スバル フォレスター 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

フォレスター 2018年モデル のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
189

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ181

返信23

お気に入りに追加

標準

2.4L直噴ターボ

2021/11/26 01:49(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:108件

レヴォーグで2.4L直噴ターボが出ましたが、この先にフォレスターSTIが出ると思いますか?
個人的に何となくありそうな気がしてまして、皆さまのご自由なご意見を伺いたく質問させていただきます。

書込番号:24463735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2021/11/26 02:28(1年以上前)

>たこやき関西さん

ディーラーで聞きましたがその予定はないとのことです。メーカー毎の燃費基準達成のためだそうです。

書込番号:24463751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:108件

2021/11/26 12:31(1年以上前)

ディーラーがそう言われてるなら1.8を購入しても後悔は無さそうですね、レヴォーグ1.8を購入して嘆いている人が多くいるようなので。
それならば2.4L直噴ターボはともかく、特別仕様でSTIは出そうですかね、当初はアドバンスでコンセプトモデルが出展されてたりしましたが。

書込番号:24464160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2021/11/26 14:51(1年以上前)

>たこやき関西さん

レヴォーグは発売当初からハイスペックバージョンが出るのではと予想してディーラーで聞いたら確定ではないが新型S4と同時発表になると言われました。
現在SJG(先代XT)に乗ってますが最後のハイスペックターボのフォレスターだと思いますので大切に乗ります。

書込番号:24464337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2021/11/26 19:08(1年以上前)

>たこやき関西さん
2.4Lターボ、出たら楽しそうですね。
ただ、値段がね…。

レヴォーグで、1.8Lから2.4Lだと同グレードで
+69万円となっており、パワーと引き換えに、
燃費も落ち、ハイオク指定にもなります。

これをフォレスター乗りの方々が求めるかどうか、
微妙なところですね。

私は先代レヴォーグ2.0STIスポーツを3年所有してましたが、
サーキットでも行かない限り、思う存分、踏める場所なんて無く、
有り余るパワーを持て余していました。
なので、現行レヴォーグも何だかんだ、1.8Lの方が売れると思います。
先代レヴォーグも1.6Lの方が売れましたから。

個人的には新型BRZの2.4L-NAエンジンのフィーリングが好きです。
あれがフォレスターに載ったら欲しいかも!

書込番号:24464665

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2021/11/26 19:19(1年以上前)

ディーラーはレヴォーグ現行発売当初に2.4Lの追加はないと言っていたのに出るようなのでディーラーの言うことはあてになりませんが、フォレスターで出すとしたら(売れたら困るので)台数が売れない高価格で出すでしょう。車の位置付けを考えると、出ないと思います。

書込番号:24464682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2021/11/26 20:09(1年以上前)

ディーラーの未来予想を信じるのか…

SK当初片側マフラーからいずれ両マフラーを予想していたユーザーも多いと思われるが、ディーラーに聞くと、そんな予定はないと言われました。
その後、両マフラーに。

フォレスターと同じエンジンを積むレヴォーグが2.4ターボを出したので、フォレスターにもいずれ2.4ターボは出ると見込んでいます。

書込番号:24464745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件

2021/11/26 21:05(1年以上前)

そうなんですよね、何となくありそうな感じがするのは、スバルのディーラー情報だと出さないとか言っておきながら出るからなんです。
SKが出た時もリアの形状がマフラー2本出しにいつでもできそうだったので「ターボ出すの?」って聞いたら「規制が厳しいので出ません」と言っておきながらC型が発売されました。
C型が1.8Lターボと聞いて迷いつつも2.5NAを急いで買いましたが(後悔無し)、値段はともかく2.4Lのターボだと買い換えたくなります。

書込番号:24464856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ki44さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/26 22:45(1年以上前)

ディラーは今販売している車を売りたいのだから知っていても言うわけがないし、メーカーは今ラインに流している車を売りたいんだからディラーにも情報は流さないので聞いても無駄、何度出ないと言われたものが出たか知れません。雑誌の売上を伸ばしたい推測記事のほうがまだ参考になるのではないかと思います。

昨日のスバルの開発陣と五味ちゃんの配信で「開発はしているだろうし予定もあるかも知れないけどEVへの波や現在の半導体問題などこれだけ状況が目まぐるしく変化しているので、今、先のことは何も言える事がない」もよく分かる気がします。

レヴォの2.4も新型が売れたので2.4を出せるようになったけど発売同時には確定は出来ていなかったとのこと。
本当かどうか分かりませんが、そうする方が売りやすいから仕方ないですね。

だから今ある欲しいものを選ぶべきなんでしょうね。
でもより良いくじを引きたいのでどうしても知りたくなりますね。

書込番号:24465004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2021/11/26 22:46(1年以上前)

なんだかんだでスバルユーザーはターボ志向なんだと、再認識しました。

SJG(2.0ターボ)⇒SK9(2.5NA)で、「なぜターボなくしたんだ(怒)」という意見が当初多めでしたが、その後、「やっぱりターボなんていらない・大排気量NAこそ至高」という現状を慰めるかのような主張になり、SK5(1.8ターボ)で「っぱスバルはターボでしょ、ターボ最高! 2.5NA買った奴www」みたいな流れを見てると、、、、、、何とも言えないですね・・・

メーカーとしてもその時々の経営判断があるのでしょうが、訴求が変わりすぎて…

書込番号:24465007

ナイスクチコミ!7


kairorenさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/27 07:07(1年以上前)

1.8Lターボで充分ユーザー要望を満たせているので、果たして2.4Lを、フォレスターやアウトバックやらの路線に入れるかと言われたら微妙ではないですかね。
そもそもフォレスター1.8ってレヴォーグ1.8とも微妙にエンジン構成が違うんですよね。
D型で変更かけた後に、これ以上コストをかけて現行フォレスターの、非フルインナーフレーム構造のボディに新しいエンジン、新しいCVT、2.4L対応のブレーキ構造変更まで、EとF型しか残されていない「これから」やるかと言われたら…
シャシー性能から見ても無理すぎませんかね。
特別仕様車としてウィルダネスみたいなグレードはあってもいいかとは思うのですが。

書込番号:24465324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/27 10:35(1年以上前)

SJGとSK9を乗りついできて今は2.4L直噴ターボのスバル車に乗ってますが、2.4Lはパワーありすぎてフォレスターには過剰ではないかと思います。車重も価格も税金もあがるし、燃費もかなり悪くのるので正直コストかけて‥いざ販売しても?と感じます。2.4Lターボの要望がどれくらいあるかわかりませんが、スバルが応えてくれるとすればkairorenさんの仰る通り特別仕様車で出してくれるかどうか‥ですね。

書込番号:24465572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件

2021/11/27 23:16(1年以上前)

アウトバックには2.4ターボが海外には存在するので国内の規制がクリアできればフォレスターよりは出る確率高そうですね。
それにしても1.8Lターボで皆さんが結構満足されてるのはちょっと意外でした。

書込番号:24466755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/28 00:37(1年以上前)

SUVがこれだけ流行っているのですから、レヴォーグなんかに載せるよりフォレスターに2.4ターボ載せた方が良いと思います!時代に合わせてeboxerでどうでしょう?無理かなあ。フォレスターライブでの実証動画がかっこよすぎてSJGを買いましたがあんな感じでワクワクさせて欲しいです

書込番号:24466846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/28 13:42(1年以上前)

>たこやき関西さん
前車はレヴォーグD型STI(300PS)に3年、その前はGTRブラックエディション(570PS)に2年乗り、
現在は、先月納車されたD型スポーツに乗っています。

フォレスターには、150〜200PSくらいが合っているのではないでしょうか。
D型スポーツ、パワーに関しても全体的にも十分に満足をしているのですが、
願わくば、もう少しだけ、足回りを固めるのと、ステアリングの応答性を高めてほしかったと
個人的には思っています。 まぁ、そのうちに自分が慣れてくるんでしょうけど…。



書込番号:24467577

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2021/11/29 07:26(1年以上前)

アドバンスでも十分な動力性能なので、燃費や自動車税の事を考えると、私の個人的な見解では、1.8リッターターボで決まりです。


書込番号:24468864

ナイスクチコミ!7


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件 フォレスター 2018年モデルの満足度4

2021/11/29 12:47(1年以上前)

レヴォ―グやWRXは、スバルの走りの意味でのブランドイメージ維持のためにハイパワーモデルは必要だったと思います。1.8だけだと、いくら格好付けようと賞を取ろうと、しょせんファミリーカーメーカーです。先代レヴォも、2.0あってこその1.6だったと思います。
フォレが果たしてハイパワーという点でのブランド牽引役かと言われれば、おそらく違うでしょう。今のスバルにそこまで余裕はないし、2.4はないと思います。STIスポーツ的なバリエーションはあると思いますが。

書込番号:24469268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2021/11/29 14:24(1年以上前)

だとすれば海外にあるアウトバックの2.4Lターボも走りの意味でのブランドイメージで作ったということになるのでしょうか?
アウトバックこそ大排気量のNAでゆったりと乗るイメージがあるのですが(個人感)、それでもスバルは2.4Lターボを乗せてきました。
1.8Lターボで満足、企業に金がない、そのようなご意見があるようなのでフォレスターでは出ないかも知れないですね。
C型で1.8Lターボも試乗しましたが魅力を感じることできずに2.5L/NAから乗り換える気もなく、アウトバックまでもが2.4Lターボを乗せてきたので期待感が高まってしまいました。

書込番号:24469365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2021/11/29 14:51(1年以上前)

>たこやき関西さん

当初、フォレスターへの1.8Lターボの設定についてもディーラーからは「ない」と聞いていましたが、C型から追加設定という不思議なタイミングでした。レヴォーグと合わせてのエンジンの生産台数の確保(単価圧縮)の意味合いが大きいと思います。

2.4Lターボについては主たる供給先が北米だと思うので、生産台数の確保については問題ないと思われます。フォレスターの現在の位置づけを考えると、CAFE規制との兼ね合いもありカタログモデルとしての設定の可能性は低いのではないかと思います。ただ、ディーラーが事前情報を持っていないこれまでのケースを考えると、ゼロではないとも思います。WRXS4の売れ行きが悪ければ、あるかもしれません。

書込番号:24469385

ナイスクチコミ!3


a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2021/11/29 17:54(1年以上前)

>たこやき関西さん
次期フォレスターならあるかもですね。
2.4ターボにするなら、インナーフレーム、新型CVT、ドライブモードセレクトなどのオプションがないと
際立たたないかもですので現行モデルで載せることはないと思います。

次期インプレッサにターボモデルが復活すればありそうな気がしますが、
電動化によるスポーツ路線に舵を切るような気がします。

S4の開発は最後のエンジンのみの搭載車になるかもなのでやれることはすべてやったとの
ことをゴシマさんが言ってました。

フォレスター、ないかもです。

書込番号:24469585

ナイスクチコミ!2


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件 フォレスター 2018年モデルの満足度4

2021/11/29 19:54(1年以上前)

米国のアウトバックは複数のパワートレインに5つか6つくらいのグレードがあり、最廉価は200万台から。

一方日本では、1つのエンジンに2グレードのみ、しかも現行型は実質500万と、要するに日本ではアウトバック買うならレヴォーグ買ってくれ、がスバルの本音でしょう。

なので米国ではアウトバックに本気の2.4Tを載せても、日本ではあくまで燃費志向の1.8T。

本当はレヴォーグも1.8Tだけで売りたいのが本音かもしれませんが、先代ほど盛り上がっていないこともあり、米国のお下がりの2.4Tを後出しで出してきたのかな。それも最上級グレードだけ。

レヴォーグでさえこんな感じなので、先代で2.0Tを廃止したフォレで出る可能性は低いのかなと。

書込番号:24469763

ナイスクチコミ!9


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

冷間時の発進の際のギクシャク

2021/11/10 09:09(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 kamutoさん
クチコミ投稿数:36件

SK9 2,.5L、A型に乗っています。

冷間時(イメージとしては外気温が15℃以下ぐらい)に始動してからしばらく発進時にギクシャクしませんか?

発進でアクセル開けるとすぐにエンジン回転が落ち、その落ちるのがミッションがロックアップするのか変速比がアップするのかで回転が落ちます。
1700ぐらいまでに上がった直後、1000ぐらいまで落ちてギクシャクして、またエンジン回転が上がります。

しばらくすると(このしばらくというのが水温が上がるとなのかとうかがわからない)この症状は収まりスムーズに
発進できます。

最近はシフトをマニュアルにして、2速発進にしています。

この症状を治す方法あありますか?またはこんなものなのでしょうか?

書込番号:24439002

ナイスクチコミ!7


返信する
takchaaanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2021/11/10 09:35(1年以上前)

>kamutoさん

B型のFB25に乗っていますがそのような事例や違和感を感じたことは無いですね。
せいぜい始動直後は若干アイドリングの回転数が高めかな?と感じることがある程度です。
余り酷い様でしたらエンジン本体か補器類の故障の可能性も有りますので、一度ディーラーに見てもらった方が確実だと思いますよ。

書込番号:24439032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/11/10 11:43(1年以上前)

>kamutoさん

回転数が安定するまで、暖機運転をすればよいのではないでしょうか?
暖機運転不要論がありますが、暖機運転しなくとも壊れない程度で、スムーズに使えるという意味ではない気がします。エンジンは85℃くらいで調子が良いようにできています。

書込番号:24439193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/10 17:10(1年以上前)

温まってもだめならディーラー相談ですが冷えてる時だけなら暖気すれば良いと思いますね。
結局エンジン冷えてる時は温めようと回転上げ気味だし燃料濃いので調子悪い感じに取られるかな?最近の車はどう制御してるか分かりませんがね。

書込番号:24439603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2021/11/11 12:46(1年以上前)

関連する可能性としては低いと思いますが、バッテリーは弱っていないですか?

書込番号:24440767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kamutoさん
クチコミ投稿数:36件

2021/11/11 14:41(1年以上前)

皆様ご教授ありがとうございます。

取り急ぎ、改善しそうなので報告致します。

スバルのおまじないパコパコしてみました。
まだ経過は2日なのでわかりませんが、ほとんど気にならない状況になりました。

もう少し様子を見てみよかと思っております。



>コピスタスフグさん
バッテリーは大丈夫だと思います。
つい1ヶ月ほど前に車検を受け、バッテリー診断では100%の合格判定でした。

書込番号:24440902

ナイスクチコミ!4


Case5578さん
クチコミ投稿数:15件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2021/11/16 19:12(1年以上前)

>kamutoさん

先代フォレスターですが、2ヶ月ほど前、冷間時のアイドリングが前にもまして不安定になってきました。
経年のせいかとも思いましたが、ダメモトでガソリン添加剤を試したところ、洗浄効果があったのか改善をしました。
もともと先代は新車のときからやや不安定な感じもあったので、効果は明確ではなくあくまで「改善した感じ」です。
スバル純正のガソリン添加剤がありますので、ご興味あれば。
ご参考まで。

書込番号:24448946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ141

返信21

お気に入りに追加

標準

納車時

2021/11/08 20:44(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

もうすぐ D型納車です。
納車の際、何かディーラーからプレゼントやサプライズはありますか?
経験のある方、情報お待ちしております。

期待はしていなかったのですが先日、友人がアルファード納車時に花と写真撮影、プルパックカーをもらったらしくて、少し気になりました。

書込番号:24436557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BTTF1983さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/08 20:46(1年以上前)

都内ですが一切ありませんでした

書込番号:24436561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2021/11/08 20:51(1年以上前)

ディーラ次第ではないでしょうか。

先日レヴォーグ納車時は小さな花束をいただきました。

書込番号:24436571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2021/11/08 20:51(1年以上前)

Ya-77さん

それはディーラーによって異なります。

私がお付き合いしているスバルディーラーでは、納車時にプレゼントは一切無かったです。

これに対してホンダディーラーでは、納車時に花束贈呈と車の前での記念撮影がありました。

又、このホンダディーラーの営業担当者は、毎年誕生日に鉢植えの植物を贈ってくれます。

という事で前述のようにディーラーによってプレゼントやサプライズは異なります。

書込番号:24436574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/11/08 20:56(1年以上前)

スバルですが、店長以下スタッフが整列してお見送りしてくれました。

そんだけです(笑)

書込番号:24436582

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/11/08 21:01(1年以上前)

>Ya-77さん
今は俗に言う納車式ってのは受けない時代なので無理にそういうのは
あまりやらないんじゃないのかな。

レクサスとか外車みたいに何か伝統とかがあるなら別かもしれないけど
普通は記念品ぐらいが多いみたいですよ。

自分の時はクッキーみたいなお菓子とオイル交換のサービス券だったかな。

書込番号:24436597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/08 21:11(1年以上前)

>友人がアルファード納車時に花と写真撮影、プルパックカーをもらったらしくて

私はそれ全部いらないけど、欲しいですか?

個人的にはまだ500円のクオカードとかの金券の方が欲しい(そんなのを期待している訳ではないが)。

書込番号:24436617

ナイスクチコミ!12


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/08 21:19(1年以上前)

>Ya-77さん

そんなんあるんですね。


学生のころから数えて、バイクも含め10台ぐらいしか買ってないけど、されたことないし、そんなんされたらこっぱずかしい。

皆、家電を買うような感じで、キーを渡されて終わりでしたね。

書込番号:24436630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/08 21:34(1年以上前)

こんな感じのでしょうか

書込番号:24436668

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2021/11/08 21:40(1年以上前)

スバルでそんな気の利いた事は受けた事がないです。期待しない方が良いです。
ただ、スバルを擁護するわけでは無いですが、店舗も少なく常に忙しそうで、余裕も無さそうで、スレ主さんだけではないので、心配しないで下さいw

書込番号:24436685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2021/11/09 01:44(1年以上前)

今乗ってるフォレスターはキャンペーンでエラベルギフトがあり候補の中からダイソンのスティッククリーナー貰いました。今も活躍中です。
2代目フォレスター買った時は車の前で写真撮ってカレンダー作ってくれました。
20年くらい前地場のホンダディーラーで車買った時はグループが運営するフレンチレストランのフルコース招待券をくれました。
花束なんていらないし、プルパックカーはいずれはゴミなりますのでいりません。できればガソリン満タンで納車して欲しいです。

書込番号:24437026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/11/09 01:55(1年以上前)

>Ya-77さん

我が家から300mのスバルディーラーですが、何もありませんでした。担当者が見送ってくれました。
その担当者が産休のため他の担当者に代わりましたが、生まれた子の写真を送っていただきました。子どもも2人目を出産しましたが、その後無事に職場に復帰できました。
自動車販売業界の女性はなかなか職場復帰が果たせず退職する方が多いと聞いていますが、良い会社だと思います。

書込番号:24437035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/11/09 05:37(1年以上前)

他車ですが、バカラのグラス

書込番号:24437115

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

2021/11/09 07:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
特に気にはしてなかったのですが、少し気になったので。
正直、花束などはいるかと言われれば要らないかもわかりませんが、気持ちが嬉しいじゃないですか?
納車はほとんどの方がウキウキしてるので、あると更にテンション上がると思います。

書込番号:24437176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2021/11/09 07:22(1年以上前)

>Ya-77さん

まさに、先週、スポーツ納車しましたが、
特に何もありませんでした。
あっ、新型BRZのぶつからないミニカーとマスクは
もらいました、フォレスター関係無いけどw
お見送りも担当者のみです。
スバル、忙しそうなので、仕方ないです。

他の方も言ってますが、ホンダはありますね。
私が付き合っていたホンダは、小さなバスケットに
入ったお花がもらえ、大きな鍵を持った記念撮影をして、
写真をガラスケースに入れてもらえました(これは希望者)

書込番号:24437180

ナイスクチコミ!2


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2021/11/09 07:46(1年以上前)

>Ya-77さん
以前中古のフリード買った時に花束贈呈があり、正直恥ずかしくて私はこういうの要らないと思いましたが嫁は喜ぶので人それぞれでしょうね。
安い中古なので経費掛けずにやればいいのにと思います。
今のアウトバックや過去のSUBARU車の納車時は前車との記念撮影を行って頂きましたが、これが一番かな。

書込番号:24437215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6811件Goodアンサー獲得:119件

2021/11/09 09:35(1年以上前)

小汚ないモータースでハスラー買いました、おじいちゃんがストーブの上で焼いてる芋切り干しを一切れ貰いました。

書込番号:24437344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/11/09 09:45(1年以上前)

>Ya-77さん

昨年、X-Edition 購入しました。

ネタをバラしてしまうとサプライズにならないので、自粛します。m(_ _)m

書込番号:24437359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/10 11:53(1年以上前)

>Ya-77さん
もうすぐ納車なのですね、おめでとうございます。

私は、先月、スポーツの納車時、書類に受け取りなどのサインをしただけで、
特に何もありませんでした。

レクサスなんかだと納車式があり、花束やレクサスグッズなどをもらった記憶があります。

納車日、晴れるといいですね!



書込番号:24439203

ナイスクチコミ!2


シマ627さん
クチコミ投稿数:14件

2021/11/10 12:24(1年以上前)

>Ya-77さん
現在もスバルですが納車の時は写真撮影と写真たて貰いました、今週D型納車です同じかな?。

書込番号:24439270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/11/11 02:09(1年以上前)

>正直、花束などはいるかと言われれば要らないかもわかりませんが、気持ちが嬉しいじゃないですか?

フツーは嬉しいと思います。
「そんなの貰ってる嬉しいですか?」って聞き返す方がどうかしてる。
友達にそんなの居たら何話しても盛り下がりそう。

書込番号:24440266

ナイスクチコミ!12


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

タイヤの片減り

2021/10/31 12:32(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:26件

アドバンスを3万キロ乗りました。タイヤの外側が特に減っています。5000キロごとにローテーションもしましたが、フォレスターは、フロントのトーインが強いのでしょうか?

書込番号:24422425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11238件Goodアンサー獲得:2105件

2021/10/31 12:48(1年以上前)

空気圧はいかがですか?
月1くらいで調整されていますか?

車重が高めの車のため、フロントショルダーには負担がかかりやすいですね。
気になるようでしたら、次はミニバン用タイヤを選択されてみてはいかがでしょう。

トーインに関しては個体差もあり、、車検等でサイドスリップ調整ができますので、確認してみてもよろしいかと思います。

書込番号:24422446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/10/31 13:06(1年以上前)

>マリパピさん

タイヤの寿命でしょう。またはスピードの出しすぎでは?
フロントが重いとアウトが減りやすいと思います。

https://www.goo-net.com/pit/magazine/fitting/tire/25060/

書込番号:24422462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2021/10/31 13:10(1年以上前)

乗り方が荒いですね。 交差点やカーブはしっかり減速しましょう

書込番号:24422465

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/10/31 13:12(1年以上前)

HP/SPORTはハイグリップスポーツタイヤなので寿命は短いと思います。

https://tire-navigator.com/comparison-summer-tire/efficiency-suv/suv-bridgestone/tire-efficiency-bridgestone-dueler-hp-sport

書込番号:24422468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2021/10/31 13:18(1年以上前)

>マリパピさん

以前はどのような車乗られていましたか?
(片減りは無かったのですよね)




書込番号:24422480

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2021/10/31 13:48(1年以上前)

片減りするぐらい極端にトー角がトーインの国産車はないと思う、というか今まで見たことがないです。

原因は車重があり重心が高いSUVだからでしょうか。

あまり極端に減るようならアライメント調整が必要でしょう。

スバル車はサイドスリップ調整の他にストラットの根本側でキャンバー調整も出来るので、少しは改善されるかと思います。

書込番号:24422537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/10/31 14:34(1年以上前)

>マリパピさん こんにちは

フロントの外側が減る原因として、コーナリング時に速度超過の傾向がある方はスピード控え目を心がけるべきでしょう。

お住まいの地域により日常的にカーブの多い道路を走行せざるを得ない場合は整備工場に相談してトーインを弱めに調整してもらうとかキャンバーをネガティブ気味に調整してもらうのも一つの方法ですね。

尚、タイヤが片減りした場合はローテーションしても何の解決にもなりませんよ。 
片減り傾向がある車の場合は裏組可能なタイプ(INSIDE/OUTSIDEの指定無し)のタイヤ)を選定するようにして定期的に裏組&ローテーションすることにより安全に且つ経済的にタイヤの寿命を全うすることができます。

以上、ご検討ください。

書込番号:24422599

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/31 16:10(1年以上前)

どのくらいの片減りなのか、写真を見せていただく事は可能でしょうか?ローテーションはされていたとの事ですが、X型でやりました?それとも平行に(右フロントタイヤを右リヤに)されましたか?

書込番号:24422738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2021/10/31 18:37(1年以上前)

皆様、いろいろなご意見ありがとうございました。
 荒い運転をしたつもりはないですし、ローテーションは、ディーラーでしました。
 アライメント調整をしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24422945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2021/11/01 08:28(1年以上前)

>マリパピさん

以前はどのような車乗られていましたか?
(片減りは無かったのですよね)



書込番号:24423802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

カーゴトレーマット

2021/09/13 22:02(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:3件

ネット上の純正品

フォレスタースポーツd型を契約済みの物です。
皆様に教えて頂きたいのですが、後ろの荷台にカーゴトレーマットを純正品で購入して取り付ける予定にしていますが、簡単に後付け可能でしょうか?
またA?C型の純正品であればd型にも対応しているのか、教えて頂けますか?
素人の質問で大変申し訳ありません。ずっと乗りたかったスバル車なのですが、初めてのスバル車の為分からない事だらけで、変な質問で申し訳ないです。

書込番号:24340710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2021/09/13 23:04(1年以上前)

>からラインさん
ネットで購入でしょうか?
ディーラーで購入してもそんなに金額差なさそうなので担当に頼んで購入設置してもらったら如何ですか?
自分もつけてますが、後部座席背面だけ両面テープで張ってるのかなと思う程度ですので素人でも十分いけると思います。
荷室幅も前期型と変わらないので後期D型への流用も可能と思います。

書込番号:24340822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/09/13 23:12(1年以上前)

>からラインさん

DOPなら後から購入も可能です。
アプライドAのDOPをD型に付けられるかとのことですが、アクセサリーカタログにあれば可能です。
新しいほうが改良されているかもしれませんので、担当者にあたってみてください。

社外品の方が目的にあっている場合もありますので、当たってみては?

書込番号:24340830

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/13 23:49(1年以上前)

>からラインさん

後部席背面の取付けは少しコツがいりますが、荷台トレー部はただ置くだけなので簡単です。背面部のトレーは大きな力がかかると止めてるピンが壊れることもあるので、ディーラーで購入して取り付けてもらう方が後々のこと考えるといいかと思います。
A型から車内後部は変わってないと思うので大丈夫かと。

書込番号:24340890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kurahiroさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2021/09/14 06:41(1年以上前)

私もオプションで購入しましたので、納車時にセットして貰いました!
トレイだけだと荷物が滑るので、ネットで純正のカーゴネットを購入しましたが、快適です!

書込番号:24341105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/09/14 08:05(1年以上前)

>からラインさん

新車をご購入なら、ディーラーの御担当に、

「ネットで安いのを買うから、取り付けをお願いできますか? 工賃はいくらになりますか?」

と相談してみると良いですよ。


あたしの場合、クルマを購入してからしばらくして、カーナビへのHDMI ケーブルの取付けが可能な事を知り、

HDMI ケーブルの購入、取り付けを相談したら、ネットで買った方が安いと購入はそちらを勧められました。

(ケーブルはパナソニックの純正部品)


純正オプションをディーラーで購入しても、標準作業時間に基づいた取り付け工賃を取られる時は取られますので、

その辺も事前に相談しておくと良いと思います。

書込番号:24341177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 22:13(1年以上前)

ありがとうございます。
ネットでと思いましたがディラー検討させて頂きます。

書込番号:24415098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 22:15(1年以上前)

なるほど、ネットもつけると良いのですね。参考になります。ありがとうございます

書込番号:24415101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信48

お気に入りに追加

標準

新型いつ?

2021/08/12 11:16(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

新型フォレスターD型の発表はいつなんでしょうか?
待ち遠しいくて。c型と多少変更や追加のオプション等あるのなら早く見たいですね。

書込番号:24285316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2021/08/12 11:26(1年以上前)

Ya-77さん

下記のスバルのWebページの説明のようにD型フォレスターは8月(今月)発表との事です。

https://www.subaru.jp/forester/forester/

8月発表ならディーラーには既にD型フォレスターの仕様変更等の資料がメーカーから届いているでしょう。

というスバルディーラーの夏季休暇が明ければ、一度スバルディーラーを訪問しいてみては如何でしょうか。

そうすればメーカーから配布されたD型フォレスターの仕様変更等の資料を見せてもらえるかもしれませんよ。

書込番号:24285332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2021/08/12 12:24(1年以上前)

黒いカバーのついてるのなら大丈夫かな

書込番号:24285437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2021/08/12 12:56(1年以上前)

ごめ 誤爆しました

書込番号:24285487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2021/08/12 16:51(1年以上前)

 SKEの車検前検査でディーラーに行った際に、D型フォレスターを見られると楽しみにしていましたが、半導体不足で生産ができず、実車を見る事ができませんでした。
 
 このディーラーでは、11月頃には、展時できるそうです。

 フロントデザインの変更で、かなり印象が変わりましたね。
このデザイン、写真を見る限り、良いと思いますが、実車を見ないと何とも言えません。



 

 

書込番号:24285792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/12 19:26(1年以上前)

お盆休み明けには本カタログ頂けるそうです。
なので、そこら辺のタイミングで正式発売かな?

書込番号:24286036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Case5578さん
クチコミ投稿数:15件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2021/08/12 19:30(1年以上前)

>Ya-77さん

私もD型予約しました。
ホームページでは8月とありますし、ちょっと前のDの情報ですが、8月末には製造開始と言っていた。
そのあたりで詳細ハッキリするのではと自分は思っているのですが。

書込番号:24286042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


将吉さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/12 22:03(1年以上前)

>Ya-77さん
先日恵比寿の本社でフォレスター見てきました。
新型が展示されておりました。楽しみです。

書込番号:24286304

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/13 05:24(1年以上前)

>Ya-77さん
私は、営業マンから今月19日発表予定と聞いています。
お互いに納車が待ち遠しいですね。

書込番号:24286622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2021/08/13 12:19(1年以上前)

>Ya-77さん

同じ先行予約組として、
待ち遠しいですよね!

私も発表は8/19と聞いてます。
発売は予定で、おおまかに
9月中旬とのこと。

追加のオプションとは、
ディーラーオプションですか?

ディーラーオプションなら、
カタログはまだありませんが、
ディーラーの端末で見れますよ。
私はこれを見ながら注文しました。

ちなみに、8月上旬に確認した、
私の車両の工場出荷予定が
9/20頃で、それからオプション取付けて、
納期としては10月上旬になると
聞いています!
(6月下旬に先行オーダーして)

書込番号:24287095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/13 18:59(1年以上前)

>Ya-77さん
私も19日木曜日発表と聞いています、先行予約済みで納車予定は10月上旬予定は変わっていません。D型新カタログとオプションカタログは貰いました。

書込番号:24287671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/13 23:07(1年以上前)

>パルプ100%さん
>なかじい2さん こんばんは。
販売店によって対応がまちまちな感じですね。
私も先行予約開始直後にオーダーしましたが、現時点では10月中旬納車?的な案内しか頂いてませんね。
当初は9月下旬には納車出来るのでは?との事でしたが生産開始自体が9月下旬らしく、よつて納車は10月中旬といった感じのようです。

書込番号:24288102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2021/08/14 11:46(1年以上前)

>♪ぽんた♪さん

どのグレード、オプション、カラーを
注文したかはわかりませんが、
一般的に受注⇒生産計画⇒生産⇒出荷と
なりますが、初期ロット(生産)のみ、メーカー側の
見込み生産となる部分が大きいと思われ、
人気の高いグレードやオプション、カラーにより、
生産が遅れてしまう可能性は有ると思います。

その他、トヨタでも同車種でハイブリッド車の方が
納期が長いので、e-BOXER搭載車の方が
納期が長い可能性はあります。

ちなみに私が注文したのはスポーツです。

書込番号:24288697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2021/08/14 23:10(1年以上前)

11月になると電話連絡ありました!

書込番号:24290049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/14 23:26(1年以上前)

>パルプ100%さん こんばんは。
なるほど、そうゆう事情なんですね。
Advanceオーダーしましたが生産が10月にズレ込むらしく、もろもろで納車は中旬以降でしょうね。

書込番号:24290083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度3

2021/08/15 08:28(1年以上前)

6月末にAdvanceを注文しましたが
10月初めの生産予定になっていると聞きました。

書込番号:24290446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2021/08/15 10:28(1年以上前)

7月末にD型スポーツ予約いれました。
旧車入替の9月末には間に合わないけど納車までは代車用意すると言う事で決めたけど、その時点では10月半ばくらいが有力ですとの情報でしたが
8月末の連絡では「未だ納車時期確定出来きません 、10月も難しく…と始まり、代車も長期貸し出しになるので入替しながら対応します。」と言う事で…
ディーラーも売る車無いのは大変見たいです…

*TOYOTAもHONDAも競合させて見た7月当初から行ってましたが…どのメーカーも(泣)入っていますかね

車検入れて1年待てば良かったかなぁと思ったりしています。

書込番号:24290632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2021/08/15 12:54(1年以上前)


SK型、発売当初の掲示板を
読み返してみたのですが、
やはりe-BOXERの方が、総じて
2ヶ月ぐらい納期が多めに
かかっているみたいですね。

ガソリン車  ⇒2ヶ月前後
ハイブリッド車⇒4ヶ月前後

書込番号:24290872

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ya-77さん
クチコミ投稿数:68件

2021/08/15 19:40(1年以上前)

>ここゆうとさん
>パルプ100%さん
19日ごろの発表なんですね。
情報入手はやいですね。
先行予約してから待ち遠しくて、暇つぶしや参考に、本カタログやオプションカタログ見たりしたいですよね?
これって私だけでしょうか(笑)
契約当初は10月上旬納車と聞いており、延期等の連絡はないので、このまま予定通りの納車を祈ってます。

書込番号:24291612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度3

2021/08/16 08:36(1年以上前)

D型の取説は発表日の8/19にダウンロード出来る様になるでしょうか?
早くして欲しいです。

現在はC型までの取説がダウンロード出来ます。

SUBARU FORESTER- 取扱説明書ダウンロード
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/

SUBARU FORESTER- アクセサリー ダウンロード
https://www.subaru.jp/accessory/catalog/index.html

書込番号:24292348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2021/08/16 10:26(1年以上前)

>Ya-77さん

こればかりは
先行予約組の宿命ですね。
中でもスバルは長い印象です。

今回のD型フォレスターは
先行予約 6/14
発表 8/19予定
発売 9月中旬予定

先行予約から発売まで単純に
3ヶ月ありますからね。
最短でも、この期間は待たされます。
※発表の8/19には、製造が開始しているが、
  発売日を過ぎないと、納車はできません。

契約時から納期が延びた方もおられますが、
材料不足の他、それだけ受注が多いとも
考えられますよね。

D型登場当時、一部ネガなコメントや
アンチがおられましたが、一般人が
考えるより、遥か先を考えてメーカーは
設計、改良しているはずです。
世界に送り出す車ですからね!

話はそれましたが、
楽しみに待ちましょう♪

書込番号:24292510

ナイスクチコミ!6


この後に28件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:280〜385万円

中古車価格:138〜578万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,168物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,168物件)