
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2020年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 11 | 2022年6月1日 12:46 |
![]() |
39 | 4 | 2022年5月10日 21:08 |
![]() |
36 | 8 | 2022年5月9日 23:18 |
![]() |
85 | 17 | 2022年5月3日 10:25 |
![]() |
54 | 7 | 2022年3月29日 01:13 |
![]() |
15 | 2 | 2022年2月18日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル
ハスラーXが納車されました
後部座席に標準でスモークがあるのですが、昼間に覗いても中が見えなくなるぐらいが良くて
自分でスモークを貼ろうと思うのですがスモークがある窓にスモークを貼ったことがありません。
中は見えなくなるけど、バックミラーで見て真っ黒というのは嫌なのですが
どのぐらいの透過率を貼ったら良いか分かりますでしょうか?
3点

〉どのぐらいの透過率を貼ったら良いか分かりますでしょうか?
あなたの好みや感性、視力を考慮した見え方は誰にも分かるわけ無い。
親切なカーショップ見つけ、サンプルのフィルム借りて合わせみて、自分なりに良いと思った物を選びましょう。
書込番号:24769843 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

最近は透明に見える運転席ドアで 73%くらい 法規ぎりぎり
後席プライバシーガラスで40%程度
ただ 73から比べると黒いですが それでも中はけっこう見えます
見えなくなるというとカメラの 絞り 3段分くらいなので 12%くらい
40%との掛け算なので
.33% のフィルムを探す
くらいでいいんじゃないかな
書込番号:24769852
1点

https://www.unite-carlife.com/8143/
上記URLリンク先のようなサイトは、検索エンジンを少しググって見れば多数ヒットしますし、実際ウインドウへフィルム施工されている方の体験談等も「みんカラ」サイトで複数ご覧になれます。
失礼ながら、当該サイト掲示板利用ルールに「質問する前にまず自身でできる範囲で調べてみましょう」とあるのはご存知でしょうか?
正直安易にぼぼ丸投げ状態でご質問されているように感じられましたし、ご記述前に少しは自助努力を惜しまず、その上で漠然と抽象的でなく具体的なご質問されるよう心がければ、もう少しスレ主様の意図に沿った回答も得られるようにも感じました。
「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」
製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。(以下略)
参照URLリンク先→https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24769994
5点

透過率は掛け算です。
ガラスの透過率×フィルムの透過率=実際の透過率
スモークガラスが40%として、実際の透過率を20%にしたいなら50%のフィルムを貼ればOK
書込番号:24770500
0点

15%のやつで車種別でカットしてあるやつ買えば簡単にはれますよ!
書込番号:24770873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

15%より少ない数字になると昼間はいいけど夜は後ろの横から来た車とか見えなくなるから気を付けて!
書込番号:24770883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラスの透過率×フィルムの透過率=実際の透過率
がすごく参考になりました。
私が知りたかったことはまさしくこれです。質問の仕方が悪く申し訳ございません。
ざっくりとした質問に、答えて頂き本当にありがとうございます。
youtubeも見て、10%ちょっとぐらいが良さそうだと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:24771484
1点

オートバックスなどで見本があるので、店員に相談すれば?
自分で実物見て比較もできるんじゃないかな?
書込番号:24771523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スズキ wagonn R MH23S のリアに
amazonにて
A.P.O(エーピーオー) ワゴンR MH23S (26%) カット済み カーフィルム MH23
を施工した状態です
未施工のフロントはメーカー公証76%ですが
リアの数値はわかりませんでした
薄目のプライバシーガラスなので50%程度と思われます
ハスラーはもうちょっと濃いめだったと記憶しています
書込番号:24772646
3点

ありがとうございます
参考になりました
書込番号:24772711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

JスタイルUの白黒欲しかったんですがマイナー後から屋根が茶色に……。
仕方なくXターボで商談中です。まあ今回ルーフレール付いたから良いのですが、ナノイーは欲しかったな…
書込番号:24738601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sora-machuさん
>ランクルMAXさん
発表されたJスタイルU。
納期やはり暫く掛かりますよね。値引きありで200万円オーバー?
◇駆動方式:4WD
◇ボディカラー:ピュアホワイトパール/ウッディブラウン2トーン
◇メーカーオプション:全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車
◇ディーラーオプション:フロントバンパーガーニッシュ+フォグランプベゼル[スチールシルバーメタリック]等。
この色合如何でしょうね、セカンドカーと云うか婚約中で新妻に贈りたいです。
書込番号:24739009
8点

ようやく赤黒のJスタイルを諦めて注文変更してきました!
デニムブルーかアイボリーのJスタイル2にしようか悩みましたがやっぱり赤黒にしたかったのでXにしました。
ただ黒のバンパーは微妙だったのでオプションで旧Jスタイルと同じスチールシルバーメタリックに変更して、そこはグレードダウンの差額と迷惑料ということで元々注文していたJスタイルの見積と同じ値段にしてもらいました。
IRカットフィルムと黒のインパネは交渉したけどさすがに10万円弱くらいアップしてしまうので諦め…
というわけで、
4WDターボ、全方位モニター付メモリーナビ
ドアバイザー、マッドフラップ、ルーフエンドスポイラー、前後フロントバンパーガーニッシュ、コーティングで下取り込で190万くらいになりました。
納期はいま5、6ヶ月とのことですが3月に発注したJスタイルの注文がそのまま引き継がれるみたいで9月くらいまでには納車になるようです。なので車検とスキーシーズンには間に合いそう。
待ち遠しい!
書込番号:24740064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>REI_さん
とってもいいと思いますよ!
私はJスタイル2で白黒ツートン予定だったのに黒じゃなくなったからXターボで白黒ツートンにするかなぁと思ってますケド。
今回、前後のバンパーガーニッシュをガンメタにする人多そうですね。
カラーコーディネーター出てきてごめんなさいは!?って思います。
書込番号:24740129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

>sora-machuさん
うわぁ…Gターボを購入検討してましたが…LEDヘッドライト標準になったんですね。
個人的には改悪です。ハロゲンヘッドライトハロゲンフォグがベストだったのに残念。
車種選択から見直しです。(涙
(MOPでLEDヘッドライトレス設定無いかなぁ)
書込番号:24735785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEDはメーカーオプションのようなので、つけなければハロゲンで行けそうですね。バルブを取り換えて好みにいじれる要素はなくしてほしくないですよね。
書込番号:24736108
2点

GグレードでLEDヘッドライトが選べるようになったのは朗報ですね。
ACCも標準装備されてますね。
娘が旧型に乗ってて次もハスラーにするつもりみたいだから狙いのグレードになりそう。
ただ確かにターボ車はLEDヘッドライト標準みたいですね。
さて価格がどれだけ値上げとなるか?ですね。
GはACCレス車も用意されていますね。
書込番号:24736119
3点

>sora-machuさん
Gターボは"標準装備"っぽいんですよね、ティザーカタログを見る限り。
ターボ・パドル・4WD、そしてハロゲンヘッドライト&ハロゲンフォグ、更にはDOPでテンパータイヤ有り、と、当方希望全部入りだったので年内には契約に行く予定でしたが…
降雪地域なので、LEDヘッドライトだと夜軽く降るだけで何も見えなくなるんです。(代車の現行ハスラーで経験済み)
かと言ってフォグだけでの走行は道交法違反なので…
これは困りました(涙
>M_MOTAさん
カタログが早く見たいですね。
GターボにLEDヘッドライトレス設定が有れば、値上げとか気にしないのでさっさと注文して来ます。
書込番号:24737439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね…、ターボがLED標準搭載になってますね(´・ ・`)、見逃しちゃってすみません😥。ライトでおジャンというのも悔しいですね。心中お察しします😥
書込番号:24737548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日発表になるはずなのでカタログもダウンロードできるようになるかと思いますが、先日フライングしてディーラーで新しいカタログもらってきました。
GターボはLEDヘッドランプ標準装備で、Gは+55,000円でLEDに変更可能とのことです。
私が注文したJも元々LEDしかなかったので雪対策悩みどころなんですよねぇ。
書込番号:24737567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まんまでしたね…。
LEDヘッドライトを妥協するならXターボで良いのですが、Xターボの【ルーフレール】が必要無いというか、有ると困るというか…。
降雪時に天井面上に積もると、ルーフレールが邪魔で雪退けが大変なんですよね。
ルーフレール取っても良いのですが、穴の防水処理が微妙。
ルーフレールを外した所が、ルーフレールレス車と同形状なら問題無いのですが(ルーフモールへ付け替え)
…なんというか、一気に興醒めな車になってしまいました。中古も高いし。残念です。
書込番号:24738181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発表されてWEBをみたら全方位モニターがメーカーオプションナビと抱き合わせになっていますね。
同時にディーラーオプションナビから全方位モニター対応の文言が消えています。
普通に考えればメーカーオプションナビは交換不可、長く乗る人には不向きに思います。
地図更新とかいつまで面倒見てくれるんですかね?
ナビに不満があっても全方位モニター縛りで社外ナビを選ぶ事ができないですね。
書込番号:24738874
2点



自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル
ディーラーに確認したところ
ハスラーの使用変更に伴いJスタイルはJスタイル2に変更になります。
メーカー発表は5月9日!
他の書き込みにある通りカラー変更が多く注文分のJスタイル赤黒は消滅(泣)
どうしようか悩んでいます。
小パンフレットが今日届きますのでじっくり内容確認します。
価格も少々上がりますが注文分に関しては追加負担ナシで大丈夫です。
オートホールドが欲しかった…
12点

こんにちは、
赤黒の配色は素敵ですが、
黒屋根は夏の炎天下では
吸熱でとても暑くなりますね。
赤白は選べませんでしたっけ。
書込番号:24676202
1点

ホワイトjスタイル購入考えてたのに ガーニッシュとルーフ茶色って… 新古車で探そかな…
カーキツートンも好きだけどカーキもガーニッシュがシルバーがホワイトに変更なのもちょっとまた…
書込番号:24676289 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かつchanさん
結局わたしは営業と相談して現行の赤黒Jスタイルのオーダーを入れたままで新しいカタログが出るまで待つことにしました。
納期的には完全にマイナーチェンジ後なりますが、まだ4月の生産計画も出ていなくて最終製造がいつになるかすらわからないとのことで、変更してもバックオーダーに並んでる順番は変わらないらしいのでメーカーから正式にNGがくるまでは粘ってみようということになりました。まー車検に間に合えばいいのでそこまで急いでないですし。
ここで変更したりキャンセルしたらバックオーダー抱えてる状態でオーダーストップかけずに中途半端なマイナーチェンジを入れてきたメーカーの思うツボですしね。キャンセルしてるお客さんもいるようなのでもしかしたらという可能性もあるので…
ダメならXグレードの赤黒かなと思っていますが価格差が約3万円…Jスタイルってかなりお得なんですね。
ディーラーオプションもどう変わるかわからないのでとりあえずカタログ待ちです。
書込番号:24676307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mana-tcbnさん
なるほど赤黒を優先だとその方法があるんですねー。
今日届いているであろうパンフレットを眺めて要検討です!
バンパーの色も確かに微妙なんですよね・・・
書込番号:24676371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もです。あのグレーが良かったのに、がっかり。
しかしターボ4wdは新古も中古も少なく、かと言って他の色はもっと選べず、白茶容認で発注しました。。
書込番号:24678683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tarky5029さん
そうなんですよねー赤黒と記載しましたがガンメタが良くサイドデカール注文予定だったんです(泣)
ガンメタから選べるデニム、オフブルー、ベージュで再検討中です。
書込番号:24679053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、ディーラーを訪れ
デニム、オフブルー、レッドの色味を確認しました。
が、やはりレッド一択の結論になりました。
契約自体が3ヶ月以上前であり仕様変更によるカラー変更は納得出来ない旨を伝えました。
結論は1週間程度でわかるようです。
書込番号:24680516 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

昨日、正式に1月注文分レッド×ガンメタは準備出来ない旨の連絡が入りました。
ディーラーに非は有りませんが話し合いを持ち迷惑料の形で
下取り金額アップ+オプション無料を含めて8万円分(5%程度)ほどいただく事で決着しました。
ただ希望色がこれというものがなくチェンジ後のレッド×ベージュかベージュ×ガンメタの中で選ぶ予定です。
ですが今回の件ではだいぶ不満が溜まり他車種も再度検討しています。
書込番号:24688465
4点

>かつchanさん
って事は、バックオーダー分の生産はしないって事ですかね?
書込番号:24688626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ki_Maさん
はい!
バックオーダー分は残り少量のみ生産して
後は全てマイナーチェンジ後分の対応になる様です。
ちなみに今、納車はされているものは昨年10-11月発注分のようです。
スズキはオーダー分を生産せずに正式連絡もなくひどい対応です。
他のトヨタやホンダディーラーに聞きましたがあり得ないと言っていました。
書込番号:24689200
9点

>かつchanさん
これは声を大にして抗議してもいい案件ですね。
客の楽しみにしていた気持ちを簡単に踏み躙る事は許されません。あまりにもメーカーが一方的すぎます。
書込番号:24689647 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も一昨日正式に、新型のJ2になりホワイト×ガンメタツートンはできない旨連絡がありました。
しかしその際「1週間以内に色を決めて欲しい」と言われ、あの小ちゃいカタログ写真と睨めっこ。
どうもホワイト×ウッディブラウンのツートンは可愛すぎと却下。さて他にどれを選んだらと思いしげしげ見ていると発見!ルーフがガンメタのものでも、ルーフレールは茶色ぢゃん!!(営業さんも否定しなかった)
Xにグレードを落としてホワイト単色に半ば決めつつあったのですが、J2のXはルーフレールが標準装備。それがウッディブラウンじゃ台無しで一気に「ハスラー愛」が萎み、今日キャンセルを申し出ました。
果たしてこのシラけた気持ちが戻るのか分からないですが、「一度キャンセルするともうこの条件は出ない」と脅かすので、カタログが出来たら再度検討する事にして保留しました(条件と言っても下取り以外で15万引き程度なので大したことはないのですが)
迷惑料として8万追加値引きですかー。良いことを教えていただきました。まぁ、決裂の感じが強いですが、同様の条件を飲んでくれたら前に進もうかな?
それにしてもひどい対応ですよね。なんで一気にかわいい配色ばっかりにするのか、理解できませんわ。
書込番号:24693739 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

受注しといて「マイナーチェンジするんで注文の品は作れません」はぁ?
そもそもオーダーストップのタイミングが遅すぎます。昨今のコロナ事情、半導体不足云々の問題ではありません。世界のスズキがこれくらいの見通しをつけれない訳がないです。
私は2月中旬に黒シロJスタイルを注文してますが今のところ何も連絡がありません。まぁ、連絡があっても簡単に引き下がる気はないですが!
書込番号:24693978 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Ki_Maさん
>Tarky5029さん
Jスタイル2はほぼ全色変更になりますので
同じような気持ちの方がこれから多々出てくると思います。
ディーラーには非は少なくメーカースズキの体質だと思います。
お客様相談室にはめっちゃ厳しく意見は言いました!
しかし全てはディーラーに任せているのでメーカーは何にも対応しませんの一点張りでした。
何だかなぁ〜な気分です⤵︎
書込番号:24694104 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現行の方が欲しかったのですが、ディーラーに行ったら「MCされるので今の見積もりは無理。微妙にカラーリングが変わるし6〜8万くらいお値段も上がるんじゃないかな。フロントと後ろのガーニッシュは現行のパーツをつけて戻すこともできますよ(パーツダイ25kくらい)。」と言われてしょぼん。その数日前にサブディーラーへ見積もりをお願いしていたのでそちらでお話をしたら、その見積もり額でMC後のやつ用意します!と言われて、JstyleUを契約しました。
ナビETCドラレコ360度タイプマット泥除け車検までの点検とオイル交換(エレメント含む)をつけて175万でしたー
書込番号:24716848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フロントバンパーガーニッシュとリアバンパーガーニッシュの色がボディトップと同じ色になってしまうけれど、モノトーンカラーのボディにはそこまで影響はないかも?
インテリアのブルーイッシュシルバーのワンポイントが普通にチタニウムグレーになってしまうのが…少し悲しいですね。
GもMオプションでLEDヘッドランプが装着ができるようになるみたいです
書込番号:24717758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かつchanさん
はじめまして3月27日に保証金払ってサブディーラーで契約したんですが追加分無しの皆さんいつ頃契約されたんですか?ハスラーjターボ オフブルーです。 契約時近々マイナーチェンジあり日時とマイナーチェンジの詳細は不明で価格と色の変更ありで説明は受けていました。
書込番号:24728957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

自分で壊した部品を取りにアリーナに行って聞いてみました。
「マイナーチェンジは5月末にあります。内容まではわかりません」
と営業担当者に言われました。
ちまたでは、そのほかにも少し便利になる機能が追加される情報を見ました。
↓
https://creative311.com/?p=136129
書込番号:24659523
4点

>かど。さん
リンク先にあるような電動パーキングブレーキはないようです。
書込番号:24661557 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

赤黒ツートンのJスタイルを先週発注したのですが、マイナーチェンジ後に色が廃止になるので選び直してほしいとのことでディーラーに変更内容確認しに行ってきました。もうリーフレット配ってるくらいだからここに書いても問題ないですよね?
まーぶっちゃけ内外装の新しい色はリーフレットの小さい写真じゃ全然わからないから決めるの難しいです…
Xグレードは赤黒ツートン残るのでグレード変更するか悩みどころ…ツートンカラーのバンパーはボディ同色ではなく屋根と同色になって、Xにもルーフレールが追加に。正直わたしにとってJスタイルの魅力は360度UV&IRガラスくらいで、ブルーイッシュシルバーの内装パネルも色が変わるみたいなのでグレード変更してあとはオプションでなんとかするのもアリっちゃアリ。
見積は来週からできるようになるらしいので比較して決める感じかなー
ちなみに装備はUSB電源とフロント間欠ワイパーが追加になるくらいで、記事に書かれていた内容はNA車にACC付く以外ガセというか筆者の妄想でしたね。
エンジンスターターつけなくてもエアコン操作できるからスズキコネクトついてほしかったなぁ。
書込番号:24669782 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>mana-tcbnさん
同じくJスタイル赤黒ツートン注文中です。
私のディーラーではまだ詳細は出ていないという事で…聞けませんでした。
無くなるのは赤黒だけでしょうか?
新色は追加になりそうですですね
書込番号:24670282
0点

>かつchanさん
微妙な変更も含めると結構変わってて、
JスタイルIIだとそのまま残るのが
・デニムブルー黒
・オフブルー黒
・アイボリー黒
新色が
・アイボリー茶
・白茶
・茶ベージュ
屋根が白からベージュに変わるのが
・カーキベージュ
・赤ベージュ
G/Xだと残るのが
・オレンジ黒
・デニムブルー黒
・赤黒
とモノトーン全色
新色が
・コーラルオレンジベージュ
・カーキベージュ
・オフブルーベージュ
・黄ベージュ
・白黒
リーフレットでは言及がないのですが写真を見る限りではツートンのバンパーガーニッシュは屋根と同色に変更で、モノトーンは従来どおりボディと同色のようです。共通の色にしてコストダウンって感じですかね。
ただリーフレットの写真が小さすぎて白とベージュの違いとかわかりにくすぎてこれで選び直せと言われても判断が難しいところです…やっぱりXグレードの赤黒に変えるのが堅いかなぁ
書込番号:24672103 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

マイナーチェンジは4点
・間欠ワイパー
・ルーフレール
・USB電源
・前方サイドすれ違いモニター(全方位モニター取付車のみ)
書込番号:24673289
3点

>mana-tcbnさん
詳細ありがとうございます。
こちらは正式メーカー発表後に連絡来るんでしょう!
しかし第二候補の白黒も無くなるんですね(泣)
書込番号:24673860
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル
フレアクロスオーバーXT4WDを昨年11月末に注文し、2月13日現在、納車予定は、3月末日から4月中旬頃だそうです(笑)
ハスラー&フレアクロスオーバーの受注BOがかなりあり、新型コロナ、半導体等の問題で、納期遅れが続々と遅れています(笑)
当初の予定は、1月末日から2月中旬頃でしたが、、、。
すいません。ハスラーのところに、フレアクロスオーバーの事を書いてしまいました。
マツダはスズキのいいなりなので、納期はまだまだかかるとか聞いたのですが、どうなんでしょうか?
後、マツダ営業マンに聞いた話では、8月までは注文ストップだそうです(笑)
バーミリオンオレンジも廃色と聞きました。
マイナーチェンジもまだ未定だそうです(笑)
バーミリオンオレンジに代わる新たな新色が加わるのかな?(笑)
書込番号:24598710 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私が買った別の車は新古車ですが初売り用に7月に発注したものが11月に届きました。
この時期は通常のお客用以上に、決算期即納狙いの見込み発注や新古車屋からの発注も増える時期ですので注文が重なります。
そこへ部品不足やコロナですから納期は必然的に遅れます。
ススキのいいなりは言いがかりでしょう。
書込番号:24598767 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

バックオーダー解消もさることながら、もしかしたら8〜9月頃にマイナーチェンジがあるのかもしれません。今受注してしまうと、9月頃に散々待たされた挙句、マイナーチェンジ後にマイナーチェンジ前の車が納車されることになりますから。勝手な憶測ですが。
書込番号:24606308
4点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,523物件)
-
- 支払総額
- 176.1万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
ハスラー ハイブリッドX ブルートゥース対応ナビ・ワンセグTV・CD/ステアリングリモコン/本革巻ハンドル/ドライブレコーダー/プッシュボタン/オートエアコン/
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.6万km
-
ハスラー タフワイルド 届出済未使用車 ル−フレ−ル ブラックアルミホイ−ル LED(ヘッドランプ・フォグ) リヤソナ− スマ−トキ−&プッシュスタ−ト シ−トヒ−タ−(前席左右) セ−フティサポ−ト
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 174.5万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
ハスラー JスタイルII 純正ナビ 全周囲カメラ ワンオーナー下取車 プッシュスタート オートライト シートヒーター USB 衝突軽減システム ハーフレザーシート 純正AW
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 176.1万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
ハスラー ハイブリッドX ブルートゥース対応ナビ・ワンセグTV・CD/ステアリングリモコン/本革巻ハンドル/ドライブレコーダー/プッシュボタン/オートエアコン/
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
ハスラー タフワイルド 届出済未使用車 ル−フレ−ル ブラックアルミホイ−ル LED(ヘッドランプ・フォグ) リヤソナ− スマ−トキ−&プッシュスタ−ト シ−トヒ−タ−(前席左右) セ−フティサポ−ト
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 174.5万円
- 諸費用
- 5.5万円
-
ハスラー JスタイルII 純正ナビ 全周囲カメラ ワンオーナー下取車 プッシュスタート オートライト シートヒーター USB 衝突軽減システム ハーフレザーシート 純正AW
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.0万円