WN-DEAX1800GR/E
- Wi-Fi6に対応し、5GHzで最大1201Mbps、2.4GHzで最大574Mbpsの高速通信が可能なWi-Fiルーター。
- 可動式アンテナを搭載し、設置場所や部屋に合わせて最適な方向にWi-Fi電波を飛ばすことができる。
- 子機がビームフォーミングに対応していない場合も、安定した通信を実現する技術「ビームフォーミングW」を搭載。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DEAX1800GR/E
接続端末がAndroid12以降のスマホでwi-fi接続時に、例えばLINEアプリのバッテリーの「最適化」を選択していると、受信が不安定になります。
通知が来ても開くとメッセージが出てこない、送信しても失敗になる、などの症状が頻発します。
複数の端末で同じ症状を確認しています。(LINE以外のアプリでも制限ありだと読み込みがもたつく傾向があるように感じています。)
スマホの設定からLINEを「制限なし」に設定するか、wi-fiを一時的に切るかで解決します。
制限なしにしてもいいのですが、電池持ちのためになるべく最適化にしておきたい気持ちがあります。
今回のファームウェア更新では、
Ver.1.04.004 → Ver.1.05.000(2022/12/05)
1.インターネット回線自動判別でv6コネクトが判別できない場合があった件を修正しました
2.Wi-Fiのセキュリティを強化しました。
3.IP自動取得の動作を修正しました
4.WPS接続の動作安定性を向上しました
上記のような変更があったようです。
最初に書いた自分の環境で起きる「最適化時の不都合」が改善されないか期待しながら、先ほど適用して様子見しています。
自動更新なのか手動更新なのかよくわかっていませんが、PCから確認したらVer.1.05にはなっていなかったのでこちらからダウンロードして入れました。
https://www.iodata.jp/lib/software/w/2251.htm#Windows%2010
みなさんはいかがでしょうか。
書込番号:25094477
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-DEAX1800GR/E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/03/30 22:35:29 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/12 21:03:02 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/04 18:40:46 |
![]() ![]() |
9 | 2021/04/04 18:49:38 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/24 0:29:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





