『70-300との比較』のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

サイバーショット DSC-RX10M4

  • 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
  • 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション

サイバーショット DSC-RX10M4SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

『70-300との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

70-300との比較

2018/12/09 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:19件

FE70-300と同様の質問失礼します。
陸上競技場の真ん中のスタンドから高校サッカーの撮影を予定しておりそのためにどちらか購入予定です。
当方α7IIIと28-75を使用していたのですが、望遠側が足らないのでこのような決断に至りました。
本日ビックカメラ2店舗、計3人にこちらのカメラとFE70-300との使用用途においてどちらがいいかを伺ったところRX10M4が1人、70-300で場合によってはトリミングや全画素ズームが2人と言う結果になりました。
価格comのコメントも店員さんの意見も別れているためどちらがいいか、またお互いの優れているところ、劣っているところに重きを置いてコメントしていただけると幸いです。
大きい買い物なだけに慎重に決めたいと思っているのでぜひコメントお願い致します。
幾度と質問してしまい申し訳ございません。
ぜひコメントよろしくお願いします。
長文失礼しました。

書込番号:22313145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/09 20:50(1年以上前)

α7IIIと28-75を使用

⇒それ持ってるなら
70-300mmを足せば良いと思います。
システム性としても

書込番号:22313168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2018/12/09 21:14(1年以上前)

パナソニックも同様のようですが

https://photoofthelife.blogspot.com/2017/12/sony-rx10m4-indoor-sports-photography.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000996986/SortID=21583304/#tab
(一部抜粋)
★ AF-C中にズーム出来ない
被写体の選手が動き回っているので、相対距離に応じてズームしたいけどAF-C中はズーム出来ない...これは最悪だ。 ズームさせるためにレリーズ半押しをやめて、ズームしてから再AFしなければならないので、フレーミングに集中できない。 フルサイズ機に比べてノイズが多いのでトリミングは厳しく、センサー全面を活用する様にフレーミングしたいのである。 早急に改善して貰いたい。

知ったうえでの購入と知らなかったでは全然違いますので・・・。

書込番号:22313222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2018/12/09 21:21(1年以上前)

>にこにこkameraさん
>謎の写真家さん
コメントありがとうございます。
にこにこkameraさん
となりますと、やはり70-300がよろしいでしょうか。
また、全画素ズームとトリミングですとどちらの方がよろしいでしょうか。
ピントが全画面になってしまうのがサッカー撮影ではネックになってしまうのかなと考えております。

書込番号:22313245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2018/12/09 21:44(1年以上前)

>yy110464103さん
安い買い物ではありませんし明言は避けます。 "万年初心者"ですので。

書込番号:22313316

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2018/12/09 22:19(1年以上前)

重要なのはご自身がどこまで満足するかかと思います。
ようは実際に見て感じた主観が大事かなと。

書込番号:22313401

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2018/12/10 08:17(1年以上前)

yy110464103さん
 同じ質問スレを3件立ててますね。
悩んでいる様子を読ませてもらったけど、カメラに関して余り詳しくない方だとお見受けしました。
レンズだけで予算10万以内とのことなので、コメントします。

お薦めはダントツにRX10M4です。
暗い場合に不利なカメラですが、ISO1600ぐらいまでなら、とても使い易く画質も必要充分です。
今あるカメラとレンズを売り払ってRX10M4一本で済ませてしまえるかもしれない実力派のカメラですよ。

書込番号:22314054

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2018/12/10 09:26(1年以上前)

>yamadoriさん
カメラに関してはそこそこ知っていますが、優柔不断なのと高い買い物なだけにとても悩んでおります。
RX10M4がとてもいいカメラということは知っていますがα7IIIに比べるとセンサーサイズが格段に小さくなること、またaf中にズームができないことが少しネックだと考えております。
そう考えると70-300でトリミングや全画素ズームの使用の方が使いやすく、画質の面でも優れているのかなという考えに至りました。
しかし、RX10M4のafや焦点距離は引かれるものがあり、まだ判断が出来かねています。

書込番号:22314153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/12/10 09:28(1年以上前)

>yamadoriさん
また、予算は12万まで出すことにしたので、購入するのはどちらも中古と考えております。

書込番号:22314155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2018/12/10 12:00(1年以上前)

yy110464103さん
>RX10M4がとてもいいカメラということは知っていますがα7IIIに比べるとセンサーサイズが格段に小さくなること、またaf中にズームができないことが少しネックだと考えております。
そう考えると70-300でトリミングや全画素ズームの使用の方が使いやすく、画質の面でも優れているのかなという考えに至りました。

ならば、さっさと70-300mmを購入するってもんでしょう。
(RX10M4への未練を断ち切った方が良いですね)
そして素早く、同じ内容の質問スレを解決済みにしましょうよ。

>また、予算は12万まで出すことにしたので、購入するのはどちらも中古と考えております。

今ならPayPayで買えば、翌月10日に20%のキャッシュバックがもらえるので、12万の買い物なら実質14万4千円までの新品が買えますよ。
私はPayPay取り扱いの家電量販店へ出掛け、新年に購入する予定を早めてカメラを買いました。
16万円ほどの買い物だったんですが、キャッシュバックが3万2千円なので、実質12万8千円で買えてニンマリ。
PayPayの20%キャッシュバックは終了が近いと思うので、躊躇しない方がお得だと思います・・・・

書込番号:22314400

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/10 17:25(1年以上前)

写真を見て判断するのもいいかも・・・ウインドサーフィンの画像です。お時間があったら見てくださいな。
https://photos.app.goo.gl/m0HUtFX74dmuTD7w1

書込番号:22314962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2018/12/13 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

α7V FE100-400GM テレ端 1/15秒 手持ち 

全画素ズームは、あくまでオマケ機能であって、一旦全画素ズームにしてまうと、そこから、フォーカスポイントを途中で希望の場所に移動できませんので運動会のような場合には、使いにくいです。

α7VとRX10M4の両方のカメラを持っていますが、連写性能や追従性は、RX10M4のほうが上ですし、ブラックアウトしないので、追従させやすいです。ほぼ、α9相当と考えていいと思います。

FE70-300Gなら、RX10M4のレンズのほうが解像します。これは、確かレビューでどなたかが実験されてたと思います。


ただし、α7VとFE100-400GMの組わせなら、α7Vの方が解像します。


書込番号:22322079

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX10M4
SONY

サイバーショット DSC-RX10M4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

サイバーショット DSC-RX10M4をお気に入り製品に追加する <1428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング