『東芝の初期不良対応が最低最悪』のクチコミ掲示板

2019年11月下旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-UT109

  • Ultra HDブルーレイ再生に対応したブルーレイディスクレコーダー(1TB)。Ultra HDブルーレイソフトならではの高精細で立体感のある映像を楽しめる。
  • 4Kテレビ「レグザ」との組み合わせでUltra HDブルーレイソフトの映像情報を余すところなく再現する「レグザ4K高画質リンク」に対応している。
  • スマートフォンアプリ「スマホdeレグザ」が新たに音声検索・音声操作に対応し、手が離せない場面、入力が面倒なシーンでの利便性がさらに向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAブルーレイ DBR-UT109のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-UT109の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のオークション

REGZAブルーレイ DBR-UT109東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

  • REGZAブルーレイ DBR-UT109の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-UT109のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT109

『東芝の初期不良対応が最低最悪』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ DBR-UT109」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-UT109を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-UT109をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

標準

東芝の初期不良対応が最低最悪

2021/09/27 17:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT109

スレ主 Plutoniumさん
クチコミ投稿数:5件

製品が販売店から届き、製品の初期設定が完了した状態で、「映像と音声が数分置きに(繰り返し)一瞬消える障害」が発生。本体の初期化の他、問い合わせで案内された操作を実施したものの現象は変わらず。

東芝DVDインフォメーションセンターに問合わせた所、初期不良であるにも拘らず、下記 到底納得できない最低最悪な回答。
(1) 初期不良の可能性が高いが、点検・修理対応となり、1週間以上掛かる。
(2) 初期不良交換対応は一切しない。
(3) お客様自身で修理拠点に持ち込む必要がある。出張修理は一切しない。
(4) 回収便を手配することはできるが、費用は全額お客様負担となる。

※接続しているテレビ(TOSHIBA 43Z700X)の障害発生機を接続していたHDMIポートに、障害発生機接続に使用していたHDMIケーブルを使用して別の機器(TOSHIBA DBR-M3007)を接続すると正常動作する為、テレビには問題はない。

TOSHIBA DBR-M シリーズ(タイムシフト)は、M190 の頃から今まで10台以上購入して障害は無かったので、不良品を掴まされなければ (東芝DVDインフォメーションセンターへの問い合わせが必要な状況が発生しなければ)及第点の製品だが、東芝DVDインフォメーションセンターの対応は落第点であり、メーカーとして失格。非常に腹立たしい対応だった。

中国品質だから仕方ないと言われれば、それまでだが、製品よりサポートに問題がある。

書込番号:24366174

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2021/09/27 18:10(1年以上前)

>(1) 初期不良の可能性が高いが、点検・修理対応となり、1週間以上掛かる。
>(2) 初期不良交換対応は一切しない。

前々から全メーカー当たり前の対応。
初期不良交換は、販売店がやっておる事。


>(3) お客様自身で修理拠点に持ち込む必要がある。出張修理は一切しない。
>(4) 回収便を手配することはできるが、費用は全額お客様負担となる。

2013年頃から、各社、レコーダーは持込修理に変更になっており、
出張修理にも対応しておるメーカーでも、
メーカー1年保証期間内の出張修理は出張料有償となっておる。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20883642/#tab

※パナだけは往復配送料が無料のようである。

書込番号:24366244

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/09/27 18:15(1年以上前)

メーカーは修理対応ですよ、購入店に申し出ないと交換など期待できない、これが普通の対応だと心得てます。
1,2,3,4についてもどこも同じ対応ですね。昔は引き取りサービスなどもあったようだがサポートが別会社になってからは何事もユーザー負担を強いられますね。
初期不良での交換対応など、メーカー選びより購入店選びの方が大事なのかも。

書込番号:24366252

ナイスクチコミ!9


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/27 18:24(1年以上前)

>Plutoniumさん
(1)ー(4)、パナソニックであっても同じです。
但し例外はあってパナソニックの場合にはブルーレイプレイヤーですが、UB9000という最上位機種だけは出張修理でした。
こういう例外はあるものの基本的にどのメーカーも最低最悪と思われている内容が通常の対応です。

書込番号:24366264

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2021/09/27 18:36(1年以上前)

メーカーの対応は正しいです。

お金を支払った購入元に問い合わせることが正道です。

怒り心頭は分かりますがそれはそれ。購入元に怒りをぶつけてください。

レコーダーの中身を見たらこりゃーこうなるさがすぐにわかりますょ。そういうことです。

中国にある東芝の工場をいくつか閉鎖するらしいですが ?

書込番号:24366290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/09/27 19:00(1年以上前)

これで交換してもらって直らずHDMIケーブル交換で直ってしまうような予想。

書込番号:24366357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/09/27 20:18(1年以上前)

>(3) お客様自身で修理拠点に持ち込む必要がある。出張修理は一切しない。
>(4) 回収便を手配することはできるが、費用は全額お客様負担となる。

レコーダーが10万20万してた時代ならそうなんだろうけど、今じゃ3万とかでそれなりのやつが買えちゃう(売らなきゃダメな)時代になっちゃってるからなぁ

書込番号:24366522

ナイスクチコミ!3


スレ主 Plutoniumさん
クチコミ投稿数:5件

2021/09/27 22:45(1年以上前)

確かに、不採算事業として中国メーカに身売りして、それでも製品価格が発売後 短期間で利益が出るとは思えないレベルまで値崩れする状況で、製品価格に充分なサポートコストが乗っていないと考えれば、皆さんの仰る通りメーカーにまともなサポートを期待する事自体 間違っているのかもしれませんね...

書込番号:24366852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/09/28 21:45(1年以上前)

最近はどこのメーカー品を選んでも、対応としては似たようなもんだからね。

それと初期不良対応は購入店ということを忘れないでください。

書込番号:24368593

ナイスクチコミ!8


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/09/29 09:22(1年以上前)

>製品が販売店から届き
とあるが、通販で買ったのかな?

だとしたら、初期不良交換は難しいだろうから、メーカーへ電話しても修理になりますが、当然のことだから、安かろう、悪かろうの通販で買うのはこれに懲りて、近くの家電量販店で買われることですね。

書込番号:24369245

ナイスクチコミ!3


スレ主 Plutoniumさん
クチコミ投稿数:5件

2021/09/29 20:20(1年以上前)

今回利用した販売店は、Yahoo! ショッピングに出店している某家電量販店(自社の通販サイトもある)で、それなりに知名度はあると思われる店舗です。

ここに記載した内容と併せて 「東芝の担当者からの 『状況を伺った限り 初期不良の可能性が高いので、販売店に交換依頼することをお勧めします』 」という回答と 「東芝に問合せをした日時」 を記載して、この販売店に最初に問い合わせた時の返信が 「初期不良対応する気がない」 と受け取れる内容(記載内容を読まずに定型文を返信したと思われ、要約すると「東芝に対応して貰え」) だったので、全く期待していなかったが、再度 「記載内容を読んで回答したのか?」 と問合わせした所、「最初の回答不備に対するお詫び」 + 「着払い返送で受け取り後、不具合症状が確認できたら(在庫が無い為)返金する」 旨の返信がありました。

昨日発送し、本日販売店側に到着して 「不具合症状が確認できた為、注文をキャンセルし クレジットカードの請求取り消しを実行した」 旨の回答がありました。

取り敢えず解決しました。お騒がせしました。

書込番号:24370122

ナイスクチコミ!2


m_panpanさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/03 11:33(1年以上前)

なぜ販売店に持っていかないの?

初期不良の場合は販売店で返品、または交換するのが一般的です。

東芝に限らず、メーカーはお客と直接売買してないので返品処理や初期不良の交換をすることは出来ません。国内の他のメーカーも基本は同様の対応です。
保証規定に従い、送料はユーザー負担になるのとメーカー対応としては当然の対応です。


もう少し売買契約について勉強しましょう。
こういう事があるので、通販で購入する時は特に注意しましょう。

書込番号:24525020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_panpanさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/03 11:35(1年以上前)

初期不良対応しないのは販売店の質が悪いので、どこの販売店か明記してほしいです。

書込番号:24525025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Plutoniumさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/06 13:50(1年以上前)

> もう少し売買契約について勉強しましょう。

売買契約に基づけば、メーカーに対応する義務がないことくらいは理解しています。
欠陥品を製造して、消費者に金銭的損害を与えた製造物責任はメーカーにあるはずですが..



> 初期不良対応しないのは販売店の質が悪いので、どこの販売店か明記してほしいです。

ここのような掲示板や、SNS に「メーカーや販売店の対応経緯」 を明示し、販売店に店名公表を示唆して対応を促すのは、不適切な対応をする販売店に対してはよくやる手段です。

目的を達成し、販売店が 「私が求める最適な対応をした」 以上、販売店名を明記するのは仁義に反するし、販売店の名誉を棄損する行為として訴えられても文句は言えない上に、この手段の有効性が低下するので、販売店名を明記することはありません。

この販売店(Yahoo! ショッピングに出店)は、資本金1億円以上の大手家電量販店系 ですが、サポート担当者の質は 殆どの販売店でバラつき(当たりはずれ)があるので、状況に応じて 対応させる手段を選んでいるということです。


書込番号:24530098

ナイスクチコミ!2


m_panpanさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/15 11:01(1年以上前)

>>欠陥品を製造して、消費者に金銭的損害を与えた製造物責任はメーカーにあるはず

保証期間であっても送料はユーザー持ちなのはこの商品に限ったことではありません。

コメ主さんの理屈だと、故障発生時には費用(送料や交通費、代替品の手配等)はすべてメーカに保障しろ!ということですよね。

おそらく理屈では理解できても、買った時からの初期不良だから納得いかないのでしょう?

初期不良の対応については他の返信者も答えてる通り、販売店の売買契約の不履行に当たりますので販売店が交換や返品に応じる案件です。

矛先を間違えてはいつになっても解決しませんし、平気で契約不履行をするような販売店は名前を晒してもよろしいのではないでしょうか?事実であれば。

書込番号:24545284

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT109」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-UT109
東芝

REGZAブルーレイ DBR-UT109

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

REGZAブルーレイ DBR-UT109をお気に入り製品に追加する <481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング