


バックアップソフト > アーク > HD革命/CopyDrive Ver.8 通常版
PCIeタイプのSSDを認識できますか。バックアップソフトによっては認識できないようなのでお教えください。また、使用中のPCはNEC LAVIE OSはWindows10です。
書込番号:24423962
0点

できます。いつもやってます。
書込番号:24423968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々のご返事ありがとうございます。安心して購入ができます。ありがとうございました。
書込番号:24424003
0点

外出先でスマホで見たため詳しく書き込みできませんでした。
改めて・・・
パッケージ版を購入するのはもったいない、ダウンロード版で充分です。そしてユーザー登録をして、メールを受け取る設定にしておけば、将来バージョンアップした際、税込み1、980円で購入できます。(アーク情報システムの回し者ではありませんからね)
書込番号:24424088
0点

でも今もう一度パッケージ版を見ると、ダウンロード版より安い所もありますね。m(_ _)m
書込番号:24424091
1点

使用目的は何でしょう?
目的次第では、フリーソフトでもできます。
※クローン、イメージバックアップ・復元等。
書込番号:24424226
0点

目的は、OSのバックアップです。SSBまたはCDで起動して、Cドライブの全体を外付けのHDDにバックアップしておきたいのです。
書込番号:24424337
0点

Windows 7以降のOSは、Cドライブのみバックアップしても
元ディスクが故障した場合に簡単に復元できません。
システム領域を含めたイメージバックアップを作成するか、
ディスク丸ごとのイメージバックアップを作成する必要があります。
↓のバックアップソフト(無料版)なら、どちらも可能です。
・AOMEI Backupper Standard 3.5
https://www.filepuma.com/download/aomei_backupper_standard_3.5-12164/
※注意点がありますので、試す場合は聞いてください。
画像の説明
ディスクの管理
・ディスク 0:オリジナル(バックアップ元)
・ディスク 1:バックアップ保存用ディスク
・ディスク 2:システムイメージバックアップを復元したディスク
・ディスク 3:ディスクメージバックアップを復元したディスク
バックアップは、ディスク 0から起動した状態で作成。
復元は、Windows PE UEFI ブータブルメディアから起動して実行。
バックアップフォルダー(フォルダー名は任意)
・E:\ABS 3.5 Backup\Disk Backup 20211101
ディスクメージバックアップ保存用フォルダー
※ディスク 0 が丸ごとバックアップされる。
・E:\ABS 3.5 Backup\System Backup 20211101
システムメージバックアップ保存用フォルダー
※ディスク 0 のDドライブ以外がバックアップされる。
システムメージバックアップを新しいディスクに復元した場合は、
Dドライブの存在は無くなります。
オリジナルディスクを消さずに復元した場合は、元の状態を保持します。
ちなみに私は、ディスククローンとディスクバックアップを主に使用しています。
Windows 11でも使用可能です。
------------------
有料、無料ソフトに係わらず、バックアップ作成 → 復元が導入した場合の
避けて通れない一連の検証内容ですので、十分注意して行ってください。
※失敗しても元に戻せる環境を作成しておかないと大変な目に遭います。
書込番号:24424629
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アーク > HD革命/CopyDrive Ver.8 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/02/22 14:25:30 |
![]() ![]() |
32 | 2022/02/19 18:10:09 |
![]() ![]() |
10 | 2021/12/25 7:21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/10 9:35:35 |
![]() ![]() |
11 | 2021/11/11 12:32:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/11/01 20:46:00 |
![]() ![]() |
20 | 2021/07/17 8:50:43 |
![]() ![]() |
1 | 2021/04/07 15:22:01 |
![]() ![]() |
8 | 2022/02/03 14:38:30 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/15 18:27:12 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
バックアップソフト
(最近5年以内の発売・登録)



