2019年12月12日 発売
フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical
- 光の3原色を構成するRGBの軸上色収差を限りなくゼロに近づける「アポクロマート設計」を採用した、Eマウント用単焦点標準レンズ。
- 絞り羽根は開放のF2だけでなくF2.8でも円形になる特殊形状を採用し、点光源などの「玉ボケ」を活かした作画が可能。
- 高精度で加工・調整された総金属製ヘリコイドユニットと適度なトルクを生み出す高品質グリースを採用し、滑らかな操作感覚のフォーカシングができる。
フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Asphericalコシナ
最安価格(税込):¥106,900
(前週比:±0
)
発売日:2019年12月12日
レンズ > コシナ > フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical
先月の終わりに予約して、本日届きました。 まだそんなに撮ってはいないのですが、わかりやすい写真を載せておきます。 例のf2.8の円形ボケになる絞りの工夫の成果が撮れました。左側の写真が開放で撮ったもので、右側の写真がf2.8で撮ったものです。開放だと、ちょっと中心から外れるとラグビーボールになりますが、f2.8だと、かなり外側まで真円のままです。開放とf2.8以外では多角形になります。このレンズは非球面レンズを使っていますが、玉ねぎにはなっていませんね。 何枚か夜景を撮りましたが、照明部分と陰影部分が極めて克明に表現されていて.... ちょっとこのレンズは化け物かもしれません。早くイルミネーションを撮りに行って、開放か一段絞った状態で、小さな電球(LED)が、どれだけきれいな粒として撮れるのか早く試してみたいです。しかし、仕事も忙しくて.....
書込番号:23103634
13点
「コシナ > フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/05/30 20:15:11 | |
| 6 | 2024/05/07 23:41:53 | |
| 9 | 2023/05/04 9:10:37 | |
| 10 | 2023/07/11 19:25:05 | |
| 13 | 2023/01/23 9:02:10 | |
| 13 | 2021/07/22 17:57:03 | |
| 3 | 2021/02/06 1:02:05 | |
| 11 | 2021/01/08 21:52:04 | |
| 5 | 2020/11/04 9:24:10 | |
| 3 | 2020/08/14 19:30:36 |
「コシナ > フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical」のクチコミを見る(全 174件)
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











