スバル フォレスター 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

フォレスター 2018年モデル のクチコミ掲示板

(13927件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全548スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ261

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

製造日から納車日までの期間

2018/09/06 08:45(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

購入された方の中には車台番号から製造年月日を確認された方もいらっしゃると思います。
他の納期のスレッドでは工場出荷から10日前後で納車というのが多そうですが、製造年月日を確認された方はいかがでしょうか?

当方は夏季休業を挟んだものの、製造日から納車まで30日かかっています。
ディーラーオプションはありきたりのものですので、実装に大きな時間を要すということは考えにくいです。
8月末に登録されましたが、これなら8月中の納車も可能だったのでは?と感じています。
自動車税を無駄に払った感じです。
ディーラーにも並行して事情を問合せ中で回答待ちです。

書込番号:22087386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/07 07:03(1年以上前)

>いないいないばぁ〜さん

〉まさかぶつけて鈑金でもしていないだろうか?とか不安を抱いています。

なるほど
でもそれって知らない方が幸せじゃないですか?
工場内ではこちらが期待しているような取り付けや管理はされていないと思いますよ

書込番号:22089724

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/07 14:54(1年以上前)

なんであれ最初に月末になるなら翌月初めの登録にしてくださいと一言言ってればよかったですね。

自分は新車だろうと中古車だろうと必ず話をするようにしてます。

他人に過度な期待をすると自分が後で嫌な思いをするので自分で伝えるっていうのはやっぱり大事な事だと思います!

次、車を買うときの授業料だと思いましょう!

書込番号:22090608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/09/07 17:54(1年以上前)

>なんであれ最初に月末になるなら翌月初めの登録にしてくださいと一言言ってればよかったですね。

ディーラーは、 非常に 非常に 非常に 非常に 嫌がりますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

特に9月は、決算期なので、9月中に登録を済ませたい。
各ディーラーは、一台でも多く決算期の9月中に登録しようと必死です。自分のディーラーの販売実績を作る事で、そのディーラーの格が上がるのです。(勿論、格が上がるだけではなく、ボーナスや特別手当などに影響しますから・・・。)



書込番号:22090927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/07 22:00(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん
決算月でなくても、月末登録でお願いしますと今回含め4台目ですが、毎回言われてました。
うちの担当ディーラーだけかな?

確かに、自動車税は少し損した気分にはなりますね。

書込番号:22091507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/07 22:33(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん
そうなんでしょうけど別にディーラーの為の買い物でもないんで言って損はないと思いますよ。

自分は決算月で買ったことがないんで(車検の仕上がり待ちとか混雑が面倒なため)よく分からないですけど。
それにどうしても跨ぐなら売らない!
なんて言うディーラーさんもいないと思いますし。
もともこも無いですからね。

過去に確かに嫌がられたことはありましたがその人からは買いませんでした。
同系列の別のディーラーで商談をやりなおして買いました。

まぁ、あくまでも月末登録が嫌な場合ですが。

書込番号:22091599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/09/08 07:08(1年以上前)

>それにどうしても跨ぐなら売らない!
>なんて言うディーラーさんもいないと思いますし。
>もともこも無いですからね。

「なんて言うディーラーさんもいないと思いますし。もともこも無いですからね。」  

あるんですよ!!  レクサスでNXを商談した際に感じました。ハンコ持参で本気で購入しようとしたんですが、たった2ヶ月前に査定した金額よりも1割(20万円)も下げたので、必死に交渉したのですが、最後まで首を縦に振りませんでした。
どっちがお客だか・・・・!!


書込番号:22092130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/08 09:09(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん
ハンコ持参で本気で購入しようとしたんですが、たった2ヶ月前に査定した金額よりも1割(20万円)も下げたので、必死に交渉したのですが、最後まで首を縦に振りませんでした。

契約後に査定を下げたならともかく、契約前でしょ、2ヶ月も経過してるし、特におかしいとは感じません
時間が経過すれば価値が下がる、当然です
乗っていなくても、車検分・自賠責分・税金分、全て下がります
タイヤなどゴム類や油脂や車体も酸化して劣化しますから

書込番号:22092349

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/09/09 09:10(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん

レクサスですか?NXながら金額的な譲歩は期待薄
でしょ。

相手が悪かったかも…
来店する客の服装や品位までチェックされるって?
スレ主さんの事を誹謗中傷するものではありません
が、他の方が言うように2ヶ月空けてしまえば冷や
かしと判断されても仕方ないですね。

マツダCX−5、トヨタでもハリアーにしておけば
でしたね。

書込番号:22095316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2018/09/09 09:38(1年以上前)

>シンメトリー伯爵さん

おはようございます!

ちょっとよくわからないので教えていただきたいのですが…(^^)/


>どっちがお客だか・・・・!!

モノの売り買いというのは、お互いが「それでいいよ♪」となれば成立するんだと、私は思ってました。

なので…

これまで、クルマを買う時も、ディーラーから「お願いですから買ってください。(お客様の言うとおりにしますから(?))」なんてことは、言われたことがありません。

シンメトリー伯爵さんの返信から、シンメトリー伯爵さんは、いつもディーラーよりも有利に交渉をされているであろうと、私は感じました。(レクサスには通じなかったということですが。)

そこで…

どのようにすれば、有利に交渉を進められるのか、教えていただけませんでしょうか(^^)/

ただ…

実家が零細自営業だったものですから、ディーラーの社員さんに対して、あまり強めにモノを言わずにすむと助かります。安く買いたい気持ちはあるのですが、つい、先方の気持ちも考えてしまうので、いわゆる「客面」が苦手なのです…。

また、ディーラーから過剰に持ち上げられるのも嫌いです。心からのもてなしならばうれしいのですが、最近の風潮なのか、お客の側の求めなのか、私には、表面上だけの対応のように見えてしまって…。

余分なことを書いてしまいましたが、交渉を有利に進め、安く買うための方法を教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします(^^)/

書込番号:22095370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2018/09/09 10:28(1年以上前)

昨日納車となり、その際ディーラー営業マンから経緯の説明があった。
やり取りは以下の通り。

ディーラー:
当初は8月後半工場出荷予定であったため、8月末登録を見据えていた。
しかしながら想定以上に工場出荷が早まり盆休み前に出荷となった。

当方:
早まった旨一言くれれば済んだ話では?
車庫証明、印鑑証明等の書類を前倒しで準備できれば納車を早められると。
何故連絡くれなかったのか?

ディーラー:
そのような連絡をすべきことを失念していた…。
書類準備も8月19日までお願いしていたため、当初の通り8月末登録で進めてしまった。

当方:
連絡をもらえ、書類が準備できていれば8月に納車できたのでは?

ディーラー:
おっしゃる通りで十分に可能であった。

ということで営業マンは終始平謝りの状態であった。

それ位掛かって当たり前等、根拠に乏しいスレッドが目立ったが、自身の想定に間違いはなかった。

書込番号:22095482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/09/09 14:15(1年以上前)

>いないいないばぁ〜さん

製造日と登録日・納車日の事でご不満ですか?

契約される時に希望納期を条件にされてませんか?
自分は昨年インプレッサスポーツを買いましたが、
公務で調達を担当している関係でキッチリ明記して
もらいました。

カレンダーを見れば、日柄の良い週末って事前に
分からね。

スレ主さんの場合と違う点があるとすれば、
モデルチェンジした当初や先行受注期間は避けて
半年経過した4月から商談を始め、中旬に契約を
交わす時に7月15日に引取り納車が条件でした

まぁスレ主さんにしてみれば早く欲しくて首を長く
して待ったのに…ということですよね。

自分のためにキッチリ丁寧に生産してくれたのか!
と思って水に流しましょう。
インプレッサスポーツのスレを見ると散見されます
が、バンパーやインパネを外してオプション取付け
した後の戻しが甘く歪んでいるとか、左右の見切り
が悪いとか、苦情が有りましたから。

書込番号:22096060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/09/10 14:20(1年以上前)

>PF4 さん

ご質問、ありがとうございます。

>どのようにすれば、有利に交渉を進められるのか、教えていただけませんでしょうか(^^)/

有利に交渉できていたら、NXの商談が成立してました。 私こそ、PF4 さんから教えて欲しいです。

    自分流で良いのでは?

納車後は、ディーラーと長いつきあいになるので、良い関係は,築きたいですね。




書込番号:22098672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/11 06:44(1年以上前)

>いないいないばぁ〜さん
納車おめでとうございます
営業も色々いますから
自分の中ではスバルの営業はちょっと他のディーラーと比べると連絡してこなかったり約束忘れたりと
良い印象が有りません
他社と比べ営業力が随分弱い印象を持ちました
素朴な質問ですが製造日と工場出荷日って同じですか?
それによっては話が大きく変わると思うのですが?製造日とか工場出荷日は何処に問い合わせれば教えてくれるのですか?
私はこれから納車です

書込番号:22100426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/11 08:05(1年以上前)

要するに
約束通りに納車手続きが流れ
約束通ら納車されたって事ですよね
(車が予定より早くできた)



今のスバルは
スレ主さんの様に購入したいと言う方が急激にふえ
フロント(営業)もサービス(点検、修理)も手が足りていないと思います

痒い所に手が届くサービスを期待する場合
避けた方が良いディーラー(メーカーが?)と思います
其れを加味しても車に魅力が有れば買い
と考えます


書込番号:22100515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2018/09/11 08:37(1年以上前)

>ゴンゴンゴン!!さん
製造日はスバルお客様センターで照会可能です。
尚、出荷日は答えられないとのことでした。
ディーラーの経緯説明では、13日には納整センターに届いていたとのことでした。

書込番号:22100570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/11 11:26(1年以上前)

「完成証」がいつ出来てきていたか?(メーカーによる)とか色々情報が欲しいところですが
スレ主さんがそれで納得できるのが一番です。

自分としてはやっぱり夏季休暇だと1.5〜2週間はズレ込むのが確認出来て良かったです。
情報ありがとうございました。

書込番号:22100873

ナイスクチコミ!0


abachanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/11 20:49(1年以上前)

ちなみに自分の場合は7/30日登録
9/1納車だったな
さすがにもう少し頑張れよと言いたかった

書込番号:22101995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2018/09/11 23:33(1年以上前)

>abachanさん
乗ることもできない自動車税、無駄に2ヶ月分取られちゃいましたね…。

書込番号:22102470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/12 01:04(1年以上前)

>abachanさん
それは遅い!

書込番号:22102655

ナイスクチコミ!4


MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2018/09/13 21:29(1年以上前)

今日ディーラーと電話でアドバンスの試乗予約。

5/30先行予約。製造日は9/25で決定したそうです。
約1週間でディーラーに納車。
ディーラーオプションの取り付け、持ち込みナビ、カメラ、ドラレコ、DSRC、もろもろやってもらって
10月半ばの納車でしょうかね。

書込番号:22106767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:12件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

現在プレミアムのダークブルーで交渉中ですが、LEDアクセサリーライナーを付けた場合、グリルもお揃いの「メッキグリル」にした方がカッコイイのでは?と悩んでおります。
ただアミアミのグリルはあまり好みではないこともあり、実際に装着された写真をみてみたいのですが、ダークブルーにメッキグリルが装着された写真を見つけることが出来ません。(装着イメージCGはありますが、実際と印象が異なると思います。)
そのような画像がある場所をご存知でしたら教えていただけると助かります。

書込番号:22086968

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/09/09 00:22(1年以上前)

プレミアム+メッキグリル契約しました。

自己解決となり申し訳ありませんが解決済みとさせていただきます。

事前にペイントソフトでダークブルーのアミアミグリル仕様をイメージしました。

アドバンスにも試乗出来ましたが、写真より外観が良く、乗り心地も上質で
すごく後ろ髪ひかれる思いもありますが、事前に決めたポリシーを貫きプレミアムで決まました。

自分の印象ではどちらを選択しても後悔はしないと思います。

書込番号:22094721

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ248

返信148

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めての車選びです

2018/09/04 14:03(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:132件

こんにちは、はじめまして(o^^o)
今回、私と夫と娘(1歳半)の3人で乗る用のファミリーカーを探しています。
運転するのは私のみの予定です(夫はペーパーです)。
これまではスライドドアが良いのかな?と思いミニバンを検討していて、いろいろ見に行きましたがどうしてもテンションが上がらず、 ファミリーカーとしてはどうなのかと思いましたが、 大好きなSUVを是非購入したいなと今思っています!

大学生の頃から、いろいろなタイプの車に乗ってきました(家の車や会社貸与の車など)が、自分で車を購入するのが初めてのため(保険のことや点検のことなど、購入後のことも全く分かりません...)、アドバイス頂ければ嬉しいです(o^^o)
例えば、このオプション(パンフレットに載ってなくて、ディーラーさんに聞かないと出てこないもの。例えばリアフィルムやナビのテレビ見れるボタンなど)はつけた方がいいとか、選択肢がたくさんの種類の中でこっちを選んだ方が良いなど...

今ディーラーさんでお話ししているのは、
◎車種・Premium、ルーフレール装着車
◎色・クリスタルホワイトパール
◎内装色・ブラック
◎メーカーOP・パワーリヤゲート、 本革シート、スマートリヤビューミラー、フロントビューモニター、ルーフレール【PSC】

オプション
◎スバルナビパッケージ
→ナビ・DIATONE サウンド ビルトインナビ
→リアビューカメラ
→ETC2.0 三菱
→純正ドライブレコーダー(前も後ろも撮れるもの)
◎ベースキット
→ドアバイザー(光輝モール付)
→フロアカーペット
→LEDアクセサリーライナー
◎フロンドグリルメッキ
◎カーゴトレーマット
◎インテリアLEDセット
◎シルバーコーティングウインカーバルブ
◎LEDライセンスバルブ
◎LEDバニティミラーランプ バルブセット
◎後席用ステップガード
◎グラスコートNEX
◎メンテナンスキット
◎スモークガラス(IRガラス)
◎TVコントロール

◎点検パック3年
◎保証延長・新車コース
◎諸経費などなど

で、見積り4,474,000円くらいです。
オプションつけすぎでしょうか?
皆様はどの程度付けられているのでしょうか?
変更した方が良いとか、オプションに載ってないけどこういう風にした方が良いなど、アドバイス頂けたら嬉しいです。

悩んでいるものの一つは、今乗っている車にはそれなりに濃いものが付いているのですが、フォレスターにスモークガラスは必要でしょうか?その場合IRガラスの方が良いでしょうか?スマートリヤビューミラーが見えにくくなったりしますか?

あとは、値段が高すぎて躊躇っています...
お値引きはご提示頂けたのですが、通常最大どこまでならお値引きできるものでしょうか?
(担当さんも良い方ですし、あまり無理は言いたくないのですか、元々ファミリーカーとして350万程度で考えていたので...泣)

車購入の初心者で右も左もわからないので、色々とご意見やアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします(o^^o)

書込番号:22082731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に128件の返信があります。


クチコミ投稿数:132件

2018/09/10 13:31(1年以上前)

>木枯し紋次さん

歩行者エアバック、これですよね(o^^o)?

書込番号:22098573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2018/09/10 17:25(1年以上前)

こんばんは!
週末にフォレスター購入することができましたので、感謝の結果報告をさせていただければと思います☆

★グレート・Premium
★ルーフレール装着車
★MOPコード・PIC(3,196,800円)
・キーレスアクセス&プッシュスタート
・運転席&助手席パワーシート
・パワーリアゲート
・サイドビューモニター
・アイサイトセイフティプラス【運転支援】
・アイサイトセイフティプラス【視界拡張】
・ルーフレール
★色・クリスタルホワイトパール(34,000円)

【Dオプション】
★スバルナビパッケージ(387,763円)
・DIATONE サウンド ビルトインナビ
・リアビューカメラ
・ETC2.0 三菱
・純正ドライブレコーダー(前も後ろも撮れるもの)
・取り付けキットなど諸々
★キーレスアクセスアップグレート(25,920円)
★ナンバープレートベース(6480円)
★ナンバープレートロック(3,240円)
★プロテクションフィルム ドアハンドル クリア(5,940円)
★ウルトラグラスコーティングNEX(54,000円)
★メンテナンスキット(16,200円)
★ETCセットアップ(3,078円)

ポイントは、キーレスアクセスアップグレートを追加した事です。
ずっと長年車で仕事をしていて、暑い...寒い...のが1日に何回もあり、外からエンジンかけられたらどんなに楽か...と。
夏などは窓を少し開けていましたが、今回ドアバイザーを付けたくなかったので、不在中に温度を管理すべく(換気の代わり)採用しました。
ダメなのはわかってますが、子供がチャイルドシートで寝てて、私がトイレしたい時など、コンビニで猛ダッシュしてましたが、エンジンかけたまま鍵かけない訳にもいかないし、エンジン切って鍵かけたら暑いし、という問題を解決できるのではないかと。
ただ、ちょっと心配なのが、近くからは問題ないと思いますが、マンションベランダから駐車場まで30mくらい?は離れているので、届くかな?と。

ドアハンドルのフィルムも、今の車で傷だらけなので追加させていただきました☆

【諸経費】
★税金関係
★申請関係
★店頭納車
★ナンバー希望
★JAF...最初付けてなかったのですが、加入人数が足りないとのことで(負担はないです)。
★新点検パックオイル3年...悩みましたが、アイサイトは特殊なのと、自分では簡単な点検もできないので、お値引きなしですがお願いすることにしました。ただ、車検はつけませんでした。車検時に延長することもできるとのことなので、また近くになったら考えたいと思います。


結果は、
元々の漠然とした350万円の予算に近づけていただき、トータル43万少しのお値引きで購入することができました(o^^o)

あとは、今の時期の成約プレゼントという事で、家電やカタログギフトが選べたので、ダイソンのハンディクリーナーを頂くことにしました(o^^o)
ちょうどベッドと車用のクリーナーを購入しようと思っていたので、2万程度浮いたかなと思います。

実は元々の見積り(一番最初に質問でアップした447万円代の見積り)は413万円+プレゼントで提示頂いてました(34万円程度のお値引き)。
それなりにお値引き頂いていたと思いますが、413万って予算から65万円くらいアップでしたので、やっぱり購入できなかったと思います。
そしてここで質問させていただき、本当に大変参考になるコメントばかりで、私もすごく勉強させていただき、並行してオプションを外したもので再見積りお願いしました。
そこでいくらになるかお伺いしましたら、15万円値引きです...と。
オプションかなり外したのであまり安くできない...と。
たしかにそれはそうかも...でもそれではまだまだ高いし、買えぬ。。という事で、越境して違う会社のスバルさんに電話しました。
電話に出た瞬間からなんかとっても感じがよく、話していて信頼できるなと思いました。
そして会ったこともない方にいきなり事情を説明し、見積りを出して頂いて、何度か電話でやりとりしました(平日行けず...)。
しつこくお願いしなくても、こちらの事情とあちらの事情の妥協のところで歩み寄っていただき、ぴったり予算通りになりました!

...という訳で、週末にお伺いし、初めまして、からの最後に少しお値引きお願いし、あちらの事情で保険や点検などを追加し、お互いwin-winで納得の買い物をすることができました!

new担当さんをはじめ、お忙しい中こちらでコメントいただいた皆様のおかげで、念願のフォレスターを購入することができ、本当に感謝しております。
たくさんのアドバンスをありがとうございました(o^^o)
また車のことで分からないことがあったら、ここで皆様にお伺いする方が参考になりますので、今後ともよろしくお願いします☆

書込番号:22098967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/09/10 18:49(1年以上前)

>ひつじの家さん

どの色、グレードも均等に生産する訳ではなく、
売れ筋は見込み生産
余り出ないものは受注生産
ということです。

自動車税、
2年目からは年間総額を負担する事になりますが、
初年度は登録月によって年度末までの月割りです。
6ヶ月なら半額、3ヶ月なら1/4です。見積もり
の時に説明されてませんか?

アイサイトやエアバッグ、あくまで安全支援であっ
て必ず作動を保証される機能ではありません。

XVの欄を覗くと、電柱か何かに正面から体当たり
した人が居ます。

自分もブレーキを踏むのが遅いって思いますし、
このスピードから本当に止まれるのか?って感じ。

逆にクルーズコントロールを作動させていると
先行車両をロックオンするので作動し易いかな。
一般道ではダメらしいですが、扱いに慣れると
楽ですし安心ですね。

で結局のところ幾らですか?413万?
3店舗回って商談されるとはお上手ですよ。
予算がないって弱気でしたのにね。

納車まで楽しみにお待ち下さい。

書込番号:22099165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/09/10 19:32(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
バックカメラの確認も必要だけど、保育園とかは危ないので車の周りを一回りしてから車に乗るとか家の駐車場から出す時は、全員が車に乗ってから動かすようにしてます。子供が4〜5才になると、車の後ろにいるとは、限らないんで。
子供の迎えに行く時、軽やミニバンが多いんでフォレスターがくるのが楽しみです。カッコよくて安全な車ですしね。お互いにフォレスターライフ楽しみましょう。

書込番号:22099273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/09/10 19:38(1年以上前)

>ひつじの家さん

ご契約おめでとうございます。

トータル370万弱といったところでしょうか?

43万の値引きは凄いですね(交渉上手)。納車時期など考慮しても9月はチャンス月ですね。

コメントを見て、キーレスアクセスアップグレード自分も欲しくなってきました…。納車まであとひと月あるので検討します。

書込番号:22099291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2018/09/10 19:58(1年以上前)

>木枯し紋次さん

こんばんは(o^^o)

>どの色、グレードも均等に生産する訳ではなく、
売れ筋は見込み生産
余り出ないものは受注生産
ということです。

→白は人気だから沢山作ってる、その他の珍しい色は時間がかかることもある...と木枯し紋次さんと同じような事をおっしゃっていましたが、1週間で来るって、びっくりしました!

>自動車税、 2年目からは年間総額を負担する事になりますが、 初年度は登録月によって年度末までの月割りです。 6ヶ月なら半額、3ヶ月なら1/4です。見積もり の時に説明されてませんか?

→説明されていません。。
たぶん週末はじめてお会いした方ですが、ある程度は色々知ってる前提でお話ししてるのかな(他の見積りが〜とか言ってましたし)と思います。
では、9月登録だと少し損なのですね??
まぁ、安くなってる分トントンですね!

>アイサイトやエアバッグ、あくまで安全支援であっ
て必ず作動を保証される機能ではありません。

→そうですね(o^^o)
過信し過ぎずに気をつけて運転します☆

>で結局のところ幾らですか?413万?
3店舗回って商談されるとはお上手ですよ。
予算がないって弱気でしたのにね。

→はっきり書いて良いものなのかちょっと迷い、値引額だけで書いちゃいましたが、359万円代です(o^^o)
予算にすごく近くなって納得感がすごくあります!

>納車まで楽しみにお待ち下さい。

→楽しみすぎて、購入したのに、まだパンフレットを読みまくったり、ネット検索したりしてます笑

これからもよろしくお願いします(o^^o)

書込番号:22099340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2018/09/10 20:05(1年以上前)

>カナリア0120さん

こんばんは(o^^o)
ありがとうございます☆
購入前は色々とアドバイスいただき、ありがとうございました!

>バックカメラの確認も必要だけど、保育園とかは危ないので車の周りを一回りしてから車に乗るとか家の駐車場から出す時は、全員が車に乗ってから動かすようにしてます。子供が4〜5才になると、車の後ろにいるとは、限らないんで。

→本当にそうですね!!
保育園などでは自分の子だけではないから特に注意ですね!
私も改めて気を引き締めて、気をつけたいと思います。

>子供の迎えに行く時、軽やミニバンが多いんでフォレスターがくるのが楽しみです。カッコよくて安全な車ですしね。お互いにフォレスターライフ楽しみましょう。

→分かります、その気持ち(o^^o)
SUV乗ってるママがいると、カッコいいーー!!うらやましいーー!!私も乗りたいーー!!って思ってました。
早く乗りたいですね!
フォレスター仲間としてこれからもよろしくお願いします☆

書込番号:22099357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2018/09/10 20:33(1年以上前)

>ゴリまるくんさん

こんばんは(o^^o)
ありがとうございます!
無事に契約できました☆嬉しいです☆

>トータル370万弱といったところでしょうか?

→計算してくださってありがとうございます!
何となくちょっとごまかして書いてますが、支払い359万円代です☆

>43万の値引きは凄いですね(交渉上手)。

→かたや15万円お値引き、かたや38万円お値引き(同じ条件の場合。後者で少しオプション足して、トータル43万引き)でした。
越境して良かったです!
しかも電話で笑笑

>納車時期など考慮しても9月はチャンス月ですね。

→納車時期は関係あるのでしょうか?
木枯らし紋次さんがおっしゃってた税金ですか?
お値引きはかなり関係あったように思いました(new担当さんが正直な方で。双方win-winとなりました)。
あとは、制約プレゼントも欲しいものだったので良かったです(o^^o)

>コメントを見て、キーレスアクセスアップグレード自分も欲しくなってきました…。納車まであとひと月あるので検討します。

→先日ドアバイザーの件ではアドバイスありがとうございました(o^^o)
あのあとひたすら考え、周辺の車を覗きに行き(怪しい...笑)、かなりかなり迷って、
いる理由→夏の乗ってない時に少し窓開けて換気したい!と思ってるから、そういう時はどうしたら良いかな...と考え、あっっ!エンジンかけられたら良いんだ!!と。
あれって雪国の方が雪を溶かすためのものだと思ってましたが、涼しくも当然できるのでは?!と。
さらにはコンビニで〜のコメントの通り、その状況がよくあるので、エンジンかけたまま鍵かけられたら良いのにな...とよく思っていたので、
ひらめいた☆☆☆感が半端なかったです笑
皆さんからしたら常識なんでしょうけども笑笑

納車楽しみですね(o^^o)
これからもよろしくお願いします☆

書込番号:22099421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/09/10 22:16(1年以上前)

>ひつじの家さん

自動車税に関しては些細な話をしなければ損得無く
公平です。月割りされますからね。
9月ならば7ヶ月、10月ならば6ヶ月という事。

処分(下取り)する車の自動車税も還付する事が基本
です。下取り価格に込まれてしまって突っ込む人は
稀かも…

359万円台でしたら、XVと比較してもお値打ち
ですよ。車格を考えると…

9月は年に何度か有る販促時期で、先週末までが
何処のメーカーも躍起でした。登録できるか否か
タイムリミットでしたしね。

パンフレット、納車されて1年2ヶ月ですが、未だ
持ってますよ。オプションもね。

女房に内緒で何かに付けてもらうかもしれません。
4スピーカー+2スピーカー=6スピーカー実施
済みです。

オプション用スピーカーではなく、上位モデル標準
を取り寄せ増設ですから、数千円でした。

書込番号:22099777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/11 07:52(1年以上前)

>ひつじの家さん

〉支払い359万円代です☆

安っ



書込番号:22100493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2018/09/11 10:41(1年以上前)

>木枯し紋次さん

こんにちは(o^^o)

>自動車税に関しては些細な話をしなければ損得無く
公平です。月割りされますからね。
9月ならば7ヶ月、10月ならば6ヶ月という事。

→あっ!そういうことですね!
スミマセン、勘違いして受け取ってしまいましたが、その説明はありました。
9/1に登録しようが、9/30に登録しようが、「9月より」という事ですよね?
一瞬、損なのかな?と思いましたが、結局10月からの分ということなので、たとえ遅くても、得もしないけど、まぁ損もしないな、と思いました。
そもそも頑張ってお値引きしてくれた担当さんの決算の数字の為に協力もしたいので(双方win-winにしたいので。そして購入した担当さんには一番取って欲しいので←ホストか笑)、そこは気になりませんでした!
確か、値段も月割りだから、月3,700円とかみたいなので笑
もう誤差ですよね笑
逆に、9月で間に合わなかったら大変だから、事前に必要な書類あれば事前に教えて!と言って、契約日には揃えて持参しました♪


>処分(下取り)する車の自動車税も還付する事が基本
です。下取り価格に込まれてしまって突っ込む人は
稀かも…

→なるほど。
ねちっこく言うつもりはありませんが、そのような知識もあるとないのとではこちらの話し方も少し変わってきますから、多少お値引きに繋げられるかもしれませんね♪
次回乗り換える時は覚えておきます(o^^o)


>359万円台でしたら、XVと比較してもお値打ち
ですよ。車格を考えると…

→比べた金額は分かりませんが、自分の欲しい車が、自分の予算程度で買えたことに、とても納得感と満足感があります。
それもこれも、ここで皆様に色々と教えていただいたおかげです(o^^o)
何度お礼を言っても足りません☆

>9月は年に何度か有る販促時期で、先週末までが
何処のメーカーも躍起でした。登録できるか否か
タイムリミットでしたしね。

→はい、先週末はたくさんのディーラーさんから連絡ありました。
こちらとしてどのメーカーさんも9月が中間決算時期だったのでお値引きもいただけて有り難かったです。

>女房に内緒で何かに付けてもらうかもしれません。
4スピーカー+2スピーカー=6スピーカー実施
済みです。
オプション用スピーカーではなく、上位モデル標準
を取り寄せ増設ですから、数千円でした。

→良いですね(o^^o)♪
オススメのオプションなどもまた色々教えてください☆
私今回たくさん考えて、次に乗り換えた時に移せるオプションなら多少お金使っても良いなと思いました。
スミマセン、夢ないですが、女なのでお金にはシビアです笑笑
スピーカーはきっとどの車でも使えるのでしょうから、全然アリだと思います☆

書込番号:22100785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2018/09/11 10:46(1年以上前)

>gda_hisashiさん

こんにちは(o^^o)
私にとっては大きな金額ですか、当初の予算に近いので、とても嬉しいです!
皆様の有り難いアドバイスのお陰で、自分の中で「いる」「いらない」を冷静に判断することができました。
最初のまま「ほしい」で購入していたら、後悔していたかもしれません。
本当にありがとうございました☆

書込番号:22100801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2018/09/11 12:05(1年以上前)

>ひつじの家さん
★スバルナビパッケージ等が丸々値引きで装着出来た感じですね。

素晴らしい!
買物上手の奥様で旦那様も大喜びですね!

書込番号:22100937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2018/09/11 16:07(1年以上前)

>okirakuoyajiさん

こんにちは(o^^o)
色々と教えていただけたお陰で、納得のお買い物ができて、本当に嬉しいです!
心から感謝致します!
ありがとうございました☆

>★スバルナビパッケージ等が丸々値引きで装着出来た感じですね。

→はい、オプションをかなり割引していただきました!
当初付ける予定のなかったコーティングも安くしてくださったので、他所でやる手間(子供も小さいので、なかなか行けそうになく...)なども考慮し、結局付けることにしました。

>素晴らしい!
買物上手の奥様で旦那様も大喜びですね!

→えへへ(o^^o)
ありがとうございます!
主人も車買うならSUVが良いとずっと言っていたので、喜んでいます☆
あとは、妻が機嫌良く過ごしていることが、家庭平和に繋がりますので、そちらの効果も喜んでいると思います笑笑

書込番号:22101330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/09/12 20:57(1年以上前)

>ひつじの家さん

フォレスタープレミアムご契約おめでとうございます。
  ご希望仕様でのオーナードライバーですね。
SUVでタフですが、静かで走行安定性も乗り心地もよく、
ホント いい車だと思います。

口コミ拝見し、コメントしようかと思いましたが、余りの多くの皆さまの
コメントやマメな返信で気後れしました。
 以下の通り 感心&驚きましたので2つ。

@ 当初の数多のオプションを、多くのアドバイスも参考に
   発散することなく必要最低限まで絞り込み、短期間で決定
  されたのは感心しました。
   (内心 どうなることやらと拝見しておりました・・・m(__)m)

A ほぼ予算価格近くになった=値引き43万円は驚きです・・・(@_@)
   9月もあったと思いますが、ひつじの家さんのフォレスター
   乗りた〜いの想いが通じたんでしょうね?!
  
   当方はアドバンスの白 MOPはサンルーフ以外付けて、
   それなりにDOPも付けましたが 値引き40万弱でした。
   SUBARU 3台目のお付き合いでかなりの条件だと思って
   いましたが。。

 納車が待ち遠しいですね(^^)/

書込番号:22104314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2018/09/13 12:26(1年以上前)

>レガシィからフォレスターさん

こんにちは、はじめまして(o^^o)
コメントありがとうございます!

>フォレスタープレミアムご契約おめでとうございます。
ご希望仕様でのオーナードライバーですね。
SUVでタフですが、静かで走行安定性も乗り心地もよく、 ホント いい車だと思います。

→ありがとうございます(o^^o)
私の携帯は、検索し過ぎて車関係の記事しか出なくなりましたが笑、どの記事を見てもフォレスター、イイ!!って書いてて、本当に良い車を選べて良かったなと思います☆


>@当初の数多のオプションを、多くのアドバイスも参考に発散することなく必要最低限まで絞り込み、短期間で決定されたのは感心しました。
(内心 どうなることやらと拝見しておりました・・・m(__)m)

→皆さまの丁寧で的確なアドバイスのお陰で、私も改めて落ち着いて検討することができました☆
クルマ探し自体は2ヶ月くらい前から本格的に色々見に行っていて(先代のフォレスターがそろそろ終了〜の頃も少しずつ見に行っていました)、この質問をアップする頃には、CR-Vまで試乗し終わり、ほぼフォレスター一択だったのですが、オプションの内容までは「ほしい」優先でした。
ここでアドバイスいただいてからは、一日中考えていて(夜中も気になったら、真っ暗な中でパンフレットを開く始末.笑)、契約の時は寝不足過ぎて目真っ赤っかでした笑
この9月を逃したら、ズルズル買う時期が延びそうだったので、期限を決めて頑張りました♪

>Aほぼ予算価格近くになった=値引き43万円は驚きです・・・(@_@) 9月もあったと思いますが、ひつじの家さんのフォレスター乗りた〜いの想いが通じたんでしょうね?!
>当方はアドバンスの白 MOPはサンルーフ以外付けて、それなりにDOPも付けましたが 値引き40万弱でした。
SUBARU3台目のお付き合いでかなりの条件だと思っていましたが。。

→本当にnew担当さんには感謝しかありません!!
たぶん私の見えないところで、ものすごく頑張ってくれていたと思います。
他の営業さんと違い、向上心のとてもある方だったので、絶対売りたい!という気持ちも伝わってきました。
私も頑張ってくれた担当さんに一番取って欲しいので、買うならその方から買いたいなと思いました(でも予算があるので、高すぎると買えないことも素直に伝えていました)。
その結果、お互いwin-winの結果になったのだと思います(o^^o)
これからも良い関係を築き、次回車を買うときも、その方にお願いしたいと思います(o^^o)

その方もおっしゃっていましたが、アドバンスは人気なのであまり値引きはできないみたいでした(登録時期の問題?)。
恐らくプレミアムだからここまでやってくれたのだと思います(9月に間に合うから?)!
なので、レガシィからフォレスターさんのお値引きはきっとアドバンスの中では最高なんだと思います☆


>納車が待ち遠しいですね(^^)/

→はい(o^^o)お互い楽しみですね☆
初心者ですが、今後はフォレスター仲間として、どうかよろしくお願いします☆

書込番号:22105629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2018/10/10 10:31(1年以上前)

☆納車しました☆

こちらで色々とアドバイスいただき、本当にありがとうございます☆
契約後、納車直前にナビがない...とか言われ(私はD取り付けで、結局どっからか持ってきたそうです。大丈夫かな...?)、色々おいおい...ということもありましたが、無事に支払いも終わり、先日納車しました(o^^o)

契約後、なんか心配になってホイールロック、やっぱり自分でできる気がしなくてLEDセットをオプション追加しました。

そして、カーペットはネットで注文する予定(特注で作って欲しかったので、型紙だけ取り寄せてました。実物で型紙加工して作ってもらう予定でした)で入れてなかったのですが、私の担当さんは「カーペット注文し忘れてました。自分のミスで入れ損ねたので、値段そのままでつけておきました」と言われ、「ネットで買う人もいるよね...?」と言いましたが、「後で買う方はいらっしゃいますが、最初に注文しない人、見たことありません」と言われ、なんか言い出しづらくなり(-_-;)笑笑、そのままありがたくいただきました。

走りや車のウンチクについて語れるような知識はないので、これまでの他の車と比較して感覚的に違うなと思った点や感想です。

1.高速で、今日はみんなゆっくり走るな?(体感50km/hくらい)と思っていましたが、アクセルほとんど踏んでないのにメーター見たら80km超えていました。
走行中はなめらかに走り、音も静かです。
まだ飛ばしてないのでなんとも言えませんが、パワーありそうです。

2.ロールは抑えられていて快適です。
特に後席に座っている人にはメリット大ですね。
子どもも気持ち良さそうに寝てました。

3.車の大きさは、大きく感じるかと思いましたが、これまで乗ってきた5ナンバーの車とほぼ変わらない感覚です。
違和感なくすぐに慣れました。

4.信号待ちでアイドリングストップし、信号変わってからの復帰はガクンという感じで、ストレスを感じましたので(昔乗ってたインサイトHVみたいでした...すぐ走らない...)、即アイドリングストップをオフにしました。
しばらく乗っていたら直りますか?

5.見た目の好き嫌いは個人差があると思いますが、フォレスターはチャラチャラしていなくて無骨なところ(ある意味、カッコ悪いところ)がカッコいいと思います。
真正面から見た顔は特にカッコ良くはないですが笑(そこが良いのよ)、横と後ろから見た感じはすごく好きです!
若い頃は派手でキラキラの車が好きでしたが、今の落ち着いた年齢では、ちょうど良く、変に目立たない(保育園などではあまり目立つ車に乗るのを良く思わない人もいるので)のが、ちょうど良く、飽きもこないのかなと思います。
アイドルより、味のある3枚目脇役が好き...な私です笑

6.ダイアトーンナビですが、保護フィルムは貼っておらず、指紋は気にならないのですが、滑りが悪いです。
保護フィルムを貼った方が画面もクッキリ見えるのでしょうか?
クッキリ、日光による影響もない事を優先していて、フィルムを取付するか悩みます。

7.まだ一度満タンにしたのみなので、評価はできませんが、表示されている燃費は6.8でした( ;∀;)えぇぇ。
めちゃのんびり走ったので、何かの間違いだと思います。。

まだ全然乗れてないので、また慣れてきたら違う感想になるかもしれませんが、少し乗った感想です。

自宅バルコニーから撮ったダーリンです(o^^o)写真が雑でスミマセン。

書込番号:22172691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2018/10/10 10:47(1年以上前)

ちなみに心配していた、キーレスアクセスアップグレードですが、推定30mくらい離れてる自宅バルコニーから起動しても全然余裕でかかりました。
週末の暑い日快適でした!
これから寒い日は特にエンジン温まって車にも、人にも優しいかなと思います☆

書込番号:22172719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/10/10 18:50(1年以上前)

>ひつじの家さん
こんばんは。プレミアム納車おめでとうございます。お仲間ですね。私のはシルバーです。
かなりお安くなったみたいで、うらやましいです。

アイドリングストップからの復帰は少し振動がありましたが、今は慣れました(笑)
ある程度の振動は仕方がないかなと思っています。

私もダイヤトーンナビで、保護フィルム着けていますが、日中でも見にくいということはありません。
ご検討されてはいかがでしょうか?

燃費は一ヶ月前に納車後、約1200キロメートル位走り、二回の満タン給油しましたが、現在約12キロメートル前後の燃費です。あまり起伏のない山道と郊外のバイパスを200キロメートル位1日でドライブした際には、15.4キロメートルを表示しました。徐々に上がって来ると思いますよ。

お互いにフォレスターで家族と色々と出かけましょう!

書込番号:22173616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2018/10/11 06:30(1年以上前)

>furifuri1029さん

おはようございます!
購入前はアドバイスをありがとうございました(o^^o)

>プレミアム納車おめでとうございます。お仲間ですね。私のはシルバーです。
かなりお安くなったみたいで、うらやましいです。

→ありがとうございます(o^^o)
お互いに納車おめでとうございます!
スバルは初めてですが、同じ☆の車を見ると、仲間だ〜☆って勝手に嬉しく思います(今までの他のメーカーの車ではそんなこと思ったことありません)。
値段は最終、棚ぼた的にさらに安くなって有り難い限りです☆

>アイドリングストップからの復帰は少し振動がありましたが、今は慣れました(笑)
ある程度の振動は仕方がないかなと思っています。

→これまで乗ってきた車によってアイドリングストップの衝撃は色々でしたが、最もイマイチだったインサイトHV並みの衝撃です。。
フォレスター、他はすべて満足ですが、アイドリングストップだけは....
ガソリン車ならあまり無いと勝手に思っていたので、痛いです。
確かに以前もそのうち慣れたので、慣れるのかもしれませんね。。
でも、アイドリングストップを停止できるから、私は毎回オフにしちゃいそうです(o^^o)


>私もダイヤトーンナビで、保護フィルム着けていますが、日中でも見にくいということはありません。
ご検討されてはいかがでしょうか?

→ありがとうございます(o^^o)
フィルムなしだとクッキリですが、太陽の写り込み?反射?みたいなのもありそうなので、一度付けてみても良いかもしれませんね。
ダメなら外せばいいですし☆


>燃費は一ヶ月前に納車後、約1200キロメートル位走り、二回の満タン給油しましたが、現在約12キロメートル前後の燃費です。あまり起伏のない山道と郊外のバイパスを200キロメートル位1日でドライブした際には、15.4キロメートルを表示しました。徐々に上がって来ると思いますよ。

→素晴らしい燃費の数値ですね☆☆☆
燃費は気にしない、と購入したフォレスターでしたが、やはり昨今のガソリン高騰により、もう少しはマシな数値を見たくなった私です笑
営業車のHVでも数値悪かった(特に会社の車だと無理な運転や飛ばしちゃいますし)から、私の運転がダメなのかもしれません笑笑

>お互いにフォレスターで家族と色々と出かけましょう!

→フォレスター大切に乗って、家族と共にたくさん素敵な思い出作りましょう☆☆

フォレスター無事購入できたのは皆さんのおかげです!
本当にありがとうございました(o^^o)

書込番号:22174638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Dコーティング

2018/09/03 18:18(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:13件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

アドバンス黒。9月末納車予定です
Dでコーティングお願いしているんですがスマートミストっていうコーティング剤はコーティングの上からでも使用可能とあるんですが
使用されてる方いますか?
使用されてる方もしくわ他に良いものあれば教えてください。

書込番号:22080685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/07 13:44(1年以上前)

納車が待ち遠しいですね。

回答の趣旨から外れるとは思いますが、
ディーラー施工のコーティングって、『ウルトラガラスコーティングNEO』ですかね?
指定のメンテナンスキットがついてきます。

また、施工保証書が付いてくるので、ディーラーに確認されるのが一番と思います。

書込番号:22090491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/09/08 07:26(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。回答のコーティングです(*´ー`*)メンテナンスキット付いてるんですね内容はDに確認してみます
ありがとうございました。

書込番号:22092156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2018/09/08 08:56(1年以上前)

コーティングの上から市販の簡易コーティングって事ですよね。

コーティングの上からは試してませんが、スマートミスト使ってみて・・・期待したほどの効果実感できませんでした。

重ね塗りとして謳い文句通りの効果や耐久性があるのか分かりませんが、ここでよく出てくるのはゼロウォーター。
ちょっとマニアなのはバリアスコート。

ただ、ディーラーコーティングにも保証などあり、なにかトラブった時保証対象外など言われたら困るのはスレ主さん。
保証切れやメンテナンスキットが無くなった時にでも試された方がいいともいます。

書込番号:22092319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/09/08 12:55(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございました。
ですねメンテナンスキットがあるのであれば無くなるまで使いきってみます。
ありがとうございました

書込番号:22092953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OBD II 接続について

2018/09/01 10:13(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:132件

新型フォレスターにレーダーをOBD II接続された方はいらっしゃいますか?コムテックの対応表にはSJから未調査となっておりSKは表にも載ってません。マルチファンクションがあるので必要ないかも知れませんが宜しくお願いします。

書込番号:22074322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/09/01 10:22(1年以上前)

ishigame2008さん

下記のSKフォレスターのレーダー探知機に関するパーツレビューでは、OBDU接続して車両情報が表示出来ているとの報告もあります。

https://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester/partsreview/review.aspx?mg=3.13245&bi=19&ci=191&srt=1&trm=0

書込番号:22074361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件

2018/09/01 12:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のご回答ありがとうございます。SKへのOBD II接続は問題無いようで安心しました。

書込番号:22074650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/01 12:32(1年以上前)

問題がないのではなく、たまたまレーダー探知機の表示機能が動作出来ているに過ぎません。

車両側に如何なる不具合があるかは誰も検証出来ていないものです。
対応 というのは表示が出る だけの事で、不具合がない事ではありません。
診断コネクタに、わけわからん機器を接続すれば、クルマのシステムに悪影響が出る可能性が高いです。
エンジンが突然止まる、イモビがいかれる、アイサイトが誤作動する、ECUデータ破損して再起不能、それが起きる事と責任を負う覚悟が必要です。

書込番号:22074683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:132件

2018/09/01 18:17(1年以上前)

>MiuraWindさん
ご回答ありがとうございます。
OBD II接続は色々と問題がありそうですね。マルチファンクションディスプレイもある事ですし、高いOBD II接続コードはやめて直接配線コードで電源だけ取って使用する事にします(^_^)

書込番号:22075480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/01 20:33(1年以上前)

それが一番です。
車両の通信系に余計なモノは繋げないのが安心です。

書込番号:22075814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2018/09/02 20:49(1年以上前)

SJフォレスター取説には以下の文言が書かれています。
SKでも同じではないでしょうか。すみません確認していません。

■故障診断コネクターに機器を取り付けないで
車の故障診断コネクターには、点検整備用の故障診断装置のみが接続できます。
故障診断装置以外の機器を接続すると、車両システムに悪影響をおよぼしたり、
バッテリーが上がるなど、思わぬトラブルを招くおそれがあります。
特定機器以外の接続に起因する不具合については、メーカー保証の対象にはなりません。

書込番号:22078715

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ290

返信55

お気に入りに追加

標準

アドバンス 納車日 見えず

2018/09/01 01:38(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:9件

未だにディーラーから納車日について、何の連絡、情報もありません。いい加減な対応に少しイライラします。ディーラーによっては丁寧に連絡くれたりするのかな。仕方ないのかな。
アドバンス納車待ちの方々、ディーラーから連絡ありますか?

書込番号:22073699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:24件

2018/09/22 14:56(1年以上前)

>みやもとむなしいさん
9月14日に、店頭での引き渡しでした。
契約は初日の5月18日で、工場完成9月7日、納整センター着9月10日、ディーラー着9月13日とのことでした。
ちなみに、ナビは、ダイアトーンの純正です。
ディーラーの方が、一台目を発売日に引き渡すために、頑張ってくれたようです。
実物、最高!
見た目も、走りも、アイサイトも、最高です。
早く、納車されるといいですね。


書込番号:22128231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JP0135さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/23 07:54(1年以上前)

6月初旬契約、10月第1週納車予定でしたが、
群馬工場でトラブルがあり、納車が2週間程度、
(詳しくは、まだ、分からないらしい。)
延びる旨の連絡がありました。

そろそろ、皆さん納車が始まりそうですが、
いかがですか?

書込番号:22130025

ナイスクチコミ!2


名有さん
クチコミ投稿数:23件

2018/09/23 10:33(1年以上前)

夜の東北道、首都高頻繁に走ってますが、毎回フォレスター積んだキャリアカー見ますね
アドバンスのアンダーのシルバー加飾がいい感じで見かけるたびカッコいいなぁって思います
早く納車なってほしいですね

書込番号:22130368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/09/24 23:06(1年以上前)

>JP0135さん
 5月23日に予約、今週末に納車予定だったのですが、担当から連絡がないので
所用のついでに営業所に訪問したところ担当から製造上の問題が発生との
説明があり、10月上旬以降にずれ込むだろうとのことでした。
 
各車種のAdvanceが対象のようですよ?

書込番号:22135023

ナイスクチコミ!1


MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2018/09/25 17:49(1年以上前)

今日アドバンス高速で初試乗してきました。

5/30先行予約して今日やっと生産にこぎつけました。
来月頭にディーラー入荷。
ディーラーで取り付け、手続きなどして、仮で10/11納車予定?です。

書込番号:22136443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/09/28 12:06(1年以上前)

初投稿で失礼します。

僕は7月末契約で10/10にDに入り20日ごろに納車となっております。
先のコメントで製造工場でトラブルってコメントが気になっていたのですが、これですかね汗

https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_09_27_6323/
https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_09_27_6323/attachment/2018_0927_1rz/

対象オーナーの方お気の毒さまです。

書込番号:22143473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/09/28 13:42(1年以上前)

>グッドモーニングエッグさん

 残念でした(笑。 その件ではありません。
 
 Advanceが対象になっています。

書込番号:22143640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/28 14:30(1年以上前)

>四国の住人さん

違いましたか〜(笑) 

バックドアのバンパーの不具合? みたいな記事もみつけましたが、
とにかく深刻な問題で納車が遅れない事を祈るばかりです。

僕よりも早くから納車待ちのかたもいらっしゃるので、
おとなしく待たなければ。。。(笑)

書込番号:22143715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度3

2018/09/28 18:13(1年以上前)

スバル フォレスター 新型に改善対策 電動リヤゲートステーに不具合のおそれ
https://www.youtube.com/watch?v=UYRTGghjgcc

A型ですから不具合は想定内ですよね!(^^;
これからもいろいろ出てくるかも!

書込番号:22144048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度3

2018/09/28 19:03(1年以上前)

★SUBARU車のリコールについて
https://www.subaru.co.jp/recall/

▼リコール内容
2018年9月27日
フォレスターの改善対策について
不具合の部位(部品名)電動式リヤゲートステー取付け用ブラケット (計2,044台)
https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_09_27_6318/

2018年9月27日
フォレスターのリコールについて
不具合の部位(部品名)前照灯(自動配光制御装置)(計48台)
https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_09_27_6323/

2018年9月13日
レガシィのリコールについて
不具合の部位(部品名)制動装置(駐車ブレーキ)(計126,230台)
https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_09_13_6243/

2018年6月14日
レガシィ、インプレッサのリコールについて
不具合の部位(部品名)燃料装置(燃料ポンプ)(計232,708台)
https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_06_14_5953/

スバル「レガシィ」に12万台超えの大規模リコール。
低速走行時に電動パーキングブレーキ作動で事故る恐れ有り
https://www.youtube.com/watch?v=JxH8a8bavg8

リコールの連発ですね!
スバルは部品を共有化している部分もあるので他モデルの不具合も心配になります。

完成検査のリコールはたいした事では無いと思っていましたが
社内ルールの軽視と不徹底が根底にあるといろいろ出てきてもおかしくないです。
スバルの風土病でしょうか?

書込番号:22144135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度3

2018/09/28 19:05(1年以上前)

★SUBARU車のリコールについて
https://www.subaru.co.jp/recall/

リコールの下に書かれている新型フォレスターのサービスキャンペーンも見ましょう!(^^;

▼新型フォレスターのサービスキャンペーン
1.自動車の燃費性能に係るステッカーの貼付指示を誤ったため、
   平成27年度燃費基準達成車両に「平成27年度燃費基準+10%達成車」のステッカーが貼付されており
   消費者に誤解を与える可能性がある。(計3,546台)

2.アイサイトカメラカバーにおいて、車両製造時にカメラカバーの組付け不良があったため、
   カメラカバーが正しく組付いていないものがある。そのため、車両前方から見るとカメラレンズに対し、
   カメラカバーが車両下側にずれているおそれがある。(計 12台)

3.車両情報を記載したラベルにおいて、車両型式に誤記がある。
   そのため、車検証に記載の車両型式と一致しない。(計527台)

書込番号:22144139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/09/30 10:25(1年以上前)

ようやく納車日が10月14日に確定しました。

当初の予定から20日近く遅れましたが

心待ちにしてたので一安心です。

もうこれ以上製造上のトラブルが発生しないことを祈っています!!

書込番号:22148570

ナイスクチコミ!1


6001mkUさん
クチコミ投稿数:18件

2018/09/30 12:31(1年以上前)

5月26日契約で、当初の予定より1週間遅れで、昨日9月29日納車しました。
台風の影響で出かけられないのが残念です。

リコール?昨日の時点では特に何も言われていません。

書込番号:22148894

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2018/10/01 14:40(1年以上前)

>6001mkUさん
1ヶ月点検でよろしくね。

書込番号:22151670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/13 17:16(1年以上前)

私は、9月14日契約で、11月末ころ納車だろうと言われましたが、ダイヤトーンビルトインナビなので、さらに遅くなるのではないかと思っています。

書込番号:22180246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/10/13 20:50(1年以上前)

6月10日に予約したのですが、未だに納車日が未定です、、北陸住みです
アドバンスを予約したみなさんは、どのような状況ですか?納車されている場合はいつ契約でいつ納車でしたか?またお住まいはどちらですか?

書込番号:22180703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


y.t.yさん
クチコミ投稿数:4件

2018/10/13 21:15(1年以上前)

>たたたっとさん
私は7月29日に契約で、今月の26日以降には納車できそうです。
すでに登録は終わっており、船便で到着後にオプションの装着に取り掛かる予定のようです。

福岡なので海上輸送の日数が余分にかかってる感じです。

書込番号:22180774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/10/13 21:41(1年以上前)

>みえ太郎さん
私の場合は5月18日に契約、納車されたのはオプションなどの欠品もあり予定では9月15日でしたが最終的には9月23日に納車されました。契約から4ヶ月待ちました。いやー長かったです。関東在住です。

書込番号:22180832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/14 06:05(1年以上前)

>たたたっとさん
千葉スバル 
5/30先行予約
10/6納車
絶賛慣らし運転中。

書込番号:22181334

ナイスクチコミ!0


JP0135さん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/14 06:06(1年以上前)

>たたたっとさん
ダイヤトーンビルトインナビを選択なら物がありません。
車はそろそろ到着と思いますが、ナビの入荷が11月と思います。

>y.t.yさん
ダイヤトーンビルトインナビを選択なら物がありません。
とりあえず、ナビ無しの状態で受け取りますか?と言われると思います。

私は、納得がいかないので、後日、スバルに行って暴れてきます。

書込番号:22181335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:280〜385万円

中古車価格:138〜448万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,241物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,241物件)