SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 580 8G GDDR5 SPECIAL EDITION [PCIExp 8GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 2月10日
『Metal対応対応でもMac Pro2012 に Mojaveに出来ない?』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 580 8G GDDR5 SPECIAL EDITION [PCIExp 8GB]
お世話になります。
Mojaveがインストール出来なくて困っています。
私が所有するビデオカードはレア物?で Radeon Sky 500 メモリ4GBというWindows用のビデオカードです。Mac上ではRadeon HD 7xxxと表示され起動時のリンゴマークは表示されませんでしたが、High Seirra 迄は問題なく動作しておりました。
(システム表示ではMetal対応と表示されています)
ちなみに GeForace 120GT との 2枚刺しで使用しているのですが、Metal対応では無い120GTを抜かないと
Metal対応のビデオカードであってもMojaveはインストール出来ないのでしょうか?
Radeon Sky 500 (Radeon HD 7xxx) 自体が問題ならば 、RADEON RX 580 購入しようと思っています。
ご教示頂ければ幸いです 宜しくお願いいたします。
書込番号:22470186
0点

取り敢えずRADEONだけで試してみればいいでしょう。
後からGeForceを追加してみて、認識もしないなら諦めて考えればいいと思います。
RADEON HD 7950も入っているみたいなのでRADEON HD 7770が使えないことはないでしょう。
書込番号:22470636
0点

uPD70116さん
回答ありがとうございます。
Youtube動画 Vintage ComputerというMac修理専門店の方にお伺いしましたところ
uPD70116さん 仰る通り Metal非対応ボードとMetal対応 の 2枚差しでは
Mojaveはインストール出来ないそうです。
uPD70116さん は RX580 取り付け以降 起動時のリンゴマーク非表示 対策はどうされていますか?
何か良い方法はないものでしょうか?
まあ、OSが正常に起動すれば何の問題も無いのかも知れませんが、Macの使い勝手が悪くなるような?気がしてしまいます。
書込番号:22470674
0点

両方持っていないので判りません。
条件が今一つ判らないですが、SaphireのRX 580は正式対応である様な書かれ方なので、大丈夫かも知れません。
ただGeForce GTX 960辺りでもロゴは出ないみたいなのでどうなるのかは判りません。
書込番号:22471499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 580 8G GDDR5 SPECIAL EDITION [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/02/16 20:33:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/24 9:08:38 |
「SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 580 8G GDDR5 SPECIAL EDITION [PCIExp 8GB]」のクチコミを見る(全 8件)
この製品の最安価格を見る
![SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 580 8G GDDR5 SPECIAL EDITION [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001033236.jpg)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 580 8G GDDR5 SPECIAL EDITION [PCIExp 8GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2018年 2月10日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





