


コンバージョンレンズ・アダプタ > Fringer > FR-FX10
X-T20用にキャノンのAFレンズを使いたくて買っちゃいました。
先にFR-FX10を買って、量販店でEFマウントのレンズを片っ端から試しました。
買ったレンズは以下の2点です。
・EF200mm F2.8L II USM・・・ https://kakaku.com/item/10501010017/
・EF-S24mm F2.8 STM・・・ https://kakaku.com/item/K0000693676/
書込番号:22476527
3点

それでAFはどんなん?
書込番号:22476542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上の2枚目はEF200mm F2.8L II USMでした。EF-S24mm F2.8 STMの画像はこちらに載せます。
EF-S24mm F2.8 STMは新品1.6万円で最短撮影距離16cmと寄れるんです。
新品4万円台のXF27mmF2.8が34cm、XF23mmF2が23cmなことを考えると優秀です。
パンケーキレンズですが、FR-FX10を付けるとXC15-45mmくらいの大きさになります。
EF-S24mm F2.8 STMのフィルター径は、XC15-45mmと同じ52mmです。
X-20では、AFはビュン速、AF精度も問題ありません。色乗り良好です。
撒き餌レンズのEF50mm F1.8 STMは、意外やT20でAFを外すことがありました。
書込番号:22476591
4点

>Alinoneさん
AFは速いですよ。
コントラストが低い被写体だと迷うことがありますが、合う時はビュン速です。
やはり単焦点レンズだからでしょうね。
お店で試した時はナノUSMのEF70-300mm F4-5.6 IS II USMと変わらなかったです。
FR-FX10のファームウェアは、Ver.2.70にアップデートしてあります。
タムロンの18-400mm VC(B028)を試しましたが、まったりAFの上、外すことが多かったのでパスしました。
動作報告があったシグマ18-250mmは合焦する時にワンクッション間が空くものの、AF精度は良かったです。
https://kakaku.com/item/K0000391721/
Contemporaryのシグマ18-200mm や17-70mmも良かったですが、新品25000円台のシグマ17-50mm F2.8が
AF速い上にキレがあって良かったです。ただ、フィルター径77mmなんで、T20の内蔵フラッシュだとケラれます。
https://kakaku.com/item/K0000115358/
100-400mmはシグマもタムロンもAFは速くありません。AF精度はどちらも良かったので風景向きでしょうね。
書込番号:22476623
3点

昨日、モデル撮影会があって、快晴の下、1000枚くらい撮りまくったのですが、AFは快調でした。
X-T20では顔認識ON、瞳AF・OFFにしてあります。
モデル撮影会の主催者からの通達で、SNSにUPする程度の大きさの縮小画像しかお見せできませんが
幾つか載せます。
書込番号:22476657
4点

あら、モンスターケーブルさんもアダプタゲットですか。
僕の場合はサービスステーションで自分のレンズが動くかどうか試してから買いました(当時ボデイを持っていなかったので、アダプタで行けることを確認してから、ボデイとアダプタを買うという状態だったので。)
一応フジ純正の18−55標準ズームは調達しましたが、このアダプタが壊れると標準ズームで撮る以外何もできなくなります(笑)
もともとあまり動きものを撮らないので、AFはこれぐらい動いてくれればばっちりですね。
書込番号:22476967
2点

T20+FX10+EF-S24mm F2.8 STMで最短撮影距離テスト |
レンズ前7cmまで寄ってAF撮影した画像 |
梅の花も寄って撮れます EF-S24mm F2.8 STM |
EF-S24mm F2.8 STM F5.6まで絞ると四隅までカリカリです |
準特急Tr.さん、おはようございます。
タムロンのSP Di 90mm F2.8 マクロ VC USD( F004)ですか!
さすがに丸ボケが綺麗ですね! 手ブレ補正は利きますか?
https://kakaku.com/item/K0000417332/
EXIF情報もが残るって最高ですよね。
今まではF値はいくつだっけ?なんて推測するしか出来ませんでした。
自分は、EF/EF-Sレンズは1つも持ってなくて、今回はEF-S24mm F2.8 STMと
EF200mm F2.8L II USMの2本だけ購入しました。
今回の補強ポイントは、F値が明るいレンズを買うことだったのですが、フジの純正
XFレンズはあまり寄れないんです、その点EF-S24mm F2.8 STMは16cmまで寄れます。
これ、レンズ前7cmまで寄れるんです。フルサイズ換算36mmですから準広角ですね。
書込番号:22480296
1点

良いのを買いましたね!
私もフォーカルレデューサー付き(確かM43に既にあったような)のが出たらゲットするかな…
引き続き、使えるEFレンズの選択、ヨロシクお願いします。
書込番号:22504263
3点

いつかはXF50-140mmF2.8と思っていましたが、最近発表されたTAMRONの35-150mmF2.8-4が気になっています。
ズームレンジも広く、最短撮影距離も短く、室内の子供撮りでも使えそうで興味津々です!!
(室内では望遠側はそこまで使わないでしょうから、F4はそこまで気にならないかな?)
しかし一眼レフ専用とのことで…気付けばこちらに辿り着きました。
このメーカーのアダプター、対応レンズが多く評判がいいですね!
AFも速いとのことで、ますます買う気になっています(笑)
(EF24mmF2.8もコンパクトで良さそうですね)
ところでこのアダプター、カメラ側のマウント部がプラですが、200mmF2.8でも不安ない感じですか?
プラマウントは経験がないので、少し心配です…。
書込番号:22511017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ミニチュアダックスが好き!さん
>さくらファンタさん
CommliteのCM-EF-FXだと、もっとお安くて2万円台
ですけど、シグマやタムロンの対応レンズが少ないのがネックです。まあ代理店は同じ焦点工房なので、性能=値段だと思います。
FR-FX10のプラ(合金)ですが、不安な方はPRO版のFR-FX1を買われれば良いと思います。重さ1.5kgのEF70-200mm F2.8 L IS III とかだとPRO版が安心かもですが、765gしかないEF200mm F2.8 L II USMだとFX10で問題ないと思います。
書込番号:22524384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モンスターケーブルさん
こんばんは。
羨ましい…。
自分のT型は動きません。対応表に乗ってないやつでも動くやつはあるんですが、200mm f2.8T型は全く応答なしです。
T10、T2、T3で試してみましたが、ダメです(TT)
書込番号:22528396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆきんこりにす太郎さん
>>200mm f2.8T型は全く応答なしです。
>>T10、T2、T3で試してみましたが、ダメです(TT)
そうなんですか! レンズ構成同じはずなのに意外ですね! レンズの識別IDを認識しないのでしょうかね。
自分は、先にFR-FX10を買って、レンズを色々試して、撮った画像を自宅のPCで見てAF精度を確認してから
購入を決めたのですが、対応表になくてもシグマ18-250や8mm F3.5は動きましたね。
ところで、エクステンダー EF 1.4Xと2Xをお持ちでしょうか?
Fringerのでは II 型でテストしているようですが、やはり2Xは解像度が落ちるんでしょうね?
書込番号:22530419
0点

>モンスターケーブルさん
飛行機も鳥もこれだけ撮れるなら十分ですね!
素晴らしいです!
結局U型を購入しました(^^)
しかし、動作が不安定で…どうもアダプターの方がおかしい気がします。
もしかしたらT型でも問題なかったのかもしれません。
もしくはt3との相性が悪いのか、t3で使用時は動作しない事もあります。接触が悪いだけなのか。
ファームアップで改善するようでしたらいいんですが。
ところで、200mm f2.8はAF時に ジッジッ てAF音が鳴ったりしますか?
Canon EOS kiss4で使用する場合はそのような音はなりません。
t3で使用した時に発生しやすいです。
t10.、t2はたまに鳴る程度です。
エクステンダーは所有してません。
書込番号:22565005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Fringer > FR-FX10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/11/17 8:31:56 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/17 23:41:42 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/01 23:22:10 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/15 13:58:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/05 19:57:31 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/12 0:12:23 |
![]() ![]() |
12 | 2019/03/28 23:41:10 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/09 23:29:53 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/09 11:08:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





