


ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam

たぶん、ダニの一種かと(^^;
ちょうど何種類も見比べるのに便利そうなHPがありましたので、
・薄い黄色で半透明っぽい
・脚以外の突起が少ない楕円形
のダニのうちのどれかでしょう(^^;
↓
http://www.sankyoremake.com/dani_control_s.html
昔、寮生活のときに文字通り同僚の部屋では時々発生していました(^^;
その後は(屋外のブロック塀などアチコチで時々見かける)真っ赤なタカラダニ以外を見なくなって二十年以上になるので間違っているかも知れませんが(^^;
カメラの発熱で温かいので棲みついているかも知れませんが、
殺虫剤というかスプレーに LPG(液化プロパンガス)とか DME(ジメチルエーテル)とか入っていたら、直接噴霧しないようにしてください。
特に DME(ジメチルエーテル)に弱いプラスチックが多くあり、レンズはプラスチックでしょうから要注意です(^^;
気休めを兼ねて、防ダニシートとか防ダニ顆粒などを「ちょっと離して」設置するぐらいでしょうか?
書込番号:24483106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>たぶん、ダニの一種かと(^^;
ご返信ありがとうございます。なるほど! ダニですか。虫のような動きだけど足らしきものがないので違うのかなぁと思ってました。確かにレンズ付近は温かくなるので集まってきそうですね。
>黄色のオーブは守護霊だと言われてます
おー宜保愛子さん懐かしい! 黄色のオーブは守られてるんですね。こちらだったらいいなぁ。
書込番号:24483835
1点

>cubicmetalさん
どうも(^^)
>虫のような動きだけど足らしきものがないので
レンズもしくはレンズカバーの上で這っているので、ピンぼけして脚などは見えないだけかと思います。
トタトタトタっいう動きは、コンクリートの上などを這っている真っ赤なタカラダニの動きと非常によく似ています。
※小学生時代はクワガタやカブト虫などの(幼虫は除く)昆虫好きだったので、特に気持ち悪い虫以外は、ちょっと観察してしまったりします(^^;
書込番号:24483880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アトムテック > ATOM Cam」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/21 6:04:56 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/12 11:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/10 13:29:30 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/08 15:14:44 |
![]() ![]() |
3 | 2021/07/25 22:26:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/30 10:32:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





