WRC-2533GS2-B [ブラック]
- IPv6(IPoE)対応の無線LANギガビットルーター。11ac接続で最大1733Mbps、11n接続で最大800Mbpsの高速通信が可能。
- 「らくらく引っ越し機能」は本機のWPSボタンを押すだけで、自動的に使用中のルーターの情報(SSID・パスワード)をコピーして設定を完了する。
- スマホやタブレットを接続する際、電波の混雑状況を判別して、空いている帯域に自動で誘導。 通信の混雑を解消して快適な通信を提供する。
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-2533GS2-B [ブラック]
こんにちは
このルーターの機能を最大限使いたいためルーターモードにして接続したいことが前提です。
ひかり電話がついています。フレッツ光ネクストをプロバイダー@niftyで使用しています。
HGWはPR400KIです。 このサイト https://squid-ink-cafe.com/lag/lag-hard-04#gsc.tab=0 を参考に設定したところ
インターネットには繋がっていますがIPv4 over IPv6を使うことができません。IPv6はIPoE接続だと思われます。
IPv4がPPPOE接続になっています。手動でIPv4 over IPv6を設定しようとしましたが、
「お使いのインターネット環境でv6プラスを検出しましたが、 他の機器ですでに利用されているなどの原因により設定できません。」
とエラーが出てしまいPPPOE接続に戻ってしまいます。HGWのポートにはこのルーター以外繋げていません。
APモードに戻さずIPv4 over IPv6を使う方法はあるでしょうか。
おねがいします。
[情報]
回線 フレッツ光ネクスト
プロバイダー @nifty v6プラスは有効
HGW PR400KI
ルーター WRC-2533GS2-B ファームウェア自動更新
IPv4:PPPOE IPv6:IPoE インターネット接続は問題なし
書込番号:24361503
1点
> 他の機器ですでに利用されているなどの原因により設定できません。
もしうかして前のプロバイダ契約時のIPv6設定を解除せずに移行したとか。。
書込番号:24361518
2点
>プロバイダー @nifty v6プラスは有効
v6プラスであるのならば、以下を参照してまずはPR-400KIでの
v6プラス(IPv4 over IPv6)での接続を無効にしてみて下さい。
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013893
そして WRC-2533GS2-Bでのv6プラス接続を試みて下さい。
書込番号:24361522
0点
返信ありがとうございます。
>あずたろうさん
この家を建てたときからプロバイダーは変えてないのでそれはないかなと... (ないことを信じたい)
>羅城門の鬼さん
実はその設定は私が参考にしたサイトにかかれていることを実行するために既にオフです。
この設定がオンになっていると192.168.1.1の管理画面がほとんど触れなくなるので...
その後デフォルトゲートウェイが192.168.2.1になったせいかHGWにはアクセスできなくなったので設定を戻すにはHGWをリセットするしかありません。
もしかしてこの設定が影響してしまった?
書込番号:24361548
0点
>実はその設定は私が参考にしたサイトにかかれていることを実行するために既にオフです。
>この設定がオンになっていると192.168.1.1の管理画面がほとんど触れなくなるので...
>その後デフォルトゲートウェイが192.168.2.1になったせいかHGWにはアクセスできなくなったので設定を戻すにはHGWをリセットするしかありません。
まずはHGWを電話設定以外をリセットし、
HGWにPIPv4 PPPoE設定を行って下さい。
そしてHGWに有線LANしたWRC-2533GS2-Bでv6プラス接続を行って下さい。
これでHGWの設定画面には192.168.1.1で入れます。
ちなみに二重ルータ状態ではないです。
書込番号:24361579
![]()
0点
>Tikamaruさん
もし、PR400KIで「ひかり電話」を使っていたら、ちょっと面倒かと思います。
書込番号:24361628
0点
HGWにV6プラス設定されている。
希望されている事は止めた方がいい。
どうしてもやりたいならロバイダー@niftyにHGWでV6プラスを接続しない。
自前のルーターでV6接続すると契約変更手続きする必要がある。
書込番号:24361656
0点
>羅城門の鬼さん
二重ルーターにならないというのは腑に落ちませんがとにかくやってみます。
>おかめ@桓武平氏さん
そうなんですよね。建築時に一緒にやってしまったからネット回線を変えようとすると固定電話番号は変わってしまうし...結構困ってます...
>次世代スーパーハイビジョンさん
契約変更か... 情報ありがとうございます。 調べてみます。
書込番号:24361677
0点
>自前のルーターでV6接続すると契約変更手続きする必要がある。
>契約変更か... 情報ありがとうございます。 調べてみます。
訂正があります。「自前のルーターでV6接続すると契約変更手続きする必要がある。」を
「自前のルーターでV6プラス接続する」と契約変更手続きする必要がある。
設定でHGWのV6プラス接続ソフトのIPv4接続を無効にすればHGWでIPv4 PPPoEができますが
その状態でHGW配下のルーターでV6プラス接続できたという話は最近、私は聞きません。
書込番号:24361720
0点
>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。 解決しました。
HGWをリセットしてひとまずPPPoEの情報を入力し、その後
192.168.1.1:8888/enabler.ipv4/main の高度な設定のIPv4の機能停止を何度かチェックをつけ外しをし、最終的にチェックを外したところでルーターの設定をしたところ無事 IPv4 over IPv6化に成功しました。
いろいろな助言を頂き感謝です。一人では解決できませんでした。本当にありがとうございました。
実験サイト https://minsoku.net/speeds/contents/new
書込番号:24361874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > WRC-2533GS2-B [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/07/22 8:06:31 | |
| 3 | 2023/07/07 17:01:33 | |
| 2 | 2022/09/13 13:00:21 | |
| 8 | 2023/07/22 4:46:49 | |
| 3 | 2021/11/09 23:09:22 | |
| 9 | 2021/09/25 15:14:13 | |
| 17 | 2021/07/17 15:22:58 | |
| 23 | 2021/10/02 20:09:02 | |
| 8 | 2021/06/10 0:04:38 | |
| 22 | 2021/04/25 20:55:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








