サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
3年使用してボタン等がヘタリ修理にだしました。
部品調達が困難なため、修理にかかる代金で
同機種新品代替え機を送らさせていただきます
との回答がありました。
修理代金は26400円だそうです。
修理に出して良かった!
書込番号:23578303
11点

>cross0723さん
新品になってよかったですね。
ただ、
>部品調達が困難なため
という状況が気になります。
現行機なのに補修部品のストックがない?
お気軽動き物用機としてRX10系を気にしている身からすると、少し不安を感じる内容。
貴重な情報をありがとうございます。
書込番号:23578323
1点

>部品調達が困難なため
という状況が気になります。
他メーカーも含め
最近かんな考えが多いのかな
同じ機種が無い場合新しい機種とか
多少差額を要求してとか
きちんと修理対応年数修理するって思いが感じられない事有る
書込番号:23578358
2点

>cross0723さん
コロナの影響ですか。
だとすると当該部品のストックを今年に入ってから使い果たしたのかもしれませんね。
ありがとうございます。
書込番号:23578406
2点

私はDSC-RX100が壊れました。DSC-RX100のクチコミ掲示板に書き込みしたら、同じ症状のジャンク品がたくさん出ているとの
ことでした。修理に15000円くらいかかるとも出ていました。
私の DSC-RX10M4も撮影枚数が半端ではないので心配です。
大昔のことですが、コンタックスRTSを使っていましたが、オーバーホールに出すたびに3回新品にかえてもらったことを思い出しました。
書込番号:23583424
1点

修理の部品代よりも、
・人件費(間接業務の事務員とか管理職も必然的に含む)
・対応時間
・今後の人材調達
困難な修理になるほど技能が必要になりますし、新技術への対応のための教育訓練も必要→なんだんだで人数次第で億円単位のコストがかかります。
さらに・・。昔みたいに手先の器用で新技術への対応も必死でやってくれる人が、意外に薄給でも耐えてくれるわけでは無くなっているでしょう。
(メーカー正社員でも出向ですらない請負企業の社員だったら、技能に対してかなり薄給?)
百円の部品を換えるだけで、見えないコスト込みで3万円以上かかっているかも知れません。
意外と安値で代替品と交換できるのは、そういう裏事情があるからでしょう。
カメラメーカーの中の人では無いのでどこまでかは何とも言えませんが、
私は機械や電機に比べると圧倒的に人が少ない化学系ですので「能力のある人材」の減少には敏感な影響があったりします(^^;
書込番号:23583574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





