


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W
このボードは基本的には液晶の電源が入っている事が前提で全てがデジタル放送の規格に適合している状態で視聴、録画可能だと思っています。ただ、夜間PCの電源だけでなく画面に電源が入って、明るくなると、安眠の邪魔。それで液晶を切って録画可能かどうか実験をされた方はいらっしゃいませんか?
書込番号:22883460
0点

勿論可能です。
自分も深夜の録画時はモニター電源はOFFにして寝てますよ。^^
書込番号:22883464
1点

追記:
PC側も予約後はスリープ状態にしておけば録画中は起動して、終わればスリープ設定時間後に
またお寝んねしててくれます。
書込番号:22883472
1点

モニター電源はOFFにして → モニター電源SWでモニターもスリープです。(コンセント迄抜いてやったことはないです)
書込番号:22883483
0点

>明るくなると、安眠の邪魔。それで液晶を切って録画可能かどうか実験をされた方はいらっしゃいませんか?
液晶ディスプレイの電源を落としても可能ですよ。
液晶ディスプレイの電源が入りでも休止やスリープから復帰した場合、一瞬、ディスプレイはオンになりますが
直ぐに待機状態になりますよ。
書込番号:22883647
0点

>夜間PCの電源だけでなく画面に電源が入って、
一応書いておきますがPCが休止やスリープの状態であれば予約開始時間数分前に
自動で復帰しますよ。ごく稀に相性の問題で復帰しないPC(マザーボード)があります。
書込番号:22883677
0点

ちょっと興味があったので試してみました。
・XitXitから録画予約する
↓
・モニターのコンセントスイッチをOFF
↓
・録画開始数分後にモニター電源入れてみる
↓
・録画中であるjことを確認
つまりモニターはスリープじゃなくて、完全に電源OFFでも録画されました。
書込番号:22883760
0点

この手の製品は録画時にPCさえ電源が入っていれば録画は可能です。
極論ディスプレイがつながってすらなくても問題なく録画可能です。
この製品と類似の製品を使用していますが、録画専用なのでディスプレイはつないでいません。
書込番号:22883948
0点

皆さん、早々の返信をありがとうございました。昨夜テストしてみましたが、この書き込みと同じ状況でした。ありがとうございました。
書込番号:22883958
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/02/19 9:18:16 |
![]() ![]() |
11 | 2025/01/30 11:20:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/12 15:59:14 |
![]() ![]() |
14 | 2023/05/25 10:34:04 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/18 20:41:20 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/18 17:59:31 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/26 15:34:53 |
![]() ![]() |
13 | 2021/06/19 22:43:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/23 0:41:33 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/04 3:26:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
