WRC-2533GST [ブラック]
- 電波干渉に強い5GHz帯において、IEEE802.11ac規格に対応した無線LANルーター。従来規格と比べて約577%の超高速通信を実現している。
- 従来の「悪質なウェブサイトブロック機能」にくわえ、脆弱性を狙う攻撃に対する防御や、C&Cサーバーへの接続をブロックする機能も搭載している。
- ゲストSSIDである「友だちWi-Fi」機能を搭載し、来客専用のWi-Fiを簡単に提供できる。WebブラウザーからWi-FiをONにするだけで簡単に設定できる。
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-2533GST [ブラック]
wifiを買い換えようと電気店で購入、初期設定をしようとしましたが固定IPなどを要求され無事撃沈。旧Wifiを使いつづけるはめになってしまいました。
固定IPの調べ方がわからずwifiがインターネットに繋がりません。どこに固定IPは記載されているのでしょうか?
このような初期設定は初めてのため困惑しております。
書込番号:22306411 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
すんません、そもそも何を聞かれているのかがわかんないっす。
いまの聞き方では、
「マニュアルをよく読んで、その通りにやってみてください。」
ってしかお答えできないっす。(;^_^A
>固定IPなどを要求され
どこでどんなふぅに要求されるんすか?
そこんところまでの手順とか、画像とか、そういったことを上げてみてください。
書込番号:22306419
2点
まず本機をどのモードで初期設定しようとしているのでしょうか?
固定IPアドレスとはルータモードの時に
本機の設定画面に入るためのIPアドレスのことでしょうか?
それならば、192.168.2.1 です。
それともPCなどの端末側を固定IPアドレスに設定すると言うのでしょうか?
ちなみにルータモードをスマホで設定するのは以下参照。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gst/WRC-2533GST_setupguide1_v01.pdf?_ga=2.166013821.2102244038.1544138015-57181779.1510382457
ルータモード以外の設定は以下参照。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-2533gst/WRC-2533GST_setupguide2_v02.pdf?_ga=2.226386521.2102244038.1544138015-57181779.1510382457
どのマニュアルを参照しているのでしょうか?
書込番号:22306654
0点
説明不足ですみません。
まず電源をつけLANケーブルを繋げました。
その後パソコンと無線LANをLANケーブルでつなぎ、ブラウザに192・・・のアドレスを入れました。
そして画面に出てくるインターネット簡単接続を選択した後「固定IPアドレス」「サブネットマスク」等を入力することを要求されて困っています。
ケーブルテレビのインターネットのため固定IPなど見たことも聞いたこともないため調べ方すらわかりません。
現状このような状態です
書込番号:22307385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>その後パソコンと無線LANをLANケーブルでつなぎ、ブラウザに192・・・のアドレスを入れました。
勘違いを防ぐために、こういったアドレスは省略しないでキチンと書いてくださいね。
>ケーブルテレビのインターネットのため固定IPなど見たことも聞いたこともないため調べ方すらわかりません。
ケーブルテレビからは、
「ルーターを付ける場合には、こー設定してくださいね」
って案内来てないすか?
ケーブル側の機器の型番は?
ケーブル側の機器のランプ状態は?
画像でもいーっす。
書込番号:22307396
0点
んで、ケーブルがわの機器が、ルーターとして動作してるんだったら、そこにつなぐ無線親機は、ブリッジモード(アクセスポイントモード)にするっす。
WRC-2533GST後ろスイッチを「アクセスポイント」に切り替えて電源を入れなおせば、あとはなんもすることないっすよ!(*'▽')
書込番号:22307437
1点
>ケーブルテレビのインターネットのため固定IPなど見たことも聞いたこともないため調べ方すらわかりません。
どこのCATVなのでしょうか?
CATVだとインターネット接続は通常はDHCPでの接続のことが多いですので、
固定IPアドレスを入力する必要はないです。
その画面では何も入力せずに、「次へ」を押下すると自動判定で接続完了しませんか?
本機のインターネット側に接続しているの機器の型番は?
モデムだと、接続機器のMACアドレスを記録していることがあるので、
電源オフして30分程度放置してから再度電源オンした方が良いかも知れません。
書込番号:22308533
1点
>ゴルフィーヌさん
こんにちは。
環境が分かりませんので、一般的な回答になります。
ルーターモードだと思われますが、
パソコンにつなぐ前に、
@電源を落としたまま、青色のインターネットポートをインターネット側につないでください。
A電源を入れてください。
B緑のパワーランプと、インターネットポートの白いランプを確認してください。
そのあとで、
パソコンをつないで、簡単セットアップを行うと
「プロバイダー情報の設定」になりませんか?
または、ケーブルテレビから固定IPアドレスが割り当てられている可能性もあります。
プロバイダーに確認してみてください。
書込番号:22309945
0点
私もこれと全く同じことがありました。設定画面のアドレスを入力しても、設定画面が表示されません。Windows10のPC3台、I Phone、Android、でIE、Ed ge、safari他、思いつくものは全てダメ。 Andridは新品の時に試したので、スマホの設定の問題では無いと思います。電話サポートに電話しましたが、何週間も繋がりません。途中で切られてしまいます。消費者庁に連絡しました。消費者庁の担当窓口の人たち数人が電話で電話して、約4時間後にやっと繋がった見たいですが、私はまだ繋がりません。もうこの会社の製品は買いません。
書込番号:22327491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > WRC-2533GST [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2021/04/05 23:56:22 | |
| 18 | 2020/03/29 18:41:40 | |
| 3 | 2020/01/30 19:39:03 | |
| 8 | 2024/08/02 23:36:02 | |
| 22 | 2019/07/06 7:17:41 | |
| 0 | 2019/05/17 13:14:16 | |
| 6 | 2019/05/17 22:52:01 | |
| 4 | 2018/12/16 22:27:05 | |
| 8 | 2018/12/16 6:56:03 | |
| 2 | 2018/11/20 15:53:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







