N-BOX カスタム 2017年モデル
772
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 169〜228 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 45〜270 万円 (7,532物件) N-BOX カスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 11 | 2018年1月28日 23:44 |
![]() |
8 | 3 | 2018年1月27日 11:10 |
![]() |
33 | 12 | 2018年1月4日 22:36 |
![]() ![]() |
426 | 173 | 2017年12月24日 23:53 |
![]() ![]() |
470 | 200 | 2017年12月8日 17:46 |
![]() |
21 | 3 | 2017年11月30日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
十分下調べしたはずと思い込んでいました。車自体は何の不満も無く快適ですが、オプション選択で「選択漏れ」をやらかしました。ドアミラーコントロールスイッチの発光キットです。単なるファッションとの理解でしたし、乗り換え前の車自体標準だったので気にもしてませんでしたが、いざ現在のN BOXに乗り込むと光らない。慣れと言うのは怖いものであったものが無いと不安に私はなり急遽、追加で発注した次第です。ユーザーの中には「これでもか」と言うくらいオプション満載の方もいらっしゃいましたが、あながち「当たり」かも知れません。予算が許せばの話ですがね。
書込番号:21373461 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メーカーオプションだと「痛恨」ですね
まぁ、ディーラーOPですから忘れてもOK
書込番号:21373797
15点

メーカー(工場出荷時)オプションだと本当に「痛恨のミス」ですね。
書込番号:21373809 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

後から追加出来て良かったですね。
自分はあまりミラー調整しないのであれなんですが…。
結構細かいオプションがあるのですね。
書込番号:21373940 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

「ドアミラーコントロールスイッチの発光キット」とは、どんな装備なんでしょうか?
当車のサイトを見ましたが、解らないもので・・・。
それに「痛恨のミス」と言われる位なので、もう気になってしまいまして。
それにしても、「ハンズフリースライドドア」って、相当重宝でしょうね!
書込番号:21374461
3点

画像添付します。意外に便利だと思います。
書込番号:21375141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>渚の丘さん
手当たり次第にアレやこれや、付けたオプションですが、
こんな物たいしたことないなとと思って付けなかった❗
それが、痛恨の極み❗
書込番号:21375202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オプションで5,000円ちょっとぐらいでプラス工賃ですかね。あとハンズフリースライドドアは私の場合、「必要無し」の判断でした。以外に標準(取付キット無し)スライドドアのドアノブの動作が軽く早い反応だったので「そこまでしなくても」と思い、自分のオプションリストから外しました。
書込番号:21375833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「 スレ主様 ・ minu様 」
詳しいご回答をありがとうございます。
前照灯等を付けた場合、それに連動してコントロールスイッチが確認できる装置なんですね。
なるほど、そうでしたか。
確かに、夜間などにドアミラーを操作したいときには便利ですね。
因みに、私の車を先ほどライトを付けて、改めて確認してみましたが そのスイッチは光っていました。
書込番号:21377903
2点

スイッチの発光系は意外に気付かないもので、白の文字がいい具合に光るように見えたので。試乗車借りてたのも明るい時ですし。多分、自分以外の人が運転しない専用だったら本当に気付かず、書き込みすらしなかったと思います(笑)。嫁が乗ったあと座席スライドやハンドルの高さ、ルームミラーの角度が変わっていたので気付いた次第です。まず、前に乗ってた車自体標準装備だった気がするので、当たり前装備だと思い込んで考えてなかったのが要因と思われます。
書込番号:21378439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取り付け完了しました。やっぱり、有るのと無いのとは違いますね。
書込番号:21395844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミラーは角度固定したら滅多に使わないボタンなので自分は付けませんね。
書込番号:21550657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

http://www.honda.co.jp/navi/vxm-187vfei/
適応車種にN-BOXが入ってるので選択可能ですが、2月中旬発売予定となっています
契約後の納車待ちなら変更出来るのかはディーラーに確認しない事には判りませんね。
書込番号:21543982
2点

>北に住んでいますさん
すいません、見る限り対応車種にN-BOXが入ってない
ように思うのですが。N-BOXスラッシュは入ってるみたい
です。どうなんでしょう?
書込番号:21544945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>見る限り対応車種にN-BOXが入ってないように思うのですが。
失礼しました
「N-BOX SLASH」を頭だけ見ての思い込みでした・・・
私の書き込みは忘れて下さい。
書込番号:21545280
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
1年半乗ったヴェゼルハイブリッドZを売って
カスタムターボ購入しました。下取りと購入金額が
ちょうど同じ230万になったので
追い金無しでの購入になりました^_^
どうしてもDCTに慣れなくて…(o_o)
15台近く乗り換えてきましたが
生まれて初めてグレーにしました。
なかなか実車を目にする機会がないんですが
誰かグレーを購入した方いますか?
黒白ばかりだったので 少し手入れが楽な
グレーにしました。
実車の画像がある方 いらしたら貼ってください。
書込番号:21478809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヴェゼルって0-100加速が速いけど、やはり街乗りでは
ギクシャクするようですね。
書込番号:21479212 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>じゅんぴんさん
グレーって、これかな?
書込番号:21480260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


タイトルと違う内容になりますが、ヴェゼルからの乗り換えでああ…と思う事が、オートブレーキホールドが無くなる事です。
あれは非常に普段乗りで楽になる機能だったと思います。
書込番号:21480621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうそう(^-^)
これです。
実際に走ってるグレー車を
まだ見た事がありません(o_o)
書込番号:21480861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オートブレーキホールドと
シートヒーターがないのは
かなり残念です(o_o)
書込番号:21480864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅんぴんさん
4WDモデルならシートヒーターあるんですけどね〜
その点、スズキなら上位モデルならシートヒーター標準なので、そこまで出来れば良いんですけどね!
書込番号:21480971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅんぴんさん
先日コンビニで見かけましたが、ガンメタという感じで高級感あっていい色でしたよ!
私も納車待ちで白と黒のツートンにしましたが、シルバーもありだったなあって思いました^^
納車楽しみですね!
書込番号:21483571
2点

シャイニンググレーメタリックに乗っています。
私もグレーをあまり見たことなかったので、迷いましたが、あえて選んでみました。
パーツがメッキなので、グレーととても似合っていて、私は非常に満足しています。
書込番号:21484107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良かったら写真を添付してくださーい。
私もメッキとの相性がいいなーと
思って選びました。
書込番号:21484153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
Nボックスに関する話題。ちょっとした質問。自慢話等々色んな話をここでしませんか?
https://youtu.be/QiGwGDintkA
Nボックスのリアテールのシーケンシャル動画貼りました。
今日。問い合わせた所。テールランプ持ち込みで,7万円位するそうです!びっくりしました!
書込番号:21245676 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

すいません。その部品はどこで手に入るんでしょうか?
書込番号:21245768 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まねきねこ123さん
YouTubeの下の方にメーカーURLが貼って有ります。(^^ゞ
書込番号:21245819 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まねきねこ123さん
もとい!YouTubeタイトル横に下矢印をクリックしてください。
書込番号:21245828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕も昨日 動画見て気になっておりましたが 7万か……自分で取り付けれる人は良いですね
納車がまだなので 気になって仕方なく 朝 昼休み 帰宅後 時間が空いた時にこちらを見てます^^;
書込番号:21245829
7点

問い合わせました!
たしかに7万は迷いますねm(__)m
白ナンバーにもしたし、ひらき直ってやってみようかな 笑
レクサスばりの軽自動車 笑
書込番号:21246134 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>恐竜博物館さん
その動画YouTubeで見ました。
テールランプにドアミラーまで着けたら、約13万かかります(汗)
まだ、納車されてないので(10日に納車)、納車されたら検討してみます。
書込番号:21246974 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ミウ&チャタロウさん
こんばんは。(^^ゞ
頑張って装着してください!期待してます!(笑)
書込番号:21247057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>恐竜博物館さん
シーケンシャルウインカー(ドアミラーとリア)は、流石に高すぎて手が出ません。リアブレーキの全灯化だけハーネスを買って行いました。
あと、買うまでわからなかったのですが、ドアロック状態で、後部のスライドドアノブを操作すると、ロックが解除されるのに驚きました。(以前乗っていたステップワゴンは、フロントドアしか開錠できなかったので)
納車されてから気づいたことが多いです。
書込番号:21247526
11点

>恐竜博物館さん
以前お話していた、無限フロアマットの件ですがやはり納期遅れるみたいです(TT)12月下旬になるらしいです(笑)それまで安いフロアマット買ってやり過ごします(笑)
そして無限パーツ人気が予想以上にあるのか、生産が少ないのか納車に無限パーツが間に合わない状態にあるようで、納車までに揃うのがドアプロテクターとエアロイルミネーションだけと言う…。(エアロ来ないのに意味無い…)納車をとりあえずして、無限パーツは入り次第順番に装着と言う形になりました。
検討している方はご参考までに。
フロントアンダースポイラー、サイドスポイラー、リアアンダースポイラーの3点セット納期未定。 フロントグリルガーニッシュ11月下旬。
エアロイルミネーション 10月5日頃。ベンチレーテッドドアバイザー11月下旬。 無限フロアマット ブラック×レッド 12月下旬。ドアハンドルプロテクター10月5日頃となりました。全部揃うのはいつの日やら…(TT)
書込番号:21247556 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>チャレガンバさん
おはようございます。
そうなんですか?自分はスライドドアーが初めてなので,分かりませんが,それは便利なのですか?(^^ゞ
書込番号:21247936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
おはようございます。
アチャー!やっぱり…汗
ビッグモーターは,仕入れ先が全部装着して搬入するので,まだ納車は伸びる可能性大かも知れません!汗(笑)
まぁどうせ納車が遅く成るなら,もう開き直って来年1月でもいいかなぁ?って感じです。(笑)
因みに,かみちゃんはエアロ&ホイルセットにしなかったのですか?
かみちゃん使用だと,エアロだけで216540円に成るので後。約3万円出せばフル無限使用に成るのに勿体ないです!(笑)
書込番号:21247950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッ
ホイールは画像のワークT7Rの16インチを履くので、無限のホイールはやめました。
ほんとに無限の納期が長すぎですね(笑)増産体制とか出来ないのですかね(TT)
書込番号:21247989 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かみちゃんstiさん
っか。書き込み3時って!(笑)
自分なら,16インチホイル&タイヤ諦めて,完全無限フルエアロにするかなぁ?(笑)だって後。3万円出せば良いだけだもん。(笑)
まぁ。そこは個人の自由なので良いですけどね(^^ゞ
自分も16インチは検討したけど,タイヤを破棄潰してからの値段が高くなるのと,レグノのサイズが15インチしかないのと,もうじじぃだからインチアップはもう良いかな?って感じでした。(笑)
BBSホイル履くのに高いって!思うかも知れませんけどね(笑)(^^ゞ
書込番号:21248180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
因みに,タイヤは何処のメーカーの何ですか?
今。マルゼンサイトを見たら16インチが安くなっていました。(笑)
書込番号:21248422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
初めまして。
自分も、N-BOX カスタム納車待ちで、全く同じ BBS(RE-L2の5012 15×5.0 +45 )
を前車タントカスタムRSから履きかえ予定です。
先日、ディーラーに持ち込み試乗車でマッチングを見たところ、フロントはブレーキに見事に
当たり装着不可。3mmのスペーサーをかませればクリアーでした。
どのみち、ハブリングもダイハツ用からホンダ用に交換しなければならないので、
RE-L2の5032 15×5.0 +43 に買い替えるか、どうするか悩んでいるところです。
ちなみに、私は、ホンダの下取りより約10万円高かったので前車タントカスタムRS
をビッグモーターに売却しました。(笑)
新車が来るまで、ビッグモーターからノーマルのN-BOXを無料で拝借中です。
書込番号:21248444
5点

>サヴウェイ特急さん
初めまして。m(._.)m
サヴウェイさんもビッグモーターで購入ですか?安く変えましたか?(笑)
今。マルゼンで15インチキャンセルして,16インチに出きるか返答待ちです。タイヤはトーヨーのルックkで15インチより1,500円アップしますがやっぱり16インチかな?と思いマルゼンに電話しました。(^^ゞ
サヴウェイさんも15インチを売却して16インチにしてはいかがでしょうか?(笑)
書込番号:21248521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
の影響受けて,16インチにしたくなりました!(笑)
書込番号:21248526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
昨日夜中に目が覚めたので(笑)
BBS高そ(;-_-)
タイヤはPOTENZA RE003ですね。
16インチいっちゃいましょ(笑)N−BOXでかいので16インチ良い感じになると思いますよ(・∀・)
書込番号:21248553 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>恐竜博物館さん
購入したのは、近所のホンダのディーラーです。
売却したのがビッグモーターで、代車を貸すので1日も早く引き渡して欲しいと言われました。
新型N-BOX Custom G・L ターボ パールを8月31日に契約。納車予定は、今月中なのですが、まだ、はっきりとは連絡ありません。
金額は、かなり安かったようです。
16インチは、前々車のタントカスタムRSに、やはりBBSの RG-F 16インチを履かせていたのですが、乗り心地が
悪かった (足回りノーマル) ので、前車のタントカスタムRSに入れ替えた時に15インチ BBS RE-L2 に買い替えたのです。
BBS馬鹿ですが、もう、じじいなので取り合えず15インチを履かせて、様子を見ようと思います。
タイヤはレグノに交換予定です。
書込番号:21248571
2点

>かみちゃんstiさん
サヴウェイさんが言うには,乗り心地がと…(笑)
>サヴウェイ特急さん
うーん悩む。15インチか16インチか…(笑)
マルゼンから返答が来て、変更は大丈夫との事だから,16インチに変更したけど,値段は1,000円アップでした。
後。センターキャプが約18,000円で赤に変更しました。(^^ゞ
ご両人どちらが良いかな?(笑)
かみちゃんはホイル&タイヤ込み価格は?(^^ゞ
書込番号:21248633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サヴウェイ特急さん
自分のスレ。オール価格込みを見て戴けましたか?
家内の車もビッグモーターで購入しましたが,一般ディラーよりかなりお得に購入出来ました。
っか。タイヤの話ばかりに…汗(笑)
書込番号:21248643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
価格はタイヤ、ホイール、タイヤバランス調整で13万5820円でした。BBSよりは安いはずです(笑)
BBSはお幾ら位するんでしょう?
乗り心地は確かに悪いかもですが…。メインはスバルのWRX STI (GRB)なんで全然苦にもなりません(笑)個人的には硬い乗り心地好きなんで(*^^*)
書込番号:21248659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
16インチでかみちゃんよりも4万円程アップです。
見た目は16インチ乗り心地は15インチと言った所かもですね?(^^ゞ
書込番号:21248711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
はい、オール価格込みのスレ、もちろん見ましたよ。
私より安くて羨ましいです。
不思議なのは、240万-227万=13万円で
>>> 社外品で15インチBBSホイル。BSレグノ。冬用アルミホイールにBSスタッドレスVRX <<<
という点です。 安ずぎる(オドロキ)・・・
試乗車に乗った感じでは、かなり足回りが柔らかく(特にフロント)感じたので、16インチでも良いのではないでしょうか?
あと、センターキャプは 赤に変更して とショップに言えば無料で赤だけが付いてくるのではないでしょうか?
私は、過去いつもそうでした。
書込番号:21248752
2点

>サヴウェイ特急さん
私は新型NBOXカスタムのホイールデザインが好みではなく
最初から社外品の16インチホイールにインチアップして納車して貰いました!
タイヤはレグノが良かったのですが16インチは無かったのでルマンXにしました。
NBOX試乗の際、足廻りのやわらかさとコーナリングが気になっていましたが、全て解消されノーマルよりもさらにいい安定した走りになりました(^-^)v
書込番号:21248855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サヴウェイ特急さん
240万円は計算間違いで,250万円でした。スレを直すのが面倒でそのままにしてます。(笑)
タイヤ&ホイルはマルゼンで購入しましたが ,赤センターキャプは有料ですと言われて,そのまま購入しました。(^^ゞ
書込番号:21248980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キラキラネーム777さん
16インチで正解だったんですね?良かった!\(^o^)/
自分もルマンVにしました。(^^ゞ
書込番号:21248991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キラキラネーム777さん
こんばんわ。
ですよね〜。
新しいだけに良くはなっている (前後スタビが付いたり) んでしょうが、
バネレートを全車25%落とした
という事らしいので、柔らかく感じました。
試乗車は、ダンロップ(15インチ)のタイヤを履いていたせいもあるかもしれません。
まあ、今となっては、助手席に乗ってくれるのは我が家の婆様だけ (泣・・・) なので、手持ちの15インチを
取りあえず履いて様子を見ようと思います。
もう納車されて羨ましいです。
BBS大好き頑固じじぃ (笑)
書込番号:21249000
2点

>恐竜博物館さん
金額の件、納得です。
最初に見た時、あまりにも安いので、ビックリしてましたので (笑)
書込番号:21249548
2点

シーケンシャルのウインカーってレクサスに装備されているんですね。
昔の自転車を、思い出すって歳がわかってしまう、デコトラにも付けてますねぇ、あんまり趣味がいいとは思えないのですが。
思い切って、ボンネットバスについている跳ね上げ式は、どうです?
書込番号:21251389
5点

おはようございます。m(._.)m
Nボックス。室内灯が2ヵ所有りますが,センターに無くて,夜は暗い気がしますが,皆さんはオプションで空気清浄機付きのセンター灯のオプション付けるのかなぁ?
書込番号:21252553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
私も納車前、センターにルームランプが無いのと標準のLEDでは暗いかも?と不安に思ってました。
更に明るいLEDチップに変えようとABで色々と探しましたが、新型NBOXの規格に合うものがまだ無いらしく諦めていました。
納車された今は逆に明る過ぎるくらいなのでセンターに後付けしなくても大丈夫だと思います。
ちなみに、旧のNBOXはフットランプなどブルーでカッコ良かったのですが新型はキャンドル色で落ち着いた色に。フットとグローブボックス、ドリンクホルダーに付いていますがどこに付いているの?と探してしまう位暗いです(笑)
書込番号:21252701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>キラキラネーム777さん
おはようございます。
そうなんですね(^^ゞ了解しました。
書込番号:21252831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
おはようございます。
自分は、 前車タントカスタムRS (フロントルームランプと交換) にも付けていたので、
プラズマクラスター搭載LED照明 を付けました。
あまり、明るくはなかったけど煙草臭 (親父臭?) を分解してくれたので良かったです。
新型NBOXは、エアコンにもプラズマクラスター搭載ですね。
明るさ的には、センターに無くても大丈夫なのでは?
書込番号:21252973
4点

>サヴウェイ特急さん
了解しました(^^ゞ
ありがとうございます。m(._.)m
書込番号:21254302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日。オプションもろもろ最終系にしました。
詳しくは,オール込み価格は?のスレにカキコして有るので,良かったら見てください。m(._.)m
書込番号:21254305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>bachikensinさん
初めまして,おはようございます。m(._.)m
そうなんですね?てっきりグラマラスブロンズパールが,人気色かと思いました。(^^ゞ
書込番号:21255426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bachikensinさん
って,同じ福井県民なんですね?(^^ゞ
もしかしたら,YouTubeをアップしてます?(笑)
書込番号:21255521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
はじめまして
YouTubeはアップしてないですけど、8号線走行してる動画見たときあります(^^)
書込番号:21255592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bachikensinさん
自分もYouTube見ました。(^^ゞ
因みに,市内ですか?
書込番号:21255750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
市内の8号線の動画でした。
書込番号:21255843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>恐竜博物館さん
こんにちは。
リアのシーケンシャルウィンカーを製造販売している LEDMATICS って福井県なのですね。
当方、まだ納車日未定なのですが、今月中には、なんとか納車されると思うので、来月(11月)時間を作って
慣らしを兼ねたドライブ + シーケンシャル取り付け + 越前ガニ + 温泉 な〜んて作戦を練っているのですが・・・
11月中なら雪は、まだ、大丈夫でしょうか?
楽天のFJ CRAFTで発注した社外品のフロアマット、明日、届きます。
肝心のN-BOXが、いつ納車されるかまだわからないのに (笑)
なお、東京都に歩いて行ける距離に住む埼玉県民です。
書込番号:21255881
2点

>bachikensinさん
初めまして、こんにちは。
素晴らしい数字ですね。
その燃費は、ターボですかNAですか?
書込番号:21256035
4点

>bachikensinさんYouTubeの投稿場所じゃ無くて,住んでる所です。(^^ゞ(笑)
自分は福井市内ですょ!\(^o^)/
ターボで20キロなら良いですね?
今。18年式のムーヴカスタムRS(中古車)乗っていますが、平均13から11キロ位です。
>サヴウェイ特急さん
制作している所は富山市ですょ!(^^ゞ
書込番号:21256039 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>サヴウェイ特急さん
ターボ車です
>恐竜博物館さん
お隣のメガネの町です(^^)
書込番号:21256117 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>bachikensinさん
ターボ車、了解です。素晴らしい。(笑)
私の前車 タントカスタムRS (H26年式) は、街乗りで平均13〜14q/g
高速で平均12q/g位でしたから。
>恐竜博物館さん
富山県富山市、了解です。
だとすると、1泊2日では、ちょっと無理かな・・・?
越前ガニ + 温泉 が頭のなかで優先していましたから。(笑)
富山県だと ズワイ蟹 になっちゃいますね。
あ、そうそう、先ほど、ホンダの営業さんからTELがあり、やっと13日にシャシーNOが出るようです。
白ナンバーにしたせいもあり、納車できるのは、今月25日以降の予定だそうです。
社外品のフロアマット、明日、届くのに・・・・ (爆笑)
書込番号:21256235
5点

>サヴウェイ特急さん
LEDMATICでリアシーケンシャル頼みました。
細かい話はわからないのですが、施工期間で最低3〜4日は見て欲しいとの事です。持ち込んでその日に出来る訳ではないようです。注意してくださいませ。
こちら大阪市ですので、納車前にディーラー長堀中央店から福井にリアテールのみ送付返送してもらいディーラーにて取付け後の納車予定です。
書込番号:21256267 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まねきねこ123さん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
予約してから行けば、2〜3時間もあれば終わるのかと思っていました。 (笑)
納車の暁には、是非、UPして下さい。
書込番号:21256386
5点

>まねきねこ123さん
こんばんは。やはりレクサスバージョンですか?(笑)
羨ましい限りです。(^^ゞ
シーケンシャルは総額幾らで取り付けですか?
書込番号:21256526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サヴウェイ特急さん
富山県は魚沼産コシヒカリ。氷見の鰤。ブラック拉麺が有名ですね(^^ゞ
後。ホタルイカ。白海老も有名です。
書込番号:21256539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://youtu.be/XNc65o9CEJE
https://youtu.be/ROG77860VO8
Nボックスの便利アイテム紹介です。
同じ福井県民のYouTube(笑)
書込番号:21256872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
いづれも、旨そうな物ばかりですね。(^^) こちらには、これといって名産品はありません。(泣)
多少、オプションの変更があったので、本日、改めて契約書を作り直しました。
N-BOX Custom G・L ターボ パール
車両本体より値引き 3万円
オプション約41万円から約17万円値引き
値引き合計約20万円に加えて、純正オイルエレメント2個とTV-NAVI JUMPERを工賃ともサービス。
恐竜博物館さんには及びませんが、正規ディーラーにしては、特上かと・・・
8月31日に店に行って、店長に
『ダラダラ交渉するのは苦手なので、一発でハンコ押せる契約書を作って、明日、家に持って来て』
と言ったところ、こうなりました。
まだ、手付金10万しか払ってないので、残金を週明けに振り込みしなくては ^^;
書込番号:21256955
1点

>恐竜博物館さん
自分購入して1ヶ月ほど経とうとしてるのに、設定状態 初期のまんまでした。明日設定変更してみようと思います。
教えてくれてありがとうございます(^^)
書込番号:21257153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
はい笑 現状国産でリアが流れるのはRXだけでしたし(^^)
リアシーケンシャルはバックランプLED加工とのセットになりますので、70200円プラス送料1000円でした。今後シーケンシャルはトレンドになっていくと思いますし、安全性も高まりますので価格分の価値はあると思われます(^^)
書込番号:21257322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先程2回目の給油。
440km走行し、22L給油。
実燃費リッター20達成!
ハイブリットいりません(^^)
書込番号:21258093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車は、まだなのですが、社外品のフロアマットが届きました。 (苦笑)
楽天で FJ CRAFT です。
無限フロアマット ブラック×レッド が、納期未定なので、取り合えず購入しました。
安いし、実物を見ると、色々付いていて中々良さそうです。
これで十分かも・・・
書込番号:21261555
5点

>サヴウェイ特急さん
広げると中々広いですね?室内清掃が大変そう汗(笑)
https://youtu.be/dO1czKnJzQU
全開だーマンさんのYouTube。(笑)
書込番号:21262042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>恐竜博物館さん
並べ方が合ってないかもしれません。(笑)
左写真の3枚は、荷室部分なので重なるみたいです。
書込番号:21262156
4点

脱字の為、訂正。
誤) 左写真の3枚は、
正) 左写真の下3枚は、
どうも、そそっかしい爺ぃですみません。(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:21262268
4点

>サヴウェイ特急さん
了解でーす。(^^ゞ(笑)
https://youtu.be/sRdrs9UIU68
ありゃりゃそれゃあ納車遅れてるはずだぁん!!
書込番号:21262567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


JF3/4 N-BOX カスタム テール全灯化ハーネス ¥ 8,640 + ¥ 500 関東への配送料
で、Amazonで売ってますね〜。
書込番号:21267505
2点

>サヴウェイ特急さん
こんばんは。(^^ゞ
最近。Nボックススレが落ち着きつつ有りますね?(笑)
自分も装着する予定です。(^ω^)
後。カロッツェリアのGM−D1400Uアンプも装着する予定です。
書込番号:21267581 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
こんばんわ。
パワーアンプ取り付け、了解です。
純正装着のスピーカーが音割れしないですかね?
恐竜博物館さんの取り付けレビューを見て、検討します。
10代の時に必死にお金貯めて買った、パイオニアの TS-X9のコンポ とっとけば良かった!
歳、バレちゃう (爆笑)
書込番号:21267666
2点

昨日納車となりました。やはり、軽とは思えない乗り心地ですね!
無限エアロまだ納品されてませんので楽しみです。
ホイールとタイヤハウスの隙間が凄く気になります(笑)車高下げたいなー(´・_・`)
書込番号:21271745 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>かみちゃんstiさん
はじめまして。
納車おめでとうございます。
愛車は四駆仕様ですか?
写真をお見受けしたらひょっとして、と思いまして。
車高はFF位が丁度良い印象を私は感じますね。
もし四駆だったら、車高調はブリッツから発売されますよ!
書込番号:21273417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
初めまして(^-^)/四駆です(笑)12月に出るみたいですね!ただ乗り心地が悪くなるんじゃないか(足周りが固くなる)ってのが嫁さん嫌みたいで今の乗り心地かなりお気に入りのようすなので…。説得に気合いが入ります(笑)
書込番号:21273631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かみちゃんstiさん
カッコいいィィ(^ω^)v
書込番号:21273639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッ
ありがとうございます!あとは無限エアロがくれば((o(´∀`)o))ワクワク
楽しみです!
恐竜博物館さん納車待ち遠しいですね!1日でも早く納車出来ますように(。>人<)
書込番号:21274036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
おはようございます。(^^ゞ
ありがとうございます。m(._.)m
写メのフロントグリルは無限?赤いラインって入っていたっけ?
書込番号:21274326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッ無限のグリルまだ来てないですよ〜。11月下旬頃の予定です。
赤色のは、自分でラインテープを購入して施行しました!
書込番号:21274441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かみちゃんstiさん
なるほど,なるほど,上手く出来てるねぇ。(^^ゞ
書込番号:21274633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グリル・ミラーのラインテープ
ホイールとのマッチングが素晴らしい!!
書込番号:21274991
1点

かみちゃんstiさん
フロントの赤ラインかっこいいですね。赤いラインテープどこで購入したのですか。
書込番号:21275159
1点

>恐竜博物館さん
ありがとうございます┏○ペコッ 人気のある車なので、他の方とあまり被らないようにやってます(笑)
書込番号:21275812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>katuzo001さん
ありがとうございます┏○ペコッ
ホイールを、最初に決めてホイールとマッチするように赤ライン入れて見ました(*^^*)
書込番号:21275820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中年車好きさん
ありがとうございます┏○ペコッ
ラインテープは楽天で購入しました。Amazonでも売ってましたよ(*^^*)
書込番号:21275829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
こんにちは。
赤ラインテープ、皆さんが褒めてる様になかなか良いですね。
ほんと、 マブイ (もはや死語?) って感じ。(笑)
こちらは、昨日やっと シャシー(フレーム) No. が出たとのことなので、納車はまだまだです。(´・ω・`)
書込番号:21277298
2点

>サヴウェイ特急さん
こんにちわ。お褒め頂きマンモスうれぴ〜!(死語返しで(笑))
もう少しの辛抱ですね!納車楽しみで仕方ないっすね!ほんとに良い車です(*^^*)
書込番号:21277790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん。こんばんは(^○^)
アンプの取り付けを止めて,先にハイレゾスピーカーを取り付ける予定なんだけど,オプションの8スピーカー用グレードアップスピーカーを取り付けるか,アルパインorケンウッドのハイレゾスピーカーを取り付けるか悩み中。予算は4万ぐらいですけどね。
皆さん。どちらが良いですかねぇ?>かみちゃんstiさん
書込番号:21278447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
因みに,純正スピーカーは音色はいかがでしょうか?
書込番号:21278462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かみちゃんstiさん
納車連絡まだですが、私も赤いテープつけようかと考えています。空気やしわができるような気がしますが、簡単にテープ張ることができますか。時間的にどのくらいではれましたか。教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:21278504
2点

>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッ
スピーカー音ですが、私はそんなに悪いとは思わなかったですけどね。高音も質の高い音だと感じました。ただやはりロードノイズが車の中に、入り込むので、スピーカーを変えるより外から入り込む防音対策等をした方が良いかな?って個人的には思いました!
書込番号:21279160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中年車好きさん
おはようございます┏○ペコッ私はだいたい15分から20分て、所でした。
真っ直ぐな所は凄く簡単です。一応間違えても少し位なら貼り直しが出来ます!
カーブがシワ出来やすいので、ドライヤーで温めながら、ストライプテープを柔らかくして曲げてく感じですね。後は中性洗剤を混ぜた水を貼る部分全体に軽く霧吹きして空気を抜きやすくして貼って行くと良いです。貼り終えたら、タオル等で上か押さえて中の中性洗剤水溶液をテープの外へ押し出してやると良いです。
私はめんどくさいので、いきなりイケイケゴーゴーで、中性洗剤なしで試しにやりましたが、意外と綺麗に貼れました。2ヶ所ほど気泡入りましたが、細い針で穴を開けて押したら空気抜けたので、慣れるとこちらの方が作業は早いです。空気抜いた針穴も細い針なら目立ちませんでした。
書込番号:21279170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>中年車好きさん
因みに夜中にライト付けてした作業時間です(笑)
昼間の、いきなり中性洗剤なしで貼るなら多分10分でグリル周りなら出来るかと。
初めてなら中性洗剤水溶液で貼り直ししやすい状態での作業をおすすめします。
書込番号:21279174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
おはようございます。(^^ゞ
参考にさせて頂きます。m(._.)m
書込番号:21279265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中年車好きさん
いえいえ(*^^*)
良いN−BOXライフを*(^o^)/*
書込番号:21282846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
こんばんは(^○^)
納車してその後どうですか?何か不満点とか無いですか?スレにバックカメラの画像が荒いとか有るけど,どうですか?
っか。今更だけど,白ナンバーにしなかったんですね?(笑)
書込番号:21283418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんばんは。
バックカメラの画像…。確に荒いです(笑)特に夜は。
でも私は、あんまり気にしてませんけどね。テレビの画像が、汚いとかなら嫌ですがバックの時見るだけの、話ですからね。私が一番気になったのは、ブレーキペダルの高さですかね。アクセルペダルより高いので、ブレーキ踏む時凄く違和感が(笑)
白ナンバーはしますよ。ほんとは白ナンバーでの納車だったはずなんです!和歌山の車屋さんで買ったんですが、私は奈良県民なんで、奈良ナンバー登録なんですが間違えて、和歌山ナンバーで登録してしまって、また白ナンバーで登録し直すには10日位かかるらしく、(白ナンバーは登録に時間がかかるらしい。)黄色ナンバーで先に登録して納車して貰ったんです。無限エアロ付ける時に白ナンバーにして貰います(*^^*)
書込番号:21283667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かみちゃんstiさん
おはようございます。(^^ゞ
了解しやした!
自分もバックカメラの画質なんて,とりあえず分ければいい感じですょ。
バックカメラの画質よりもっと違う所にこだわったら?って感じだけどね?(笑)
書込番号:21284496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッ
そうですね。おっしゃる通りです!あれも、気に食わない。これも気に食わない。なんて言ってたらキリが無いですからね(笑)細かい事いちいち気にするならオーダーメイドで作って貰うしかありませから(;-_-)
ある程度の妥協も必要です(笑)
書込番号:21284539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日正式契約してきました
色はプレミアムベルベットパープルとプレミアムグラマラスブロンズパールを契約日まで悩みました
パープルが明るく見える時が「いや」、ブロンズが茶色に見えるときが「爺臭い」
ってことで悩んだあげくブロンズのツートーンにしました
県内に5営業所を持つディーラーですがブロンズでさえまだ1台、ブロンズのツートーンとなると初めての注文だったようです
本体値引き・用品値引きは参考情報はありません
OP品は以下です
ドラレコアンシンP (ナビ8インチ)
ナビATT
アームレストコンソール
大型ルーフコンソール
ハンズフリースライドドア
シートバックバケット
他に
フロアマット(社外品)
ドアバイザー(社外品)
マッドガード(取りやめ)
ライセンスフレーム(社外品)
ライセンスフレーム(社外品)
-----------------------
です
営業所に12/28納車予定
年末年始の休みになるので年明けにOP品取り付けて納車はH30年1月予定です
時期的にスタッドレス必要ですが、ここで皆さんに意見を頂戴した14インチブリザックを発注しました
メーカーからの納車が早まる可能性もあるようですがここまで悩んだのでもう「H30年」登録にしてもらいます
書込番号:21285345
4点

>katuzo001さん
こんにちは。初めまして?お久しぶり?(笑)
ようやく決まって良かったですね(^^ゞ
スタッドレスタイヤもオール込み込みで幾らでしたか?
自分は最終的になんやかんや付けて,260万近く成りました!(笑)
書込番号:21285535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

冬タイヤは楽天ショップで購入しました
https://item.rakuten.co.jp/tireshop/bs0286vrx15565140hsede02445c45ds/
35,780円です
35,000円のセットと悩みましたがフォトショップで合成画像を作って妻に見せ決めさせました
書込番号:21285689
4点

>katuzo001さん
良い物を安く買えましたね?(^○^)
自分は写メのホイルで,マルゼンで同じスタッドレスタイヤで50,000円しました!苦笑
ところで,車輌本体も全部込み込みで幾らでしたか?
書込番号:21286110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
おはようございます
総額で2,261,447円です
社外品(マット・バイザー他)を楽天等でそろえる予定ですが総額には含まれません
ムーブエアロダウンカスタム/ターボ4WDの下取り査定がディーラーで1万数千円だったので現金買取で再査定してもらう予定です
書込番号:21286900
2点

>katuzo001さん
そうですか。納車がお互い楽しみですね?(^○^)
書込番号:21287208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かみちゃんstiさん
こんばんは。お久しぶりです。(^^ゞ
その後,車の方はどうですか?
何か気づいた点とか有りますか?
自分は,今。オプションのスピーカーを検討中です。
書込番号:21309299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
こんばんは。お久しぶりです┏○ペコッ
あれから。そうですね〜本日白ナンバーに変わった位でしょうか(笑)
車の不満は、特にないですね。よく走り、よく曲がり(ハイトワゴンなので、多少のロールは仕方ないですが。)やはり乗れば乗るほど良い車です(*^^*)
燃費は、ターボの、四駆なんでまぁ…(笑)
スピーカー交換検討中ですか!良いですね 。音のカスタマイズも楽しいもんですからね!私は今の音で満足しているので、とりあえずタイヤハウスの、隙間が気になって仕方ないので、ベタベタにはしませんが、少し車高調で落としたいなと、考えてます(笑)
書込番号:21309480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かみちゃんstiさん
おはようございます。(^^ゞ
車高調ですか。良いですね?乗り心地重視の車高調があれば良いですね?いっその事エアサスにするとか?(笑)
又。車高調入れたら,アフターとbeforeafterの写メアップ待ってます。(^^ゞ
書込番号:21310486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
こんにちわ!エアーサスですか!(笑)エアーサスどうもふわふわした感じがして私はちょっと…(笑)
また車高調組んだら掲載しますね。
あと、1つ気がついたのが肘置きですね。私は身長175cmあるので特には感じませんでしたが嫁が肘置きの高さが高くて乗せにくい。もう少し低くい方が良いとボヤいてましたね。シートの高さ一番高くしても、まだ肘置き高いようです。
書込番号:21311014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
エアサスだと,いちいち工具で車高調しなくて良いからなぁ〜?(笑)
じゃ肘あてを取っ払うとか?(笑)
で,オートバックスなんかで売ってる肘あてを買うとか?(笑)
書込番号:21311162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
>かみちゃんstiさん
お久しぶりです、こんにちは。
本日、やっとディーラーに入庫になったので、先ほど行って テール全灯化ハーネス 装着してきました。
装着後の感じとしては、微妙?です。(笑)
明日、ちょうど大安なので朝一番で納車です。 だけど天気がちょっと心配・・・
書込番号:21311230
2点

>恐竜博物館さん
エアサスは確かに車高変えれるメリットはありますよね。ただやはりフワフワした感じが(笑)
肘置きはそのままでいきます(笑)
書込番号:21311401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サヴウェイ特急さん
お久しぶりでございます┏○ペコッ
いよいよ納車ですか!おめでとうございます!
是非画像お待ちしております!雨嫌ですね…。
うちも台風で車ドロドロなって昨日洗車したら、また明日から雨(笑)
ハーネス微妙なんですか^^;暗いとかそう言った部分でしょうか?私もつけようか悩んでるものでして(笑)
書込番号:21311408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
ふあふあ雲の上感覚で良いと思うけどなぁ〜?(笑)>サヴウェイ特急さん
お久し鰤大根です。(笑)
納車おめでとうございます。m(._.)m
納車うらめしや〜☆(笑)
写メアップ待ってます。(^^ゞ
書込番号:21311756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
今日みたいに天気良い日中だとハーネスの効果、本当に微妙 (ショボい) です。
夕方〜夜間なら良いかも?
あ、そうそう 無限のベンチレーテッドバイザー 装着されてましたよ。
結局、無限のパーツは、これだけになりました。(笑)
書込番号:21311893
2点

>恐竜博物館さん
鰤の旨い時期になりました???
明日、天気次第で、取りあえず BBS を履かせて見ようと思います。
そうしたら、写メアップしますね。
又、一つ、爺ぃの新しい玩具が増えました☆(笑)
書込番号:21311946
1点

>サヴウェイ特急さん
大人の玩具。(/-\*)(笑)謎
書込番号:21312231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
大人ではなく男の玩具って意味です。 (男は爺ぃになってしまったが・・・) (´・_・`)
本日、めでたく、納車になりました。
仕事の電話やら来客やらで、やっとホイール交換終了しました。
>かみちゃんstiさん
テール全灯化、こんな感じです。
書込番号:21313865
3点

>サヴウェイ特急さん
good(^^)dです!
、ナンバーのテッシュ?が幽霊みたいでうけました!(笑)
書込番号:21313943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
玩具 (ハーネス) の入っていた宅急便の袋ですよ。(爆笑)
BBSに交換しても、前車タントカスタムと比較すると、乗り心地は ふんわりパンドミ って感じですね。
これでレグノ履かせたらどうなるんだろう? 少し走ってから要検討ですね。
スピーカーも普通に音楽を聴いている分には許容範囲というか微妙なレベル。
リアカメラは、うちのせがれのステップワゴン (現行前期) よりは明るいかな? (前車タントカスタムの方が綺麗で明るかった)
エンジン、走行ノイズは実に静かですね。 高速は未走行ですが、総合的には、良い車だと思います。
まあ、爺ぃなので 『ギンギラギンに・』 ではなく、『なんとな〜く・さりげなく〜』 で乗って行こうと思います。(笑)
書込番号:21314364
2点

>サヴウェイ特急さん
納車おめでとうございます!BBS決まってますね!
全灯化ハーネス夜は映えそうですね!中々良さそうな感じ(*^^*)
書込番号:21314889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
ホンダ新型N-BOX&N-BOXカスタム(JF3/JF4) インテリアラバーマット(白色/蓄光) くまモンシール付 ドアポケットマット コンソールマットフロアマット https://www.amazon.co.jp/dp/B075Z3Q6WZ/ref=cm_sw_r_li_apa_8oh9zbPPXD7KC
本日到着しました!(^○^)
車はまだ無いけど…(´;ω;`)(笑)
書込番号:21315143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんばんは。これ私も付けてますよ(笑)中々良さげです。汚れたら簡単に洗えますしね(*^^*)
書込番号:21315168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
お揃い(/-\*)(笑)
書込番号:21315197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
こんばんわ。
いくつになっても、車って納車されるまでが一番楽しいですね。ワクワクしながら、あれこれ色々と考えて。
ビビビッときた女性を口説き落とすのと、一緒で。(笑)
ところで、【 やっちゃえ日産ではなく、やっちゃったね〜日産 】 に続いて 中島飛行機 (スバル) まで新聞沙汰。
ホンダさんちは大丈夫かなぁ〜。
まあ、明日の天皇賞、頑張ろう!(笑)
書込番号:21315349
3点

>かみちゃんstiさん
おはようございます。
お褒めいただき、ありがとうございます。<m(__)m>ペコッ
いくつになっても、BBS命の爺ぃでして。(笑)
全灯化ハーネス取り付けるのに、バッグドア開けて左右のカバーを外すのですが、これが硬いのなんのって。
ディーラーで教えてもらおうと行って、結局、付けて貰いました。(正解)
余り、無理に外すとツメが折れちゃうとの事です。
書込番号:21316157
1点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
こんばんは。(^^ゞ
NBOX JF3 パーツ NBOXカスタム ドレスアップ カスタム N-BOX N-BOXカスタム ホンダ 新型 JF4 ブレーキランプ 4灯化キット テールランプ テールライト 4灯化 セット 新型NBOX エヌボックス:楽天
https://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10299940/?scid=we_lne_upc1554
楽天でハーネス発見しました。同じ仕様らしいです。
書込番号:21322517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
こんばんわ。
楽天のハーネス安いですね〜。 もう、装着しちゃったので、残念・・・
本日、黄色い帽子の店でフィルム(真っ黒)貼って、レグノにタイヤ交換してきました。
レグノ、良いですよ。もっと軟らかいのかと思っていたら、どっしりしっかりで、すごい静かです。
参考までに
純正ホイール&タイヤ (ダンロップ) は、12.8kg
BBS&タイヤは、10.3kg
4本でちょうど、バネ下重量 10.0kg軽量化。
燃費もエコスイッチOFFで街乗り18q/g前後。
前車タントカスタムに比べて、足回りもちゃんと仕事しているみたいです。
いゃ〜、本当に KING OF THE 軽 ですね〜。
次は、さりげなく何をしようか思案中です。(笑)
書込番号:21323111
3点

>サヴウェイ特急さん
良かったら、ホイールサイズとタイヤサイズ。
購入価格を教えて頂けますでか?
書込番号:21323944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんちわ。楽天のハーネス安いですね!買ってしまおうかなー(笑)
>サヴウェイ特急さん
タイヤ変えたんすね!そんなに良いのなら買って損は無いですね!
書込番号:21324244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
こんにちは。
はい、昨日、タイヤだけ交換してきました。BBSは、まだ十分に使えそうなので。
このまま、15インチで行こうと思います。
まだ、少ししか走ってませんが本当に良い車ですね〜。(笑)
書込番号:21324622
1点

>港区台町さん
こんばんは。
タイヤは、BS REGNO GR-Leggera 165/55R15 です。
ホイールは、 BBS RE-L2 (品番RE5012) 5JJ 15インチ イン (オフ) セット +45
タイヤは、馴染みの黄色い帽子の店で 55,800円 (入替、バランス、処分、税、全部込)、
(同じタイヤでも2016年製造の物なら 4本 35,000円位で他店に有り)
ホイールは、前車タントカスタムからの使い回しです。 定価 38,000円/本 (税別)
2015年1月に BS エコピア PZ-XC (今は無い) とのセットで 160,000円弱 (税込) で買いました。
但し、上のホイールそのままでは、ブレーキキャリパーに当たってしまい装着不可です。
(品番RE5032又はRE5033) イン (オフ) セット +43 なら装着できるかもしれません。ショップで確認した方が良いです。
REGNO と BBS1ピース の組み合わせ、これが軽かと思う位良いですよ〜(笑)
書込番号:21324819
3点

>サヴウェイ特急さん
大変ごていねいな説明をありがとうございます。魅力的なホイールとタイヤの組み合わせですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:21325206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>港区台町さん
こんばんは。初めましてm(._.)m
自分はマルゼンで16inchのBBS(サブゥエイさんと同じホイル)でインセット43。タイヤ。ダンロップルマン5で173,000円で購入しました。
納車はまだなので,乗り心地は分かりません。(笑)
よければ,又このレスに遊びに来てください。(^^ゞ
書込番号:21325384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
ありがとうございますm(__)m
鍛造ホイールは魅力的ですが高価なので躊躇しちゃいますが、良いものなのでしょうね。
僕も16インチにサマータイヤで考えてますが、極端に乗り心地が変わるのであれば、同乗者を考えて15インチにサマータイヤで我慢します。
16インチには165/45R16と165/50R16が存在するようですね。
50扁平の方だと厚い分だけ乗り心地は良くなるのかな?
フェンダー干渉とかメーター誤差など不具合有りますかね?(^^;)
書込番号:21325950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>港区台町さん
おはようございます。
165/50/16でも,車検等は通ります。でも,メーター誤差が若干請じると思います。(^^ゞ
乗り心地は履いて見ないとわからないので,是非購入して,結果報告してください。(笑)
書込番号:21326051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>港区台町さん
初めまして。車高とか弄らずにノーマルで乗ってなおかつフェンダーとタイヤの隙間気にするのなら、50をおすすめします。私は4WDなので、特にそうなのですが、45履いてタイヤハウスの隙間がスカスカになりました(笑)なので、車高調組む予定です(TT)
書込番号:21326070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>港区台町さん
タイヤハウススカスカなので、フェンダー干渉は問題ないでしょう。メーター誤差等は、ちょっと確認してないので、わかりません。
書込番号:21326079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
参考になるお答え、ありがとうございますm(__)m
車検の事までは考えてませんでした(^^;)
50ですと外形が多少大きくなる。それに伴いスピードは実際より速い表示になり、ACC設定マックスが115キロなので実際には多少遅くなる。
そして、走行距離が実際より少なくなるといった弊害ですかね。
多少の誤差なら許容範囲ですね(^^)
書込番号:21326161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
画像付けてくださりありがとうございますm(__)m大変参考になりました。
バッチリきまってて格好いいですね。
ご教授どおり車高とか弄らずにノーマルで乗るには50が良さそうですね(^^)
フェンダーとの隙間が気になってらっしゃるようですが、四駆性能をスポイルしてしまうので車高を下げるのは、どうかなと思います(^^;)
走行性能とビジュアル面を両立出来る、車高調みたいなものが有れば最高だと思いますね(^^)
書込番号:21326189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>港区台町さん
ありがとうございます。そうなんですよね(TT)
車高下げるメリットもあるわけで。。。50にしとけば良かったと後悔しております(笑)
とりあえず、ベタベタに車高を落とす気はないので、2cm〜3cm程を考えてます。とりあえず色々調べながら、吟味するつもりです。
書込番号:21326205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車高調を下げるメリット、デメリットもある訳での間違いでした(笑)メリットばかりからスグにでもしたいですけどね(笑)
書込番号:21326210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
>港区台町さん
こんにちは。(^^ゞ
まだ,マルゼンからホイル&タイヤセットが来て無いので,165/50/16に変更しました!(^○^)(笑)
書込番号:21326464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
うわ!羨ましい(笑)いいですね!45にした事激しく後悔(笑)
書込番号:21326487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>サヴウェイ特急さん
こんばんは(^○^)
東京モーターショーいいなぁ。
赤のエンブレムなんて,ホンダ軽でないでしょ?
タイプRなら有るけど…
書込番号:21327496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
私も昨日東京モーターショー行って来ました!
赤エンブレムみんカラで加工して新型NBOXに早速付けてる方いらっしゃいましたよ!
書込番号:21327679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サヴウェイ特急さん
おはようございます┏○ペコッ
行ってこられたんですね!羨ましい(*^^*)
個人的には、スバルブースが気になってます(笑)
赤エンブレム私も付けたいと、色々考えてます(笑)
一番早いのはホンダロゴのまわりに赤色のステッカーを貼る商品が売ってます。手っ取り早く一番簡単ですね。エンブレム事変えるのはエンブレムのサイズとか色々調べないと解らないので、調べないとですね(*^^*)
書込番号:21328170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
おはようございます。
せがれが、トヨタからチケット貰ったので行こうよと誘われて (笑)。
スバルのブースで VIZIV(ヴィジヴ) という CONCEPTカー が、迫力有って目につきました。
他は、トヨタの次期クラウンと次期センチュリー位でホンダには、 N-BOX も無かったし、
シビックタイプRの赤エンブレムが気になった位で、全体として今一でしたね。
因みに、コンパニオンのおねーちゃんを見に行ったわけではありません (爆)
赤エンブレム付けたいですね〜。(^○^)
開催予定のモーターショー
名古屋 11/23(木祝) 〜 11/26(日)
大阪 12/8(金) 〜 12/11(月)
書込番号:21328337
1点

>かみちゃんstiさん
訂正
東京モーターショー でN-BOXの展示、有った模様。
本日、ホンダの営業さんに、「無かったね〜」 と言ったところ、
「私、行った時に有りましたよ〜」 との事。 見落としですね(笑)
再度、重ねてコンパニオンのおねーちゃんを見に行ったわけではありません (キッパリ)
そそっかしい爺ぃで、どうもすみません。(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:21329306
1点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
>キラキラネーム777さん
>港区台町さん
>ジャパンネグロさん
>中年車好きさん
>bachikensinさん
>まねきねこ123さん
>nsxxさん
新しいレス第2段を立ち上げたので,又来てください。(^^ゞ
書込番号:21330159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サヴウェイ特急さん
おはようございます┏○ペコッ
N−BOX出てたんすね!どんな展示してたか、気になるところです!休み合ったら大阪イベント行こうかな〜。スバルのコンセプトカーは、かなり気になってます(笑)
書込番号:21330798
2点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
アマゾンで発見!
HASEPRO ( ハセ・プロ ) マジカルカーボンNEO【ステアリングエンブレム】(レッド) ホンダ2 S660/Nワゴン NESH-2R ハセ・プロ(HASEPRO) https://www.amazon.co.jp/dp/B00DLYWGRC/ref=cm_sw_r_li_awdo_vzN.zbWXYKXHN
書込番号:21333963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんにちわ!そうそう!これです!サイズ間違えてしまうと、貼れないけど(笑)サイズ対応のあるんですかね?まだ調べてません(笑)
書込番号:21336501
1点

>バイクメンさん
>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
>ジャパンネグロさん
スレが200に達したのでこちらからで(^^ゞ汗(笑)
成るほど成るほどφ(..)
自分もモービルの0w―30wで1度試して見ようと思います。
アルトワークスに乗っていた時はプチ04使用だったので,出光のレーシングプロ(1g3,000円その時は出光スタンドマンでした。Ww)とか使っていましたけど,今は特にこだわりは無いかなぁ。(笑)
しいて言えば,科学合成100%なら何でもいい感じです。(^^ゞ
書込番号:21415828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいスレはこの最初スレが埋まってからにします。
皆様大変ワガママな事とご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。m(._.)m汗汗>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
>ジャパンネグロさん
書込番号:21415929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
ご迷惑をおかけします。m(._.)m
書込番号:21415933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
分かりにくい上に高いね(>_<)
テールは形状的にシーケンシャルには的さない気がする
フロントのウィンカーをもう少し遅くしたいな
書込番号:21415960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
やっちゃいなシーケンシャル!(笑)
書込番号:21416178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まねきねこ123さん
こんばんは。NボックスLIFEはいかがお過ごしでしょうか?(^^ゞ
出来たら,写真UPお願いします。m(._.)m
書込番号:21416196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バイクメン!さん
ウィンカーが遅くしたいとは?
昔。ウィンカーの速度を調整出来るキットが有りましたねぇ!(笑)
書込番号:21416202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
ウィンカーを遅くしたいとは?
昔。ウィンカーの速度を調整出来るキットが有りましたねぇ!(笑)
書込番号:21416211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
せっかくのシーケンシャルが早すぎてわかりにくいからゆっくり流れるように点けたい
そんなキットあるんだ?
着けようかな
書込番号:21416402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フレックスZ注文してきました!
EDFC2着けたかったけどスペース的に無料みたいです(ノ-_-)ノ~┻━┻
今月中には着きそうです
書込番号:21417816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バイクメン!さん
装着したら,写真UPお願いします(^^)d
自分は車高調(予算)を止めて,音の匠スピーカーを装着したので,ピュアサウンドブースを追加装着して,後。クォーツガラスコーティングをしようと思っています。(^^ゞ汗
https://youtu.be/0Wx4tSQTQtg
https://youtu.be/GvoTDCTCxCI
ソニックデザインのスピーカーめっちゃ良いです。
音の匠スピーカー装着しなかったらソニックを選んでたかなぁ?(^^ゞ
書込番号:21418138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
ピュアサンウドブースって要はデッドニングですよね?
書込番号:21419369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
おはようございます。
そうですょ?(^^ゞ
書込番号:21419593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
オプションで工賃込みなんぼするですか?
外への音漏れが気になるので検討しようかと
エーモンの静音シリーズも気になりますf(^_^;
書込番号:21419869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
ホンダOPが確か定価38,800円工賃が16200円税込
55,000円。音の匠スピーカーが30,240円工賃が12,000円税込42,240円トータル97,240円です。(^^ゞ
書込番号:21419974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バイクメン!さん
ピュアサウンドブースをつけてますが、過度な音漏れ防止は期待しちゃうとどうかな?と思いますよ。
やはりプロショップには敵いません。
ドアの明け閉めするときの重厚感は有りますが。
今度の土曜日にフロントスピーカーを交換するので、遮音材や吸音材がどうなっているかチェックします。
書込番号:21422512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カーオブザイヤー残念(´;ω;`)
ボルボXC60に決まった。
Nボックスは5位(´;ω;`)
書込番号:21423559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シーケンシャルのウィンカーはこれからのトレンドになって行くのかな?
エヌボックスカスタムの顔にシーケンシャルのウィンカーは相性が良いですよね。
残念なのは、テールランプの光方にムラがあるのが唯一の欠点かなぁ。
書込番号:21425400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
>キラキラネーム777さん
>katuzo001さん
>港区台町さん
>リトレッドさん
>中年車好きさん
>bachikensinさん
生きてマスカット?(笑)
雑談part3に遊びに来てね。(^○^)
書込番号:21457994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
新型Nボックスの雑談。自慢話.新商品発見など色々な事を語り合いませんか?(^○^)
楽天全灯ハーネス発見しました!(^○^)
NBOX JF3 パーツ NBOXカスタム ドレスアップ カスタム N-BO N-BOXカスタム ホンダ 新型 JF4 ブレーキランプ 4灯化キット テールランプ テールライト 4灯化 セット 新型NBOX エヌボックス:楽天
https://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10299940/?scid=we_lne_upc1554
アマゾンでこんな物も発見しました!(^○^)
ホンダ新型N-BOX&N-BOXカスタム(JF3/JF4) インテリアラバーマット(白色/蓄光) くまモンシール付 ドアポケットマット コンソールマットフロアマット https://www.amazon.co.jp/dp/B075Z3Q6WZ/ref=cm_sw_r_li_apa_ihX-zbB7D4D40
書込番号:21327527 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>恐竜博物館さん
雑談ということで、2つ質問させてください。
◯満タンで、航続距離は、だいたい何キロですか?
◯オートハイビームは、常にオンにしていますか?
以上2点宜しくお願いします。
書込番号:21327838 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>めだか。さん
おはようございます。初めましてm(._.)m
まだ,納車してないので具体的な事は分かりません。
どうもすみません。m(._.)m
書込番号:21328147 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>めだかさん。
では、私から
満タンで500KM近くは走ると思います。
因みに平均燃費は、通勤距離が長く渋滞も無いことから20KM程度です。
オートハイビームは常にON狀態です。
納車された狀態のままです。
毎晩走行していているにも関わらず、納車されて2週間後にオートハイビームが作動し、その時初めて気が付きました。(^^;)
なので、通常環境?では自動的にハイビームになることは少ないですし、
オートハイビーム中でも対向車を感知すると直ぐにハイビームは解除されので
対向車はあまり不愉快には感じないと思います。
書込番号:21328259
9点

納車前ですが、色々なオプション付けました。総支払額が、300を超えてましたから
オプションは、百万を超えたかもしれません。
ところで、主観で構わないので、つけて良かったオプション教えてください。
付けてなくて、良さげな物があれば、追加したいです。
皆さま、よろしくお願いします。
書込番号:21328322 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>どうこさん
ありがとうございます。
詳しい情報ありがとうございます。
500キロ走れたら十分ですね。
オートハイビームも、優れているようで安心しました。
書込番号:21329040 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オプション100万とは、最高レベルですね。
ちなみに、どんなオプションを付けられたのですか?
書込番号:21329044 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>minuさん
ひゃっひゃっひゃっ 百万!!!
すごいですねぇ …
うらやましい気もしてます
OP内容をぜひ聞いてみたいです
書込番号:21329060
6点

収納パッケージ
インパネマット、ドアハンドルプロテクター
ブラッククロームパッケージ
光アイテムパッケージ
8インチプレミアムインターナビ
ドラレコあんしんパッケージ
ライセンスフレーム
プレミアムグラスコーティングハイドロホビック
北欧スタイルコレクションマット
無限ドアバイザー
ハイグレードスピーカー
ピュアサウンドブース
11インチリア席モニター
後席USBチャージャー
ステアリングホイールカバー
シフトゲートカバー
シフトノブ
ステアリングホイールガーニッシュ
アームレストコンソール
ハンズフリースライドドア
リモコンエンジンスターター
追加アンテナ
オイル交換等のメンテナンスパッケージ
プラス作業料金ですね。
書込番号:21329086 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>minuさん
OP品の開示ありがとうございます
すごいですねぇ… ざっと計算してみましたが工賃込で100万弱?くらいですかねぇ
「おすすめのOP品」ですかぁ…?
お住まいの地域はわかりませんが自分はスタッドレスタイヤを楽天で購入しました
書込番号:21329443
8点

>minuさん
これだけオプションを付けたら完璧ですね。
また、お勧めのオプションを紹介してくださいね!
書込番号:21329939 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>恐竜博物館さん
全灯ハーネスの情報ありがとうございます。自分が同じく楽天でチェックしていたものは8000円くらいと高く、少し迷っていました(^_^;
紹介いただいたものはおそろら今現在の最安のハーネスだと思います。ありがとうございました!
書込番号:21330028
3点


因みに,YouTubeの全快だーマンさんは同じ福井県民です。(笑)
その他もろもろカスタムの情報をYouTubeにアップしてます。(^^ゞ
書込番号:21330181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>恐竜博物館さん
こんばんわ。
納車から1週間経ちました。まだ、走行距離はほんの少々。
新しいから当然と言えば当然ですが、 前車タントカスタムRS-SA と比べて、ほぼ完ぺきに1歩上を行ってます。
15インチのまま、レグノに交換して正解でした。
社外品の床マットも、十分すぎる位です。
実は、 N-BOX に入れ替えた一番の理由は、これです。(写真右) (*⌒∇⌒*)テヘ♪
書込番号:21332071
5点


BBS、やっぱカッコエエなぁ。
でも予算が…
書込番号:21332366 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

全灯化、やっぱカッコエエなぁ。
でも予算が…
書込番号:21332373 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>サヴウェイ特急さん
こんばんは(^○^)
いらっしゃいませ。m(._.)m(笑)
早く実車来てくれぇェェェェェェ!(笑)
納車して早く自分の車の写メアップしてぇェェェェェ!(笑)
もう納車された方がうらめしやゃャャャャ(笑)
後。1ヶ月半辛抱。(´;ω;`)
書込番号:21332393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さま、はじめまして。こんばんは^ - ^
>恐竜博物館さん
いつも投稿参考にさせていただいてます。
ありがとうござます。
早速インテリアラバーマット購入致しました。
全灯ハーネスも検討中です。
>minuさん
すごいオプションで羨ましいです。
minuさんが付けていないオプションでオススメなのはドアミラースイッチ照明付きです。地味に便利で見栄え的にも綺麗でした。
他に運転される方がいない場合は無意味ですが(^_^;)
どなたかが投稿された画像を見てつければ良かったと思ったのはマッドガードです。
横から眺めた時のラインが締まって綺麗だなと思いました。
書込番号:21332886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちーまるまめさん
アレもコレもと選んだのは、嫁さんの希望でした(笑)
マッドガードは別として、パワーウインドのランプは、付いてると思ってました。
オプションとは!
追加してみますね!
書込番号:21333095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさまこんばんわ。
ここと、2ちゃんの往復が日課です…。
>minuさん
グレードによって標準です。ドアノブの照明はオプションです。
マッドガードはカスタムでの純正エアロならばラインがキレイになります。既に1ヶ月乗って現在は妻の足…。
カスタボ4WDですがこれから暖機した時の燃費が気になるところ…。
書込番号:21333201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さすらいのネットサーファーさん
車種は、同じ4WDですね
納車まで時間があるので、色々と追加オプションに手を出してます。
おまけに納期が、年明けかもしれないと言われてまして、コンプリート間近ですかね(笑)
書込番号:21333537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12/8にカスタムGLターボの納車が決まりワクワクで仕事が手につかないはじめのゴッホです。
みなさんはじめまして。
まだDOPの変更が効くとの事で予算内であれやこれやと悩んでるのが楽しくて仕方ないです(笑
ところで先ほど話題にありましたマッドガードですが、どなたかカスタムターボに取り付けてある全体像の画像ご存じないですか?
画像検索しても接写だったりでいまいちピンと来なくて。
公式HPの3Dで確認したんですがやっぱり実際の雰囲気を知りたいんです。ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
書込番号:21333690
2点

>はじめのゴッホさん
コメントに気付いていたら写真撮れたのですが(先ほどまで洗車してました)所用で…。明日でも良いならって感じですが…。明日もコメント見て、誰もアップしてなかったらします。
書込番号:21334015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちーまるまめさん
>はじめのゴッホさん
はじめまして!
マッドガード、私も最初ディーラーの方に付けた方がいいですよと言われOPに入れていたのですが、どうしても泥よけ&後付け感満載なイメージしかなく、キャンセルしました。
ちーまるまめさんの言うように確かにラインが締まって、しかも馴染んでるしいいなと思い再度取り付け依頼する事にしました!
みんカラでしたら新型NBOXの画像アップされてる方いらっしゃいます。YouTubeなら動画もありです!(他の方の許可なくここにアップする事は出来ないのですみません)検索してみてください。
私は去年の5月から新型NBOXが出るとちまたでリークされていたので正式発表と契約までの約一年間はかなり長かったです。
納車までのワクワク感とても良くわかります。楽しみですね!
書込番号:21334034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プレミアムグラマラスブロンズパール/シルバーのツートンの実車画像が見たい。
上記ツートンカラーを契約して来年1月の納車待ちのおじさんです
どなたかこのツートンカラーの画像をお持ちの方UPしていただきたいのです
ツートンでないほうの全体ブロンズをディーラーで見て一目惚れしブロンズ色に決めました
ブロンズツートン車両はHP検索してみるとお隣の県(車で3時間弱)に展示車があることがわかりました
3時間弱は遠いので実車確認は断念し、ツートンを契約しました 画像があればぜひ見たいのです
よろしくお願いします
書込番号:21334157
3点

>minuさん
奥様の選んだオプションだったんですね!
ミラースイッチ照明付きはサイドミラーの位置調整ボタンのみの照明です。
私がカスタムターボ2WDなので標準装備ではありませんでした。
>さすらいのネットサーファーさん
>キラキラネーム777さん
>はじめのゴッホさん
はじめまして、こんにちは!
マッドガード、私も取り付けたいです。
あんな小さなパーツでも結構違うものなんだなと驚きでした。
書込番号:21334205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レッドエンブレムアイテム発見!(^○^)
HASEPRO ( ハセ・プロ ) マジカルカーボンNEO【ステアリングエンブレム】(レッド) ホンダ2 S660/Nワゴン NESH-2R ハセ・プロ(HASEPRO) https://www.amazon.co.jp/dp/B00DLYWGRC/ref=cm_sw_r_li_awdo_vzN.zbWXYKXHN
書込番号:21334266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さすらいのネットサーファーさん
>キラキラネーム777さん
>ちーまるまめさん
反応ありがとうございます。
動画サイトを失念しておりました。
さっそく探してみるとレビュー動画にマッドガード付きありました。
我が家の駐車スペースが坂になっているため擦るかどうかの確認だったのですが、
これなら大丈夫そうです、みなさまありがとうございました。
>恐竜博物館さん
インテリアラバーマット拝見いたしました。
こんないいものあったんですね。
DOPのインパネトレイマットやめてこっちにしようと思います。
後はナビ・・・8インチかスタンダードナビか・・・悩むなぁ〜
書込番号:21334457
1点

>ちーまるまめさん
嫁が選んだオプションですが、多分に誘導した感はありますね(笑)
おかげで、ブラック基調の室内にトロピカルな足マットと、白を基調としたハンドル周りなんですよ(笑)
チグハグでしょ!
少しでも室内の色調を合わせたくて、評判のいいシートですが色がダークなんで、汎用品で評判のいい、アイボリーのレザーシートカバーを選びました。
書込番号:21334684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
覗に来ました〜(*^^*)こちらでも宜しくお願い致します○┓
>サヴウェイ特急さん
相変わらずBBS良いっすな〜大人なオシャレですね!
書込番号:21336515
1点

リアシーケンシャルウィンカー再度貼り。
パーツ持ち込みで7万ちょいだそうです。(高っ!)(笑)
https://youtu.be/QiGwGDintkA
書込番号:21336536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう言えば、純正8インチナビですが、999キロとか、1000キロとか行けば記念の数字ですってお知らせしてくれます(笑)
あと、次回オイル交換の設定て出来ないんすかね?初期設定が5000キロ毎に交換の設定なってるんですが、ターボなんで3000キロ交換に設定したいのに、説明書にものってなかったもんで(;-_-)
書込番号:21336543
5点

>かみちゃんstiさん
いらっしゃいませ。m(._.)m(笑)
レッドエンブレムアイテムどうですか?(^○^)
自分はゴールドエンブレムなので,装着しても似合わないかな?
書込番号:21336544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
まだ、エンブレムサイズ測ってないんですけど、サイズ合うならしてみようかと思ってます(笑)
書込番号:21336547
2点

こんにちは。
>恐竜博物館さん
昨日、我が婆様と日帰りで温泉 (+岩磐浴) とテストドライブ (約480q) を兼ねて福島県まで行って来ました。
オートハイビームは、切り替わりがほんの少し遅いけど、ちゃんと反応します。
レーダークルコンは、とっても楽ですね〜。疲れ方が全く違います。
高速9割 ( 時速 約100q&エコスイッチOFF ) で燃費は、こんなものです。(笑)
満タンで安心して走れる距離は、400q前後ですね。
向こうへ朝7時に着いて、寒かったので1時間位エンジンかけっぱなしだったせいかも?
>かみちゃんstiさん
お褒めいただき、恐悦至極でございます。▼*゚v゚*▼
高速走ると、BBSの良さがしみじみと実感できます。
ビルで (モンローでも良い) ショック出ないかな〜(笑)
書込番号:21336910
4点

>サヴウェイ特急さん
羨ましい限りです。(T0T)(笑)
ビル派なんですね?オー派かと?(笑)
書込番号:21336974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サヴウェイ特急さん
ビルの足周り良いっすね!出て欲しいなぁ〜。まだ、出す予定のメーカー少ないんで、決めかねてます(TT)ビル出してくれたら、即買いなんですけど(笑)
書込番号:21337044 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんわ。
>恐竜博物館さん
いやぁ〜、 国産以外なら良いです。 あっ、ザックスはゲルマン製に限るけど。
モンローは、18才の時に、ケンメリに付けてとても感動した記憶があるので。(笑)
>かみちゃんstiさん
同感です。
N-BOXの足回り、一般道では決して悪くはないんですが、高速走ると、もう少し、もうちょっと、って感じ。
かみちゃんstiさんならスバリストとしてビルに詳しいかと・・・
国産の社外の足回りは、どうなのですかね〜?
書込番号:21337324
2点

>サヴウェイ特急さん
そうなんですよね(笑)よく解ります(笑)ハイトワゴンなんで、確かに多少フラフラするんですよね。今までずーっと車高の低い車に乗った事しかないので、(よそいき、遊びは現在メインWRX STI GRB)やはりふらつきは、若干気になります(笑)N−BOXの踏ん張り感など頑張ってるのは、よく解ります!解るんです!でも、やっぱり気になるんですよね(笑)不満では、ないんです(笑)でも、なんか物足りないんです。だから、足周り変えたくなるんす^^;ビル良いっすよ!乗り心地は正直かたいです。でも踏ん張りはピカイチですね。小さい段差等でもガッチリ道路に吸い付いてると言うかなんと言うか(笑)説明下手ですいません(笑)言葉で説明するには難しいです…。あれは乗らないと解らない。と言うか乗ってみて欲しいです(;-_-)
国産足周りどうなんですかね?人柱的にRS-RかBlitzあたり付けてみようかなと考えたり(笑)
書込番号:21337384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サヴウェイ特急さん
詳しいご説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:21337632
2点

>かみちゃんstiさん
こんにちは。
そうなんですよ、川崎さん(古すぎて知らないかも?) じゃなくて かみちゃんstiさん。(笑)
N-BOXの足回り、中々、良い仕事はしているのですが、高速走るともう一味足りないみたいな。
微妙にフラフラするのは、フロントのバネレート、落としすぎなのでは・・・?
なので、前から気になっていた リジカラ へ電話で問い合わせしました。
新型N-BOX JF3/4 のデータは、まだ無いそうです。
良いですね〜 さっそく足回り交換ですか?
矢沢風に 「やっちゃえ!かみちゃんstiさん」 (爆)
>めだか。さん
こんにちは。
お役にたてるかどうか?です(笑)
高速道路、レーダークルコンとエコスイッチもONにしてもっと大人しく走れば、あと2〜3km/g位は伸びそうです。
約400kmと記したのは、燃料ゲージを気にしながら走るのが嫌なもので。(笑)
私の場合、前車タントカスタムRSに比べれば、破格の数字です。
書込番号:21339151
3点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
こんばんは。
そう言えば,かみちゃん。無限マット来ましたか?その他の無限も来ましたか?
書込番号:21339659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シートカバー出てますね。(^○^)
クラッツィオ ストア | Cars http://www.11i.co.jp/store/cars?maker_id=3&model_name=N-BOX+%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0&age_from_sel%5Byear%5D=2017&age_from_sel%5Bmonth%5D=&modeltype=JF3&capacity=4&seattype_id=&agreement=&age_from%5Byear%5D=2017&age_from%5Bmonth%5D=
書込番号:21340815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サヴウェイ特急さん
おはようございます┏○ペコッ
知ってます(爆)
最近、CMで、やっちゃえ見なくなりましたね(笑)
Blitzの車高調が12月に発売開始らしいので、やっちゃえ!しようか考えてます(笑)
書込番号:21340955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッまだ来てません(TT)
予定は無限フロアマットは12月下旬、フロントグリルとドアバイザーは11月下旬
エアロは未定です(笑)エアロイルミネーションだけ来てます(笑)意味ねー(笑)
書込番号:21340963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
おはよー。(^○^)
そうですか。
自分は12月中旬頃に納車予定なので,マット以外は大丈夫かな?(笑)
書込番号:21341129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あー、やっと納車が見えてきました。
JF4カスタムEXターボです。
無限グリル人気なのかそのパーツだけ納車後に取り付けします。
試乗車運転してて気になったのが、ACCですがセットするとき「下り坂なのでセット出来ません」みたいなメッセージが表示、セット受付されませんでした。
乗り換えするヴェゼルはそんな事象は起きませんが既にオーナーの方、こんな事象経験されましたか?
書込番号:21341208 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ジャパンネグロさん
納車見えて来たようで、おめでとうございます┏○ペコッ同じくJF4カスタムEXターボです。
質問の件ですが、1度だけありましたね。その時は登りになっても、受付けてくれず、1度エンジン切って再スタートしたら、直りました。それ以降は出てませんね。
書込番号:21341304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、こんばんは。
みなさん車の購入はやっぱり現金ですか?それともローンですか?
ちょっと知りたいので(^_^;
書込番号:21344546
1点

>かみちゃんstiさん
早速の回答有難うございます!
対処法は停車中にシフトをNにしてエンジンOFF、ONしたらいいみたいな想像をしました。
調子乗って再度伺いますが、4駆標準装備のシートヒーターは座面だけ暖まる仕様でしょうか?背中(腰の部分)も暖まる仕様だったら嬉しいので。
教示いただけたら幸いです。
書込番号:21344653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かつみくんさん
こんばんは。初めましてm(._.)m
自分は労金。金利1.7%で7年ローンです。(笑)
毎月26,000円。ボーナス月3万プラスです。
書込番号:21344666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
こんばんは。
金利1.7%とはいいですね!僕は因みにホンダファイナンスのローンで金利3.5%の頭金28万円入れての毎月26,000円ボーナス月なしです。あ、僕も84回の7年です(^_^;
40代で7年ローン・・・考えたら恐ろしいですが・・・(^0^;)
引き続き皆さんもお聞かせください!
書込番号:21344834
2点

>サヴウェイ特急さん
リジカラですが、私も当時は気になったのでもうすぐお別れする現愛車に装置してますが、効果は?な印象ですよ。
もし開発されたら現物の写真をご覧になって、筒(と伝えたらいいのかニュアンスが微妙ですが)の厚みがある程度厚かったら効果感じるかもです。
車種毎で薄いモノから分厚いモノまで様々ですので。
パーツ代より装置工賃もバカに出来ませんからね。
参考まで今装置しているリジカラの写真載せますね。
書込番号:21344838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
こんにちわ。まだ使った事なかったので、昨日試してみました(笑)多分座席のみで背もたれはヒートしない感じでしたね^^;
書込番号:21346456 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かつみくんさん
こんにちわ。私は金利が嫌なので一括にて支払いました。
書込番号:21346462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
こんにちは。
情報、有り難うございます。電話で問い合わせしたところ、
『JF3/4のデータ欲しいので、ぜひモニターとして協力して下さい』 との事。
モニター価格になる様なので、来週、時間を作って装着してみようかなと考えているところです。
それで、変わらなければ、又、考えます。
何事も、考えに考え抜いて迷っているよりは、取りあえずやってみて、駄目だったらそこで、又、考える爺ぃなので。(笑)
書込番号:21346657
3点

>かつみくんさん
こんにちは。
私も、前車タントカスタムRSをビッグモーターに売却 (約130万円) し、不足分を足して現金一括です。
カードで2回払いにしようとしたら、ホンダから 『カード払いは40万円までです』 と言われました。
カード払いならポイントたくさん付くのに〜 残念・・・。(笑)
書込番号:21346682
2点

>かみちゃんstiさん
またまた回答有難うございます!
20日近辺で納車やのに、聞いてばかりで恐縮です。
>サヴウェイ特急さん
モニター依頼来たんですか?
都合が合えば乗っかるべきですね!
私はブレーキダストとブレーキ初期タッチ改善をしたいから、ディクセルのタイプMパッドにしようか思案中です。
書込番号:21346824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
アルパインから11インチの専用ナビ出るの見つけたので書き込みます。
https://www.alpine.co.jp/special/fltbigx/
書込番号:21346984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジャパンネグロさん
いえいえ〜。とんでもございません┏○ペコッ
もうすぐ納車ですね(*^^*)よいNライフを!
>サヴウェイ特急さん
モニター良いですね!どんなデータ出るか気になるところです!
書込番号:21347040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かみちゃんstiさん
こんばんは。
金利確かにいやですよね・・・でも僕には一括で払えるだけの現金がないです。。
>サヴウェイ特急さん
こんばんは。
カード払い40万円までなんですね。確かに全額払えたらポイントざっくりでしたのに・・・残念ですね(T_T)
やはり皆さん現金なのかなぁ・・・。
書込番号:21347202
4点

なかなかいいですよ
思ったよりか黒くみえました
Nboxプラスのブラウン、ホワイトからの乗り換えですが前より黒くてとても気に入ってます。
写真へたですいませんが
こんな感じです。
書込番号:21348083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
>恐竜博物館さん
BBSの OWNER'S PHOTO に投稿しました。(笑)
16インチ、福島県の方がRPですが掲載されてます。
参考までに。
>ジャパンネグロさん
>かみちゃんstiさん
リジカラ、週明けにモニターとして装着してみようと思います。
>かつみくんさん
恐竜博物館さんの様に労金か地元の信用金庫、或いはJA(農協)に一度相談してみては?
敷居も低いし、ディーラーより確実に低金利ですよ。
書込番号:21348505
2点

>サヴウェイ特急さん
おはようございます。
さっそく覗きに行きました!(笑)
っか。同じイニシャルでビックリちょんまげ!(笑)
BBSのカラー。ダイヤモンドブラックカットにすれば良かったかなぁ?っか。時はすでに遅しだけどね。(-_-;)
書込番号:21348760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
ショップに届いて無ければ、まだ変更きくのでは?
ダイヤモンドシルバーは、前々車の16インチでブレーキパッド変えたのに、ダストでかなり汚れて懲りたので・・・
どのみち、手入れは大変ですが、それが又、楽し。(笑)
BBSセットしたら、会員登録を忘れずに。いろいろ特典有りますよ。
※ えっ、イニシャル同じ? もしかして、運命の赤い糸???(爆)
書込番号:21348823
3点

>サヴウェイ特急さん
そうなんですよねぇ。手入れが大変だと思いダイヤモンドブラックにしたんですけどね。(笑)
特典が有るんですか?例えばどんな特典ですか?
レースクイーンのお姉ちゃんが付いてくるとか?爆!
書込番号:21349270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サヴウェイ特急さん
BBSの会員登録って,何処からするの?
書込番号:21349297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
買った時に 保証書/取扱説明書/入会案内書 は必ず貰って下さい。
詳しくは、BBSサイトの 『保証書/取扱説明書について』 を見て下さい。
登録すると、ステッカーやカタログ等が送られて来ます。潰した時の半額保証とかも有り。
前に、LM-Rの20インチ買った時は、色々と貰った様な記憶が有ります。
なお、誠に残念ながら、レースクイーンのお姉ちゃんが付いてくるキャンペーンは、諸般の事情により終了しました。(爆)
書込番号:21349479
3点

>サヴウェイ特急さん
了解です。(^^ゞ
レースクイーン残念…(T0T)(笑)
書込番号:21349688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
>サーフタアクンさん
>かつみくんさん
>くろいしろさん
>ジャパンネグロさん
>めだか。さん
>minuさん
>はじめのゴッホさん
>ちーまるまめさん
ばんざーい!\(^o^)/ばんざーい!\(^o^)/
Nボックスがカーオブ・ザ・イヤー受賞!
っか。皆さん知ってたりして?(笑)
書込番号:21350106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サヴウェイ特急さん
こんばんは。
もう既にホンダファイナンスにて契約済みなんです(^0^;) 現在納車待ちです(12月ぐらいになるとのことです・・・・長い・・・) ありがとうございました!
書込番号:21350313
1点

>恐竜博物館さん
「日本自動車殿堂カーオブザイヤー」受賞ですね。
https://response.jp/article/2017/11/09/302303.html
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の方は、上位10台に残っていて、最終選考は12月11日とのことです。
こちらも是非受賞してほしいですね(^^)
https://s.response.jp/article/2017/11/08/302227.html
書込番号:21351045 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かつみくんさん
ま、リセールはいい車ですから、乗り換えするときはきっと親孝行?すると思いますよ。
>恐竜博物館さん
カーオブザイヤー受賞はよかよかなんですが、選考委員にメーカーからのロビー活動があって…という黒い噂を聞いた覚えがありますね。
カタログ表面は多分賞受賞の印刷がされるでしょう。
書込番号:21352911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャパンネグロさん
こんばんは。
ありがとうございます!
書込番号:21353084
1点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
おはようございます。BLITZからも車高調出ましたよ。自分は予算無いから,着けないけどねぇ。(笑)
書込番号:21354305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>恐竜博物館さん
こんにちわ。もうでましたか!乗り心地どんなんかすごい気になりますね〜!
書込番号:21354845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
BLITZ車高調を取り付けしたら,感想よろしくお願いします。m(._.)m
何気に良さそうな車高調だと思います。(^^ゞ
工賃込みで20万くらい?(-_-;)汗
書込番号:21355063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
>かみちゃんstiさん
こんにちは。
自分もBLITZの車高調、気になりますね〜。
室内コントローラーは、有るのかなぁ〜?
婆様も運転するので車高は、ほぼ下げずに、踏ん張る猫足になってくれると良いんだけれど・・・
(N-BOXに、それを求めるのは無理と承知で)
取り合えず、明日、 やっちゃえリジカラ して来ます。(笑)
書込番号:21355078
2点

こんばんわ
リジカラ、スピードショップ タイプワンさん (東京 杉並) でモニターとして装着してきました。
やはり、前型 JF1/2 とは、アームの造りが全く別物だそうです。
帰り道、しっかりとした感じになった様です。
一番感じたのが、ブレーキング時の挙動変化の減少。
しばし、これで様子見。(笑)
書込番号:21357608
4点

>サヴウェイ特急さん
>かみちゃんstiさん
楽天でBLITZ格安車高調発見!
テイン フレックスZ ホンダ N BOX カスタム JF3用 VSHJ8-C1AS2【車高調】TEIN FLEX Z:楽天
http://item.rakuten.co.jp/yatoh/tein-flexz-jf3/?scid=wi_ich_androidapp_item_share_line
でもjf4は無いんだけど,問合せして下さい
後。
テイン フレックスZ ホンダ N BOX カスタム JF3用 VSHJ8-C1AS2【車高調】TEIN FLEX Z:楽天
http://item.rakuten.co.jp/yatoh/tein-flexz-jf3/?scid=wi_ich_androidapp_item_share_line
も発見!これもjf4無いけど,問合せして下さい。(笑)
書込番号:21357939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サヴウェイ特急さん
リジカラモニターハウマッチ?(笑)
書込番号:21357943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サヴウェイ特急さん
>かみちゃんstiさん
酔っぱで貼り間違い!(笑)(-_-;)汗
[BLITZ] ブリッツ 車高調 DAMPER ZZ-R 92389 N-BOXカスタム JF3 17/09〜 S07B (Turbo/NA) Turbo/NA共通 2WD ※代引不可 ※沖縄・離島 送料2160円(税込):楽天
http://item.rakuten.co.jp/auto-craft/blitz-shock-1267/?scid=wi_ich_androidapp_item_share_line
書込番号:21357950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


皆さん。こんにちは。m(._.)m
又。新しいパーツ?発見しました。
NBOXカスタム(JF1)(11/12〜)下記詳細要確認Tanabe(サスティクアンダーブレース)フロント用:楽天
https://item.rakuten.co.jp/rim/sustec-ubh35b-164/?scid=wi_ich_androidapp_item_share_line
11月末に新型Nボックスカスタムのパーツが発売されるそうです。価格は9,180円
ロアアームの支持部を左右で連結し,ボディー剛性を向上。コーナリング時や段差を乗り越える際の不安要素で有る,ボディーのねじれを抑制する。らしいよ!
(^○^)
問合せ タナベ072ー728ー6700
書込番号:21362052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>サヴウェイ特急さん
高い!(-_-;)汗
でサブウェイさんは,モニター価格でお幾らだったの?(笑)
書込番号:21362057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カスタムEXターボ4WD乗りですが、400kmぐらいですかねー。まだ800km超えたぐらいなのでノビシロはあると思います。オートライト(ハイビーム)は常にしてます。メンドくさがりなので、消し忘れ防止の意味含めて「楽」です。
書込番号:21362898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サヴウェイ特急さん
社外品の床マットも、十分すぎる位です。
購入されました社外品の床マットですが、何と言う商品で型番、購入先、購入時の価格等をお教え願います。
書込番号:21364072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
こんにちは。
楽天で FJ CRAFT
16,980(円) (税込、送料込)
助手席の形状に注意して下さい。(ベンチ又はスーパースライド)、
色、模様、ステッチ、ヒールパッド等々、迷う位色々選べます。
サンプルも送ってくれるみたい。
ホンダの純正マットよりは、はるかに安くて良いかと(笑)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-fujimoyo-youhin/
書込番号:21364450
2点

>サヴウェイ特急さん
さっそくの返答ありがとうございました。
恐竜博物館さんではなく、私はモッコリ海ちゃんです。
現在、N-BOXが第一候補なのですが、来年には出るであろうスズキのスペーシアも少しは気になっております。
大変参考になり有難う御座いました。
書込番号:21364544
2点

>モッコリ海ちゃんさん
アイコンが恐竜博物館さんと同じなので、間違えました。
そそっかしくて、ごめんなさい。(*- -)(*_ _)ペコリ
スズキのスペーシアも、年明け新型が出る様ですね。
N-BOXカスタムターボ、良いですよ〜。 ぜひ試乗してみる事を薦めます。
フロアマット、本当は、無限のが欲しかったのですが、納期未定の為、取り合えず
無限風に黒に赤を入れてオーダーしました。 結果、大正解でした。
書込番号:21365116
6点

>サヴウェイ特急さん
紛らわしかった為に、アイコンを変えました。出来栄
早速の写真を掲載して頂いたのに確認が遅くなってしまい、誠に申し訳ありませんでした。
商品の写真を見ていますと、純正品を買うのは馬鹿らしくなってしまう程の出来栄えのようで、サイドのマットまで付いてて大変お得な感じがしますね。
書込番号:21365701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モッコリ海ちゃんさん
ホントにマットは純正品を買うメリットは無いと言えますよ。
価格は高い、モノによってはフットレストやリアサイドステップの樹脂部分もカバーする、トランクマットも付いてお値段安い、ですからね。
私もホットフィールドさんのマットを購入しました。
さぁディーラーにようやくクルマが来たようです!
23日納車する予定です。
書込番号:21366034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
おはようございます。m(._.)m
納車良いなぁ。(´;ω;`)
自分は10月初旬に契約してツートーンだから,納車の音沙汰も無いです。(´;ω;`)
所で皆さん。BLITZの車高調がオートバックスで取り付け工賃込み込みで約11万円で(来年3月迄)出来るそうです。(あくまで予定価格)気になる方は,11月20日にネット発売予定なので,検討して見ては?
自分も悩み中です。
書込番号:21366785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ!契約9月中旬だった。(´;ω;`)
書込番号:21367067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
こんにちは!
納車までの時間がかかるのは買った側からすれば「はよ納車ならんのかい!」となりますよね。
でも確実にお手元に届く日数は減りますから、納車されたら待った分満喫してください。
もう後はDオプションを装着して納車、なんですが、今のお別れ決定のヴェゼルHVRSが週明けドナドナされます。
明日は車内に自然(?)と溜まるカタログなどの片付けをしようと思います。
いつも思うこのセンチな感じ、理由はハッキリしているのに何で味わうかな(-_-;)
書込番号:21367418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャパンネグロさん
こんばんは。
今日。ビッグモーターに電話して,納車が12月15日過ぎるなら,来年の登録にして下さいと頼みました。(笑)
自分も同じEXターボ(FF)ですけど,ホワイト。ブラックは人気色なので納車がツートーンに比べて早いらしいとの口コミが…
ネグロさんはヴェゼルお気に入りだったのでは?
Nボックスカスタムはメインカーとして使うのですか?
自分は初代プレマシーを12年乗って,エンジンが故障したので18年式ムーヴRSを中古で購入して(5年ローン)今年。車を買う予定はなかったのですが,ふらっとNボックスカスタムの試乗したらめっちゃ気に入り。その時も購入する気は無かったのですが,今年購入しないと,下取り車の値段が5万円くらい落ちますと言われ,ついつい購入を決めました。(笑)
書込番号:21368142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>恐竜博物館さん
>みなさん
初めまして。
本日、納車しました。
8月上旬に契約し、約3ヶ月程待ちました^^;
初期のn-boxからの乗り換えですが、新車なので運転は緊張しますね。
無限グリルと、ブラックエンブレム装着してます^ ^
書込番号:21370235 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

赤黒(黒赤?)ツートンカッコいいですね。自分もツートンにしたかったのですが、GLターボ2WDを発注→EXターボに変更→ディーラー発注EXターボ4WDで最終契約と納期がとにかく早いカスタムを選択したので車価格の上昇を抑える為に単色黒にしたので羨ましいです。
書込番号:21370441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>makaron42さん
渋カッコいい!(^○^)
納車うらめしゃー!(´;ω;`)(笑)
書込番号:21370501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんばんは。
ヴェゼルは気に入ってますよ。夏場のエアコン能力の力不足等細々有りますが。
私はこの前にNBOXプラスを所有していた事があり、高齢の両親から「後ろはスライドドアがやはり乗り降りしやすかった」と言われたことと、質感や装着がそれほど妥協せずに済むこと、維持費低減で決めました。
ファーストカーです。新Nボは。
前回の反省(リセールはノーマルよりカスタムが良い事)を活かし、今回はカスタムを選択しました。
書込番号:21371188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
お得な情報が。
何気なくネットで探してたら、ブリッツの車高調が衝撃価格で売ってます。
マジかいな!?偽物ちゃうか?と思うお値段です。
http://www.aoyori.online/auto-craft/item-blitz-shock-1268.html
書込番号:21371272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
おはようございます。m(._.)m
成る程。成る程。(^^ゞ
っか。BLITZ安っ!定価のサンブンノイチだし!(^○^)
書込番号:21371580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
おはようございます。めちゃくちゃ安いっすね!
買おうかと思っていましたが、着払いが無いのがちょっと不安ですね。カード決済して商品が来ないなんて事ないのかなー。なんて考えてしまいます(笑)
てか、この値段で、出せるなんて仕入れ幾らなのか気になります(笑)
少し調べてみてないとですね!
書込番号:21371668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>makaron42さん
納車おめでとうございます!
ここのスレッドの方々は白ナンバー率が高いですねぇ。
無限グリル装着率も(かく言う私も装着しますが(笑))
さ、次の愛車予定のCR-V(もうかい)を見に大阪モーターショーをゆっくり拝見するため金曜日は有給とるか(笑)
書込番号:21371795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
>サヴウェイ特急さん
こんにちは。m(._.)m
クーポンで500円OFF!11/28 14:59迄★TEIN S.TECH Kスペシャル ホンダ N-BOX カスタム SKHJ8-K1B00:楽天
https://item.rakuten.co.jp/autobacs/4571104669852/?scid=we_lne_upc1554
今。ダウンサスと車高調どちらにするか悩み中です。
何かご意見頂けたら幸いです。m(._.)m
書込番号:21372200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
ダウンサスだとスプリングだけの交換になるため、底付きする可能性が出てきます。なので、バネレートの高いスプリングを選択するのが良いかと。私は乗り心地も後から調整出来る車高調一択ですね。かと言ってもノーマルよりは硬くなるとは思いますが、私は硬さよりも、ロールを抑えたいので。
書込番号:21372241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんにちは。
私も、かみちゃんstiさんと同意見。
ダウンサスだけだと、底付きしてショックがすぐ駄目になって結局、高い物になってしまうのでは?
(新型N-BOXのショックはショウワ製らしい)
リジカラ、なかなか良いですよ。
普段は、エコスイッチOFFなのだけど、試しにやってみたら
アイドリングストップ⇒再スタートの時に、ほとんどブルブルしなくなりました。
それに、リアが高速の路面のつなぎ目で踊らなくなり、ロール時もフロントとリアが同時に動く様になって、フラフラ感が
減ったような気がします。なんと言うかタイヤの接地面の幅が広がった様な・・・
3人で ビル モニター承諾(?)で特注オーダーしましょ。(爆)
書込番号:21372326
1点

>サヴウェイ特急さん
>かみちゃんstiさん
成る程ねぇ‼(^^ゞ
色々ご意見ありがとうございました。m(._.)m
ノーマルショックも年数が立てば,それなりに乗り心地も悪くなるので皆さんのご意見を参考に色々試して見ます。(^^ゞ
ビル・ゲイツは高い!(-_-;)汗(笑)
書込番号:21372354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
>サヴウェイ特急さん
ビルシュタ良いっすね(笑)3人でビルシュタ本社に交渉行きますか!(笑)
書込番号:21372382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
>かみちゃんstiさん
書き込み、早ッ。
二人とも、本日はお休み? それとも仕事して無いの?(笑)
自分は、半分隠居?(爆)
書込番号:21372435
3点

>サヴウェイ特急さん
こんばんは。(^^ゞ
今日は仕事が暇で事務所で1日電話番。(笑)
>makaron42さん
横の写真をupして欲しいです。(^○^)
>かみちゃんstiさん
もう無限グリル北野武?(笑)
書込番号:21373004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サヴウェイ特急さん
おはようございます┏○ペコッ
仕事してましたよ(笑)ちょくちょくサボリーマンしてました(笑)
>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッ
まだグリル来てないっす(TT)遅すぎる…。11月末なんで、そろそろ来るかな〜。
書込番号:21373825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>makaron42さん
こんばんは。(^^ゞ
良い感じですね?自分は赤黒です。(^○^)
でも,まだ納車が…(´;ω;`)(笑)
書込番号:21374958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
そうですよね〜(´Д` )
なにしろ納期が長すぎる!
3ヶ月超でしたから(^^;;
でも待った分、納車の時の嬉しさはハンパないです^ ^
書込番号:21375034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>makaron42さん
こんばんは。是非、体写してください(笑)
それはさておき、僕も9月12日契約で現時点では12月はじめとしか言い様がないとのディーラー談です・・・・。
後もう少しの辛抱だ・・・・(^0^;)
書込番号:21375087
1点

>かつみくんさん
>makaron42さん
洋服は白黒のボーダー柄?(笑)
自分は9月中旬に契約して,かつみさんと同じように12月頃に納車と言われたけど,無限オプションを多数チョイスしているので多分。
下手したら,来年1月に納車かもしれないです。(´;ω;`)
書込番号:21375304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
>かつみくんさん
こんばんは。
12月登録でしたら、何か気分的に売る時の年式で1月登録にしてくれ!と言いたくなりますよね。
でも年末年始は新車で過ごしたいというジレンマが…
ここで疑問が。
ホンダ、トヨタの営業マンとも「売るときは最近は年式ではなく、経過月で査定されますよ。」と言うのですが、これは本当でしょうかね?
書込番号:21375526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャパンネグロさん
こんばんは。 12月登録と1月登録では何か違いがあるのでしょうか?無知なもので・・・
書込番号:21375535
2点

>かつみくんさん
12月登録だと平成29年で、1月登録だと平成30年ですよね。
中古車では「○○年式NBOXカスタム」と紹介されるはずです。
パッと見、中古車を買おうとする人は、そのたった1ヶ月の違いだけなんですが、「平成30年式」を仮にほぼ同じ走行距離など程度が似ていたらそれを選ぶ確率が高くなる。
従って平成29年12月登録は年式だと一番不利な月かな?と思っているんです。私は。
書込番号:21375676 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジャパンネグロさん
こんばんは。
なるほど、そうなんですね。勉強になりました、ありがとうございました!
書込番号:21375700
3点

>ジャパンネグロさん
おはようございます。m(._.)m
遭難ですよね。(笑)
自分も12月15日以降の納車なら,来年度登録にしてくれと頼みました。(-。-)y-~
書込番号:21376300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんプチ鰤大根です。(^^ゞ(笑)
本日。プチ朗報がありました!!(^○^)
ようやく車台番号が出ました!!\(^o^)/
ようやく。納車が見えて来ました!!\(^o^)/
で,ウキウキウォッチング♪でホーンを発注しました。
MITSUBA [ ミツバサンコーワ ] スリムスパイラル [ クラクション ] ホーン [ 品番 ] HOS-03
Wowma!(ワウマ)
https://wowma.jp/item/255351181?aff_id=appshare
皆さんは,ホーンとか交換するのかな?
レクサスホーンとか,ボッシュホーンとか,散々悩んで,これに決めました。
本命はミツバのアリーナホーンだったのですが,値段が高いのとホーン事態めったに鳴らさないのとホーン切り替えスイッチが有ると,メジャーな所で取り付けしてくれないからです。
まぁ。スリムスパイラルも5千円近いですけどね。(笑)
そこは,auポイントで約半額に出来ましたけどね。
(^^ゞ
で,まとめ。
皆さんはホーンは替えますか?
書込番号:21382404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
ホーンは純正だと「ピッ」のいかにーも軽自動車、という悲しい音なので、買いましたよ。
ミツバ アルファUホーンコンパクトを。
ヒューズ切れが気になったので一緒にホンダ車専用ハーネスセットも買いました。
ホーン設置にはフロントバンパー脱着が必要みたいなのでディーラーに依頼しました。
車体番号が出た、ならばあと納車まで一週間程度でしょうね。
楽しみですね!
書込番号:21382468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
こんばんは
納車時にDに頼みましたが、その時はセンサーがとかの理由で断られ…。面倒なので今のところ様子見です。みんカラ見ながらその内自分でやろうかなと思ってます。ちなみに他2台は交換してますし、今までも交換してます(純正の音が…)
書込番号:21382475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
こんばんは。(^^ゞ
まだまだ納車は多分。2週間以上かかる見通しです。(´;ω;`)
>さすらいのネットサーファーさん
ジャパンカップさん(笑)
そうですよね?660ccと言う普通車なので,ブッブッ音では納得出来ないですよね?(笑)
まだまだ,皆さんのご意見お願いします。m(._.)m
書込番号:21382568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
おはようございます┏○ペコッホーンは、納車して真っ先にかえました(笑)
最近の軽はエンジンルームやバンパー内部ギッチギチに物が詰まってるので、あまりデカいホーンだと入らないと言うような事も…。なので、ミツバ アルファU コンパクトにしました。音は普通のもコンパクトもそんな変わりません。
書込番号:21383049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
シャシーNo.確定、おめでとうございます。
もうしばらく、お待ちください。(笑)
ホーンは、もちろん変えてます。LS純正に。
ディーラーで、 レーダー探知機 & TV-NAVI JUMPER と一緒に取り付けしてもらってから納車でした。
かみちゃんstiさんが言う様に、スペース無いし、フロントバンパー外さなくてはならないので、
DIYでは、ちと、難しいかと・・・
書込番号:21383588
2点

皆さんこんにちは!
こんなの見つけました→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/diy-life/dlo-173.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_1
このホーンの売りはバンパーを外さずエンジンルームに専用のステーにて取り付けでホーンリレーまでついてまぁまぁ安め!?でよさそうです!音もなかなかいい感じです(動画で音が聞けますよ!) 誰か人柱を(笑)
ホーンのことで盛り上がってるみたいなので書き込みました(笑)
それにしても納車された皆さんはうらやましい・・・僕は12月の一番最初の工場の生産ライン?でとからしいので、まだかかりそうです(^0^;)
書込番号:21383713
2点

>恐竜博物館さん
ホーンは納車後一番で変えました(笑)
ミツバプラウドホーンです。
ホンダ車専用ホーンハーネスセットも付けました。
DIYですが、ヘッドライト下にわりとスペースがあります。
ステーを変えればうまく取り付け出来ると思いますよ。
余談ですが、先ほど担当ディーラー営業から無限エアロの入荷予定連絡がありました。
来週中には来るらしいので、初回点検の時に同時作業で着けてもらう事にしました。
書込番号:21383744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん。こんにちは!(^^ゞ
皆さん。やっぱりホーンは交換していますね!(^^ゞ
自分は車購入した所で工賃サービスで着けてもらいます。(^○^)
後。皆さん天井アンテナをショートに交換とかしてるのかな?
まだまだ,皆さんご意見お待ちしています。m(._.)m
書込番号:21384194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンテナは前はショートアンテナをつけてましたが、冷静に考えたらラジオ聞かないや、てなワケで今はそのまま折り畳んでます。
書込番号:21384649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんこんばんは。m(._.)m
本日。はるばる福井から,名古屋迄
名古屋モーターショーを見て来ました!!
カタログを貰ったけど,ホンダが無いと言う盆ミス!!(笑)(-_-;)汗
Nボックスカスタムも展示してありましたけど,なかなかの人気鰤大根でした!(^^ゞ(笑)
嫁さんも乗り込み。「早く納車されると良いね?」 と言っていました。(^○^)
書込番号:21387400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
こんばんは。
あれ?私いつの間にか改称されてる(笑)
ところで、アクセサリー(ディーラーオプション)は契約するときは「これあったら良さそう」とか気分がでかくなってつい頼んだが、実際手元に届いたら勝手に思っていた期待値未満でやっちまった…と思うアイテムがちらほら既に有ります…
書込番号:21389597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ジャパンネグロさん
おはようございます。
ショートアンテナは様子を見て着ける予定です。(^^ゞ
ディラーオプションで期待していないのは,犬肉球のシフトカバーです。(笑)
書込番号:21390767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャパンネグロさん
そう言えば,ネグロさんのディラーオプションは何を付けたのですか?
車両総額は幾らてしたか?
書込番号:21390778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
DOPは
無限フロントグリルガーニッシュ
無限スポーツペダル
以下はホンダアクセスパーツ
コンフォータブルパッケージ
ドアバイザー
ピュアサウンドブース
カーナビやレー探、一部スピーカーは移設してます。
フロアカーペット、ホーンは新品社外品です。
総額は忘れました(笑)
書込番号:21394485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かつみくんさん
>ジャパンネグロさん
>kazpapa1さん
>サヴウェイ特急さん
>かみちゃんstiさん
>さすらいのネットサーファーさん
>makaron42さん
>NBOXオーナーさん
>モッコリ海ちゃんさん
>avhさん
今月も今日で終わり。明日から師走ですね。
自分は納車もまだ未定で師走を迎えます。(´;ω;`)(笑)
納車されたら,part3スレを立てるのでよろしくお願いします。m(._.)m Ww
納車される迄?part2スレは続ける予定なので,皆様方ドンドン書き込みお願いします。m(._.)m
書込番号:21396658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
なかなかのオプションですね?
っか!総額忘れたって有り得ないと思いますけど?(-。-)y-~(笑)
書込番号:21396665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
こんばんは。僕も未だにディーラーからの連絡はないままで12月を迎えます・・・(^0^;)
待ち遠しすぎます(^0^;)
書込番号:21396744
2点

皆さんこんばんは。先ほど無限エアロ取り付け完了しました!フロアマット等も届いたので、入荷待ちの方々もしかしたら、早くなるかもしれません。
フロントグリルのメッキ部分も個人的にメッキ好きではないので、思い切って塗装しました(笑)夜で上手く撮れてませんが、とりあえずです。
書込番号:21398790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かみちゃんstiさん
カッコいい!Heart(^3^)/
後は車高調で完成?(笑)
書込番号:21398941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
ありがとうございます┏○ペコッ後はもう少し手を加えたい事があるので、それをして車高調でとりあえずは落ち着くと思います(笑)
書込番号:21398949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かみちゃんstiさん
ちょっとご意見が…
フロントグリルは赤の方が良かったのでは?
紅白でめでたい感じで?(笑)
書込番号:21399081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
こんばんわ。
マブイ! 目立つ!
かみちゃんに座布団10枚 (笑)
書込番号:21399318
2点

>恐竜博物館さん
実は赤も少し考えてました(笑)でも流石に派手すぎますわ(´∀`*)ケラケラ
多分とんでもない事になると思い、ボディーと同色にしました!
書込番号:21399440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サヴウェイ特急さん
こんばんは┏○ペコッ
ありがとうございます(*^^*)
わーい!座布団10枚たまりました!景品は何でしょう?( p゚∀゚q)
書込番号:21399447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんにちは。悲しい!?お知らせです。
今新型N-BOXカスタム G・Lターボホンダセンシングの納車待ちですが、先ほどディーラーから連絡があり「12月に入ってメーカーの工場の生産予定が解ったのですが、12月20日は過ぎると思う」との事(´・ω・`)
ですので1月登録も考えてほしいと此方から伝えておきました。初詣は新車で行けるかも!?と思っていたのですが、売れに売れている車なので残念ですが、仕方が無いと思うしかありません(^0^;) 仮に112月20日に来たとしても登録とかオプション等の取り付けとかもあって年内は難しいでしょうから・・・。因みに契約は9月12日でカラーはホワイトパールです。。
待つしかないですね(T-T)
書込番号:21400494
2点

>かつみくんさん
気持ち察します。(´;ω;`)
自分も年末納車は微妙な状態です。
社外部品は(スタッドレスタイヤセット。BBSホイルタイヤセット。ホーン。サイドマット)等々到着していますが車が無いので寂しい限りです。(´;ω;`)(笑)
本日。ビッグモーターに代車と交換しに行きます。
マイカー(MOVE)が今年はスタッドレスが無いので,代車と交換です。(笑)
書込番号:21400552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん。師走に入りいかがお過ごしでしょうか?(^^ゞ
柿本改からNAマフラーが出ました。
http://www.kakimotoracing.co.jp/products/detail_product.cgi?rid=824センター2本出し。
https://youtu.be/N2TrBgyl9jQ
右側1本出し。
価格と発売日はまだ未定ですが,良い感じです。
ターボ用マフラーも早く出ないかなぁ!(´;ω;`)
音はセンター2本出しの方が静かに感じます。
書込番号:21401143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
こんばんは。気持ちを察してくださいまして有り難うございます(笑)
僕もフロアマットは社外品(ホットフィールド)を購入しまして、既に10月に届いています(笑)
本当に待ち遠しいです・・・。
書込番号:21401463
1点

>恐竜博物館さん
連投すいません。ターボ用のマフラーはブリッツから出てますよー^^
https://www.blitz.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/2017-0303.pdf
是非、付けてみてください(笑)
書込番号:21401469
1点

>かつみくんさん
マフラーは柿本改派なんですけど,車高調はBLITZを選択する予定なんですけど,セット価格で20万越えって…(´;ω;`)(笑)
書込番号:21401697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
またまた、こんばんは^^
ブリッツ車高調はオートバックスでコミコミ価格104,760円でありますよーー^^ もちろん取り付けは最寄りのオートバックスでできます。
↓
https://www.autobacs.com/shop/g/g9501700017707
是非(大笑)
書込番号:21401728
1点

皆さんこんばんは。m(._.)m
今日。ディラーから,電話が有り。
10日の週or17日の週に車が入るそうです。
三重県のホンダディラーから,登録済みでビッグモーターに搬入されるので,来年登録は無理だそうです。(´;ω;`)
多分。納車は搬入されてから,4日〜5日ぐらいかな?
無限のサイドミラーが未入荷で入荷次第又。車を預り取り付けるそうです。後は全部揃ったらしいです。
ワクワクやら悲しいやらで複雑な気持ちです。
(´;ω;`)(笑)
書込番号:21406667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
こんばんは。
登録済みでなんですね・・早く乗れるという点ではうらやましいですが・・・微妙ですねぇ(^0^;)
書込番号:21406683
1点

>かつみくんさん
ご意見ありがとうございます。m(._.)m
>かみちゃんstiさん
あっ!黒も良いと思うのでDIYで塗り直しお願いします。m(._.)m(笑)
書込番号:21406879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
追伸。今気づきましたが,上車番588ってかなり人気の車番なので,ぞろ目でわ?(笑)
書込番号:21406900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かみちゃんstiさん
再度,車番確認した所ジョージ.w
末番が○○○9っぽいので,4649?(笑)
書込番号:21406918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>恐竜博物館さん
こんばんは〜!塗り直しめんどくさいっす(笑)黒も、考えたんすけど、無限のガーニッシュと色が同化するのでやめました〜!ナンバーは、ゾロ目ではありませんよ〜!(*^^*)
書込番号:21409195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
残念ながら、4649でもないっす(笑)
書込番号:21409197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
お初。おはようございます。m(._.)m
写真はmyカーですか?青黒ツートーン良いですね。
(^^ゞ
自分も青黒か赤黒かで悩み,赤黒ツートーンにしました。
オートバックスの車高調は多分そうだと思います。
お客さま相談で聞いた方が確実だと思います。
0120454771がオートバックスお客さま相談室
>かみちゃんstiさん
おはようございます。m(._.)m
あら!残念!黒が良かったなぁ。(笑)
myナンバーは3158=最高やぁー!にする予定です。(笑)
書込番号:21409878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸。
任意車良いナンバーで検索した所。358が一番良いナンバーらしいです。
自分はひねくれた性格なので,358の間に1入れて3158にする予定です。(笑)
書込番号:21409882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
富山県民の方ですか?後ろに三陽陸運のトラックが写り込んでいるので…(笑)
ホイルもBBSですかね?
出来たら,どんなオプション(社外品含めて)を装着したか教えて欲しいです。(^○^)
書込番号:21409899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
了解です。
近所にこういう店があるので
http://www.kts-web.com/shop_menu/index.html
ここにしようかと思ってたんですが
オートバックスもありかなぁと悩み中でした
KTSは前輪になんたらっ言う(ど忘れ)部品を付けるとアライメントの調整の範囲が広くなり
精度が上がるらしくそれも安く着けられるので
そっちにしようと思ってましたが
店が常連さんがしょっちゅう来てて
入りにくい感じなんですw
値段はオートバックスとかより安いかもしれません
カラーは嫁の即決で新色のツートンになりましたw
オリンピックナンバーにグリルとドアノブの傷防止を無限にしてブラッククロームエンブレムと
BBS16インチです
17インチも考えましたが乗り心地とタイヤがねぇf(^_^;
書込番号:21409993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
埼玉営業所勤務なのですw
住まいは都内です
書込番号:21410076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
早速の変身ありがとうございます。(笑)
今。検索した所。まだハイパーマックスは発売されていないような感じですが?
自分はBLITZにしようかな?って感じです。
福井県は雪降る季節になったので,自分も16inchBBS-RE-L2を買ったのですが,来年春迄お預け(´;ω;`)です。
出来たら,正面とかの写真もアップして下さい。m(._.)m
書込番号:21410162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バイクメン!さん
あっ!tinだった!(笑)(-_-;)汗
書込番号:21410169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かみちゃんstiさん
無限エアロ届いたんですね!
完全に私のクルマはビフォー状態ですが、アップします。
今週末は大阪モーターショーですが、行かれますか?私は購入Dからチケットを貰ったので、逝きますが(笑)
車高を落としたい…。タワー式のいつも停めている駐車場の高さ制限が1800mm…。ギリギリアウト…。
書込番号:21410238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャパンネグロさん
お久しぶりです┏○ペコッ 無限エアロ納期未定だったので、年明けになるかなと思ってましたけど、予想より早かったです。無限のガーニッシュ良い感じですね!やはり付けるのと付けないのでは全然違いますgoodです!
モーターショー行きたかったのですが、休みが取れませんでした…。N−BOXのナビにも、モーターショーのお知らせが来てて笑いました!こんなお知らせまであるんすね(笑)
車高落としたいですね(TT)ただやはり、乗り心地がどうなるか気になり、まだ踏み出せてません(笑)冬が終わってから、付けようか悩んでます(笑)
書込番号:21410335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジャパンネグロさん
写真(^^)dGOODです!
自分も車が来たらウキウキウォッチングに成りそうです!(笑)
書込番号:21410396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
やっちゃいな!BLITZ!(笑)
書込番号:21410402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
BLITZ良いですよね
自分もBLITZが良かったんですが
乗り心地の面でテインを勧められて
副胴式のテインにしようかと
自分は迷った挙げ句BBS RPにしました
タイヤは悩んだ末トランパスにしました
持ってた17インチのRGRが思いの外高く売れたので
やっぱり鍛造はBBSてすねー
タンゾウ倶楽部入りましたよw
福井も雪深いイメージですけど
ホイールのコーティングとかしました?
自分はシュアラスターのホイールコーティング剤
使ってます。
書込番号:21410640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
ホイルコーティングはしてません。(-_-;)汗
tinも良さげですね?(^^ゞ
どっちが乗り心地は良いのかなぁ?
装着したらリポートお願いします。m(._.)m
書込番号:21410643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
オートバックスに確認した所。TEINの車高調はまだ出てないらしいとの事。アライメントは別料金との事でした。
書込番号:21410772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
テインの車高調はもう売ってますよ
https://item.rakuten.co.jp/t-rc/10094002/
BLITZに電話で聞いたところ
が今月初旬って言ってました。
副胴式?っ方がソフトらしいです
単胴式だと減衰調整出来ても硬くなりがちらしいです。
書込番号:21410810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
>バイクメン!さん
横から失礼します。確か、TEINはJF3の方は出てますが、JF4はまだです。
単筒式のは、熱に強いため長時間のハードな運転にも適応し、低速からリニアな乗り心地が得られる点です。ただ、封入するガス圧が高く、軽量な車両に対しては乗り心地が硬めになる傾向があります。
複筒式は、ストロークを確保しやすいため、段差やでこぼこの多い道には強くガス圧を低めにできるため乗り心地を良くすることができます。ただ、熱に弱いため長時間のハードな運転には向かず、減衰力の細かい設定には適していません。
単筒式はどちらかと言うとサーキットで長時間走行するスポーツカーや車両重量のある高級セダンやミニバンなどに適していて、複筒式は街中を走る一般的な乗用車に適しているかなと思ったりしてます。
なんで、多分乗り心地がマイルドなのはTEINかなーと。ただ、どちらも試乗してないので、全くわかりません!(笑)
書込番号:21410858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かみちゃんstiさん
皆さん4WDなのか
なるほど
なんとなくそんな感じだとは思ってたけど
まぁ峠走ることも無いし自分はテインかな
あんまりやり過ぎると嫁にバレるしw
書込番号:21411084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
私は四駆なんで、TEINを待つか悩んでる所です。開発はしてるみたいなんで、同じく峠攻める訳でもないので、乗り心地重視が良いですね(笑)たしか恐竜博物館さんも四駆だったはずですね。
嫁さんにバレずに(笑)私は既に遅しで白い目で睨まれまくってます(*_*)車高調もまだ言ってません(笑)どうやって内緒で付けるか悩んでます(笑)
書込番号:21411133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
>かみちゃんstiさん
こんばんは!お疲れ様です。m(._.)m
なかなか皆さん勉強していますねぇ!φ(..)自分は面倒くさいので,広く浅く知識を広めてます。(笑)
やっぱりBLITZなのかなぁ?って感じです。
今のところ。
かみさんZさん。(笑)
自分はFINAL FANTASYですよ!(笑)謎(FF)
書込番号:21411178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かみちゃんstiさん
オートバックスでオイル交換次いでに内緒で嫁さんの目の前でするのが一番効果的かと?(笑)
書込番号:21411188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このスレッドで書いている人は偶然か4駆ユーザーが多いですね。
私は
@シートヒーターが付く
Aホンダの軽は4駆のリセールが期待持てる
以上です!
まぁ、@はじきにFFでもSSパッケージが出れば特別装備になりそうですが。
書込番号:21411212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャパンネグロさん
俺はFINAL FANTASYです。(T^T)(笑)
書込番号:21411438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オレはビルシュタインですよ!
って言ってみたいw
大体は満足してるんですが
制動力がすこーし気になるんですよねー
タイヤにもよるんでしょうけど
書込番号:21411486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
FFのタイヤハウスの隙間位が丁度いいと思いますよ。
さ、大枚はたいてフロントスピーカーをソニックデザインに交換だ!
書込番号:21411710
1点

>ジャパンネグロさん
おはようございます。m(._.)m
初めて知りました。ソニックデザインを
中々のお値段で…(^_^;)
http://caritems.net/post-47
Nボックスで幾らぐらいかかるのかなぁ?
書込番号:21412360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
おはようございます。
スピーカーはフロントがメインに鳴るものなので、まずはフロントドアにカジュアルラインTBM-1877Aiをインストールします。
ホンダの車種専用は販売されていませんが、今後の乗り換えする車に転用出来ますから別に良いと思います。
ま、お値段は話題にのぼるブリッツの車高調と同じ位しますけど、私はいい音で運転したいのを選びました。
書込番号:21412435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ジャパンネグロさん
成るほど…φ(..)
その情報をもうちょっと早く欲しかったです!
(´;ω;`)
自分は音の匠スピーカーを装着してしまったので,残念です。(T^T)
書込番号:21412519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
皆さん、いろいろと盛り上がってますね〜。
本日、黄色い帽子の店で、スタッドレス (VRX2) とドラレコ (DRV-830) 装着して来ました。
スタッドレスは、純正ホイールに装着なので、BBSは、ガラスコーティングしてから春まで冬眠です。
自分のも恐竜博物館さんと同じ FINAL FANTASY なので、雪降るとヤバイので。
まぁ、ほとんど降らないんですけど、降ってから慌てるよりは (笑)
ドラレコは、例の東名のアオリ事故以来、売れに売れて、品薄らしいです。
バイクメン!さん
お初です、こんばんわ。
KTS、昨日、ちょこっと行って来ました。我が家から車で10分弱です。そのうち、出会ったら宜しくで〜す。
書込番号:21413477
2点

>サヴウェイ特急さん
こんぱんわ
よろしくです
川口のKTSですか?
だったらご近所さんですね
実は自分はまだ寄ったこと無いんですw
仕事帰り通るんですけど
いずれここで車高調着ける予定です。
書込番号:21413723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんおはようございます。m(._.)m
トロロッソホンダ貼り逃げ‼(笑)
https://youtu.be/_ofMxaZTNSI
>バイクメン!さん
こんな感じに仕上げて下さい。(^^ゞ(笑)
書込番号:21414643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
派手過ぎるw
さすがに嫁にコロサレマス😅
オイルは何入れようか悩み中です。
書込番号:21415321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この頃新型タントカスタムが一瞬Nボックスカスタムに見える恐竜博物館です。(T^T)(笑)
>バイクメン!さん
>サヴウェイ特急さん
>ジャパンネグロさん
>かみちゃんstiさん
>かつみくんさん
>さすらいのネットサーファーさん
皆さんオイルにもこだわりが有るのかなぁ?
自分もいろんなメーカーも試して来たけど,最後はモービル1にたどり着きました。
今回はビッグモーターで購入するので,オイル交換が無料なのですが,ちょっとオイル(品質)が無料って事に抵抗が?(笑)
なので,モービル1にしようと思っています。
やっぱり100%人工科学オイルかな?
書込番号:21415558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
自分はメーカーには特に拘りはないです。それよりも粘度に気をつけてます。新型N−BOXなんかはまだ、乗り始めたばかりなので、メーカー推奨の粘度で良いですが、距離を走るとやはり、シリンダーとピストンの摩耗により隙間が出て来ますよね?そうなると、メーカ推奨のオイル粘度では粘度が足りず、ピストンが隙間によりガタガタして、エンジンに上手くパワーが、伝わらなくなる訳で燃費が下がったり、パワーが下がったりする訳です。なんで自分は、運転中エンジンに違和感を感じたり、マフラーから白煙が出たりしてないかを気にして、もしそうであれば粘度を少し固いものを選ぶって感じです。後はマメに3000キロで確実にオイルを交換するってのを守ってますね。なので、メーカーは気分次第です(笑)
書込番号:21415608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はキチンと交換サイクルを守る以外はブランドではこだわりないですよ。
ディーラーの点検パックに入ってますから、強制的に純正オイルですが。
ふぅ、モーターショー歩き回った(笑)
やはり東京とは違い、目玉がなかったなぁ…。
書込番号:21415621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>恐竜博物館さん
とりあえず新車なんで初めてのうちは
300Vにしようかと考え中です
ニューテックの方が安いから
ニューテックも選択肢です
エステル系信者なのでw
とりあえず冬は0wー20
夏は5wー30で様子見
書込番号:21415655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんばんは。
昔、ゴルフVに乗っていた頃 から Agip を使っていました。
すごく、良かったんだけど、今は、どこにも置いて無い・・・(5〜6年前から)
前車、タントカスタムRSで、モービル1と、カストロールのエッジを試したけれど、カストロールのエッジの方が
エンジン静かだし、燃費も1割位、良かったので、今は、カストロールのエッジですね〜。
ちなみに、3,000q毎にオイル交換する時は、都度、オイルフィルターも交換して、頑固に下抜き指定でやってもらいます。(笑)
書込番号:21415676
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
1,000km越え。だいぶ車に慣れて来ました。冬支度のスノータイヤも履き、準備万端です。嫁も気に入って運転するようになり、10年ものになりつつあるステップワゴンスパーダを放置して乗って行く始末。それなりに活躍の機会が増えて軽四ライフを楽しんでおります。何度も書き込んでいますがやはり「選んで良かった」と思いますし、正直言って実用的で今の生活スタイルではマストだと思っています。
書込番号:21379460 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


抽象的ですいません。ご迷惑お掛けしました。
書込番号:21380255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゾロ目の走行距離近いとインフォメーションで案内あり、ようやく1000kmを越え1111km。運転中だったので写メ撮れなかったのと車停めた時に過ぎていたのが残念でした。納車後の発注でドアミラーコントロールスイッチのイルミネーション?の取り付け、ついでに初回点検をしてもらって今のところ「最終形」。
書込番号:21395829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,224物件)
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 145.9万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 93.0万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
14〜285万円
-
13〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
89〜570万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 145.9万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 5.1万円
-
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 93.0万円
- 諸費用
- 3.4万円