AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]
- アクセス集中による影響が少ないIPv6高速インターネットを利用できるWi-Fiルーター。大容量を短時間で転送する高速規格「11ac」に対応している。
- 大容量データを高速で取り込める「Giga」ポートを装備。端末をめがけて電波を送信する「ビームフォーミング」に対応し、安定感のある通信を実現。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応し最大2台の端末が同時通信できる。スマホなど端末の無線再設定が不要な「無線引っ越し機能」搭載。
AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥3,980
(前週比:±0 )
発売日:2020年 4月



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]
現在フレッツ光をプロバイダーniftyで契約、
壁の配線より有線でpr-400ki、別室で壁の配線より有線で光LINK pwr-q200を繋ぎWiFiを使用中です。
pwr-q200の通信が度々切れてしまい、切れる度に電源を入れ直し設定しています。
設定を5回ぐらいやり直さないと接続されないこともあります。
加えて恐らくディスプレイも表示されなくなっています。
かなり不便なのでAirStation WSR-1166DHPL2/Dに買い替えを検討しておりますが、上記環境で使用可能でしょうか?
その他おすすめの機器がありましたらお教えください。(同時接続はスマホ、テレビ、iPad、パソコン程度)
機械関係に疎くわからないのでどなたかご教授お願い致します。
書込番号:23520149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的には、「使えます」ってお答えするっす。
ただっすね、「PR-400KI」ホームゲートウェイの、
・「PPPランプ」が消えている
・「ひかり電話ランプ」が消えている
って状態なんで、いまは、
・「PWR-Q200」に「PPPoE設定」をしている
ってことになるっすか?
んであれば、「WSR-1166DHPL2/D」を買って、ニフティのほーに、「v6なんちゃら」を申し込んで、
・「WSR-1166DHPL2/D」で、「v6なんちゃら」接続する
って形にすると、「なおケッコー」な接続になると思うっすよ。
んで、そーすると、イマとおんなじように「WSR-1166DHPL2/Dが親ルーター」ってことになるんで、置き場所としては「PWR-Q200」とおんなじところにおいて、「有線LAN」もそっから使うってことでいいっすか?
「PR-400KI」の「有線LAN」は、何か使っているっすか?
どうでしょうか。('ω')
書込番号:23520169
1点

あと、「WSR-1166DHPL2/D」は、「この商品は特定販売店向けです」ってなっているんっすけど、「型番」に間違いはないっすよね?
書込番号:23520170
5点

あれ・・?
「@nifty」の、「ホームゲートウェイでのv6プラス」は、「ひかり電話」契約なくってもできたりするのかしら。(・・?
んだとすればっすね、「v6なんちゃら」は、「PR-400KI」にまかせるって形にしたほうがいいっす。
そーすると、「PR-400KI」が、「親ルーター」として動くってことになるっす。
そして、「PR-400KI」のLAN端子に、「ブリッジモード(アクセスポイントモード)」に設定した「無線親機」をつなぐっす。
そーすると、「ほぼすべての無線親機」が使えるっすよ。
「ホームゲートウェイでのv6プラス」が、「ひかり電話」契約なしでできるとすればっすけどね。('◇')ゞ
書込番号:23520188
1点

ご回答ありがとうございます。
WSR-1166DHPL2/Dはこちらで拝見して評価が良かったので、ネット検索して購入しようかと思っていました。普通に購入できないのですかね?
ひかり電話ですが、初期契約時にはひかり電話も契約していたのですが固定電話を使用しないので、ひかり電話のみ解約しました。
因みにPPPoE設定とはなんでしょうか。
疎くてすみません。
pr-400kiは壁の配線のみが繋がっています。
>>「PR-400KI」のLAN端子に、「ブリッジモード(アクセスポイントモード)」に設定した「無線親機」をつなぐっす。
そーすると、「ほぼすべての無線親機」が使えるっすよ。
上記はpr-400kiの隣にこちらの機器を設置するという意味でしょうか?
別室のWiFi接続を良くしたいので別室に設置したいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23520253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>因みにPPPoE設定とはなんでしょうか。
プロバイダーの「接続ID」「接続パスワード」設定っす。
有線LAN接続できるPCはあるっすか?
あれば、「PR-400KI」のLAN端子に、「有線直結」してから再起動して、「インターネット」はできるっすか?
「ヤフー」「価格コム」とかの、ふつーのホームページは表示できるっすか?
書込番号:23520264
1点

>現在フレッツ光をプロバイダーniftyで契約、
>壁の配線より有線でpr-400ki、別室で壁の配線より有線で光LINK pwr-q200を繋ぎWiFiを使用中です。
PWR-Q200に接続している端末で
http://kiriwake.jpne.co.jp/
にアクセスしてテストを行うと、
試験10の結果はOKとなりますか?
これでPR-400KIがルータとして機能しているかどうかが判ります。
>かなり不便なのでAirStation WSR-1166DHPL2/Dに買い替えを検討しておりますが、上記環境で使用可能でしょうか?
WSR-1166DHPL2/Dは定販売店(amazon)向けですが、
一般販売されているWSR-1166DHPL2でも機能的には同じです。
PR-400KIがルータとして機能しているかどうかで
WSR-1166DHPL2の最適な設定モードは変わりますが、
PR-400KIがルータモードであってもブリッジモードであっても、
WSR-1166DHPL2を使ってインターネット接続すること自体は可能です。
pwr-q200は元々モバイルルータですので、
据え置きのWSR-1166DHPL2の方で改善出来ると思います。
また仕様的にもpwr-q200は11nしか対応していませんので、
11ac対応のWSR-1166DHPL2の方が仕様的にも上です。
特に11ac対応の子機(スマホ等)なら、差が出てきます。
>その他おすすめの機器がありましたらお教えください。(同時接続はスマホ、テレビ、iPad、パソコン程度)
無線LANの仕様は変わらないですが、
もしも将来中継器として使う可能性があるのなら、
中継器にも転用可能なWSR-1166DHP4の方が良いです。
書込番号:23520417
0点

ご回答ありがとうございます。
>Excelさん
細かく教えてくださり、ありがとうございます。
現在有線LANで接続できるPCはないです。
>羅城門の鬼さん
試験10の結果はOKとなりました。
おすすめ頂いたWSR-1166DHP4は中継器に転用可能とのことですが、中継器とはなんでしょうか?
書込番号:23520465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>試験10の結果はOKとなりました。
なるほろー。
ちゅーことはっすね、「PR-400KI」が、「v6プラス」ルーターとして動作してるってことなんで、「@nifty」の場合には、「ひかり電話」契約なしでも「v6なんちゃら」できるってことっすねー。
んであればっすね、
・「WSR-1166DHPL2」
で、いいっす。
つーか、「ブリッジモード(アクセスポイントモード)」ってゆー設定で使うんで、「イマドキの5GHz11ac対応機」であれば、
「なんでもいいっす。!(^^)!」
んで、置き場所は、「PWR-Q200」とおんなじところにおいて、そっから無線使うってことでいいっす。
「PWR-Q200」は、もー使わないってことでいーんっすよね?
書込番号:23520534
1点

>試験10の結果はOKとなりました。
PR-400KIはIPv4 over IPv6 である v6プラスでインターネット接続できているようです。
なので、PR-400KIはルータとして機能していますので、
二重ルータを避けるために買い替える無線LANルータは、
ブリッジモードでPR-400KIに接続した方が良いです。
WSR-1166DHPL2/DでもWSR-1166DHP4でも
モードスイッチをAPにセットして、電源オフオンすれば
ブリッジモード(APモード)になります。
>おすすめ頂いたWSR-1166DHP4は中継器に転用可能とのことですが、中継器とはなんでしょうか?
親機から離れた位置で子機(PC等)を使う時、
電波が減衰して弱い場合は、途中に中継器を配置することで、
速度向上するのに中継器を使います。
親機 --- 中継器 --- 子機
まだ将来中継器として転用することがあるかどうか判らない場合は、
WSR-1166DHPL2/Dでも良いと思います。
書込番号:23520583
0点

>(同時接続はスマホ、テレビ、iPad、パソコン程度)
んで、これらは、ぜ〜んぶ「PWR-Q200」のお部屋にあって、ぜ〜んぶ「無線で」使っているってことっすよね?
書込番号:23520615
1点

お二人ともありがとうございます。
>Excelさん
PWR-Q200は恐らくディスプレイも表示されてないので使用しないです。
>んで、これらは、ぜ〜んぶ「PWR-Q200」のお部屋にあって、ぜ〜んぶ「無線で」使っているってことっすよね?
その通りです。
>羅城門の鬼さん
わかりやすい説明ありがとうございます。
すみません、もう少し質問させて下さい。
因みに現在住んでいる家には電話線?(品みたいな表示)が各部屋のコンセントにあります。(テレビ線や電源タップと同じところ)
これは元のpr-400kiからの回線を使用し、各部屋に
電話線?(品みたいな表示)があるので電波は使用してないということでしょうか?
>WSR-1166DHPL2/DでもWSR-1166DHP4でも
モードスイッチをAPにセットして、電源オフオンすれば
ブリッジモード(APモード)になります。
どちらかを購入し現在PWR-Q200が有線接続されているところへ、同じように線を接続し電源を入れれば完了ということでしょうか?
書込番号:23520697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これは元のpr-400kiからの回線を使用し、各部屋に
電話線?(品みたいな表示)があるので電波は使用してないということでしょうか?
その口に pwr-q200で使っているLANケーブルがさせますか?
させるのなら有線LANですので、pr-400kiからその口までは無線LANは使ってないですが、
その口に無線LANルータを有線LAN接続して、
子機を無線LANルータに無線LAN接続すれば、
無線LANルータから子機までは無線LANを使っていることになります。
>どちらかを購入し現在PWR-Q200が有線接続されているところへ、同じように線を接続し電源を入れれば完了ということでしょうか?
はい、そうですね。
書込番号:23520833
0点

>どちらかを購入し現在PWR-Q200が有線接続されているところへ、同じように線を接続し電源を入れれば完了ということでしょうか?
そーゆーことっす。
たとえば、「WSR-1166DHPL2」だと、
・「PWR-Q200」の線を抜いて、「WSR-1166DHPL2」にさす。
・「後ろスイッチをAP」にしてから電源を入れる。
これだけっす。
あとはなーんも設定いらないっすよー。(^^)/
んでそーすると、「SSID」と「暗号化キー」は、あたらしい「無線親機」の本体シールに書いてあるモンになるんで、それぞれの端末で、登録しなおすっす。
「いまのとおんなじSSID」にすることもできるんっすけど、「ヤヤコシイ設定」せねばならんし、「数台程度」ならば、「新しく登録しなおし」ってしたほーが、セキュリティ的にもいいっすよ。
書込番号:23520860
0点

>羅城門の鬼さん
>Excelさん
お二人ともご丁寧にありがとうございました。
何度も質問してしまい、すみません^_^;
早速買い替えようと思います!
書込番号:23520864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Excelさん
>羅城門の鬼さん
こんにちは、ご無沙汰しております。
その節はありがとうございました。
遅くなりましたが、WSR-1166DHP4を購入しました。
Excelさんの
・「PWR-Q200」の線を抜いて、「WSR-1166DHPL2」にさす。
・「後ろスイッチをAP」にしてから電源を入れる。
をしました。
機器のインターネットランプがついていないのですが、これで大丈夫なのでしょうか?
書込番号:23666320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>機器のインターネットランプがついていないのですが、これで大丈夫なのでしょうか?
「アクセスポイントモード」では、それでいいっすよ。(^^)/
んで、キチンと、ネットはできるようになったっすか?
書込番号:23666341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/10/05 14:54:58 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/28 9:14:48 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/15 13:33:23 |
![]() ![]() |
8 | 2023/04/15 0:33:33 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/27 2:25:32 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/01 21:23:16 |
![]() ![]() |
9 | 2020/11/16 23:51:56 |
![]() ![]() |
12 | 2020/11/03 17:30:42 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/19 14:20:41 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/12 0:23:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





