MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用
Lマウントの拡張性を高めるコンバーター(CANON EF-L)
MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用シグマ
最安価格(税込):¥27,010
(前週比:±0
)
発売日:2019年 4月19日
コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用
Tamronの17-35F2.8-4Di OSD キヤノン用 を購入して
MC-21経由でSigmaFpにつけましたが、AFが合いません。
全部合わないのかというとそうでも無く、AFが動ける範囲を超えると、止まってしまいます。
フォーカス距離の指標が無いので、Tokina17-35で試したところ、フォーカスが無限遠を超えると止まってしまい
逆にマクロ側を超えると止まってしまう。
といった感じです。
遠側とマクロ側の間でフォーカシングをしているときはAFもばちっと合うのですが
だいたいの場面で、一度フォーカスがガチピンを超えて通り過ぎた後に、フォーカスが戻ってきて合わせる
ようなフォーカシングになるので、その間にフォーカスが回せる範囲を超えてしまって
AFが動かなくなる
といった感じです。
Tamronのレンズはフルタイムマニュアルフォーカスが出来るので、AF時にMFにして合わせられますが
MC-21経由だと、全てのレンズが同じ挙動なのでしょうか?
無限にフォーカスリングが回るようなレンズなら良いのですが
ちゃんと動くのはやはりSigmaのレンズだけなのでしょうか?
Sigmaのレンズはズームが逆回転で慣れないので
他メーカーのものを考えていたのですが、Sigmaだけしか使えないとなると
困った感じです…
Fpの設定を見ても、該当しそうなところは無いですし
MC-21のアップデートとかで対応しないものですかね…
書込番号:23170291
3点
AFが合いません
Canonに電話したら
⇒MC11は当社の製品では無く
社内データがございません
製造元のシグマ様にお問い合わせくださる様にお願いします。
そーか シグマに電話すれば良いんか
⇒MC11は当社シグマのレンズを前提に設計されています
タムロン17-35mmF2.8-4 USD
に関してはタムロン様にお問い合わせくださる様
お願い申し上げます。
やっぱりレンズがタムロンだから、タムロンに電話すれば良かったんだ
⇒平素は当社のレンズをご利用有り難うございます。
お尋ねの件ですが、当社のレンズは
Canonのボディに直接装着する事を前提に設計されています。
それ以外の付属品での併用は保証いたしかねます。
Canon様にお問い合わせくださる様にお願い申し上げます。
敬具 タムロン カスタマーセンター
書込番号:23170330 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
MC-21(EFマウント)は、シグマのEFマウントレンズをLマウントに接続するためのアダプターなので仕方ありません。今後のファームウェアアップデートでたまたま動く可能性はありますが、あまり期待はできません。
書込番号:23170421
5点
MC-11の話などしてないが。
今まで苦言を呈しても理解しない訳が分かったよ。
書込番号:23170735
4点
Tamronの17-35F2.8-4Di OSD はZとRに対応してるので動きそうですが、Tamronはなぜか電子接点付きAFマウントとの相性が一番悪いメーカーです。ダメ元でTamronに聞いてみて対応しないだったら買い換えた方がいいですよ。
MC-21はシグマのレンズ用ですので他メーカーの対応は難しいとおもいます。
書込番号:23170977
3点
僕は拡大フォーカス画面を使ってて、拡大中のAF駆動をONにしていました。
この拡大中のAF駆動が動く範囲が大きいようで
拡大AFをOFFにしてAF駆動すると、そこまでフォーカシングも動かないようで
レンズから見た全体画面でピントをあわせてから拡大して見てみても
ちゃんとAF合っているようなので、拡大中のAFはOFFにして使ってみます。
使い方のくせをつかめば運用は常用出来るレベルにはなりそうです。
この辺がSigmaレンズだったら拡大中のAFでもちゃんと動くのでしょうね…
「EFレンズがLマウントで使えるコンバータ」
として認識する製品では無く
「SigmaのレンズがLマウントで使えるコンバータ」
とちゃんとメーカ表記どおりに考えないとだめですね。
豊富なEFレンズの資産をLマウントで活用出来ると製品なのかと思ったけど
その中でも少ないSigmaのEFレンズを使えるだけのコンバータって事ですね。
書込番号:23171227
3点
Movie staffさん こんにちは
>使い方のくせをつかめば運用は常用出来るレベルにはなりそうです。
シグマとタムロンライバル会社になり 相手のレンズに対しては対応良くないと思いますので 使い難い所はあると思いますが 自分なりの使い方を見つけて使うのが良いかもしれないですね。
書込番号:23171327
0点
>Movie staffさん
シグマのマウントアダプターとタムロンのレンズは今一愛称は良くないのと、mc-〇〇では、Canonの APS-Cレンズは使えないというか、装着出来ません!
中華製のフリンガーはZ50でタムロンの10-24mmのnewタイプシリーズは使えますが、mc-11でSONYのα系はAFがピクリとも動きません!
タムロンのnewレンズ、85mmf1.4はをmc10+α7rVで使えます。AFは早くありませんが、大丈夫です。
自分は、デジタルライカCLでEF-sレンズ群が使えないので、フリンガー待ちです♪(笑)
書込番号:23376305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/02/24 6:56:35 | |
| 1 | 2024/02/29 13:05:23 | |
| 1 | 2020/09/25 15:46:13 | |
| 1 | 2020/06/26 21:12:22 | |
| 7 | 2020/05/03 0:24:59 | |
| 17 | 2019/11/18 0:06:59 | |
| 8 | 2019/05/02 11:13:01 | |
| 16 | 2019/05/22 19:32:09 |
「シグマ > MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用」のクチコミを見る(全 59件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)










