『FZ1000M2で競技スキーを撮る1』のクチコミ掲示板

2019年 3月23日 発売

LUMIX DC-FZ1000M2

  • 光学16倍ズーム、1.0型センサー、LEICA DC VARIO-ELMARITレンズを搭載したレンズ一体型デジタルカメラ。高画質でボケ味のある撮影が可能。
  • 望遠撮影で被写体を見失ったときに、ワンボタンでズームアウトして被写体を素早く見つけることができる「ズームバック機能」を採用。
  • 大型で見やすいファインダー、タッチパネル液晶、前後ダイヤルやレンズ側面部への3連ファンクションボタンなど、操作性が向上し、撮影に集中できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚 LUMIX DC-FZ1000M2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-FZ1000M2の価格比較
  • LUMIX DC-FZ1000M2の中古価格比較
  • LUMIX DC-FZ1000M2の買取価格
  • LUMIX DC-FZ1000M2のスペック・仕様
  • LUMIX DC-FZ1000M2の純正オプション
  • LUMIX DC-FZ1000M2のレビュー
  • LUMIX DC-FZ1000M2のクチコミ
  • LUMIX DC-FZ1000M2の画像・動画
  • LUMIX DC-FZ1000M2のピックアップリスト
  • LUMIX DC-FZ1000M2のオークション

LUMIX DC-FZ1000M2パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月23日

  • LUMIX DC-FZ1000M2の価格比較
  • LUMIX DC-FZ1000M2の中古価格比較
  • LUMIX DC-FZ1000M2の買取価格
  • LUMIX DC-FZ1000M2のスペック・仕様
  • LUMIX DC-FZ1000M2の純正オプション
  • LUMIX DC-FZ1000M2のレビュー
  • LUMIX DC-FZ1000M2のクチコミ
  • LUMIX DC-FZ1000M2の画像・動画
  • LUMIX DC-FZ1000M2のピックアップリスト
  • LUMIX DC-FZ1000M2のオークション

『FZ1000M2で競技スキーを撮る1』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DC-FZ1000M2」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-FZ1000M2を新規書き込みLUMIX DC-FZ1000M2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

FZ1000M2で競技スキーを撮る1

2023/02/12 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件
当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんにちは。

FZ1000M2のAF追従連写能力の高さを活かし
高速滑走しているスキーヤーを連続撮影してみました。

アップする作例は全て、400mmテレ端
7コマ/秒のAF追従連写で、手持ち撮影した中から抜粋した写真です。

書込番号:25139611

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2023/02/12 15:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


青い旗門をクリアしたあと、クラウチングスタイルで空気抵抗を減らし
赤い旗門に向かって、高速で突っ込んで来るスキーヤーを

FZ1000M2のファインダーに捉え続けながら、連続撮影しています。

書込番号:25139614

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2023/02/12 15:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


広いゲレンデで、自分の好きなようにターンするのとは異なり
旗門で規制されたコースを、高速で滑り降りて来るためには

滑走するスキーヤーに、高いスキーコントロール技術が要求されますね。

書込番号:25139617

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2023/02/12 15:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


撮影時の設定は、ISO125、シャッター優先AEで
シャッタースピードは、1/2500秒と1/2000秒の2パターン

露出補正は、+0.3EVと+0.7EVの2パターンで撮影しています。

連写速度はM(中速:連写中のライブビューありの7コマ/秒のAF追従連写)
フォーカスモードはAFCでフォーカス優先で撮影しています。

書込番号:25139623

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2023/02/12 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


高速で近付いて来るスキーヤーを連続撮影するためには
撮影するカメラ自体に、高いAF追従連写能力が要求されますが

空間認識AFを搭載したFZ1000M2は
その厳しい要求に十分に応えてくれます。

書込番号:25139628

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2023/02/12 15:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


高速で近付いて来るスキーヤーを連続撮影するとき、画質にこだわれば
フルサイズの撮像素子を搭載したデジタル1眼に
高性能な単焦点超望遠レンズの組み合わせがベストだと思いますが

スキー場に、大きくて重い撮影機材を持って行くのは大変ですから
私自身、この位の写真が撮れれば、FZ1000M2で十分だと思っています。

書込番号:25139634

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2023/02/12 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


今年は積雪が多く、スキー場にも沢山の雪が残っていますから
ウインタースポーツも、まだ十分に楽しめると思います。

FZ1000M2でウインタースポーツの撮影をされている方や
滑走中のスキーヤーやスノーボーダーを撮影するために
AF追従連写能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:25139637

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-FZ1000M2
パナソニック

LUMIX DC-FZ1000M2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月23日

LUMIX DC-FZ1000M2をお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング