サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
冬の渡り鳥の季節になり、マガンの塒(ねぐら)を撮影してきました。
早朝の塒(ねぐら)立ちで一斉に飛び立つ光景も見事ですが、夕暮れ時に一斉に
塒である沼へ帰ってくる光景もこれまた見事でした。
書込番号:23815864
17点


先の投稿で一部画像の重複があり失礼しました(汗)
改めて…もう少々続きます。
書込番号:23816385
5点

日が出ているうちはまだ塒に帰る群れはわずかですが、風情ある光景です。
今年1月にマガンの朝塒からの飛び立ちを初めて体験&撮影し感動!しましたが、
塒入りのすばらしさを教えていただき、こちらも本当に感動!しました。
現地で初めて気づく光景や場面がありすぎて、それが瞬間瞬間に過ぎていくので
とても撮り切れなかったので、これを機会にもっといろいろと撮ってみたいと思います。
書込番号:23816579
5点

美しい画像ですね。癒されます。これを見ていると、ズームアップした鳥だけの画像は見たくなくなります。
書込番号:23816877
1点

志美ですね(^O^)
書込番号:23817368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゲンタローさん
ありがとうございます(^^)
塒立ちも塒入りも一度体験すると何度も行きたくなります。
>松永弾正さん
毎度ありがとうございます(^^)
コメントに良い返しが出来なくてすみません(^^;
是非またチャレンジしたいと思います。
書込番号:23817798
4点

こんばんは。
ガンのアレは、好きな人にとってはたまらない魅力があるみたいですね。
そして、実は寒くなる前、かつ日が短い年内が撮影するにはいろいろと都合がいいとか??
恐らく、自分は同じ県内にいますが、あまり真面目に見に行こうとは思ってませんでした。
何の脈絡もないけど、多分同じ県内で、初冬に動物に出会ったので貼っておきます。
地味ですけど、今年これに会ったのは4回目です。
書込番号:23831290
2点

>long journey homeさん
カモシカさんの画像ありがとうございます(^^)
対峙ではがっちり目が合ってますね!私も以前太白山で至近で対峙したことがありますが
やはり少し緊張しました(^^;
伊豆沼・内沼・蕪栗沼周辺のマガンを代表とする渡り鳥の塒(ねぐら)立ちと塒入りですが、
実は私も今年初めて撮影に訪れて、その圧倒されるような体験をしてからハマりました(^^;
最初は思いつきもあって1月下旬の寒さも厳しい時期に行ったのですが、気象の点でも
実際鳥の数も11月〜12月までがピークのようですね。
書込番号:23834183
2点


「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





