スズキ クロスビー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クロスビー のクチコミ掲示板

(3484件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クロスビー 2017年モデル 1927件 新規書き込み 新規書き込み
クロスビー(モデル指定なし) 1557件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ119

返信27

お気に入りに追加

標準

パナソニック8インチナビ 納車注意

2018/01/16 16:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

他のスレッドで報告していますが、何気に小さくて大きな問題なので報告させてもらいます。

問題点
2018年1月16日現在 パナソニック8インチナビを取り付ける際に必要な「オーディオ交換ガーニッシュ」の
入荷時期が未定になっています。
その為 本体が早期に出来上がっていても 納車ができない状態になっています。

補足
クロスビーでは全方位モニターに接続できるナビが、パナソニック製7インチナビ あるいは8インチナビのみです。
7インチナビに関しては、標準仕様のままで接続できるのですが、
8インチナビに関しては、オプション「オーディオ交換ガーニッシュ」というナビ枠を介しての接続になります。

取りあえず1月中に既に 車体完成の予定を明示されている方々で、パナソニック8インチナビをオプションで
付けられる方は、再度デイーラーに納期等を確認される事をお勧めします。

書込番号:21515580

ナイスクチコミ!16


返信する
稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/16 17:10(1年以上前)

私の方にも本日の正午ディーラーより連絡がありました。ガーニッシュは2月後半になるので先に1月24か25に納車させて欲しいと。
承諾しましたが、ある程度出ることが予想されるのに最初からコレはないよな〜って感じです。ほぼ在庫ゼロって感じですもんね。

書込番号:21515627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/16 17:31(1年以上前)

補足させて下さい。
ガーニッシュはパナソニック製だけではなくパイオニア・KENWOOD共に8インチナビにされる場合は必要ですので他のメーカー選択されても同じ状況になります。

書込番号:21515664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/16 21:19(1年以上前)

こんにちは。
私のMZ4WDは12月25日にカタログをもらい、26日に試乗・注文しました。
8インチナビを含め付属品総額は40万円ほどです。
8インチナビガーニッシュの品切れは心配していましたが、今日ディーラーに行き確認したところ、1月22日に入荷するそうです。24日には納車となります。また自動車保険の変更に必要な車検証のコピーが今夜届きました。登録日は1月16日となっています。

書込番号:21516213

ナイスクチコミ!5


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/16 22:12(1年以上前)

>チームXさん
恐らく私と同じで ディーラー展示車等で入荷するものではないでしょうか?
あるいは 地域によってオプション在庫の場所などが 異なるのかも知れません。

いずれにせよ 良かったですね。

書込番号:21516410

ナイスクチコミ!5


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/16 22:17(1年以上前)

皆様へ
通常世の中の対応では このような場合
8インチナビ注文の方は 7インチナビを暫定的に取り付けてもらい 8インチが出荷されたら
交換するというのが 良心あるメーカの対応だと思いますが どのようなものですかね。

書込番号:21516435

ナイスクチコミ!7


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/16 22:28(1年以上前)

皆様へ
デイーラーへの交渉としては
例えば 既に他種の展示車・試乗車についてるパナソニックナビを 暫定的に引きはがして設置
後日正式にナビ設定をしてもらうという手もありますね。

書込番号:21516474

ナイスクチコミ!7


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/16 22:52(1年以上前)

皆様へ
デイーラーには確認していませんが
クロスビーのカタログに載っているナビ= パナソニック パイオニア ケンウッド
の全てのナビで 8インチナビは 同じ枠が必要なので
他の8位チンナビを選択している人も 全員 同じ対処になると思われます。

大変な事だと思います。

書込番号:21516549

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/17 06:14(1年以上前)

>ICC4さん
う〜〜んナビの本体が欠品なのであれば場合によってはそういう対応もお願いという事もありなのかもですが、ガーニッシュはカバーというか飾りというか目かくしというかあくまでも外枠なのでそれは無理のように思えます。
ガーニッシュなくてもナビは取り付け出来るそうなので・・

書込番号:21517035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/17 08:21(1年以上前)

>ブーブープチレモンさん
私も後で調べてわかりました。
確かに ガーニッシュは ナビ取り付け後のすき間を埋めるもので
ナビそのものは本体と直接 ネジなどで取り付ける
というもののようですね。

しかし夢のある商品にこのような事態とは 少し情けないと思ってます。

オプションのインパネの方も 1月20日に入荷と聞いているので、
なにかオプションの類いの準備が悪いような気もしています。

書込番号:21517224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/17 13:59(1年以上前)

>ICC4さん
こんにちは。
ちょっと久しぶりに覗いたら、そんな事態が発生していたとは!
さっそく担当さんに問い合わせを、と思ったら、ディーラーがまた火水と二連休取ってまして(;^_^A
取り合えず事実確認のお願いと、もしそうなら先に納車希望との内容で、FAXしておきました。
返事があったら、また報告させていただきます。

書込番号:21517883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/18 11:40(1年以上前)

問い合わせに対して、担当さんから返事がありました。
やはり8インチ用ガーニッシュ欠品とのことで、とりあえずナビを取り付けて納車、ガーニッシュのみ入荷後の取り付けにしていただきました。
車体の方は昨日完成し車体番号も出たそうですが、オプションの取り付けがどのくらいかかるかがわからないので、まだ納車日は確定できていないそうです。
ついでに。タオルまだあったら下さいとFAXに書いておいたのですが、取っておいて後日くださるそうです。うふふ。

書込番号:21520294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/18 12:22(1年以上前)

>みっすっすーさん
車台番号出て納車までもうそこまでって感じですね(^_^)
私の方も別スレでもコメント入れてますがガーニッシュ後納品の歯抜け状態での納車をお願いしています。
見た目は・・・ですが走っている分には外からはわかりませんし早くおNEW車に乗りたいですもんね^^;

書込番号:21520364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/18 13:43(1年以上前)

ナビ枠の件ですが、
メーカ側のオプション設定では、ナビ枠なしのナビ設定はできないとの事でした。
ナビ枠なしのナビ設定は、ディーラー側作業では 可能と思えます。

幸い私の方は デイーラー側に設置されるナビ枠を私の方に流用してもらう事に決定し、
(特に問題なければ)
納車予定日 1月22日
となりました(^_^)

書込番号:21520535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/18 14:10(1年以上前)

>ブーブープチレモンさん
そうなんですよね!
枠ごときで納車が遅れるなんて、待ちきれません(笑)
歯抜けはちょっとの間の我慢ですね。

書込番号:21520593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2018/01/19 10:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。私は納車が2月上旬と言われました。副代理店での購入です。軽自動車大手2社メインの国内メーカーのサブディーラーの整備工場で他メーカーからの乗り換えになります。全方位モニターを選び8インチナビにしたので気になります。直販売会社の外商担当が整備工場の人と下取り車を引き渡しに同行していて聞けばよかったです。待ちが解消と願って待ちますが確認します。

書込番号:21522745

ナイスクチコミ!1


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/19 10:52(1年以上前)

>神奈川のごんたさん
1月18日時点では、まだナビ枠の入荷時期未定のようです。
1度販売店経由で聞かれる事をお勧めします。

8インチナビ枠がないと、メーカ設置だとナビそのものを設置してくれませんので、
その場合にどうするかを、販売店と取り決めをしておく事をお勧めします。

書込番号:21522815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/19 16:33(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

1/3注文で2月初旬納車予定の連絡が今日ディーラーから有りましたが8インチナビのガーニッシュの入荷遅れについては
担当営業マンは知りませんでした。
価格comのクチコミでちょっと話題になっていること伝えると「そーなんですか?」程度の返事でした。
私はパナ8インチナビのみでカメラ無ですがそれでもディーラー取り付けではなくメーカー取り付けだそうです。
ディーラーへの入荷日がまだ決まってませんが来週中旬頃で下回りの防錆塗装が有るので2月初旬の納車になるのでとの事。
メーカー取り付けなのでガーニッシュが無い場合は遅れるかもしれませんが・・・
ガーニッシュの入荷遅れはディーラーへの通知は特に来てないみたいですよ。

書込番号:21523452

ナイスクチコミ!1


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/19 18:08(1年以上前)

>ネコのhana&maruさん
車本体の生産日が明確になったら その時点でオプション等が足りているかどうか
の連絡がデイーラーに入るのでわ
と思っています。

書込番号:21523605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/19 21:47(1年以上前)

>ネコのhana&maruさん
私ももともとオプションはメーカー取り付けですが、ガーニッシュ欠品ということで、ディーラーにナビだけ先に付けて納車してもらえるようにお願いしました。
メーカーではナビのみの取り付けはしてくれないようですが、営業担当さんも承諾してくれたので、ナビのみディーラー取り付けになるようです。
ガーニッシュも入荷次第、ディーラーで付けてくれるそうです。

書込番号:21524195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/25 13:06(1年以上前)

皆さま こんにちは(´▽`)ノ

本日、無事納車されました。
8インチナビをセレクトしましたので交換ガーニッシュの欠品でとりあえず枠なし歯抜け納車を希望してましたが・・サービスの方で7インの枠をカットしてとりあえずはめてくれたそうです。
入荷次第取り付け直す予定です。

書込番号:21540317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ200

返信65

お気に入りに追加

標準

納車確定情報 2018年1月版

2017/12/23 07:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

納車が確定された方は、すみませんがこちらのスレッドに掲載のご協力お願いします。
納車された方あるいは納車日が既に確定された方がご記入して頂ければと思います。
本スレッドは納車確定日 2018年1月(及び2017年12月 (^^;)) の方用です。

[記入内容]
----
【本体形式】 本体グレード 駆動形式
【本体オプシヨン】 本体オプション(ディーラーオプションは含みません)
【本体色】本体の色
【都道府県】注文を行った都道府県 
【注文日】注文を行った日程
【納車日】納車された日あるいは納車が確定された日
【備考】感想等
----
[記入事例]
----
【本体形式】 MZ 4WD
【本体オプシヨン】 全方位カメラパツケージ
【本体色】ラッシュイエローメタリックブラック 2トーンルーフ(C7B)
【都道府県】東京都
【注文日】2017年11月17日
【納車日】2018年01月20日
【備考】 これから乗りまくりぞぅ〜
----
[記入テンプレート コピー/ペイスト用]
----
【本体形式】 
【本体オプシヨン】
【本体色】
【都道府県】
【注文日】 年月日
【納車日】 年月日
【備考】 
-----

本体オプションの主な物は以下の物から選択すればと思います。
全方位モニター用カメラパツケージ
LEDパッケージ
セーフティパツケージ

本体色パターン
3色パターン
ミネラルグレーメタリック 3トーンコーディネート(C7S)
スーパーブラックパール 3トーンコーディネート(DCD)
2色パターン
ラッシュイエローメタリック ブラック2トーンルーフ(C7B)
キャラバンアイボリーパールメタリック ホワイト2トーンルーフ(C7G)
クラシッーブラウンメタリック ホワイト2トーンルーフ(CH2)
スピーディブルーメタリック ブラック2トーンルーフ(C7R)
ファーベントレット ブラック2トーンルーフ(CFH)
フレイムオレンジパールメタリック ブラック2トーンルーフ(CFK)
単色パターン
ミネラルグレーメタリック(ZMW)
スーパーブラックパール(ZMV)
ピュアホワイトパール(ZVR)

----
さて1番に記入して頂く方を楽しみにしています(^_^)

書込番号:21453149

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/12/23 22:28(1年以上前)

オプシヨン(笑)

書込番号:21454981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/24 08:39(1年以上前)

目的は何ですか?

書込番号:21455774

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/24 09:25(1年以上前)

こういうのは初めに自分から書くのが普通だと思うんだ。

スレ用意しました、使ってくださいって意味が分からないです。

5chでやってください。

書込番号:21455874

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/04 15:52(1年以上前)

>ICC4さん
明けましておめでとうございます。
納車確定ではないのですが、情報ということで。。。

H29,11,25注文
   ↓
H30.1.17製造開始
   ↓
別工場にて装備装着作業約1週間
   ↓
ディーラー到着1月28日の週?
   ↓
納車2月1日くらい?

だそうです!

書込番号:21483130

ナイスクチコミ!7


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/04 17:23(1年以上前)

>みっすっすーさん
情報ありがとうございます。
レビューも拝見しました。
車を気に入ったようで何よりです。
私の場合は、来週完成予定でそれから、配送で、1/20前後予定かと推測しています。
早く 確定情報を書きたいものです(^_^)

書込番号:21483331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2018/01/04 18:33(1年以上前)

>みっすっすーさん
納車情報ありがとうございます!

余計なお世話かもしれませんが、納車日が2月1日であれば、登録がおそらくは1月末です。
ですので、自動車税を1ヶ月分損します。ディーラーは登録しないと実績ならないので、自動車税1ヶ月分値引きさせるのも手ですよ。

書込番号:21483526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/04 19:07(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
明けましておめでとうございます(^^)
確かに!そうですね!
登録2月に入ってからにお願いしてみます!

書込番号:21483606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/04 19:20(1年以上前)

>ICC4さん
製造開始日がわかれば、それから約2週間後に納車が目安のようですね。
追加オプションが多いので、他工場での作業日数が少し多めかも、とのことでした。

書込番号:21483644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/04 19:39(1年以上前)

>ICC4さん

あけましておめでとうございます(^-^)
昨日納車予定の連絡がありました。
1月10日に工場出荷、2月頭位に納車できるとのことです。12月26日の契約でしたが、初売りでの契約であれば、4月にズレ込むだろうとのことでした。思ってたよりも早く乗れそうなので妻は喜んでおります。

書込番号:21483677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2018/01/04 20:31(1年以上前)

>稲葉-77さん
12/25直後に恐らく一気に 注文が入ったと思いますが
いや〜 実質最短納期 ですよね〜

後は納車を待つのみ!

書込番号:21483819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2018/01/06 17:55(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
本日、ディーラーから納車日についての連絡が入りました♪確定ではないですが、このスケジュールらしいです。

H29,12月1日注文
   ↓
H30.1.18製造
   ↓
納車センターまで輸送(2日程)
   ↓
納車センターで、販売店OP装着(6〜7日)
   ↓
1月最終週に納車

※初売りが好調とのことで、現在の納期は3月終わりから4月になっているようです。

売れ行き次第では社外品が多く作られると思うので、スズキディーラーの方々には頑張って売ってもらいたいです(^^)

書込番号:21488370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 21:50(1年以上前)

みなさん こんばんは。
私はTMC前後からディーラーの担当さんに欲しいとは言っておりましたが価格が正式に発表されるまではと契約伸ばし伸ばしにしてました(>_<)
はっきりと買いますと意思表名したのはいつだったか定かではありませんが本日担当さんより連絡あって今月10日の生産にのってます・・・との事でした(^_^)
MZの4WD 全方位カメラ付きです。
納車が待ち遠しいです。

書込番号:21489006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/08 22:20(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
私とほぼ同時期に納車ですね!

>ブーブープチレモンさん
1週間ほど早そうですね!ICC4さんと同時期ですね!

お仲間の納車情報、ワクワクします。
楽しみですねえ〜!!

ところで皆さんは、コーティングはお願いしましたか?私は58000円ほどのを気張って頼んじゃいました。
コーティングした車におススメのお手入れ用品があったら、お教えください。
シャンプーと同時にツヤが出るものなど、いろいろあるので参考にさせてください。



書込番号:21495030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2018/01/08 23:37(1年以上前)

>みっすっすーさん
本当ですね(^^)1日しか違わないので、同時期にラインに流れてると思います♪笑

コーティングは、近所のキーパープロショップでダイヤモンドキーパーです。キャンペーン価格の42,000円位でした。ラッシュイエローなんで、コーティング前と後では違いが分からないかもしれませんが…。

クロスビーは、黒い樹脂の部分が多いのでプレクサスのコーティング用スプレーをお勧めします。黒い部分に艶がでて、紫外線で白っぽくなるのを防いでくれますよ〜。

書込番号:21495273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 00:31(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
プレクサスですね!メモメモ…_φ(・_・
ありがとうございます!

書込番号:21495399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2018/01/09 13:00(1年以上前)

>みっすっすーさん
同様の品で、和光ケミカルが出しているバリアスコートもよいです。どちらも、プラスチック面の保護が出来ますから昔から愛用してます♪

書込番号:21496259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 13:55(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
プレクサスを検索すると、バリアスコートも出て来ますね。
どちらもプラスティック以外には、車体ボディー部分にもOKなんでしょうか?
使い心地はどちらが良いですか?
質問ばかりですみません!

書込番号:21496382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/01/09 22:26(1年以上前)

>みっすっすーさん
ボディ部分にもOKですが、高いコーティングをしているならかけない方がよいと思います。

使い心地は人それぞれなので、なんとも言い難いですが、バリアスコートの方が液が伸びるので施工はしやすいですかね。しかし、しばらく独特な匂いがします…私はこれが苦手です。ですので、バリアスコートを使うなら外装にしか使いません。内装にはプレクサスを使います。

使った感じでは、頻繁に洗えるならプレクサスで、1ヶ月に一度ならバリアスコートがいいのかなという印象です。艶はバリアスコートの方があります。

どちらともホイールやヘッドランプのコーティングにも使えるので、その時に安い方を必ず一本ストックしています。

書込番号:21497646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/09 23:15(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん

初めまして、こんばんは(^-^)
バリアスコートは確かに施工が楽ちんですよね。濡れた状態でも使えますし。以前乗ってた車はコーティングしてなかったのでボディに使っておりました(ピカピカです!)
ただ記憶では販売中止になったような・・・ネット販売の方はしているかもしれませんね。

書込番号:21497827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/01/09 23:38(1年以上前)

>稲葉-77さん
はじめまして。稲葉-77さんもバリアスコートの愛用者でしたか♪

えっ!?販売中止ですか??
1年位前に店頭で買った記憶があるんですが、その後そんなことになっていたとは…。

>ICC4さん
スレッド内容から大きく脱線してしまって申し訳ございません。

書込番号:21497896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ153

返信13

お気に入りに追加

標準

新型クロスビー 1586台販売

2018/01/11 23:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

12月国内新車販売

まずまずの売れ行きというか、スズキとしては人気車になりそうですね。

書込番号:21502825

ナイスクチコミ!9


返信する
hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/11 23:41(1年以上前)

>sukabu650さん
まあ、車の内容を見れば納得の数字ですね。願わくば幅をもう少し拡げてハスラーの拡大版というイメージを無くし、ヴェセル、CHRと同格で出してくればもっと売れた様な気がするんですが。どうなんでしょうね?SUV人気の中エスクードなんかパッとしないですよね。

書込番号:21502903

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2018/01/11 23:47(1年以上前)

販売台数じゃなくて登録台数でしょうから試乗車や展示車も含まれてるでしょ。

書込番号:21502922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!74


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/01/12 00:13(1年以上前)

1586か・・・行こう走ろう。以後86、じゃあありませんよ。

書込番号:21502979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

2018/01/12 01:14(1年以上前)

このHPにありました。
http://ganbaremmc.exblog.jp/

>hat-hatさん
スイスポを買いましたが、実は一番欲しかったのはエスクード ターボなんです。(高いので)
売れていませんが、エスクードのサイズが許容の限界。2回も試乗しました。
全幅(mm)1,775、最小回転半径(m)5.2。ラゲッジも375Lと十分です。

直線基調で、Aピラーが立っていて、最低地上高(mm)185と余裕があり、LOCKモードのある4wd。
車重も1,220と軽く、136PSのターボ。あと、アナログの時計。

スイスポも、Aピラーが立ち気味でノーズの逆スラントが気に入っています。
6代目 ギャラン(過去所有)の様なスタイルが好みなんだと再確認しているところです。
愛馬スカブも、アナログメーターが気に入っています。(汗---昔人

書込番号:21503059

ナイスクチコミ!5


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/12 01:30(1年以上前)

>sukabu650さん
エスクードが売れてないのはスタイリングだけだと思いますよ。スズキ贔屓の私がみてもかっこ悪いと思いますもん(^^;)

スズキは色んな意味でスタイリングを含めたパッケージングが下手ですよね。乗ると良い車が多いのに。

書込番号:21503083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

2018/01/12 01:51(1年以上前)

>hat-hatさん
▽エスクードが売れてないのはスタイリングだけだと思いますよ。

その通りでしょう。
でも、私はこのスタイルが好みです。---変人だ(汗

で、クロスビーもAピラーがかなり立っていて、いいと思います。

書込番号:21503105

ナイスクチコミ!7


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/12 01:57(1年以上前)

>sukabu650さん
あ!そうだったんですか!それは失礼しました。

ホンダはプレスラインを多用したエッジの効いたデザイン、トヨタはフロントマスクに特徴を持たせた独特なデザイン、どちらも成功しているのは個性を持たせたデザインが成功しているのでしょうね。

スペーシアも良い車なのに女性向けが丸みを帯びたパステルカラーなんてデザインはソロソロ勘弁して欲しかったですね。

書込番号:21503108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2018/01/12 05:46(1年以上前)

あたしもキューブやBbぐらいのサイズならばまずまずな売れ行きでロングセラーになると思いました。

ですが、新たなSUVが、、、
http://car-report.jp/blog-entry-1518.html?sp

書込番号:21503217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/12 06:23(1年以上前)

12月25日に発売されてるんだから、少ないのは
別におかしくないよね。

書込番号:21503252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

2018/01/12 16:00(1年以上前)

>hat-hatさん
話題がずれちゃいますが、エスクードはQ2(Audi) 2017年モデルと似たようなスタイルです。
サイズもほぼ同じ。
http://kakaku.com/item/K0000961901/images/page=ka_2/

Q2と思って乗れば、馬鹿安!---汗

書込番号:21504142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/01/12 19:04(1年以上前)

Q2と同サイズですか・・・。
電話のQ2も料金高かったけど、アウディも高いですね。確かに、Q2を思えば実に安価で良いと思います。

書込番号:21504532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/01/12 21:12(1年以上前)

サイズについてはあえてヴェゼル等に被らないように出したと思いますよ。
ハスラーだとちょっと物足りない、でもヴェゼルはちょっと大きいみたいな微妙なサイズ感。
ソリオもそんな微妙なサイズですし、やはり基本四人乗車、たまにもう1人という使い方なら使いやすいサイズなのだと思います。

書込番号:21504912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2018/01/23 11:58(1年以上前)

ルーフレール標準にしてくれれば、もっといいと思うけど
後出しで、出てくるかな

書込番号:21534492

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ85

返信12

お気に入りに追加

標準

インチダウン時のホイールについて

2018/01/20 15:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

スタッドレスタイヤを純正の16インチから15インチにダウンし、尚且つハスラーで使用中の15インチホイールを活用しようとしていました。
先日ディーラーでも、クロスビー試乗車に該当15インチホイールをはめてフロントディスクブレーキへの干渉が無いか確認したところですが、何となく気になり、本日カーショップで何気にハスラーで使用中のホイールに175/65 R15のタイヤをはめることが出来るのか確認しました。

結果、現在使用しているホイールでは、サイズが合わず、車検も通らないという事でした。Σ(゚д゚lll)ガーン

既に、スタッドレスは175/65 R15をネットで購入しているので、カーショップにお願いしてイグニス(まだクロスビーの情報が無い為)に付くアルミホイールを探してもらい展示品を安価(1本4,800円x4)でゲットしてきました。
15X5.5J 4H PSD100mm INSET+43 です。

イグニスのマニュアルでは、
15X5J 4H PSD100mm INSET+40 と記載していますが、このホイールサイズは探してもなかなか見つからないそうで、今回購入したホイールで問題なく使用できるようです。

タイヤの組み込み、バランス調整は、ディーラーにやってもらいます。
いい加減な返事をしたディーラーには、腹が立ちます。お詫びに何かつけてもらおうかな。

書込番号:21525998

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/20 15:29(1年以上前)

>pchelperさん

>結果、現在使用しているホイールでは、サイズが合わず、車検も通らないという事でした。Σ(゚д゚lll)ガーン

使おうとしたホイールは何でしょう

何がどう合わずどう車検が通らないのでしょう

それで
ホイールを購入し
なぜ
>結果、現在使用しているホイールでは、サイズが合わず、車検も通らないという事でした。Σ(゚д゚lll)ガーン
となるのでしょう

色々はしょってません?



書込番号:21526038

ナイスクチコミ!10


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/01/20 15:41(1年以上前)

>gda_hisashiさん
現行ハスラーホイールは、
15X4.5J 4H PSD100mm INSET+45
で、軽用のホイールなので、これに175/65 R15 のタイヤをはめることは出来ず、車検も通らないとの事でした。

だいぶ端折ってましたね、すいません。

書込番号:21526065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2018/01/20 15:47(1年以上前)

>pchelperさん
詳しいご報告有難うございます。
腹立たしいのもわかりますが、危うい所、助かって良かったですね。
ハスラーは純正で付いてるホイールは4.5Jでしたでしょうか?  
これですと175を付けるには幅がちょっと足らなかったと言うことですかね。

走行にも、自動ブレーキシステムにも、純正サイズと比べて悪くなる事は無いと思われますが
メーカー指定サイズでは無いので、誤作動による事故の場合、メーカーの保証は無い可能性があります。
今の自動ブレーキは、将来の完全自動運転に搭載されるであろう自動ブレーキシステムにはまだまだ遠く及ばないレベルと思われますので
誤作動は純正サイズでも起こります。
その辺りをどう考えるかですよね。

書込番号:21526078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/20 16:26(1年以上前)

>pchelperさん

まだ判らん

>で、軽用のホイールなので、これに175/65 R15 のタイヤをはめることは出来ず、車検も通らないとの事でした

でなんで

>いい加減な返事をしたディーラーには、腹が立ちます。お詫びに何かつけてもらおうかな。

になる



書込番号:21526194

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/20 17:07(1年以上前)

端折り過ぎというか説明下手過ぎて何がどうなってるのやら。

最低5J必要なタイヤを4.5Jのアルミには付かないよと指摘してるのがディーラーでしょ。

どこら辺が好い加減な説明でどうして補償させるような状態になるのかね。

書込番号:21526296

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 17:08(1年以上前)

>gda_hisashiさん
スレ主さんは、他のスレで

先日注文したディーラーで、クロスビー試乗車に該当15インチホイールを取り付けて使用できるか確認してもらいました。
結果OKという答えを頂き、早速スタッドレスタイヤを用意したところです。
計算上車高が-3.95mm下がるだけなので、問題無しとの事でした。

と書いています。
だから、ディーラーに怒ってるんですよ。

書込番号:21526301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/20 17:44(1年以上前)

私はディーラーから2月初旬頃の納車の連絡が有り本日スタッドレスタイヤを買いに行きました。
契約時にディーラーからの説明でブレーキサポートに影響があるのでタイヤのサイズは変えない様に注意を受けたので
175/60R16をホイル付で購入その時にタイヤ屋の店員はホイルのサイズを確認してきました。
イグニスと同じではと話してもタイヤハウスの幅などクロスビーのマッチングのデータが無いので詳しく知りたいと
わざわざディーラーへ電話して聞いてくれました。
結局はディーラーでブレーキサポートの影響が分からないので純正サイズでと言われたため
ホイルもイグニスでは合うサイズでも純正とオフセットが違うため純正に近いサイズ探してもらい購入となりました。

なかなか純正のホイルサイズは無いようで金額も1万程高くなってしまいました。

新型車でまだマッチングが分からない車はホイル選びも注意が必要ですね。
素人判断は止めた方が無難かと思います。

pchelperさんは予め試乗車で確認したとありますが購入予定のタイヤをセットしての確認ではない
ディーラーは純正サイズのみ通常取り扱うため他社ホイルや純正外のタイヤサイズのマッチングに詳しくないなど考えられ
文句を言うのはちょっと違うかな?と・・・

それにしてもディーラーによって説明が違いますね?
いずれにしても純正サイズ以外を装着する場合は自己責任を考えることも必要かと思いますよ。

書込番号:21526417

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/20 17:47(1年以上前)

>先日注文したディーラーで、クロスビー試乗車に該当15インチホイールを取り付けて使用できるか確認してもらいました。
結果OKという答えを頂き、早速スタッドレスタイヤを用意したところです。
計算上車高が-3.95mm下がるだけなので、問題無しとの事でした

だったら15インチ問題はOKで
ハスラーに付けていたホイールの別の理由(リム幅?)で
リム幅と使用タイヤの適合はディラーのせでは無いかも

>既に、スタッドレスは175/65 R15をネットで購入しているので
との事なのでハスラーで使っていたホイールにこのタイヤが適合するはどうか
誰が判断したのだろう

ホイールサイズが変えられないならタイヤサイズを変えるって手もあるし

書込番号:21526431

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/20 18:36(1年以上前)

前半の話がホイール流用でディーラーにOKを貰った
(試乗車につけて干渉しないか営業と一緒に確認した)

後半の話がそのホイールに着けるタイヤをカーショップに確認したら
車検通らないと言われた。

って言う風に書いていて、色々端折ってるからツッコまれてるんじゃないのかな?
「タイヤもディーラーで確認取ったからネットで注文した」って部分の説明に
あたるところがすっぽり抜け落ちてるかと。

書込番号:21526587

ナイスクチコミ!5


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/01/21 08:58(1年以上前)

>白髪犬さん
>みっすっすーさん
フォローありがとうございます。
その通りです。
ディーラーにタイヤに詳しい人が居なかった様なので、今後は1カ所の言葉だけでなく、カーショップ等複数の説明を聞こうと思います。

書込番号:21528279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2018/01/21 09:32(1年以上前)

>pchelperさん
今回はボタンの掛け違いがあったようで残念でしたね
ディーラーの営業さんはクルマの機械的な事は良くわかっていない人が結構いるように感じます
気の利いた営業さんでしたら、メカニックサービスに確認とってお応えくださるのですが
忙しくて、
お買いになろうとされるタイヤとリム幅の確認までしないでホイールの取り付けと干渉だけ確認してOKを出してくれたんだろうと推察します

それはそうと
折角、新車をお買いになったのですから、楽しいクロスビーライフをお過ごしください。


書込番号:21528357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/21 10:49(1年以上前)

>pchelperさん

>いい加減な返事をしたディーラーには、腹が立ちます。お詫びに何かつけてもらおうかな。

いい加減なのはpchelperさんの情報収集なんじゃないですか
人にお願いせず自分で行うと言う事はそう言う責任を自分で取るって事だと思います

単に責任転嫁?

ご自身に腹をたてた方が良いかも

又自己責任で4.5J使用も実情問題ないだろうし
(車検時にホイールの適合は調べません)
カタログ等にも普通”推奨”リムと記載されていると思います
(車検に通らないは言いすぎ?)
車検には夏タイヤが有るだろうし
タイヤだった165/70選ぶ事も出来ただろうし

カーショップはタイヤを別に購入した金にならない客に
まんまとホイール売る事が出来たんだから良し

みんな悪くない
コントロール出来ないのに断片的情報で動いた pchelperさん の自己責任

と思う

僕も自分の判断でイレギュラーな事(インチダウンとか)行う場合は必ず自己責任




書込番号:21528585

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ260

返信17

お気に入りに追加

標準

BMW miniっぽくない?

2018/01/06 05:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:39件

よく見ると違うけど・・・

書込番号:21486955

ナイスクチコミ!10


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/06 06:39(1年以上前)

ルーフとボディが

異色ツートンだから
オシャレかつどっかで見た印象になりますね!

でも私にはヘッドライトだけ目がいってしまい
スズキキャリイにしか見えません。

間違いなくスズキ車両。

書込番号:21487007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2018/01/06 07:18(1年以上前)

ネオクラッシック的なコンセプトは、一緒かもしれませんね。

書込番号:21487055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/06 07:30(1年以上前)

普通に大きなハスラーてす。

書込番号:21487067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2018/01/06 08:07(1年以上前)

ハスラーを知っている日本人ならハスラーモチーフってのはわかりますが、ハスラーを知らない海外市場の人にとっては「やりやがったな」と思われる可能性はありますよね。よく見りゃオリジナリティは高いですしハスラーというれっきとした証拠がありますけどね。

書込番号:21487102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/01/06 08:25(1年以上前)

まあ、そのハスラー自体がFJクルーザーに似てるというオチ(笑)

書込番号:21487135

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/06 11:03(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ハスラーじゃなくてネイキッドの方が似てる。

まぁダイハツがキャスト出した時点でどっちも...って感じ。 
キャストも二車種パクってるしw

書込番号:21487518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/06 11:04(1年以上前)

訂 ハスラーじゃなくてネイキッドの方が似てる
正 FJクルーザーじゃなくてネイキッドの方が似てる

書込番号:21487520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 22:28(1年以上前)

ハスラーとデザインコンセプトが同じで芸が無さすぎます。
スズキのデザイン力の無さにがっかり。

ハスラーベースでいいから、新しいデザインにして欲しかった。
コンサバのデザインばかりでは、カーデザインそのものを低下させる要因のひとつになってしまう。

書込番号:21489125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/06 22:54(1年以上前)

>SHOUKIISさん
ハスラーの大きい奴が欲しいという声があったから、
クロスビーが出たわけですから、ハスラーと同じ
デザインコンセプトになるのは当たり前です。

この車に新しいデザインを求めるのは門違いです。

書込番号:21489194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


ktasksさん
クチコミ投稿数:9936件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2018/01/07 10:23(1年以上前)

デザインコンセプトはジムニーでは?

ジムニー   の4ドア→ハスラー
ジムニーシエラの4ドア→クロスビー

書込番号:21490120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2018/01/07 15:54(1年以上前)

名前は普通にハスラークロスビー(笑)
普通にハスラーでかくした
ワゴンRワイド、ジムニーシェラと同じ。

ですよね。

書込番号:21490771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/07 16:01(1年以上前)

>a bathing humanさん
ワゴンRワイドやジムニーシエラとは違います。

ワゴンRワイドやジムニーシエラは軽ベースですが、
クロスビーはイグニスベースです。

書込番号:21490785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2018/01/07 16:24(1年以上前)

BMW miniよりかはオースチン・ミニの方が似てると思うけど?

ミニの可愛さとFJクルーザーのSUVっぽさを合わした感じ。

書込番号:21490834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/08 10:30(1年以上前)

っぽくない!!!

書込番号:21492982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ktasksさん
クチコミ投稿数:9936件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2018/01/08 11:23(1年以上前)

>豊島譲二さん
>BMW miniよりかはオースチン・ミニの方が似てると思うけど?
そ、それはどちらかに似ていれば、、、、

http://blog-imgs-69.fc2.com/t/o/r/torotter/512.jpg
↑これなら言い訳できんけど。
パクリは三菱のお家芸

ラパンはパクリとしか思えんけどね。
マークニューソンはどう思ってるんだろう?

ダイハツはやちゃいましたね
http://keijidosha-love.com/wp-content/uploads/2014/07/cast00.png
ハスラーのコンセプトをマネ、ミニのグリルまでマネてもうた、、、

書込番号:21493152

ナイスクチコミ!4


LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/11 20:35(1年以上前)

昔、いすゞでビークロスというSUVがありました。
クロスビーと聞いて、真っ先に思い出しました。
横やり、すみません。

書込番号:21502425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/15 18:01(1年以上前)

新車乗り出しが約260万円ほどなのでMINIクロスオーバーの走行2万km以内の3年落ちの車両と比較して検討しても良いかもしれませんね。

もちろん 1000ccと2000ccの維持費、新型自慢か外車自慢か、など検討する素材は多岐にあると思いますが。

書込番号:21513010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51




ナイスクチコミ93

返信4

お気に入りに追加

標準

試乗してきました。

2018/01/05 15:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

本日ようやく試乗ができました。注文した、MZ 4WDに乗れました。
シートの座り心地も大変良かったです。
エンジンの音も静かで、アクセルに素直に反応し、加速時もエンジンの回転数があまり上がらずに加速します。
登りの坂道で、スポーツモードに入れると、軽く加速し、ハスラーNAばりにアクセルを踏んだので、あまりに急加速してしまいびっくりしました。
エンジン性能、シートの座り心地 共に大変良いと思いました。
私は、月間3,000Kmを走るので、これなら快適な仕事が出来そうです。

営業さんにお願いして、現ハスラーから88ハウスの車速連動オートドアロックを外し、試乗車のOBD2端子に付けさせてもらい、オートドアロックが出来るか試しましたが、当然のことながら動作しませんでした。
とりあえず、オートドアロックはあきらめようと思います。88ハウスさんが新たにクロスビー用の物を発表するのを待ちます。

後は、スタッドレスについてですが、
現行ハスラーで使用している、15インチのホイールに175/65 R15のスタッドレスを検討しています。
このタイヤを取り付けると、車高が4o下がるので、セーフティーパックに影響がないか気になっていましたが、営業さんも誤差の範囲でしょうと言うことで、安心しました。
後日ハスラーから外して、実際にクロスビーに取り付けてホイールに問題がないか確認してもらう予定です。
1インチダウンするだけで、タイヤの値段がずいぶん違いますから。

荷室のサイズも測ってきました。私は、後部座席を畳んだ状態で使用するので、カーペット状のマットを購入して、形状に合わせて使用しようと思っています。納車後に実際のDIYの状況を報告いたします。

書込番号:21485566

ナイスクチコミ!16


返信する
ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2018/01/05 16:25(1年以上前)

>pchelperさん
スポーツモードは、山道・峠などで 利用してみたいですね。
クロスビー 乗り心地 足回りが本当によくできていると思ってます。
また納車後のレビューを楽しみにしています。

書込番号:21485672

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/05 18:44(1年以上前)

私も昨日試乗してきました。
スポーツモードはホントに驚きです。
後ろにいて、何だこの重そうな車はって舐めてると置いていかれますよ。
多分私は乗ったらスポーツモード入れたままだろう(笑)

リアシートが分割してそれぞれ前後スライド出来るのはいいですよね。
妹にプッシュしましたがMT好きなんだよな…

書込番号:21485907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2018/01/10 08:30(1年以上前)

高速試乗動画がありました
https://www.youtube.com/watch?v=a9KdJvCMZWo

書込番号:21498464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/14 20:16(1年以上前)

今年、ハスラーが初回の車検となるため、XBEEも次期FX候補のひとつとして、先週、試乗してきました。

@外観
・近くから見ると、ボリューム感たっぷりで、デザイン的にもハスラー同様、無駄な加飾や破綻した箇所も無く、大いに、気に入りました。

A内装
・イメージはハスラーそのものです。ハスラーからの乗換を予定しているものとしては、新鮮味が無く、少し複雑な気分です。

Bシートアレンジ
・荷室部分は、ハスラーと同じような素材でOKなんですが、助手席を倒してもフルフラットにならないので、車中泊がかなり制約されそうです。
・純正オプションで専用マットがあるみたいですが、どこまで段差を埋めてくれるか未知数。
・私は、釣りで遠征に行きたいと思ってたので、トーンダウンしました。

C装備
・サポカーワイドに対応でき、個人的に、必須機能の一つである、オートハイビームが装備されており、嬉しい限りです。
 しかーし、ACCではなく、ただのクルコンとは・・・。どのような社内事情があったのか知りませんが、理解に苦しみます。

D走行性能
・軽と比較すると、当然、爽快に走ります。
 但し、しょせんはリッターカーで、走りは、可も無く不可も無くで、感動するようなことはありません。踏み込めばターボが過給し、そりなりには加速しますが、あまり飛ばす気にはなれない実用エンジンです。
・ハスラーは、燃費が抜群に良いので、上り坂で、もたもたする走りも、軽だからしょーが無いって許せるんですが、XBEEは、価格と燃費からも、もう一歩か二歩頑張ってほしかったです。
・せっかくのマイルドHVなので、モーターの出力を、もう少し大きいものにして、走り出しだけでも、ドンッというようなトルク感のある味付けするとか・・・、何か、おぉっというような感動が少しでもあればなぁと・・・・。

E総評
・自宅へ帰ってから、ハスラーの次期FXとして、冷静に分析してみると、確かに、コンパクトSUVとして、良いものであることは確かなんですが、ハスラーのままで良いじゃんって、なってしまいましたぁ(笑)。

(追伸)
・結局、次期FXの、もう一つの有力候補だったM社のSUVに、昨日、契約してしまいました。
価格帯は全く違いますが、100V給電と、走り出しから感動する走行感に、追金を出す価値があると判断しました。

書込番号:21510677

ナイスクチコミ!63



最初前の6件次の6件最後

「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クロスビー
スズキ

クロスビー

新車価格:194〜233万円

中古車価格:60〜281万円

クロスビーをお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クロスビーの中古車 (1,459物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クロスビーの中古車 (1,459物件)