カローラ ツーリングの新車
新車価格: 235〜341 万円 2019年9月17日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カローラ ツーリング 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2022年11月20日 14:20 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2022年6月15日 18:51 |
![]() ![]() |
162 | 34 | 2022年3月19日 20:10 |
![]() |
19 | 6 | 2022年2月21日 08:24 |
![]() |
6 | 5 | 2021年12月27日 09:44 |
![]() |
6 | 1 | 2021年11月10日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
カローラツーリングのマッシブグレー色が気になっております。
新色なので、いまだ販売店では展示未定なようです。
実車の色を屋外で確認してみたいのですが、都内に展示場等があれば訪問したいのですが。
実車で色を確認された方がおられましたら、評価をお聞きしたいと思います。
5点

買い物ライフさん
下記のようにトヨタモビリティ東京 渋谷代々木公園店にマッシブグレーのカローラ ツーリングが配備されているようです。
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/08A
書込番号:24965514
4点

早速、ネットで確認いたしました。
展示車としてお店に展示されているようです。
プラチナパールホワイト色が多い中、W×B専用色として紹介されていますが、なかなか実車を見る機会がありません。
もし購入を考えるなら、プラチナパールホワイトかマッシブグレーの2択になると思いますので是非拝見したいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:24965745
1点

私もマッシブグレーが気になり、結局、現車確認せずに8月に注文しました。ボクシーで同カラーを確認したので、色合いはわかりますが、はたしてカローラツーリングにはどうなのか期待と不安の中での注文でした。納車は11月中旬とのことです。
書込番号:24981001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マッシブグレー納車されました!
車庫内ですのでわかりづいかもしれませんが、全体像はこんな感じですよ!
書込番号:25017716 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
【困っているポイント】
カローラツーリングのG-Xに乗っているのですが、シートがいまいちなので、中古のカローラスポーツのシートに付け替え考えてるのですがカローラスポーツのシートそのまま付きすか?
シートレールなど変えないで付きますでしょうか?
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24794536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シート以外もいまいちだと思うけど
書込番号:24794678 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

車検対応のシートレールが無いから無理じゃないの?
書込番号:24794893
1点

そうなんですよね、その辺は予算の都合でわりきって購入したんですが、シートがどうにも(-_- )
書込番号:24794934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
ディーラーから試乗車借りてマンションの駐車場に入るか試しました
道路からの段差でバンパー擦りそうなんだけどなんでこんなに車高低いの?
既に注文済みで納車待ちで、今の車の車検がもうすぐ切れるので
この車しか選択肢が無く、契約しちゃったんだかど
皆さん、バンパー擦りませんか?
書込番号:24650247 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>ノーズダイブ、ノーズダウンは加減速で発生します。
正確には減速時ですね。
慣れたひとは直前のブレーキリリースで頭を若干持ち上げます。
書込番号:24650588
6点

>ダンニャバードさん
最近のスーパーカーはリフター仕様じゃないのかな、使ってますけどものすごく便利ですよ
書込番号:24650893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>桜.桜さん
私も「エアサス上げたらいいのに・・・」と思ったんですが、スーパーなスーパーカーには逆に付いてないのかも?知らんけど。
数億?のヴェイロン様も摺りそうになりながら脱出してますね。
https://youtu.be/Ptzo1QmeqDg?t=311
書込番号:24650938
1点

>たろう&ジローさん
画像の場所で摺ったのはバックで駐車するときでして・・・(^^ゞ
バックで前輪が段差を降りたときの勢いで「ゴリッ」ってなりました。出るときは忘れてたんですが、大丈夫でした。(^^)v
書込番号:24650943
2点

>ダンニャバードさん
>画像の場所で摺ったのはバックで駐車するときでして・・・(^^ゞ
ゆっくり降りないから前輪が降りた時ショック(スプリング)が縮んだんだね
勿論斜めにとかも有効だったりするんだけど
先ずはゆっくりと
(スプリングが縮まないように)
書込番号:24650958
0点

>心は快晴さん
僕は50Prius乗ってますがアゴは良く擦ります。
コンビニの車止めに頭から入るとズルズル。
自走式の立体駐車場でも擦ります。
擦ってもアンダーカバーの部分なので気にしてませんが
30Priusより50Priusの方が良く擦るのでTENGAの影響かもしれません。
書込番号:24651660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>心は快晴さん
はじめまして
私、カローラツーリングW/Bを所有しています。
心は快晴さんが言われるカローラツーリングの車高の低さですが、私が過去に所有していたクルマの中でも特に低いように思います。
私はカローラツーリングの前は50プリウスを所有していました。50プリウスでバンパーを擦らなかったところでもカローラツーリングは擦ってしまいます。
私、今のクルマに乗って2年になりますが何回バンパーの下を擦ったかわからないくらい擦りました。
だいたい運転していて擦るかなと思うところは必ず擦ります。
まぁ、今は慣れて仕方がないと思っています。
クルマは走れは傷がつきます。いくら綺麗に乗っても避けられないことなので割りきっています。
もし傷付くことが嫌ならクルマなんか持てませんから。
書込番号:24651914 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

えっ、誰もつっこまないの?
じゃあ、自分もそぉーとしておきます。
書込番号:24652577
5点

訂正
オーバパンクでなくオーバーハングでした。
とにかく最低地上高の問題では無いと思いますが。。
書込番号:24652659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>買物センス3点さん
あ〜、私も気になりましたが、まあ、そっとしときましょう。
しかしトヨタも、名称会議の時に懸案にならなかったのかなぁ?と思いますね。(^^ゞ
いや賢い人たちはそもそもそんなの知らないんかな?
書込番号:24652673
4点

>心は快晴さん こんにちは
腹擦っても見えないから査定にも影響ないでしょう。
心は快晴でいきましょう!
書込番号:24652823
1点

返信がたくさんついていてびっくりしてます
ランクスからの乗り換えでランクスは前輪からバンパーまで
こんなに長さがなかったので余計気になりました
ディーラーの人に駐車してもらったのですが
マンションの駐車場に上がる時に車の外から見ていて
あと数ミリで擦るくらいだったので結構不安ですが
よく見ると、駐車場の入り口には擦った跡がたくさんあるので
他の車も擦っているのだと思いました
納車されてから色々試してみたいと思います
書込番号:24652833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>買物センス3点さん
突っ込みたいけど、突っ込めないでしょう。
ここはそっとしておくしか。。。
書込番号:24653114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>心は快晴さん
>よく見ると、駐車場の入り口には擦った跡がたくさんあるので
他の車も擦っているのだと思いました
みんな同じ思い
でも低い方がカッコ良いからね
書込番号:24653505
3点

>えっ、誰もつっこまないの?
気になって,このスレ熟読しちゃいました
そんな影響が出るなら,私も控えます
書込番号:24653599
1点

>心は快晴さん
コンビニ等の車止めはどうでしょうか?
擦らない(ぶつからない)のであれば良しとしましょう。
私のコペンはフロントが11cmで、車止めに必ず激突します。
なのでかなり手前で停める事が多いです。
でも高速安定性は(風の影響は少く)良く、スタイルも良いので良しとしています。
書込番号:24654327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TSセリカXXさん
私、カローラツーリングに乗っています。
コンビニのクルマ止めで擦るかどうかという問ですが、コンビニにもよりますがクルマ止めで擦ってしまうこともあります。
私は何回かやりそうになりました。ですからコンビニに前向き駐車するときは気を使います。
それでも先日アクアラインの海ほたるPAの駐車場に前向きで駐車するときガリッと擦ってしまいました。
やはり他のクルマより車体が低いのかもしれません。
書込番号:24655011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そう、もう少し高くても良いですな。
例えば、もう2cm位高くなれば、走行安定性等に相当影響するんだろうか?
書込番号:24656047
2点

>tt ・・mmさん
2センチ低い今でも走行に関しては安定していると思います。
私が過去に乗っていた30プリウス、50プリウスやプリウスPHVより運転はしやすく取り回し良いです。
特にカローラツーリングに乗り換えてシフトノブは扱いやすいと感じました。それとプリウスのセンターメーターもカローラツーリングのメーター位置からするとやはりカローラツーリングの方が良いです。プリウスも良いクルマだと思いますがやはり私は今のクルマに乗ってしまうとプリウスはちょっとと思ってしまいます。
ただ、車高が低いはちょっとと思っていますが。
私はカローラツーリングのデザインがまず気に入って乗り換えたので後悔はしていません。次買うならまたカローラツーリングですね。まぁ良いクルマだと思いますよ。
書込番号:24656494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>watamamoさん
そうでしたか。
車種は違いますが、私ももっと高い方が良いと思う場合もあります。
まあ、メーカーは各車独自のバランスを勘案して決めているのでしょうが
最近低いのが多いのは、一般的に道路事情が良くなっていることが前提なんでしょう・・・。
昔は、そもそも舗装もろくになく、もう凸凹も半端でなかった道路が多かったですからね!
書込番号:24657602
1点



自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
購入して2年約8600キロのカローラスポーツハイブリッド車に家内が乗っているのですが、
先日私が乗るとステアリング部分やその奥の方でコトコト、カタカタと音がします。
音の表現が難しいのですが異音がします。ハンドルを少し左右にふったとき、
クルマが走っているとき、止まろうとするとき等です。
先日ディーラーが持って帰ったのですが原因不明で帰ってきました。
再度点検を要望中です。
皆さんの中で同じような症状の方おられましたら情報共有下さい。
宜しくお願いします。
3点

ここはツーリング板ですわ。
書込番号:24610792
8点

異音は大半の経験不足メカに取って難題です、マニュアルにも書いてないし経験則しかない。
書込番号:24610806
2点

>steve352さん
ヘッドアップデップレイを付けていますか?
付けているのなら、取付た時のボルトを強く締め直したら止まると思います。
書込番号:24610827
3点

>steve352さん
カローラツーリングに関してですけど、ハンドルの異音は結構出ていて、新しい車には対策部品済みらしくて、以前の車も対策部品に取り替えて貰ってる方がいます。カローラスポーツに関しては知らないですが同じ部品を使ってる可能性もあるのでもう一度ディーラーに相談してみてはどうでしょうか。カーチューンで動画載せられてら方もおられました。ディーラーに説明するには、皆さんスマホで動画撮って見せているので、動画を見せたほうが良いと思います。
書込番号:24610845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>steve352さん
というか、下にハンドル異音のスレッドあるじゃないですか!書き込む前に動画撮って、ディーラーに行きましょう
書込番号:24610924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんアドバイスありがとうございます。
ツーリングのクチコミとも自覚せずご心配をいただきました。
スポーツのクチコミでもう一度アドバイス求めてみます。
書込番号:24611778
1点



自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
3日前に、契約しました。
白のハイブリッドw/bです。
納車は5月頃だそうです。
カローラスポーツより遅いです。
カローラクロスのハイブリッドと納期がおなじくらいかな?
書込番号:24488179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>t.yutakaさん
契約おめでとうございます。納車が待ち遠しいですよね〜
カローラクロスよりは早いと思いますが、この先どうなるか分からないところもありますよね。。。
書込番号:24489490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>t.yutakaさん
私の聞いたディーラーの話しではHVのW/Bで11月の契約で来年の6月頃の納車だそうです。ちなみに私は神奈川県に住んでいます。
書込番号:24489506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに
9末に契約したけど、納車が見えてきた。
凡そ4カ月くらいですね。
WXBのMOPテンコ盛りです。
それにしても、黒、白、赤しか選べないのは何のよ。
書込番号:24512212
0点

納期情報ありがとうございます。
ちなみに、ハイブリッドかガソリンで納期が違うみたいなので、どちらが書いてくれるとありがたいです。
書込番号:24512428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル
WxB発注済みで納期未定ですが、それまでにシートカバーを購入しようと思っています。
積雪地域で寒冷地仕様+シートヒーターを選択しています
純正の撥水シートでも良いのですが、自分の乗り方が多走行で今までの車でも運転席側は
10万キロ超えるとシートが擦れて、張替に約5万程度毎回かかっています。
社外品も検討していますが、ヒーター未対応の物ばかり。
対応品で対摩擦に強いシートを知ってる方教えてください
1点

以前、シートヒーター付きの車両にクラッツィオ のシートカバーを使っていました。
シートヒーター対応かどうかの表示はなかったと思いますが、同メーカーからも後付けの
シートヒーターも販売していますので、大丈夫と思って使っていました。
数年使用しましましたが、問題は発生しませんでしたよ。
書込番号:24439891
5点


カローラツーリングの中古車 (1,313物件)
-
- 支払総額
- 194.9万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 209.6万円
- 車両価格
- 196.9万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.5万km
-
カローラツーリング ハイブリッド G−X メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 174.2万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 240.4万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 194.9万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
- 支払総額
- 209.6万円
- 車両価格
- 196.9万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
カローラツーリング ハイブリッド G−X メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 174.2万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 240.4万円
- 諸費用
- 9.4万円
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 9.9万円