MAZDA3 ファストバックの新車
新車価格: 220〜396 万円 2019年5月24日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:MAZDA3 ファストバック 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
74 | 17 | 2019年7月26日 00:32 |
![]() ![]() |
37 | 9 | 2019年7月7日 19:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
ファストバック1.5sツーリング6月初旬に契約しました。
マツダは初めてでお付き合いはなし。噂には聞いていましたが新型と言えどかなり値引きに対して渋い感じでした。
その後トントンと話が進み最後は勢いで契約。
下取りあり 当初5万円査定
オプション ETC.ドラレコ、マット、点検パック、コーティング
最終トータル値引きは25万オーバーでした。
地域差、タイミング、オプション等の兼ね合いもあるので参考程度にしてください。
書込番号:22785425 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>shunexさん
噂には聞いてましたが、まず最初に「値引きはほぼ無い」と言われます。
年次改良も価値の低下防止のためと言う意味もあるようですので、新型車・旧型車問わずです。
特に気に入った車がなければ、他社さんの方が値引き交渉は満足できますよ。
でもグレードにもよりますが、クラウンやレクサスに装備されているものが200万円台で標準装備されているのでお買い得だと私は思います。
書込番号:22785504
9点

>shunexさん
地域にもよりますが、マツダの子会社で見積ると
殆ど値引きしてくれません。
オーナー系ディーラーならかなり頑張ってくれますよ!
書込番号:22785536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

神戸マツダは値引き0でした。
これ以降のマツダ2とかも値引き0でいくそうです。
書込番号:22787587 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

先日別車の点検でDラーに行った時の雑談で出た話です。
100%の信頼性はありませんが参考用に。
そのDラーでは本体から一律5万引きだそうです。
話の端々を繋いだ感じでは、マツダからの卸し値が今までより上がったようです。
また、今のところ、上から厳しい値引き制限が出ているようです。
本体値引きは制限あると思いますがDOPからなら引けると思いますが・・・!?
書込番号:22787747
3点

ゼロて、マツダさんは凄い強気ですね汗 自信があるのか、ブランドイメージ作りに必死なのかな?
しかし他の方も言われている通りベースグレードでも装備がかなり充実だし、エクステリアの差別化も最小限でナビモニターが標準でCarPlay等である意味ナビsdもあまり必要性がなく間違いなくコスパ良しですね!
書込番号:22787756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>shurinnさん
神戸マツダは未だに値引ゼロなんですね。
関西マツダも当初は本体5万のOP2万でしたが
今ではそれすら無理とディーラーから聞きました。
書込番号:22787818 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

書き込みありがとうございます。
私は東海マツダですが、見積り時に値引きの話になった時、気持ち程度の値引きはさせて頂くと言っていたので相場はどのくらいだろうと気になって質問させて頂きました。
他の購入希望者の参考になるスレになればいいなと思うのでじゃんじゃん書き込みお願いします。
書込番号:22789974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東京マツダも本体からは引けませんと言われ、本体値引きは0でした。
書込番号:22790571 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>shunexさん
関西マツダも神戸マツダも親会社・マツダの
メインディーラーですが一方では僅かではあるが
値引き有り、もう一方はマツダの方針で
値引ゼロ回答…
私の自宅から行ける範囲では、メインに加えサブディーラーもあります。このサブディーラーの値引額が凄まじいんですよ。初回交渉から30万を超えてきました。
マツダのやり方が気に入らないんでしょうね。
関西圏ならダイマツがあります。ここなら交渉次第では
納得行く金額に持って行けるかもしれません。
関西マツダよりは安くしてくれるはずです!
あとは京滋マツダも頑張ってくれるかも?
書込番号:22790653 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マツソニれーたーさん
サブいいですね!
オートザムが近くにあるので見積もり行ってみます!
書込番号:22790753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shunexさん
オートザムなら無理聞いてくれると思いますよ。
メインに負けたくないって気持ちがサブディーラーから伝わってきます。
おまけにサブの方が下取り査定が高い!私が行った所では買取業者よりも高い査定でした。(全てではないでしょうが)
頑張って下さいね!
書込番号:22790839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サブディーラーって大阪マツダの事なんですね。
越境して行ってみよう。
30万ならワングレード上げれる。
それと、すべての顧客値引き0が信じられないですからね。
書込番号:22791753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shurinnさん
ダイマツで30万超えは余程詰めて行かないと
厳しいかと思いますが関西圏なら越境するだけの
価値はあるかと…特に兵庫からであれば。
街の車屋・オートザムならダイマツと同等か
それ以上の成果が出るかもしれません。
私の知ってる所が完全に薄利多売なので。
書込番号:22791769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shunexさん
どのメーカーでも、同じですが、ワンプライスが当たり前で、それが全国一律の相場です。
それ以外は、ローカルルールでしか無い。
書込番号:22792320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XD Lパケ、オートザムで18万割引でした。
値引き前総額約350万でした。
メインディーラーは5万割引がマックスでそれ以上は無理そうです。
参考になれば幸いです!
書込番号:22820710 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

交渉は粘っては無いです。
粘れば20数万円はいけそうです。
書込番号:22820713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
先月末に契約してきました!
その時に、上記の特典を見つけたので書かせて頂きました。
お勤め先が車に関連する企業だとこの特典が使えるかもしれませんので、
一度勤務先またはディーラーさんにて確認すると良いかもしれません。
(うちの会社の案内では去年の案内しか無くて、マツダの特典事務局?に電話して確認をしました。)
一応申込用紙には、ご商談/ご注文時にこの用紙をお持ち下さいとあるので、
既に契約済みだと使用できない可能性がありますのでご注意下さい。
肝心の特典内容は、乗用車の契約でディーラーオプション3万、軽乗用車で5千円プレゼントです。(税・工賃込み)
MAZDA3以外にも適応されます。
https://www1.b2b.mazda.co.jp/dsp2/campaign/index.pdf
または
『マツダお得意様マイカーご成約特典』
と検索すれば上の方に出てくるかと思います。
少しでも皆さんの購入の足しになると幸いです。
9点

自分は営業の方が教えてくれ利用しました3万円でも結構大きいですよ1%安くなるわけですから
値引きの渋いマツダ3なら価値は大きいです
書込番号:22780614 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私の会社でもそれの案内頑張りましょうパソコンでメールに来てましたね。
来年3月31日まで使えるようです。
3万円の商品券が貰えるとかより嬉しいですよね。
書込番号:22780718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これ、たぶんMAZDA関連企業に対する特典ないですか?
書込番号:22780741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これって関連企業に勤めているご本人とその同居のご家族だけだから適用される方はそんなにいないとは思いますよ。
ちなみに私は適用外でした。
適用される方はラッキーですね!
書込番号:22781059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|Д゚ 私は蚊帳の外・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22781121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マツダの関連企業というかマツダの車を作るのに関係する企業というのでしょうか。(それを関連企業というのかも・・・)
うちの会社は国内外の色々な車メーカーさんへ商品を卸しています。
なので、マツダと関係無いのかと思われても、もしかするとどこかの部品を卸していて関係してるかも・・・。
他の車メーカーさんでも似たような特典をされている所が多いので、
他社メーカーの特典がある企業はマツダでも特典が無いのか調べてみると良いかと思います。
書込番号:22781301
2点

失礼します、どの業界にもあるとおもいますが車両紹介制度などメーカーだけでなく部品メーカーでも個別に制度があったりとマツダだけではありません、まわりをみてみれば色々ありますよ。
書込番号:22781620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は6月に契約しましたが、この制度でDオプションから3万円引きでした。
うちの会社では、金額は異なりますが、マツダに限らず、トヨタ、日産、ホンダなど、どのメーカーでも割引特典があります。購入者は本人以外でも、家族、親戚でもOKです。ちなみに、BMWやフォルクスワーゲンでは10万円以上の割引です。
マツダ3は値引きが渋かったので、これで少し補えました。
書込番号:22782234
3点

私は恩恵に預かり、スカッフプレート
つけました!
去年まで、
おっしゃる通り商品券だったので
今回は実質値引きでした(^O^)
他の方が書かれているように、他カーメーカーは
購入費補助(紹介販売制度)でマツダも
昔は買う人紹介すれば謝礼だったですけど、
制度廃止で本人とその家族しかダメになりました。
無理して拡販しない戦略かと思いました。
書込番号:22783027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
MAZDA3ファストバックの中古車 (870物件)
-
- 支払総額
- 192.5万円
- 車両価格
- 181.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 179.5万円
- 車両価格
- 168.5万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
MAZDA3ファストバック 1.5 15S レトロスポーツエディション 当社社用車アップ マツダコネクトナビTV
- 支払総額
- 245.4万円
- 車両価格
- 233.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 179.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
-
MAZDA3ファストバック 1.5 15S ツーリング 衝突被害軽減ブレーキ 全周囲カメラ
- 支払総額
- 186.4万円
- 車両価格
- 172.1万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 192.5万円
- 車両価格
- 181.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 179.5万円
- 車両価格
- 168.5万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 179.3万円
- 諸費用
- 10.6万円