ホンダ N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9522件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ディーラーオプション注文

2020/06/30 16:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:266件

昨日、N-BOXカスタムターボを購入したディーラーに行き、新たにディーラーオプションを注文してきた。フロントグリル(メッキ)とワンタッチスライドドア(メッキ)だ。グリルは来月2日に装着予定だが、ワンタッチスライドドアは、昨日から注文できるようになっていたため、来月中との事だ。
ワンタッチスライドドアは、ボタンで操作出来、便利なので注文した。グリルは、掃除のし易さで注文した次第だ。
ワンタッチスライドドア2つとグリルを、取り付け費・税込み52000円にして頂いた。

書込番号:23503413

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

助手席側スライドドアからの異音

2020/06/18 15:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:266件

先般の大雨の日から、助手席側スライドドア付近から異音「ゴトゴト音?」が発生しだしたため、
本日、ディーラーに持って行き見て貰ったら、樹脂製のローラー部分だろうという事で、来週の
月曜日に交換になった。(運転席側からは異音なし。)
結果については、交換後報告したいと思う。

書込番号:23476773

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:266件

2020/06/22 14:36(1年以上前)

本日ディーラーに行き、助手席側スライドドアの上部ローラー(樹脂製)を交換した。
整備士の話では、傷は無かったが、多少雨が入る部分なので、ローラーが回転しにくく
なっていたのではないかとという事だった。
ローラーを交換後、数回動かしてみたが音はしなくなっていたので、これで暫く様子を
見る事にした。作業時間は約1.5時間だった。

書込番号:23485110

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もり

2020/03/21 12:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

今回近くのホンダで急遽NBOXカスタムの見積もりを出してもらいました。
下取りの車は7年落ちのコンテになります。
皆様の見積もりを見てもよくわからなかったのでこれは良い方なのか悪い方なのかどなたか教えてくださると助かりますm(._.)m

書込番号:23296737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/03/21 13:10(1年以上前)

>ノリ助、さん

ざっと見た感じですが、ディーラーローン(残価設定型)&点検パック&コーティング等、大幅値引きが狙える内容です。

3月決算商談は、ほぼ終焉を迎えていますが、最低でも、あと5万円程度の値引き上積みを狙いたい感じではあります。

下取り評価は、まあまあ良い感じだと思いますが、すっきりするには買取店を2〜3回って、念のため確認された方が良さそうに思います。

・・・という事で、あと5万円値引きを上積みし、支払総額200万円を最低ラインとして交渉してはいかがでしょうか。

また現状では、ローンの金利に値引き分を、ごっそりと持っていかれる感じですね。

どうしてもディーラーの残価設定ローンでないといけない・・・という縛りが無ければ、低金利の銀行系ローンへの乗り換えをされると、金利手数料が半減すると思いますので、かなりお得ではありますが・・・。

書込番号:23296861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/03/21 14:57(1年以上前)

伊予のDOLPHINさん
アドバイスありがとうございます。
とりあえず端数の5万は切り捨てにしてもらおうと思ってました。
ローンの部分で今悩んでいるところです。

書込番号:23297011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2020/03/21 15:30(1年以上前)

トータル270万くらいの車なんですね。
高い。。

書込番号:23297077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2020/03/22 23:47(1年以上前)

 値引き分の殆どを残価設定型クレジットローンの金利に持っていかれますので、短期間で次車へスイッチされるご予定なら有りだとは思いますが、現有車両のように正直長期間所有予定なら明らかに?????です。
 ご自身で一定額以上の購入資金を手当て出来ないのなら、勤務先の福利厚生制度の資金融資、市中金融機関からの融資(特に、給与振込みや住宅ローンを利用している金融機関)を受けた方が、ずっと購入総支払額は少なくなるように思います。

書込番号:23300272

ナイスクチコミ!3


kazu0036さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/24 14:23(1年以上前)

ディーラーで買わず、1.9%程度の金利で販売しているサブディーラーで購入した方が良いですね。
わざわざ高いディーラーで購入する必要ありますか?
24時間ロードサービスをやっているような大きな整備工場等で購入されたほうが、後々お得感が実感出来ますよ。
正月やお盆、GWに故障や事故した時なんか「営業時間外です」と電話ガイダンスが流れた時のショックや不安は、一生忘れられなくなりますよ。

書込番号:23302839

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール

2020/02/27 22:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 kknetworkさん
クチコミ投稿数:70件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

CVT関連、バックランプに関する問題。
https://www.honda.co.jp/recall/#recall_top02

書込番号:23255780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

標準

ブレーキ鳴き

2020/01/31 20:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:11件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

最初の走り出しに鳴くブレーキ、すぐ消えるのですが一応、同型持ってる友人達に聞くと同じく走り出しに鳴くらしく、これをデフォと捉え我慢するかと一旦は諦めたものの.、オイル交換時に一応クレーム出すと何と対策品出てるではないか、全くもう…

書込番号:23202195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/01/31 22:50(1年以上前)

>バーグマン650さん
無料で対策品と交換してもらえたのですか?
詳しく教えてもらいたいです。

書込番号:23202506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2020/02/01 00:17(1年以上前)

私も同様のブレーキ鳴きがありましたが、対策部品のシムに交換してもらったら見事に鳴きは治りました。
是非ディーラーに相談及び交換を依頼されたら良いと思います。

書込番号:23202642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2020/02/01 01:36(1年以上前)

無料でしたよ、もし同じ症状があるようでしたらディーラーに言えば対策品で対処してくれると思います

書込番号:23202704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/02/01 01:50(1年以上前)

物が擦れるのだから音が鳴るのは当たり前
鳴らさなくする為に肝心のブレーキ性能をスポイルして
何処かに金額が上乗せされる、、、

ただより高い物は無いとはよく言ったモンだ!

気にしない人は割引して欲しいな、、、

書込番号:23202710

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/02 09:26(1年以上前)

ブレーキの対策出ている場合は各メーカー新車登録から三年もしくは六万キロ以内で無償対応になると思います。

>ktasksさん
>鳴らさなくする為に肝心のブレーキ性能をスポイルして 

本当それです。。。
車種によっては音防止対策でパッドの当たり面を少なくして音を出なくしてたりするようですが、この処理によって採用されたパッドで制動力が低下したり、パッドの交換スパンが短くなった場合は神経質に音でクレームつける人が交換時の差額補填してくれるのでしょうか。

あ、もちろん制動力の点はちゃんと車間や速度は適性範囲で充分考慮してますので。

書込番号:23204897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2020/02/02 10:11(1年以上前)

なんか理解されてない方が何かおっしゃてるので補足しときます、そもそも新車でキーキー鳴くブレーキは私は初めてだったので一応メーカーに言いました、キーキー鳴くのが気にならない方は別にいいでしょう、あとキーキー鳴くのパッドが擦ってる音では無くパッドの後ろ抑えるシムが冷えてる時に何かしら共振してなってるのではないかとホンダは言ってましたがそのシムの形状を変える事で鳴らなくなると言う事と現在のNボはその対策シムとのことで鳴きもなくブレーキ性能は何ら変わりないと言うことです、キーキー鳴くのは対策前の初期ロッドの方だと思います、詳しく知りたい方はディラーで聞くといいでしょう

書込番号:23204982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/02/02 12:17(1年以上前)

>バーグマン650さん
理解してますよ
シムって勝手に湧いて出てきて勝手に装着される訳では無いでしょ?
神経質の代償は無神経の者も負担しているんです。

この件に関してはスポイルされてはいないのは理解しますが
ブレーキの素材自体が神経質の人のために初めからスポイルされると言うことです。
その証拠に性能優先の
レーシングカーのブレーキって鳴りまくりですよ^_^

書込番号:23205223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2020/02/02 12:47(1年以上前)

Nボはレーシングカーですか?そもそもパッドもブレーキ性能が全然違いますよね?私のNボは改造車でもないです、シムの形状の違いで初期ロッドが鳴ってるわけで対策品をつけた事で鳴きが止まるそれでいいでじゃないですか?じゃあ聞きますがパッド形状も材質変わらないシム形状が変わっただけでブレーキ性能が落ちるんですよね?そのソースを出されてもらえますか?新車で昔の自転車のようなキーキー音が鳴らないならそれにこしたことはないでしょ

書込番号:23205281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/02/02 17:57(1年以上前)

>バーグマン650さん
何をどう読んだら軽をレーシンカーって話になるのでしょう?
性能優先のブレーキシステムは鳴きなんて些末な事を消そうとなんてしない
シムを付けるだけでデモバネ下重量が上がるのを嫌う究極の場所
高性能で効くブレーキは鳴くって事です。

>じゃあ聞きますがパッド形状も材質変わらないシム形状が変わっただけでブレーキ性能が落ちるんですよね?
良く読んでください
これも
勘違いしてますよ?
良く読んで解らないならもう一度説明します。

そもそも硬い物が擦れる状態で音が鳴らない物って無いでしょう?
神経質な人の為にメーカーが対策してるのは間違いなくソレが製品代に上乗せさせられている
ブレーキ鳴きを気にしない者からすれば価格が上がるのは迷惑この上ないのです

書込番号:23205787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2020/02/02 18:24(1年以上前)

自分で例えでレーシングかーの話しをしといて、どこをどう取ったらとかレーシングの話になるかとか話にもならないですね、そもそもNボのブレーキは高性能ですか?たかだか64psに高性能なブレーキは使いませんよ、耐久性重視で効きもそれ相応だと思います、強化されてるブレーキはパッドは耐久性より効きを重視してるので減りも早く鳴きも早いのもわかります、それを例えで話しするような事ではないと言う事です。全部含めてですが貴方はホンダの内部事情をよく知られてるみたいなのでコストなど含めその辺りのソース出してもらえますか?妄想で話されても何の説得力もありませんので宜しくお願い致します。

書込番号:23205848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:70件

2020/02/03 06:57(1年以上前)

外野ですが・・・
ホットなようなので、水を差します

> 神経質な人の為にメーカーが対策してるのは間違いなくソレが製品代に上乗せさせられている
> ブレーキ鳴きを気にしない者からすれば価格が上がるのは迷惑この上ないのです

部品メーカーや自動車メーカーには今回のような小さなノウハウが蓄積され、
次の製品開発に活かす、その結果、世界有数の自動車大国になれたのではないかな
(=厳しい?ユーザに育てられたともいえる)
また、その恩恵をすでに皆さんは享受していると思います

対策品の方が必ずしも製造コストが高いとは限りませんよ
また、安易にコストアップさせないよう企業努力もあります

個人的な意見です

書込番号:23206788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2020/02/03 07:57(1年以上前)

個人的にはブレーキの鳴く仕組みや可能性やリスクは解っていて
僕の今回交換したアフターマーケットパットもまだ馴染まず
かなり鳴きます

僕にとっては許容ですが
現在の日本の標準としては鳴かないブレーキです

なのでかすかな鳴きとかで大騒ぎするのはどうかとは思いますが
鳴きが気になる対策のシム(柔らかいのか?厚いのか?解りませんが)
がありユーザーに提供するんサービスは否定しません

対策シムをコスト等で否定する方は
標準でついているシムはどう思います
無くても良い物ですよね
(僕は付けていません)
それもいらないパーツでコストアップと思いますか?


スレ主さんに解って貰いたいのは快適さも重要視ですが
仕組みからも多少は啼いたりダストが出たりもあり得る
100km/hとかからも減速させなければいけない小さいけれど
重要な使命(目的)を持つ部品だと言う事




書込番号:23206856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2020/02/18 20:58(1年以上前)

はじめて。拝見させて頂きました。自分も走り始めてしばらくと渋滞で都度ブレーキを踏むと「キー‼️」っていう鳴きでした。購入して一年半前位から鳴き出して点検でシム交換してもらいましたが再び鳴きでメカニックの方から「ディスクに二重に傷がついていて以前シム交換してますがこれは自身もこの音は是非とも対策させて頂きます。部品を保証内ですからさせて頂きます。」と2日前にブレーキディスク含めて交換して頂きました。
交換して全く無くなりました。交換部品は納品書類にありますがむしろ音無くなり走りが違う位なのが土素人の自分でも分かります。替えたから当たり前だろ?って突っ込み入れられてもですが。
共感したので書かせて頂きました。

書込番号:23239234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

NBOXカスタムで有名なユーチューバーの方が、
興味深い内容をアップしていましたので拡散目的で掲載します(尚、特殊なケースですので無許可なのはご了承下さい)
https://youtu.be/-rJWBne7x3A

書込番号:23177381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:336件

2020/01/20 20:19(1年以上前)

補足
表題のとおり錆びやすい場所についてアップしました(その後の対処について言及するものではありません)

その後の処置については動画のコメ欄の確認もしくはご自身でもご確認ください。

書込番号:23181007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2017年モデル

新車価格:169〜228万円

中古車価格:45〜270万円

N-BOX カスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,223物件)