ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 MINI ZT-T20700E-10P [PCIExp 8GB]ZOTAC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年11月14日
『ファンコントロールについて』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 MINI ZT-T20700E-10P [PCIExp 8GB]
昨年末くらいでしたか購入しましたが、付属のFireStormをインストールし、アイドル時にファンスピードをゼロに出来ないか、やってみましたが駄目な様でした。
半年近く経過し、バージョンアップしているかもと思い、サイトからDLして再度試してみましたが同じでした。レビューでも1000が最低で停止は出来ないとの書き込みがありましたので多分そういう仕様なのだと思いますが、何か裏技(フリーソフト)でもないかお尋ねする次第です。
ケースの制約でここ最近のフルサイズのボードを購入出来ず、2060はギガバイトのショートサイズを購入しましたがアイドル時、停止は標準仕様でした。
宜しくお願いします。
書込番号:22652685
0点

いや例え出来るようになったとしてもしないほうがよいですよ。
60℃までファンゼロだとアイドル時でも常に軽く40℃以上、
そのためPCケース内も温度高めになりますのでしっかりしたエアフロー確保してないとCPU他の温度も高めになります。
夏場などさらに状況が悪くなります。
当方もグラボはアフターバーナー使用で無理に常時回して使用してますよ。
書込番号:22652879
0点

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
常時ゼロは危険なのは仰るとおりです。
ギガバイトの場合、何の温度に連動してスピードが上がっているのか不明ですが、負荷が掛かると動き始めるので、そういったコントロールが出来ないかお伺いした次第です。
ありがとうございました。
書込番号:22652948
0点

PWM制御で停止はない筈なので、停止させるときはファンへの給電を停止しているものと考えられます。
そうなると特別なハードウェアが必要になるので、対応していないならソフトウェアでどうこうすることは不可能でしょう。
書込番号:22652996
0点

>uPD70116さん
返信ありがとうございます。
>PWM制御で停止はない筈なので、停止させるときはファンへの給電を停止しているものと考えられます。
>そうなると特別なハードウェアが必要になるので、対応していないならソフトウェアでどうこうすることは不可能でしょう。
仰るとおりだと思います。納得出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:22653042
0点

解決済みですがDC制御のファンでもON/OFFできますよ。
起動時は7.5vくらい印加して起動、停止時は7v以下にすれば停止です。
それをヒステリシスループとして運用していますよ。
書込番号:22653138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 MINI ZT-T20700E-10P [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/05/09 18:02:33 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/24 13:29:23 |
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 MINI ZT-T20700E-10P [PCIExp 8GB]」のクチコミを見る(全 10件)
この製品の最安価格を見る
![ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 MINI ZT-T20700E-10P [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001103650.jpg)
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 MINI ZT-T20700E-10P [PCIExp 8GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2018年11月14日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





