『Internet接続画面を表示させたい』のクチコミ掲示板

2020年10月28日 登録

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

  • 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
  • 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
  • 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/21台/7人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

『Internet接続画面を表示させたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Internet接続画面を表示させたい

2023/03/01 08:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:37件

プロバイダを変えるときなど、プロバイダー情報の設定画面を出すためにはどうしたらいいのでしょうか?

以前のBUFFALOのルーター画面なら「インターネット接続を行う」から簡単に呼び出せたのですが。

また、新しいBUFFALOのルーターの画面は使いにくいので、画像のような旧画面がいいのですが、
こちらにする方法はありませんでしょうか?

ログインすればすぐに出ていた設定画面が、最近のBUFFALOでは、詳細設定から入らないといけないのが手間です。
(最初に出てくる画面がキッズタイマーとかゲストポートとかAOSSとかどうでもいいしょうもない機能ばかりで残念です)

旧画面のほうがデザインもずっと見やすかったのでそちらにもどしたいのですが。

書込番号:25163532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2023/03/01 09:41(1年以上前)

>プロバイダを変えるときなど、プロバイダー情報の設定画面を出すためにはどうしたらいいのでしょうか?

設定画面に入ったら、「詳細設定」->「Internet」を選んで、取扱説明書P.103〜106を参考にして設定してみましょう。
 「Internet」->「Internet」で「PPPoEクライアント機能を使用する」を選択
 「Internet」->「PPPoE」から「接続先の編集 」をクリックして、接続先の設定

WHR-HP-Gの頃と比べてIPv6接続が有るため、インターネットの契約によっては設定しなくても接続出来るようになっています。
そのため旧来のような「インターネット接続を行う」から簡単に呼び出す必要が無くなったため、PPPoE接続の設定をする人にとっては手間がかかるようになっています。


>また、新しいBUFFALOのルーターの画面は使いにくいので、画像のような旧画面がいいのですが、
>こちらにする方法はありませんでしょうか?

旧来のユーザーインターフェイスは廃止されてるため、現状のような画面での設定しか出来ません。
使いにくいかもしれませんが慣れるしか有りません。

書込番号:25163603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42618件Goodアンサー獲得:9380件

2023/03/01 10:14(1年以上前)

>プロバイダを変えるときなど、プロバイダー情報の設定画面を出すためにはどうしたらいいのでしょうか?

以下参照してみて下さい。
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-3200ax4s/99/ja/pc_index.html?Chapter3#h4anc9

一旦詳細設定画面に入ったうえで、
Internet > Internet(ルーターモード時のみ)
です。

>また、新しいBUFFALOのルーターの画面は使いにくいので、画像のような旧画面がいいのですが、
こちらにする方法はありませんでしょうか?

個々の機種で個別に実装されていますので、
この機種ではこの設定画面のみです。

初心者ではあまり使わないような設定は
詳細設定画面に閉じ込めたようですね。

初心者だと不要な設定は隠れたので、
良いのかも知れませんが、
今まで使ってきた設定項目のある人にとっては、
ひと手間余分に手間がかかるようになったようです。

書込番号:25163628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/03/06 20:54(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>羅城門の鬼さん

ありがとうございました。

>初心者だと不要な設定は隠れたので、良いのかも知れませんが、

初心者でもネット接続時必須な設定が入っていますね、BUFFALOはなにを考えているんでしょうかね
インターフェースは間違いなく劣化しました。

書込番号:25171218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
バッファロー

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング