レクサス NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

社外品フロアマット

2021/12/16 07:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 thethe5578さん
クチコミ投稿数:162件

フロアマットは社外品でと考えています。ネット上でも見かけるようになりましたが、おすすめのメーカー等ありましたら教えてください。

書込番号:24496427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/16 07:27(1年以上前)

>thethe5578さん

https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-fujimoyo-youhin/2016_12/search.html
いいと思います。

書込番号:24496444

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2021/12/16 07:50(1年以上前)

thethe5578さん

FJ CRAFTの製品は私も使っていましたが、裏面にスパイクゴム採用で防水であり良いと思いますよ。

下記がFJ CRAFTの新型NX用のフロアマット等になります。

https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000765/

書込番号:24496462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2021/12/16 08:26(1年以上前)

フロアマットは純正なのでラゲッジマットだけFJクラフトにします。
下部収納に対応して開けやすいようにマットも分割になってます。
フロアマットもヒールパッドやロングタイプもあって、純正品より気が利いてますよね。

有名どころで言うと、アルティジャーノ、クラフトマット、Y.MTでしょうか・・・
全て楽天市場内に出店されてます。

書込番号:24496503

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2021/12/16 10:08(1年以上前)

これ程の車なんですから社外品って違和感あるけどね。
質はいいとしても。

書込番号:24496630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/16 10:27(1年以上前)

>麻呂犬さん
レクサスの掲示板で必ず目にするコメントですね。
それは車を見栄で乗るか、好きでのるかの違いではないですかね。
あなたは前者。後者もいるってことです。

ああ、そりゃ混合もいます。いろいろいます。ってことで質問と回答が違うんですよ。

書込番号:24496657

ナイスクチコミ!38


Nanotsuさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/16 10:58(1年以上前)

うちも社外の予定で調査中です。
アルティジャーののモフモフが第一候補です。
金額的にC2000とラゲッジはラバーかなあと考えています。

書込番号:24496687

ナイスクチコミ!8


スレ主 thethe5578さん
クチコミ投稿数:162件

2021/12/16 12:00(1年以上前)

皆さま、たくさんの情報ありがとうございます。
私は、93500円のマットに価値を見いだせず、その分を少し追い金になりますが、ムーンルーフに回す予定です。
いただいた情報を元に品定めしたいと思います。

書込番号:24496763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


冴羽諒さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/16 16:24(1年以上前)

参考にさせて頂きます!
どんなに良いマットでもしばらくすると劣化して汚くなるので、安いマットを頻繁に交換する方が見た目がきれいに保てて良さそうだなと思いました。

書込番号:24497173

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/17 19:56(1年以上前)

自分、RXでF Sportsマークの入った純正フロアマットを最初は使っていましたが、SUVの名が示す通りの車の使い方をしているので濡れた靴や泥の付いた靴で父子ともども乗る事が多く、毛足の長い純正フロアマットはすぐに汚れて洗うのがめんどくさいので、アルティジャーノのラバー製のマットに変えました。今度NXに乗り換えますが、次も同じものにしようと思っており、純正マットは注文しませんでした。
https://shop.m-artigiano.com/fs/artigiano/c/lexusnx20floor
ただし、足の触り心地、弾力性は、圧倒的に純正が良いです。フォーマルな用途に使われるなら、純正もまた良し。

書込番号:24498890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/20 13:06(1年以上前)

>thethe5578さん
当方アルティジャーノのR1000を購入しています。
納車直前に到着してディーラーで取り付けて頂きました。
別に不具合とか安っぽいこともなく2?3年使ったら買い換える事を考えると
高過ぎの純正マットはどうでもイイかと思っています。
ご参考までに。

書込番号:24503393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/20 20:06(1年以上前)

>thethe5578さん

高価な純正マットは値引きの代わりにサービスとして貰って下さい。

書込番号:24503944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/20 23:27(1年以上前)

フロアマットは、レクサスはサービスが当たり前だと思っていました。
でも、サービスがない方がいらっしゃるので不思議だったのですが。。
注文しないとサービスにならないだけではないかと。。
注文したら、サービスになるんじゃないでしょうか?

書込番号:24504323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 thethe5578さん
クチコミ投稿数:162件

2021/12/21 04:00(1年以上前)

社外品でも、問題なしですね。
ところで、普通に純正品がサービスされるなんて羨ましいです。

書込番号:24504479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/12/21 10:39(1年以上前)


私も最近レクサス車2台購入していますが、フロアーマットのサービスなんかして貰ってないですね。

その代わり、それ以上に下取り査定額を高取りしてもらってますのでそれで充分満足しています。

見掛けのサービスか見えないところのサービスかどちらかでしょうね。

書込番号:24504782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度5

2021/12/22 17:48(1年以上前)

>thethe5578さん
>Sドルフィンさん
>たまちゃん0315さん
>RTkobapapaさん

ディーラーサービスってうらやましいですね。
車が欲しいだけで初日で勢いよく行ったもんだからサービスの交渉は忘れました。
普通なら色々してもらうところだけど、
それが早めの納車をお願いしたんです。
納車一号くらいでって。
まあマットは最初から外してたし。
向こうが付けますよって言えばもらったな。

書込番号:24506710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ194

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

TRDエアロの装着について

2021/12/03 16:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 yuma1107さん
クチコミ投稿数:17件

皆さんのご意見を頂けたら嬉しいです!^_^
※主観だから個人差によるなど、ご意見はあると思いますが、それを分かった上で質問さていただいております!

■質問
@TRDエアロをつけた新型NXを30代後半の男性がのるとどうおもわれますか?(カッコ悪い!いけてる!色んな意見をいただきたいです)
A ホワイトノーヴァガラスフレークの購入するのですが、仮にTRDエアロをつける時の色は黒or白どちらがおすすめでしょうか?

ご意見よろしくお願い致します。(^^)

書込番号:24475509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/03 17:15(1年以上前)

@知り合いでもない車にどんな年齢層が乗ってても気にもしないわ。

A車体色がホワイトノーヴァガラスフレークで、エアロを黒か白ってこと?白一択じゃないの?
 普通は車体色に合わせると思うんだけど。

書込番号:24475563

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/12/03 17:38(1年以上前)

>@TRDエアロをつけた新型NXを30代後半の男性がのるとどうおもわれますか?(カッコ悪い!いけてる!色んな意見をいただきたいです)

エアロで武装するのはせいぜい20代前半です。つまりカッコ悪いです。

A ホワイトノーヴァガラスフレークの購入するのですが、仮にTRDエアロをつける時の色は黒or白どちらがおすすめでしょうか?

ホワイトにはホワイトです。白黒では縁起悪いです。

書込番号:24475594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2021/12/03 17:59(1年以上前)

あくまでも頭の固い年寄りの私の主観です。

@SUVにエアロ、SUVにローダウンが意味不明。走破性を下げるなんて……。LC・RC・IS辺りならば良いなと思う。

Aスポーティな白ボディに後付け感のある黒いエアロも中々良いかと。だから、白いボディに白エアロor黒エアロは好みで。

書込番号:24475622

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/12/03 18:19(1年以上前)

>yuma1107さん
私は40代前半です。
Fスポ白のパノラマで同じくTRD付けるか否か迷ってます。ついでに白か黒かも悩んでます。

@多様性の時代ですし、車なんて自己マンなんで他人の目は気にしなくてもいいのでは?
ノーマルだとサイド、リアの樹脂率が高いのでエアロ付けたいですね。
ただ、実物を見た事がないのでなんとも言えないですが、エアロはリアのスリット(ディフューザー?)が少し厳ついかなって思います。

Aパノラマ付きだとバランスの取れたパンダ感って感じがするのでブラックエディションがいいかなと思います。
ルーフ系が付いていないなら白だと思います。

と、言いながら私も迷ってます(笑)


以下、白のエアロの動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=7qfnyah2ICI

書込番号:24475661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2021/12/03 18:30(1年以上前)

個人的な意見ですが
レクサス車なら素で乗った方がイケてます。
もちろんホイールも純正です。

書込番号:24475673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


中之丁さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/03 19:02(1年以上前)

@何歳であろうが、ご自身がいいと思えばエアロでもなんでも付ければいいと思います。他人の評価云々は気になさらないほうがいいと思います。

Aについては、ボディと同色がいいと思います。

書込番号:24475720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


りばせさん
クチコミ投稿数:40件

2021/12/03 19:37(1年以上前)

エアロ嫌いな人多いからこういう質問をしたら否定しかこないよ笑
まあ日本人はランキングとか海外の反応とか他人の評価きにするからね。
ディーラーでみんな言う言葉、みんなよくつけるのどれ?

30代後半ということで、
ファッションについて60歳のおじさんから駄目だしされたり
母親から駄目だしされて
どう思うかってこと。何も思わないでしょ。
せめて友人に聞くべきかと。

書込番号:24475770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/03 22:18(1年以上前)

50代先代NX300Fモデリスタフルエアロに乗ってます。
@人の目はどう思われていようが気にしません。自分が乗りたい仕様にこだわります。
Aホワイトノーヴァなら、白一択だと思います。
ちなみにPHEV Fを1月上旬納車予定です。エアロは北海道なので冬場に懲りたのでやめました。

書込番号:24476051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/12/03 22:23(1年以上前)

>yuma1107さん
自分はエアロ好きだし、付けてる人だけどあえて反対かな。

ファッションと同じというなら最低限のTPOがあると思うんですよね。
別にガレージに飾っておくとか、サーキットみたいな公道で無い場所で走るなら
問題無いと思いますが普通に公道はしるなら似合わない格好はどうかと思いますよ。

人の好き勝手だろうと言われればそれまでなので、
逆に他人からどう思われても良いと吹っ切れれば好きにすればいいと思いますよ。

書込番号:24476052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/04 00:05(1年以上前)

私はTRDエアロをホワイトノーヴァなので同色を注文しました。
ちなみに40代です。
注文した理由はレクサス小倉の動画と実際たまたま店舗に行った時に
ブラックの展示車でしたが実物を確認できたので決めました。
ただエアロミラーとマフラーは付けません。
エアロミラーは派手な感じがしましたし、
マフラーは今回のディフューザーはマフラー無しでも
おかしくない感じの形状(マフラー部分用のえぐりがほとんど無い)でした。
逆にマフラーはボディと離れて見えて収まりが良くなかったです。
せっかくのハイブリッドなので静かに乗りたいとも思い辞めました。
また上記も含めて金額的にも少しでも安く抑えたいからでもあり
TRDのホイールは高すぎて元から考えてもいませんでした。
せっかく取り付けするのであればフルエアロと行きたいところですが、
私と同じように今回のフロント・サイド・ディフューザーは
過去のTRDの製品と比較して派手過ぎず、
質感的に気になる樹脂パーツ部分が無くなるという理由で
取付される方も他のサイトでいらっしゃったので安心しています。

書込番号:24476208

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/04 08:26(1年以上前)

エアロカッコいいです。でもお値段高すぎて…
個人的にはサイドとリアの樹脂無塗装の部分を同色にしたいので、その部分をカバーする程度のパーツがあるといいなーと思います。

書込番号:24476534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/04 09:58(1年以上前)

既出の動画で初めてTRDエアロ見ました。
今回のエアロは過去のものと比べると変な派手さがなく、とてもカッコイイ!!と感じました。
(現行RXのエアロ、特にモデリスタ仕様にはかなり拒否感を感じるタイプです)
これなら知らない人にはエアロ装着と思われないのでは?
自己満足もでき下品なアピールも無い、コメ主さんにはとても良いエアロかと思いますよ。
黒だと後付け感が出てしまうので同色でいいのでは?
ただ他の方も述べられてますがマフラーが下過ぎですよねぇ…
そもそも350でしたら4本出しも合うのでしょうがハイブリットでしたらマフラーレスでも良さそうですね、TRDはマフラーが高価ですし。

書込番号:24476656

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuma1107さん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/04 10:10(1年以上前)

皆様、様々なご意見ありがとうございます!何より数多くご意見を頂けたことが大変嬉しいです。

やはりSUVにエアロは、、、という意見がある一方、個人の好みであるとの意見も多くありましたので、個人の好みと割り切って考えたいです^_^
やはり色がすごく悩ましく、黒を検討しておりましたが同色にする方向でいきます。

動画を見たらさらに欲しくなりました!
早く納車されますように^^

書込番号:24476674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度4

2021/12/04 13:49(1年以上前)

 
@ 好みですね!! 
  
  元来、車なんて何乗るにしても自己満足出来れば!の世界
  ご自分がよければ、誰が何と言おうと関係ないでしょ!!
  ちなみに、私は50歳台ですが 
  グラファイトブラックガラスフレーク にフルエアロ(マフラーまで)同色で注文済です。

  数か月したら、きっと巷に 新型NX が溢れてくるでしょうし
  エアロの値段 チョトお高目だったので 付ける人少ないと思って!!

  あと今回の TRDエアロ のデザインが気に入っていて、
  サイド下部とリア下部の樹脂素地のデザインが嫌いなので!

  ちなみに LC と LXも所有してますが、
  LC はエアロなしで
  LX はモデリスタエアロ付き で乗ってます!!
 
A 悩みますよね!! 
 
  特に、ホワイト系 シルバー系 のボディカラーを選ぶと!

  アンダー部が黒系だと、引き締まって見えるし!
  購入まで Youtube 等で検索して、どちらが好みか?
  悩みましょう!! それも新車が購入出来る方の楽しみですから!!
 

書込番号:24476988

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/04 22:13(1年以上前)

主観です。

新型高級車のエアロはお金持ち。

型落ち高級車にエアロは貧乏くさい。

新型高級車のエアロ付きに乗ってる人はそれなりの年齢の人が多い気がする。

型落ち高級車のエアロ付きに乗ってる人は若い子が多い気がする。

30代で新型高級車のエアロ付きに乗れるならいいじゃない。胸張って乗りましょうよ。

書込番号:24477792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Nozo-minさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/06 12:15(1年以上前)

私も主観(個人的意見)です・・・。

@エアロを付ける/付けないは、所有者の好みの問題だと思います。
A私はボディと同色が好きです。

現在は現行のNX(グラファイトブラック)のFスポに乗っています。
サイドとリアはモデリスタ、フロントは(モデリスタが付かないので)純正のギル(エラ)スポです。
新型NXには、(エアロのみ)未発注ですがTRDのアンダーをぐるりと装着する予定です。

私の感覚では、とにかく"素地色"が見えるのが好みではありません。
新型NXだと、フロントは目立ちませんが、サイドとリアの素地色が気になります。
故に、素地色隠しがエアロ装着の目的の1つになります。
# 新型は、フェンダーのアーチモールが本体同色だったのですごく嬉しいと感じました。

yuma1107さん・・・自分が付けたいと思ったら、好みの色のエアロを装着することがベストです。
そう、誰がなんと言おうと、本人が納得して気に入ればそれで良いと思います。

書込番号:24480258

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/07 14:03(1年以上前)

エアロをつけた場合、外した元々付いていたバンパー下部やサイドスカート、リアアンダースポイラーは
みなさんディーラーに処分してもらうのでしょうかか?新品のパーツを廃棄することはもったいない気がするのですが。

書込番号:24482022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/07 14:25(1年以上前)

あとまだ迷っているのですが、
エアロミラーとマフラー付けない方
いらっしゃったら、ご意見伺いたいです。

書込番号:24482053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/12/07 22:38(1年以上前)

450h+ F SPORT納車待ち(4月納車予定)
TRDエアロは付ける予定です。 ミラーカバーはカッコ悪いので付けません。
マフラーもPHEVなので付けません。
ボディーからも離れているのでカッコ悪いです。

書込番号:24482890

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/12/08 10:35(1年以上前)

350h Fスポ購入しました。TRDエアロ付けました。無塗装樹脂パーツの面積が広い為、手入れが大変かと思い付けました。
一応、フロント、サイド、リアの3点で頼みましたが、フロントはシルバー加飾されていて恰好が良いんので、フロントだけ付けない選択も
有りなのか、統一感を出すなら、やはり3点セットにするべきでか? で悩んでいます。どなたかそんな選択された方いらっしゃいますか?

書込番号:24483454

ナイスクチコミ!10


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

納車予想

2021/12/05 15:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
現RXに乗っていて次のRXまでの繋ぎにNX契約しました。
少し乗り遅れて9月11日の契約なのですが、現時点ではどれくらいの納車になりそうでしょうか?
9月11日付近にご契約された方などご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:24478949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
中之丁さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 16:20(1年以上前)

9/12に350h Fスポーツを注文しましたが、現時点では具体的な日程は未定です。ちなみに注文書には4月15日に納車予定と記載されてますが、あくまで予定です。
それと、グレードにより、生産予定日程は異なるみたいなので、詳しくは店舗に聞く以外方法はありません。

本日、展示車を見てきましたが、今日発注すれば一年以上と案内してますとのことです。

気になる気持ちは、わかりますが気長に待つしかないと思ってます。その間に、これを付けようあれを付けようなど色々と考える期間が楽しめると思ってます。

書込番号:24478981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2021/12/05 17:27(1年以上前)

私も9月10日に契約しましたが、現状未定です。
車検が3月なんで3月迄に納車出来ればと思いますが、なかなか難しそうです。

書込番号:24479098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/05 22:21(1年以上前)

やはり皆さんそんな感じなのですね。ありがとうございます。
RXがフルモデルチェンジしたらRXに戻るつもりなのでできるだけ早く乗りたいのですが、まだまだかかりそうですね(^^;

書込番号:24479657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 23:45(1年以上前)

>SC430HDさん
私は9月2週目の土曜日に注文しました。
まだメーカーオプションも変更出来るほど。
250 L AWD 4月以降6月の間との予定だそうです。
長い。

書込番号:24479788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/06 09:32(1年以上前)

店舗の注文数やパワートレイン、オプションによっても納期は異なるようなので一概には分かりませんが…

当方は8/27契約、注文書に記載の納期予定は4/27となってます。
でも、3月生産枠が決まり11/25に注文書の流し込みをしてもらってますので、部品不足やコロナ等の遅延がなく順調にいけば、
注文書記載の納期よりも早まるのでは?と思ってます。
ちなみに都内ディーラーです。

一方で、都内別のディーラーで8/20に契約した方は、3月生産枠にも入らず納期未定でGW以降?と言われてる方もいらっしゃいます…

こればかりは誰にも分からない状況です。


書込番号:24480057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/06 09:39(1年以上前)

すでに3月までの生産枠は埋まっています。

先行受注でも8月後半の注文は、まだ生産枠に該当していない人もいます。
そう考えると4月以降の生産は確実で、先着順ならば5月か6月あたりが妥当か、もしくは車検などの都合でディーラーと打ち合わせができていれば4月生産枠に入れてもらえる可能性があります。個人的な予想ですが・・・

しばらくは、ディーラーごとにオーダーできる台数が配分されて、ディーラーがその台数に落とし込む方式が続くらしいです。
4月以降の生産枠台数は、まだディーラには連絡されていない模様です。

書込番号:24480063

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 uxの冬タイヤ新型nxにも装着できますか?

2021/10/30 12:01(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 Yuuki3234さん
クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
新型nx検討中の30代男性です。
来年新型nxを買うまでに乗る車として今年の5月uxを購入しました。
問題は冬タイヤなのですが東北に住んでるため冬タイヤは必然ですがuxはで過ごす冬は今年一回きりなので悩んでます。
質問ですがuxと新型nxに共通で装着できるタイヤはありますか?あれば是非そちらを購入したいのですが車には知識がなく質問させていただきます

書込番号:24420624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
takchaaanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/30 12:21(1年以上前)

UXもNXもグレードによってタイヤサイズが異なりますし誰もアドバイスしようが無いと思いますよ。

そもそも2車種でタイヤ外径も扁平率もバラバラですので相互への取り付けは無理だと思います。

物理的に装着できるか否かは別ですが。

書込番号:24420651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/30 12:27(1年以上前)

>Yuuki3234さん

UXとNXでもグレードとモデルで、純正装着タイヤサイズが違うので具体的なグレード等提示された方が良いと思いますよ。

因みに、私はUX250h-FsportとNX-300h-versionLですが、スタッドレスタイヤのタイヤサイズは違います。

書込番号:24420660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/30 12:33(1年以上前)

外径が50mmの差と全然違うから無理

ホイールも合わないし、諦めて買い換えましょう


まぁ、冬の事考えずにUX買うから仕方ありません。

書込番号:24420670

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Yuuki3234さん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/30 12:35(1年以上前)

車に知識がないのですみません😭
250h fスポから350h fスポ 予定でした
ありがとうございます。

書込番号:24420676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuuki3234さん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/30 12:36(1年以上前)

250h fスポから350h fスポ 乗り換え予定です
返信ありがとうございます😊

書込番号:24420677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2021/10/30 15:02(1年以上前)

解決済みですが、

>Yuuki3234さん

UXのタイヤは215/60R17 96H 6.5Jx17 ET45と225/50R18 95V 7Jx18 ET50(ランフラットタイヤ)
NXのベースタイヤは225/65R17 102H 7Jx17 ET35
これをUXに付けたとすると
UX標準     NXタイヤ利用
215/60R17   225/65R17
40.0km/h    42.0km/h
外径 690mm  外径 725mm
径差 0mm    径差 +35mm
車高 0mm    車高 +18mm
スピードメーターが30.9km/hから42.5km/hの間に入っていますので、計算上はOKです。

18インチタイヤにしたとするとNXのタイヤは
@ 225/60R18 100H 7.5Jx18 ET35かA 235/55R18 100V 7.5Jx18 ET39ですが、
UX標準      NXの18インチ@ NXの18インチA
225/50R18(24) 225/60R18(30)  235/55R18(25)
39.5km/h     42.1km/h      41.5km/h
直径 682mm   直径 727mm    直径 716mm
径差 -8mm    径差 +37mm    径差 +26mm
車高 -4mm    車高 +19mm    車高 +13mm
こちらもスピードメーターが30.9km/hから42.5km/hの間に入っていますので、計算上はOKです。
NXは標準タイヤまたはOPタイヤなのでもちろんOKです。
タイヤサイズの横の(○○)は価格コムで調べたスタッドタイヤ数です。

UXにスピードメーターの誤差が一番少ないNXの235/55R18 100H 7.5Jx18 ET37が付くかどうかですが、UXの18インチはランフラットタイヤなのでインセットが50になっていますが、普通タイヤならインセット45です。そこで、BC値を-5で見ると、
タイヤ235リム幅8J 以下で、インセット37はBC値が7.5なのでだいじょうぶです。タイヤチェーンは考えていません。

結論として、UXを一冬、残りNXとするとスタッドレスタイヤは
235/55R18 7,5Jx18 インセット40〜45くらいのセットでだいじょうぶです。

UXデータ
https://wheel-size.jp/size/lexus/ux/2020/
https://greeco-channel.com/car/tire/215-60r17_r18/
https://cars-japan.net/wheel/n000101271.html
NXデータ
https://wheel-size.jp/size/lexus/nx/2021/
https://greeco-channel.com/car/tire/225-65r17_r18/
https://cars-japan.net/wheel/mdl0000013.html

書込番号:24420910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2021/10/30 15:10(1年以上前)

訂正
× インセット37はBC値が7.5なのでだいじょうぶです。
○ インセット39はBC値が11.5なのでだいじょうぶです。

書込番号:24420917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/11/09 12:42(1年以上前)

もし、ホイールとタイヤのセットをお考えでしたら、新型NXはMC後のISと同様、ホイールの取付がボルトになるため、UXのホイールは物理的につかないかと。
おそらく新型NX用のホイールは今年は用意が難しいのではないかと思います。

書込番号:24437599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/10 03:35(1年以上前)

ハブボルトを手配すればいいだけの話だね

書込番号:24438756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


777-341さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 19:46(1年以上前)

私もUXからNXに乗り換えですが、12月生産1月納車ですのでそれに合わせて社外ホイールを調達済みです。
UXはその前の車からの17インチスタッドレスタイヤホイールセットを使えましたが、NXでは17インチは履けないし、M14のハブボルトが通りませんでしたので、某社の18インチにしました。

Weds社の冬用ホイールは入荷が未定となっていますが、純正のハブボルトも使えるようですので、入荷を待てるようであればおすすめです。

もし↑に書いてある内容がご理解できないようであれば、NXのDOP18インチを購入するのが無難と思われますが、NXのオフセットは35、UXが48ですので、もしかするとタイヤがはみ出すかもしれません。

書込番号:24449009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パノラミックビューモニター

2021/10/20 20:06(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

クチコミ投稿数:47件

質問です。
パノラミックビューモニターを取付けしなかった場合、左ドアミラーって大きくなるタイプですか?

書込番号:24405269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/20 23:11(1年以上前)

レクサスはマツダ車同様に助手席側ドアミラーにカメラが標準で付くのでいわゆる耳たぶミラーにはパノラミックビューモニターを付けなくてもなりません。

書込番号:24405553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2021/10/21 03:04(1年以上前)

そうなんですか?早々の回答ありがとうございました。耳たぶミラーカッコ悪いですもんね。安心しました。

書込番号:24405706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/21 08:22(1年以上前)

>30アルチューさん

答えは出ていますが、パノラミックビューモニターについて、NX(旧型?)で装着して使っています。
旧ヴァージョンでも常時ONにして使用していますが、かなり安全面(死角が少なくなる)で役に立っています。

新型になり、機能的にかなり進化が伺えます。出来ればオプションの選択肢として選ばれる事をお勧めします。メーカーオプションなので、後付けは無理となりますので、、

書込番号:24405867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カーセキュリティは何を付ける?

2021/09/29 10:10(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 bokusamaさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして、この度契約してきまた。初レクサスと言うこともあり、皆さんに質問させて下さい。

皆さんはカーセキュリティは何か着ける予定でしょうか?付ける方は10万円越のクリフォードのような高額後付セキュリティ、合金ハンドルロック等色々ありますがどのようなモノをお考えでしょうか?

私は現在単身赴任中で、アパートの駐車場のすぐ真横がパチンコ屋なので10円パンチ等が心配です‥‥

書込番号:24369302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2021/09/29 10:20(1年以上前)

タイヤを盗られるようですので、要注意です。

書込番号:24369319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/09/29 10:26(1年以上前)

nxは盗難リスクよりも、いたずらリスクのほうが高いと思うんですよね。
それなら、整備工場とかが保険加入者に対して整備工場独自にサービスで付けている小損害保険のようなものの方がいいと思います。
犯人捕まえたところであとが面倒ですし。
http://www.sugawarajikou.com/sp/free4.html

書込番号:24369325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/09/29 10:30(1年以上前)

>アパートの駐車場のすぐ真横がパチンコ屋なので

パチンコで負けた腹いせにってパターンが安易に想像できます。
可能ならシャッター付きの賃貸に引っ越も検討したほうが。

書込番号:24369329

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/29 10:41(1年以上前)

>bokusamaさん

現在レクサス車はNXとUXの2台ですが、自宅カーポートでセンサーライトと防犯カメラのみです。

NXは窃盗団のターゲットでは無いので、車両保険を充実させておくだけで良いと私個人では思っています。一応、ホイールのロックボルトだけは装着しています。

アパートとパチンコ屋の駐車場間に、柵とか無いのですか?

気を付けるとしたら、ショッピングモールの駐車場でのドアパンチ位です。駐車する時は、周囲の車を選んで停める様にしています。

書込番号:24369342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 bokusamaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/29 11:02(1年以上前)

>QueenPotatoさん
一応、ディーラーOPのロックナット程度は付ける予定です!
>やきにく定食さん
そんな特典があるんですね。近くの整備工場でないか探してみます。
>茶風呂Jr.さん
>RTkobapapaさん
今のアパートは会社指定の居住費用全額負担してくれるところなので、高級車を買ったから場所を変えさせてとは言いにくいです‥‥。納車までまだ日にちがあるので交渉するかもですが。
パチンコ屋から私道?を挟んで10m位の場所に駐車場があり、パチンコ屋から丸見えの場所です。

書込番号:24369358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/29 12:37(1年以上前)

セキュリティは10円パンチ程度の衝撃で作動するなら、ちょっと風が吹いたら作動してどうにもなりませんよ

防犯カメラの設置と、駐車監視のドラレコ(バッテリーの関係で時間が短いけど)かな?

車の盗難は最近だとCANインベーダーで対処のしようが無い

フルの保険をバッチリ掛けるのが一番。

書込番号:24369481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/09/29 13:41(1年以上前)

こんにちは、、
1.車を見えなくする
 これが効果的です。シャッター設置が可能ならした方がいいです。
 ボディーカバーは面倒ですが紫外線の遮断に有効ですしホコリ対策にもなります。
 こすれ傷がつかないよう、車についた砂埃は取り去ってください。

2.防犯カメラとステッカー
 これも有効です。いたずら対策にもなります。ステッカーは「防犯カメラ作動中24H」
 のようなものです。私はダミーカメラですがいたずらは減ったように思います。

3.ハンドルロックなど
 防犯対策用具が出回っていますので検討してください。
 賛否あるようですが、手間をかけさせることは効果がると思います。
 時間がかかりそうだと思わせることが重要。
 住宅侵入の場合では5分かかるかどうかが分かれ目だそうです。

4.スマートキーの保管
 電波を盗まれるケースが起きています。
 円筒形のブリキ缶に蓋をして自宅保管。

5. 車両保険に入る

 万一を考えて、車両保険には加入した方がいいのだが・・・

 プロに狙われたら防ぐのが困難
    ↓
 仕方なく車両保険に入る
    ↓
 安心して対策が緩む
    ↓
 そして盗難が増える
    ↓
 それにみあって全体保険料が上がる
    ↓
 保険金を受け取っても次車の納期が問題となることがある


 だから車両保険に入っても複数の対策はした方がよいと思います。無事故割引も考慮する必要があります。

書込番号:24369563

Goodアンサーナイスクチコミ!3


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2021/09/29 14:48(1年以上前)

いろんなセキュリティ対策を車自体につけるのはそこまでおすすめしません。
簡単に言うと面倒だからです。
盗むのが面倒=自分の手間もお金もかかる、です。

もちろんその手間が惜しみないならやってもいいと思います。
ハンドルロックしかり、鍵が増える、ナンバー式だとしても毎回つけなくてはならないという手間があります。
監視カメラも犯人探しをした人ならわかると思いますが、その労力たるや、です。
10円傷つけられて修理が5万だとして、数日台無しにできるかということです。
この手間をどうとらえるかだけですね。苦でなければ損はありません。

盗難は保管場所、地域性が非常に高いので
その点防ぎようがないのであればあきらめて車両保険のみでカバーさせるしかないです。
東北であればなにもしなくても大丈夫、が回答です。

手間をどこまで許容するかだけですね。

やる価値がある分野としたら
今回ホイールがボルト式になったので、出回ってない分盗まれる可能性もある(ないかも)かもしれないので
いわゆるホイールロックナット、つまりボルト?はつけておいたほうがいいです。ナット式でもつけるのは当然。
これは多少の費用で、さらに日常による手間もほぼないのでおすすめです。

手間(お金)を許容できる範囲内にとどめ、一定のラインを超えたら、
あとは神に祈るくらいにして車両保険でカバーというのいいかと思います。

書込番号:24369618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/29 17:16(1年以上前)

>bokusamaさん
自分はRXも日産GT-Rもオフ会の時に聞いたのはクリフォードとか付けてるって聞いたんですが 自分は電動シャッターにしてしまいました。どちらというとGT-Rが怖かったので
レクサスも本当盗られるので気をつけないと危ないです。

書込番号:24369776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/29 18:36(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

昼間のパチンコ屋にわ詐欺師や窃盗犯がウヨウヨしてるとか♪

なので早く対策を(´・ω・`)b

書込番号:24369926

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/14 07:53(1年以上前)

>bokusamaさん
さすがにレクサスで車両保険に入らないことはあり得ないでしょうから、まずは引っ越しですかね。偏見はあるかもしれませんが、パチンコ屋さんの隣はリスク高そうですヽ(;▽;)

書込番号:24394902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:459〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,146物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,146物件)