おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
- 3番組同時録画が可能な容量1TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで視聴可能。
- アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
- 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1352
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
今回この商品を購入をするにあたり、今使用しているDIGAに外付けしているHDDをこの商品につけ直したら、今HDDに録画されている番組は全て消えてさしまいますよね?
書込番号:22326197 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
SeeQVault方式のフォーマットをしたSeeQVaultハードディスクならたぶん使えるけど
それ以外はフォーマットさせて消さないと認識しないから使えないんだお(o^−^o)
書込番号:22326240
![]()
2点
ですよね〜って事は新しいDIGAを買った場合は新しい外付けHDDを買わないといけないって事ですよね? マジか〜(泣……)
書込番号:22326420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あとは、USBーHDDの内容を一旦BDなりSeeQVaultなりに、全て、書き出した上で、新しいレコに繋いで再フォーマットして書き戻すか、かな。
書込番号:22326446
3点
移動させたい録画番組の容量が合計1T以下で
今、使ってるDIGAにお引っ越しダビングの機能が付いているなら
お引っ越しダビングで移しちゃってから外付けハードディスクを繋げ直してフォーマットすれば買わずに済むんだお(o^−^o)
データ量が多いなら外付けハードディスク買った方がいいね
書込番号:22326479
![]()
2点
お引越しダビングねぇ。
BZT760からの引越しに使えるかと思ってたんだけどねぇ。
録画予約も何にもいれてなくて、途中で電源onしたりもしないのに、ダビング出来たり出来なかったりで、ちっとも安定しないんだよねぇ。
結局、BD使ってピストン輸送が一番確実。
ダウンロード型ダビングって開始すら相手のご機嫌伺いながらだから全く予定が立たないんだよね。
なんで出来てないのかもよくわからないし。
現行世代ではまともに動く様になったのかなぁ。
でも、既に手持ちDIGAはSQV対応ばかりなので、SQVで引越しするけど。
書込番号:22326503
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/04/30 19:32:16 | |
| 27 | 2023/10/19 18:19:32 | |
| 23 | 2023/09/14 21:50:09 | |
| 3 | 2023/08/26 13:59:40 | |
| 2 | 2023/01/02 8:15:58 | |
| 13 | 2022/09/11 12:43:41 | |
| 3 | 2022/07/16 19:18:58 | |
| 0 | 2021/10/04 22:08:57 | |
| 9 | 2021/07/14 16:22:25 | |
| 6 | 2021/05/21 22:04:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







