-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
IER-Z1R
- 100kHzの超高音域まで再生可能なハイレゾ対応ステレオイヤホン。従来のインイヤー型では感じることが難しかった広大な音場と臨場感が特徴。
- 低音域から中高音域、高音域、超高音域と割り当てられた帯域の異なる3つのドライバーユニットを組み合わせた「HDハイブリッドドライバーシステム」を搭載。
- 音が伝わる経路を緻密に調整した「リファインドフェイズ・ストラクチャー」で、楽器やボーカル本来の音色を再現し、音の分離感を実現する。



イヤホン・ヘッドホン > SONY > IER-Z1R
よくテレビで見るのはこれでしょうか?高いけどそんなにいいなら考えようかと思っています。よろしくお願いいたします。
書込番号:25379983 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>freedom4790さん
こっちが多いと思います。
https://www.e-earphone.jp/ex/contents/feature/22793/ciem/?referrer=https%3A%2F%2Fwww.e-earphone.jp%2F
書込番号:25379992 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

IER-Z1Rの需要の多くはプロ用途ではないと思いますよ。アーティスト向けとしてはFitEarカスタムイヤーモニターがかなり多そうですね。このような高価な製品は評判の人づての面が大きいでしょうからコンサルタント、サービス、メンテも重要な指標になって来ると思います。
https://fitear.jp/music/client.html
書込番号:25380029
7点

>freedom4790さん こんにちは
MDR-CD900STはたまに使用中の画像が出てきますが、音は明瞭度本位のようです。
プロは他人の耳の中へ入れたものをそのまま装着するとは考えにくいです。
いちいち拭取るのもどうですかね。
書込番号:25380040
3点

プロが使っているから、高価だから何か良さそう。
ていう感覚でいると肩透かしを食らうことが多々あるのが現実かなと。
IER-Z1Rは良いイヤホンですが個人的には今となっては高価過ぎる気がしなくもないです。
書込番号:25380063
8点

ありがとうございます。テレビで見てこれだと思ったんですけど違うみたいですね。
書込番号:25380095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


「SONY > IER-Z1R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/09/01 7:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/13 7:48:16 |
![]() ![]() |
6 | 2023/08/12 14:32:57 |
![]() ![]() |
12 | 2023/05/28 18:44:16 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/19 7:17:55 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/19 13:54:09 |
![]() ![]() |
12 | 2021/12/18 16:51:08 |
![]() ![]() |
1 | 2021/12/12 18:01:33 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/21 11:17:10 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/25 15:32:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





