込番号:21445223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/19 21:01(1年以上前)

私はスポーツしてると思っています

まあ何をもってスポーツと呼ぶか色々議論があるかも知れませんが、S660やロードスターがスポーツカーに分類されている現代においては今回のスイスポは良い線を突いてきているなと感じています

書込番号:21445232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:441件

2017/12/19 21:02(1年以上前)

>hat-hatさん
レッドゾーンにはそういう事情があったのですね。ひとつ勉強になりました。

書込番号:21445235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件

2017/12/19 21:05(1年以上前)

>サトータケルさん
スポーツと名乗るからには+アルファがほしいですね。
確かに走らせると速そうですね。
やっぱり高回転の盛り上りがほしいですね。

書込番号:21445246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に60件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

注文書

2018/01/08 09:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

昨日スイフトスポーツのSパッケージ6速を購入しました。注文書の型式CBA-ZC33Sの下に
機種名って欄に(数字)が書いてあるのですが,この数字ってスイフトスポーツの製造ラインに乗る番号ですか?詳しい方情報お願いします

書込番号:21492907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/08 10:14(1年以上前)

契約時点で製造番号なんて決まりません。
ディーラー側の管理番号か何かでは。

書込番号:21492943

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/08 10:38(1年以上前)

ちなみに何番ですか?
私は10月初旬注文で8000番台です。

書込番号:21493008

ナイスクチコミ!3


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/08 10:43(1年以上前)

スレ主さんが書かれるまで気にも留めてませんでしたわ(^^;
11月5日の契約で9400番台でした。

書込番号:21493022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/01/08 12:08(1年以上前)

>世紀末覇者拳死郎さん

私の場合は車台番号は工場のラインオフのタイミングでしか分からなかったので、ディーラーもしくは販社の契約番号ではないかと思います。

書込番号:21493270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TD05HRさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/01/08 13:28(1年以上前)

車体番号900番代の超初期型に乗っていますが、その注文書の機種名「VBRM-J」の横は
8000番代の数字が記載されております。故に、生産番号や車体番号とは関係の薄い数字であると思われます。

書込番号:21493485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/08 17:10(1年以上前)

納得しました。全く関係ないみたいです(^-^;
気長に納車まで替えるパーツを検討します。

書込番号:21494051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ147

返信27

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

この記事を見ると、この時点でスイスポを買って本当によかったと思います。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017121802000207.html

ガソリン車が当面無くなるわけではありませんが、車業界の開発はEV関連に力を注ぐでしょう。
そして33スイスポは、スズキが力を込めて製作した車ですから。

書込番号:21442971

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/18 22:43(1年以上前)

>sukabu650さん
残念ながら、まだZC33Sはスズキが力を込めて、作っていませんよ!エンジンはエスクードのエンジンを少しいじったくらいですからね!

書込番号:21443002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件

2017/12/18 23:09(1年以上前)

イグニスよりは充分に力入ってると思いますよ笑

書込番号:21443104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ROKA6121さん
クチコミ投稿数:28件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 23:20(1年以上前)

手抜きであんないい車作れるなんてスズキは大したもんだ(笑)

書込番号:21443141

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/19 00:08(1年以上前)

>ウマ団子さん
イグニスは、スイフトスポーツより、下のクラスなので、あれで十分ですよ!私は、スズキの社長と会長に会って、ZC33Sの不満をちゃんと言いましたよ〜(^.^)

書込番号:21443288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/19 00:31(1年以上前)

>スズキ スイフトさん
▽スズキの社長と会長に会って、ZC33Sの不満をちゃんと言いましたよ〜(^.^) ---心強いです。

33スイスポの一番の魅力は、200万円という制約の中で、です。私的にはまったく文句なし。
で、私の要望は、軽にこそ6エアバックを付けてほしい。---死亡事故が多い
小型車には、ACCを付けてほしい、です。---高速での安全走行に寄与

更に本気のエンジン等は、モンスターなどに任せていいのでは。

書込番号:21443340

ナイスクチコミ!5


tomo924さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/19 02:34(1年以上前)

コレってスイスポ関係あります...?
せめてトヨタ車のとこでやるべき内容な気もしますが...

書込番号:21443493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/19 10:33(1年以上前)

どうせガソリン車なくなりませんよ。
あくまで計画ですからw
そんなに早くシフトは無理かと思います。

書込番号:21443982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/12/19 10:59(1年以上前)

>ガソリン車が当面無くなるわけではありませんが、車業界の開発はEV関連に力を注ぐでしょう。

それを見越してトヨタに擦り寄ったスズキさん。
トヨタが発表したことによって、国内メーカーも順次発表の流れですね。

表題の内容ならトヨタ、または自動車全体の板で語り合うべきでしょう。

書込番号:21444018

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/12/19 12:51(1年以上前)

スズキはこのままで良い。
ガソリン車は今後半世紀は無くならないだろう。
しかし電動化技術はどんどん発展するはず。

スズキは小排気量のエンジンで、尚且つコストを掛けないで性能を出すことに長けているので、敢えてフルHV、EVに拘る必要は無いように思えます。
1000cc前後のエンジンはポンピングロスも少なく、軽量で汎用性が高いエンジンです。
ガソリンエンジンが不得意な低速、低負荷時にモーター駆動出来る程度の物があれば十分ですよ。
あとは如何にエネルギー回生の効率を高めるか。

書込番号:21444251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/19 15:55(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
国内的に見れば、おっしゃるようにこのままでよいかもしれませんが、スズキの10月の生産台数は、
世界生産が約28万台、国内生産が8.5万台で、19.5万台が海外生産です。
しかも主力のインド(マルチスズキ)で、上半期に過去最高の82万6000台を販売しています。

で、トヨタとスズキ、協働でインド市場へEV投入…2020年頃 というニュースが流れています。
だからスズキとしても、EV化に向け必死に取り組むはずです。

書込番号:21444571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/19 17:11(1年以上前)

トヨタの言うことは信用できんな。

サイド&カーテンエアバックを2010年に標準装備する
と約束したのに、まだオプション設定だし。

書込番号:21444687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/12/19 23:28(1年以上前)

ドバイではガソリン、リッター7円
電気自動車の意味があるのか?
ホントに温暖化したらダメなのか?

エンジンで石油を燃やすのと発電所で燃やすのと何が違うのか?
発電方法が違えば温室効果ガスはでないのか?

何億年もかけて20%以上あった二酸化炭素を植物が地中に閉じ込めた
後どれだけ地中にあるんだろう?本当に30年で無くなるのか?
石油ショックの時、同じこと言ってなかったか?

太陽光発電はなぜ小売するのか?
パネル制作以上にに発電するなら自分で石油を作り出すのと同じではないのか?
それなら売る必要ないのではないのか?

電気自動車は楽しい乗り物ですが
エコの為にはならないと思う。

今度はスズキエンジンのスーパーセブンにしようと思う



書込番号:21445760

ナイスクチコミ!6


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/20 00:46(1年以上前)

>ktasksさん
日本では地球温暖化ですが、世界的には気候変動です。これが科学的なのか政治的なのか大いに疑問あり。
現状では、車の熱効率と発電所の熱効率では、発電所の方がいいのでしょう。少し二酸化炭素削減。
原油の類が30年で終わる、これは過去のこと。地球内部には、採算性は別にしてまだ多くの資源があります。

自然エネルギーの発電するまでのエネルギー量や廃棄に必要なエネルギー量は、どうなんでしょう?
原発はよりコストが高いことがはっきりしています。

ですが、世界的にEV化に向かって動いているのは、間違いないでしょう。

書込番号:21445921

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/12/21 13:00(1年以上前)

>sukabu650さん
私はEV化の波に乗った形になりましたが、
ガソリンエンジンの良さ
操る楽しみは、無くさないで欲しいですね。
今レシプロはバイクで堪能してます。

多人数乗車でいつも運転し無い人がほとんどだから
トレーラーヘッドの形状のEV作って必要に応じて連結して
キャンピングトレーラーはもちろん
バッテリー増加トレーラー
人数増加トレーラー
ガソリンエンジン追加トレーラー
(ハヤブサエンジン希望)
ナンテしてくれんかな?

書込番号:21449182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/12/30 22:04(1年以上前)

スズキ、簡易版HVを全車種装備 新規投入車で段階的に
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/441909.html

>軽四輪駆動車「ジムニー」など特定車種を除き、新たに投入する軽自動車と登録車の全車種でマイルドHVを展開し、エンジン車のみの車種を無くしていくとみられる。 のようです。

スイスポにもそのうちHVを載せるのかな?

書込番号:21472281

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/01 01:08(1年以上前)

トヨタEV新会社に4社が参加 スズキ、スバルなど
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017123101001035.html

EV化への流れが加速。
私的には嬉しくないけど、流れは止められません。
トヨタを中心にしたグループは、果たして主導権を握れるか?

次のスイスポがあるとすれば、HVなのか? それともe−powerなのか?、リーフのようなEVなのか?

書込番号:21475131

ナイスクチコミ!1


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/01 05:58(1年以上前)

>sukabu650さん

明けましておめでとうございます。

難しい話はわかりませんが。。。

拙宅の前の方が、リーフに乗り換えられました。
その方はご自宅に駐車場が有りますので、充電もできるでしょうが、私は歩いて3分の賃貸です。

ただ、リーフのスレ流し読みしましたが、私には合う車種ではないなって思いました。
”充電”のためにあちこち寄らなければならない。充電時間は。。。?
どなたかのレビューに”ストレス”をまとめた投稿がありました。
まさにその通りと感じましたね。

バッテリーもカートリッジ式で、各社共通、コンビニでも買える(交換できる)?時代なんてくればいいのですが。
まだまだこれから、あらゆる角度から整備されていかなければ難しいですね。

書込番号:21475340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/01/02 21:37(1年以上前)

おっしゃる通りだと思います。
どんな車にも欠点はあるし、それを社長や会長に言った自慢されてもね〜(笑)
こんなコストパフォーマンス良い車を作ってくれるスズキに感謝です。

書込番号:21479044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/02 22:37(1年以上前)

スズキは安全装備を強化しなきゃ!

スズキの殆どの車の廉価グレードは、
自動ブレーキも付けれない。

ワゴンRはスティングレーのターボを除き
エアバックが2つしかない。
安全装備が重視される今、これはないでしょう。

書込番号:21479201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


T88 34Dさん
クチコミ投稿数:17件

2018/01/03 02:04(1年以上前)

安全装備ありきな運転をされてたら
そのうち事故を起こされますよ

皆が自動ブレーキに頼った運転してたら
そりゃエアバックももっと欲しいですよね

残念ですが現状完璧な電子的安全装備は有りません。

安全装備が無いから危険と言う考えが
一番危険だと思います。

その様な装備を標準化とか自分には単なる押し売り
にしか思えません。

書込番号:21479612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,360物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング