トヨタ カローラ クロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス

カローラ クロス のクチコミ掲示板

(5058件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ クロス 2021年モデル 2963件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ クロス(モデル指定なし) 2095件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:17件

現行カローラクロスが11月に入って納車されました。
前者からの引き継ぎで、空気清浄機や充電器等接続しようと思うと、USB接続の口がありません。
コンソールBOX後ろにはあるのですが、運転席回りでないと不便と感じてます。
皆さんはどのようにされていますか?

書込番号:26331558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2025/11/03 17:58

抹茶仕立さん

センターコンソールボックス内側にアクセサリーソケットがありますから、ここに↓のようなカーチャージャーを設置すれば如何でしょうか。

https://www.ankerjapan.com/collections/carcharger?srsltid=AfmBOopkvGo0PWrOiRc6Uydl7NLP4AKPQ32F9gYR6Z3j4g_5_IxjObkG

書込番号:26331572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/11/03 18:48

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます
そこまで線が届かないんですよね
エアコン吹き出し口に、プラズマクラスターの空気清浄機を設置するので、宙に浮いてしまいます

書込番号:26331597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:708件

2025/11/03 19:13

>抹茶仕立さん
>そこまで線が届かないんですよね

それでしたらコンソールボックスの電源口からUSB(又はシガーソケット)の延長コードで延長すれば良いと思いますよ。

オートバックスなど自動車用品店にも有ると思います。

例 モノタロウ
USB延長コード
https://www.monotaro.com/g/01344526/
シガーソケット延長コード
https://www.monotaro.com/s/q-%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%BB%B6%E9%95%B7usb/?utm_source=Overture&utm_medium=cpc&utm_campaign=880158_19583350225&utm_content=148217715271&utm_term=b_645602171696_x_aud-2403897244522:kwd-804835991679_&cq_plt=yp&yclid=YSS.1000403916.EAIaIQobChMI4tnIud3VkAMVOFUPAh0G6gLuEAAYAiAAEgL83vD_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=1000403916&sa_t=1762164275734&sa_ra=DE

書込番号:26331620

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2025/11/03 19:21

カローラクロス専用のUSBコンセントがあります
https://amzn.asia/d/9Z9q2gC

書込番号:26331630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/11/03 19:33

ありがとうございます
その手がありましたね
オートバックスで見てきます

書込番号:26331645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2025/11/03 20:28

↓のYACのカローラクロス専用 電源BOXは2025年5月以降のマイナーチェンジ車には不適合です。

https://www.yacjp.co.jp/products/detail/1631

MC後なら、例えば↓のYACのセパレートタイプのアクセサリーソケットが良さそうですね。

https://www.yacjp.co.jp/products/index/16?third_categories=130

書込番号:26331698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2025/11/03 21:04

どうせなら↓のUSBポート付き増設ソケットの方が良さそうですね。

https://www.yacjp.co.jp/products/index/16?third_categories=131

書込番号:26331728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/11/04 13:13

>抹茶仕立さん
>mokochinさん

> カローラクロス専用のUSBコンセントがあります

スーパーアルテッツァさんも言われてますが、新型では不適合です。
前回迄は同じ物がオプションカタログに有ったのですが、今回から消えてます。
センターコンソール部分が変わったので、装着する部分が無くなったのだと思いますよ。
改良前ですが、これを使ってます。
便利ですが、無い物は仕方ないです。

同じく、新型乗り(GRでが、)のスーパーアルテッツァさんの言う通り、参考にして見たら!
最近の車はみんな標準での充電用のUSB接続が運転席周りには少ないですよね。
なのに、後部座席用にはちゃんとある。
自分も前車からの空気清浄機や充電器等を接続してますが、カロクロも前回からナノイーだったか?
確か、安いメーカオプションで付いた様な?
自分も付けてますが、なんだかんだで、プラズマクラスターの空気清浄機を付けてますが、ドリンクフォルダ―を
1つ潰して、設置してます。 その為に、前のドリンクフォルダ―を横2連にしたり、意味ないですかね! 知らんけど!

書込番号:26332042

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2025/11/23 21:11

抹茶仕立さん

本日↓のSEIWAの増設ソケットIMPO077を取り付けました。

https://www.seiwa-c.co.jp/products/imp077/

取り付けた場所はUPした画像のようにフロントコンソールトレイ上部です。

電源は助手席足元のオプションカプラーから取っています。

問題は両面テープでの貼り付けで、増設ソケットIMPO077に最初から貼ってある両面テープでは剥がれてしまいました。

この為、↓の超強力両面テープ(車内用)で貼り直しました。

https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3970

これで重力にも負けず、剥がれなければ良いのですが・・・。

もし、再度剥がれるようなら、3Mの着促進剤 K500を使って貼り直します。

https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/p/d/b40065494/


最後に暫く待てばYAC若しくはカーメイトから新型カローラクロス専用の増設電源ソケット& USBが発売されると予想しています。

書込番号:26347257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:17件

納車から3週間経ちました
装備、走り、デザイン等概ね満足しています。
初めての洗車をしましたが、ヘッドライトの下部に隙間がありふき取りが大変
また、リヤ上部フェンダーあたりのロゴが入った部分もデザインを優先させたせいか水滴が残ります。
こういう時はブロワーがあれば良いと思いますが、住宅密集地なので、難しいですね
最近の車はこういうものかなと思いつつも、丁寧な洗車を心掛けて綺麗さを保ちたいと思います

書込番号:26346683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2709件Goodアンサー獲得:54件

2025/11/23 08:40

よくわかりませんが。
水滴とるのに,わざわざブロアーを買うという事でしょうか?
仮に使うとしても、たかだか,昼間に数秒くらい使うだけで,騒音の
苦情がくるくらい近所の関係が悪いのでしょうか?

マンションで枯葉掃除にブロアー使っていますが、電気なのでうるさくないですが。
うるさいのは,植木職人が使うガソリン?仕様のブロアーですね。

書込番号:26346715

ナイスクチコミ!2


デビネさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:18件

2025/11/23 09:07

>抹茶仕立さん
私はキッチンペーパーに吸わせてます。
乾かせば何回か使えるので重宝してます。

書込番号:26346728

ナイスクチコミ!3


何がさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/23 09:27

住宅街でブロアー使ってますが、昼間なら迷惑にならない程度の音量だと思いますよ。
ブロアーで8割方の水を飛ばして、仕上げにウエスで拭きあげると綺麗になります。
中国製のブロアーなら5000円くらいで買えますしお勧めです。

書込番号:26346742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3481件Goodアンサー獲得:181件

2025/11/23 11:24

ストローで息を吹き付けて飛ばす人工ブロワーでは駄目ですか(笑)
局所的ならこれで間に合ってますね。
知り合いの中には自転車の空気入れやカメラ用ブロワーで飛ばす人もいますよ。

電動ブロワーって安く小さいものほど回転数高くしないと風量確保できないので煩いですよね。
ある程度大きくないと近所迷惑レベルです。
1回使っただけで売却しました。

書込番号:26346835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:12件

2025/11/23 12:12

>抹茶仕立さん
〉こういう時はブロワーがあれば良いと思いますが、住宅密集地なので、難しいですね

ブロワーの代わりにヘアードライヤーはどうですかね?送風口に厚紙等で工夫をすれば何とかなると思いますが。
または、1キロくらいドライブすれば振動と走行の風で吹き飛ぶかと?

書込番号:26346881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2025/11/23 13:20

洗車機に突っ込んで拭き上げすらせず、そのまま自然乾燥する人間にとっては何だかなと。

ブロワーやエアガンで水滴を飛ばすのが理想ですが、そうも行かない?
となれば、PC用のエアダスターがいいかもしれませんね。

書込番号:26346934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/11/23 14:15

>抹茶仕立さん

> 初めての洗車をしましたが、ヘッドライトの下部に隙間がありふき取りが大変
> また、リヤ上部フェンダーあたりのロゴが入った部分もデザインを優先させたせいか水滴が残ります。

洗車後のふき取りで、水滴ってそこまで気にする事ですか?
重箱の隅をつつく様なそんな隙間の水滴なんて、僅かだし、直に乾くじゃダメないですか?
それに、雨でも降ったら、その度に、隙間の水滴を気にするんですか?
拭きあげるから、徹底的に水滴を取れねば・・・
そんな目的で、ブローワーを買うとか? なんだかな?

洗車機に突っ込んで拭き上げずに、そのまま自然乾燥する人も居るし、
そこまで、拭き取りに拘る意味は何ですかね?
今の秋から冬の乾燥時期ではそんな水滴なんて、直ぐに消える気がしますよ!
だって、ヘッドライトの下部の隙間とかロゴが入った部分とか、残った水滴って僅かでしょう!
普通に、洗車が自宅前なら、数時間で消えたりしないですかね? 知らんけど!


書込番号:26346976

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2025/11/23 17:27

最近のブロアーはコンパクトでパワーが凄いです
私も、ミラーやグリルの水飛ばしに、これ使っていますが便利ですよ
https://amzn.asia/d/eKpD5s5

書込番号:26347095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2025/11/23 17:46

自分は、一度拭き上げてから町内を一周走れば、あらかた綺麗に水分は抜けてしまうので、仕上げ拭きして終わりです。

書込番号:26347107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 biburosuさん
クチコミ投稿数:93件

2024年Zハイブリッドに乗っております。
飛び石でゴールド色のフロントモール部に数箇所塗装剥げあり、かなり目立つ為、タッチアップペンを検索しても無いとの回答しか無く、自分で行った結果かなり満足のいく仕上がりになりましたので共有させて頂きますね。
99タッチアップペン T-58 583シャンパンM
99タッチアップペン T-13 202ブラック
この2本をシャンパンM中心にブラックを少しずつ足して調合していきます。
チラシの裏などの紙に爪楊枝等で混ぜながら、少し黒っぽい位で丁度良い感じですので、少しずつ塗ってみてください。
シャンパンMだけだと明るすぎて恥ずかしい位目立つところが、全く分からないほど合いましたよ。
是非試してみてください。

書込番号:26346266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/22 17:13

それは良かったねぇー画像があるとなおよいのだけどねー。

書込番号:26346281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3356件Goodアンサー獲得:362件

2025/11/22 17:33

メッキにはガンダムマーカーEX ガンダムメッキシルバーが有名だね。
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3318702/
https://www.yodobashi.com/product/100000001006051449/

書込番号:26346297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3356件Goodアンサー獲得:362件

2025/11/22 17:42

ゴールドもあるよ
https://www.mr-hobby.com/ja/products/detail/91

書込番号:26346303

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ81

返信39

お気に入りに追加

標準

マイチェン最新納期情報

2025/04/24 06:34(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス

クチコミ投稿数:17件

日曜日の閉店間際に契約(関東)

納期が8月生産9月納車予定
販社によっては既に未定になってる所も出て来てます

オーダーストップの匂いがプンプンしてきました
ストップが近くなると値引きも渋くなりがちで納期も遅くなるので即断即決での難しい商談になります。

地域
契約日
納車予定
を教えてください

書込番号:26157518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2025/04/24 07:55(7ヶ月以上前)

もう契約したんなら
吊った魚に餌(値引き)はしないっす

書込番号:26157597

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2025/04/24 12:26(7ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
ご契約おめでとうございます。

地域 関西
契約日 2025年4月19日
納車予定 7月から8月

どんなフェイスで登場するか楽しみですね。

書込番号:26157919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2025/04/24 21:00(7ヶ月以上前)

滋賀
8月登録
車両から値引き27万(条件一切ナシ)
Zハイブリ

書込番号:26158491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/24 22:43(7ヶ月以上前)

地域 九州南部
契約日 4月12日
納車予定 6月中

書込番号:26158588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/04/25 11:16(7ヶ月以上前)

>ザンタゾンタさん
7月から8月羨ましいです。
1日違いでだいぶ差がついてますね。

19日20日の土日でオーダーがかなり入ったと言ってました。
元々は13日に行こうと思ってたのですが、単純に家でダラダラしていて来週でいっか、、と余裕をぶっこいてたのが完全に裏目。

まぁ納車待ちが楽しいともいいますのでお互いYouTubeなどを見て楽しみましょう

書込番号:26159058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/04/25 11:23(7ヶ月以上前)

>shuu1さん
13日に行けたのに家でダラダラしたツケが、、
6月ならスグそこデスね
店舗でも周りから注目デス。羨ましい。

書込番号:26159070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/04/27 07:49(7ヶ月以上前)

関東
4月16日契約(Z)
納車8月予定
値引き(下取車無)28万円

書込番号:26161056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/04/29 06:36(6ヶ月以上前)

>ブルーラビットさん
16日契約で8月ですかー
西日本の方が納期が早いイメージですね。

日曜日に電話で雑談程度に担当と話しましたが、今週中には納期未定になると予想してました。
まぁ買えるだけ良かったと切り替えて5ヶ月待ちます

書込番号:26163186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2025/05/05 10:48(6ヶ月以上前)

契約おめでとうございます。
私は全然違う車を検討してて初めてのトヨカロ来店でカロクロの商談、下取りと値引き160万引きは大きくて試乗も現行車も見ることなく契約しました。不安しかない日々。

地域:中国地方
契約日:4月20日
グレード:ハイブリZ
納車予定:6月中〜7月中

4月末に再来すると、試乗車の納期を送らせて契約者に回す事、必ず売れる車なので契約前に注文かけているとも言ってました。
初トヨタだからなのかキャンセルした人がいるのか、納期も6月頭になるかも知れないと言われました。
現在、事故(被害者側)をしていてバンパーがかなり凹んでいます。早く納車して欲しいです。

書込番号:26169624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/05/05 18:02(6ヶ月以上前)

>ママとモモさん
情報ありがとうございます。
6月から7月は早い組ですよ
納期前倒しに期待ですね

書込番号:26169927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/05/05 20:52(6ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
>ママとモモさん

> 19日20日の土日でオーダーがかなり入ったと言ってました。

契約、おめでとうございます!
ママとモモさんは20日契約で、スレ主さんは同じ日曜日でも閉店間際でシステムの関係で
受注がディーラーの休み明けになった可能性が高いかも?
前の週から受注開始で、その分が5月末から6月分で、その翌週が7月から8月分って感じですかね?
前のカロクロでも1週違いで、3ヵ月遅れとかも有ったし、車体色やオプションでも違いが有った様な?

オーダーストップの話題も出てますが、GWが過ぎて発表前後だと、年内納車が怪しくなったり?
カロクロの最初の発表の時は発表の翌週に契約して、1年待ちでした。
その次の新型の時は契約開始日の最初に並んで、2ヵ月半の納期でした。
発表を待って、マスク等の外観を確認してたら、年内納車は難しくて、情報だけで発表前に契約しないと
ダメな世の中になったんですね!
アダプティブヘッドライトとトヨタ車初のターンシグナルなんとかで、道路上に投影するとか?
素晴らしい安全機能が追加になって羨ましいけど、その分、値上げなのかな? 知らんけど!

書込番号:26170093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/05/07 18:11(6ヶ月以上前)

はじめまして!
本日、カローラクロスを契約してきました。
・グレード: e-four Z
・オプション:パノラマルーフ
・地域:中国地方
・納期:10月
・値引き:21.5万円
・下取り:他社より55万円高(他メーカーからの乗り換え)
正式に発表していないのにかなりの台数が契約、問い合わせがあるようです。

書込番号:26171908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/05/09 17:17(6ヶ月以上前)

>地域 九州南部
>契約日 4月12日
>納車予定 6月中

追記します…

本日、時間があったので今月末までに出して欲しいと言われていた【印鑑登録証明書】をディーラーに持って行ったところ、担当営業マンいわく「6月2日工場出荷、6月20日前後には納車できそうです。工場出荷されれば納車日を決定できますので…」とのことでした。

書込番号:26173918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2025/05/10 09:46(6ヶ月以上前)

はじめまして!

私の方、首都圏のディーラーにて、GWにかかり始めの4月26日AMにハイブリッドZ2WDの方契約しました。
その時の納期がシステム上「10月」に入っていますと告げられましたが、5月9日に別件で営業担当に連絡した際の現在の納期は「未定」になっているそうです。最近のトヨタさん定番の生産枠調整にて近々初期ロットの受注停止になる可能性もありそうですね。初期ロットでの購入希望の方は早めに動かれた方が良いのではと思います。

書込番号:26174499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/05/11 09:25(6ヶ月以上前)

>Kouji!さん
情報ありがとうございます。

私は20日午後の契約で翌日から営業が休みに入る為、20日中に発注すると言っていました。
皆さんの投稿をみていると本当に6月納車になるのか不安です。

GW明けたけど営業から特に連絡もなく次の連絡は納期についてのお話になります。と言われたのでひたすら待つのかな?ネット上の情報も更新されないし発売日っていつなんだろ?
今乗ってる車(別メーカー)の営業から元々欲しかった車の値引き頑張るので考えませんか?と言われ納期も5月中にできると言われ心が動きます。

友達はRIZEの契約して納期がどんどん伸び結局解約しててました。別の友達はVOXYを1年以上待って購入してました。
当初、2ケ月って言われて延期になるのってトヨタあるあるなのか、初トヨタの私からすると信用して良いのかってなります。

書込番号:26175418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/05/11 10:10(6ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん 
皆さん、ご契約おめでとうございます。

地域 東北地方
契約日 2025/5/10
納車予定 12月予定

私もZグレート2WD(白)を契約しました。
4/下旬の時点では、10月納車予定と言われましたが、
GW明けでは納車予定が2ヶ月近く延びてました(汗)
正式発表は5/23 14時頃と言われてました。

書込番号:26175457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/05/11 21:45(6ヶ月以上前)

地域:東北
契約日:R7.4.12
納車予定:7月。6月になる可能性あり
グレード:Z 4WD
4/5に1週間後の土曜日より先行予約開始との連絡あり、実際は4/11から予約開始。
4/12契約段階では5/9発表、5/22に販売開始。岩手工場(金ヶ崎)で生産。
当初、納車は7月中旬ごろと聞いていましたが、5/7に印鑑証明書が欲しいと連絡あり、6月下旬から7月上旬に納車になるとのこと。
詳細日程は分かり次第連絡するとのことでした。


書込番号:26176168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/05/12 18:27(6ヶ月以上前)

>ママとモモさん

> 当初、2ケ月って言われて延期になるのってトヨタあるあるなのか、初トヨタの私からすると信用して良いのかってなります。

ポルコ Xさんの様に印鑑証明書が欲しいと言われれば納車間近ですよ!
自分は4ケ月と言われ、1年間、納車を待ちました。
それで、前回の新型時は最初に並んで、3ケ月と言われ、2ケ月半で納車に成りました。
当初の2ケ月は無理でも納車予定:の6月中〜7月中位はOKなんじゃないかな?
昨日、ディーラーで聞いたらGW明け契約で、年内納車が難しいって噂も有るみたい!

以前もホワイト車が納期が遅かったり、Zグレートは普通でも、Sグレードは遅いとか?
特定のオプションで変わるとか?
ママとモモさんの仕様はわからないけど、これから待つ人達よりは先頭な訳で・・・
気長に待てば、納車されますよ、遅れてもお盆明けって事にはならないかも? 知らんけど!

書込番号:26176882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/05/13 07:52(6ヶ月以上前)

>Kouji!さん
頭金について。

予定よりも前倒し納車は嬉しいですね!>Kouji!さん


担当営業が前職の同僚の息子さんで、面識もあったので商談もワチャワチャしてました。
商談日も夕方から予定があり、見積りくらいで帰るつもりが予約?した感じです。
その数日後に実印持って行き大量の書類に署名捺印。特に説明もなく流れ作業でした。
で!今更思い出したのですが、確か予約日?契約日?から10日以内に頭金を払ってください>看護師YouTuberさん
って言われてました。
クレカで払おうとしたら使えない(そんな事ある?)からトヨタカードを作ったらポイントつくからって事で、、、GWですっかり忘れてて。営業からも連絡ないし。
これって頭金払ってないならオーダーもストップしてるんじゃないかと益々不安。明日、ディーラーに行ってみようと思いますが、、、。

書込番号:26177431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/05/13 10:16(6ヶ月以上前)

>ママとモモさん

> これって頭金払ってないならオーダーもストップしてるんじゃないかと益々不安。

普通、頭金って不要だったと思いますよ。(トヨタ車の場合)
まあ、営業によっては新規の方には言うのかな?
それで、頭金って、幾ら?
きっと、手付金の数万程度でしょ!
クレカが使えないから、トヨタカードを作りましょって言う作戦ですよ!
知合いなのにカモにしようと、出来る営業マンですね!

他にも、JAFに加入して下さいとか? 任意保険の引継ぎはどうしますか?って感じで
更なる案内が有りますが、基本、納車迄は車両代金は不要ですが、登録後に事前に払ったり
ホンダやスバルだと生産が決まったら代金を要求したり、いろいろある様ですが・・・
自分は納車前には手付金の1万円位は払ったかも知れませんが、頭金は払った事の無いですね! 知らんけど!

書込番号:26177558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/05/14 13:09(6ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
>Kouji!さん
今日、営業担当に連絡したところ「納車日が確定しそうで印鑑証明書が欲しいです!」と言われ持って行くと
6月頭に工場出荷(10日までに出荷)で最短14日、普通に行くと20日で考えています。とのこと。

工場出荷が早まれば14日も可能みたいでした!

頭金の話は勝手な思い込みでした汗

皆様よりいち早く納車になりそうです。

書込番号:26178716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hans_Sさん
クチコミ投稿数:6件

2025/05/15 22:47(6ヶ月以上前)

地域:中部
契約日:R7.4.11
納車予定:6月上旬。
グレード:Z 4WD
カラー:アッシュ
4/10に明日から先行予約開始との連絡あり。すぐに4/11にディーラに行って契約。
今のところ車は5/24に工場で完成予定で6月7日ころには納車予定。

5/10時点でディーラに確認したところ、その後続々と注文が入り、現在の契約では12月納期とのこと。

初めてのハイブリッドなので運転が楽しみ!

書込番号:26180111

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/27 10:00(6ヶ月以上前)

5月10日にGR-Sを契約したのですが、11月納車予定から納車日未定、来年以降と24日に受注停止と共にディーラーから連絡がありました。

GR-Sを契約された方で
地域 契約日 納車予定日 を教えて頂けると幸いです。

地域 首都圏
契約日 5月10日
納車予定日 未定(来年以降

書込番号:26191711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/05/28 13:54(5ヶ月以上前)

>七面鳥のターキーさん

地  方: 愛知県名古屋市
発注日:4月26日午前中に注文、入金済
発注内容:GR-S MOPフルオプション
予定納期:8〜11月

枠はありましても、まだ生産計画のA日程も出ていない為不明との事でしたが、
今回から東日本という習熟度の低い工場での生産であり、
納期は遅いほうが良い旨を伝えましたが、
ひょっとするとGR-Sふだけは一部別工場の可能性がある事と、
既に通常グレードについては輸出分でライオフ(出荷)をしているので、
溶接・プレス不良といった初期LOTからは外れるとの事でした。

果報は寝て待てではありませんが、
ゆっくりのんびりと待つつもりです。
車体番号から生産工場、マイスターがどの様に関与したかまでわかりますので、
楽しみに待っています。



書込番号:26193015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/06/04 17:02(5ヶ月以上前)

発表後に発注しての納期を書いている人が
いないので参考までに

地域: 北陸地方
契約日: 5月28日
グレード: Z FF
メーカーOP: AHS、BSM、パノラマミックビュー、ステアリングヒーター、置くだけ充電、寒冷地仕様
納車予定: 工場出荷12月10日、納車12月20日

購入時は来年の1〜2月と言われたのですが
今日聞いた話では12月らしいです。
6月4日現在、発注は受け付けているらしく
いま発注すると2月以降と言っていました。

書込番号:26200084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/06/04 22:38(5ヶ月以上前)

4月12日契約ホワイト
主だったメーカーオプション
パノラマルーフ

納車予定 7月上旬または、中旬と本日連絡あり。
最初6月末と言われてたのですが、やや遅くなった感じです。

書込番号:26200437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/06/11 20:01(5ヶ月以上前)

地域:東北
契約日:R7.4.12
納車予定:R7.7.12
グレード:Z 4WD
カラー:マッドバス
カラーによって納期が違うというスレがありましたが、
丸々3ヶ月。
契約した時はカタログもなく、米トヨタの新型4ランナーのWeb記事で確認。
契約時期を逃したら、現車の車検切れに間に合わなくなるということで、契約。
やっと、納車日が本日確定。博打みたいな契約でした。

書込番号:26207357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/06/13 18:32(5ヶ月以上前)

>ママとモモさん

> 6月頭に工場出荷(10日までに出荷)で最短14日、普通に行くと20日で考えています。とのこと。

そろそろ、納車されましたか?
昨日、新型とすれ違いました。
昼間だったので、シグナルロードプロジェクションは分からなかったけど、
マスクもウインカーも好みなので、旧型でも良かったかな?
まあ、夜なら効果満点みたいだけど、乗ってたら見れないし、どうなんですかね?
夜の細い路地から出てきたら、歩行者の方がビックリするんじゃないですか?
ママとモモさん周りの反応を教えてください! 知らんけど!

書込番号:26208942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/06/14 07:30(5ヶ月以上前)

>Kouji!さん
残念ながらまだ納車していません。
営業からは5月末に「予定通り6月頭に工場出荷です」と言われて、その後連絡なし。
そろそろ店舗に届いて無いのか?と思って通るけど、敷地が広いので全く分かりません💦

また納期されたら報告します!

書込番号:26209449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/06/19 13:13(5ヶ月以上前)

>Kouji!さん
先日、トヨタのアプリを見たらナンバープレートが登録されており、もしや届いた!?と営業に連絡すると21日に届きます。納車25日どうですか?と聞かれ、六曜は気にしていましたが大安の30日まで待てないので25日にしました!!
そろそろ納車が1年後になりそうなので注文ストップになると言っていました。

書込番号:26214488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu1さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2025/06/19 19:47(5ヶ月以上前)

>ママとモモさん
>納車25日どうですか?と聞かれ、六曜は気にしていましたが大安の30日まで待てないので25日にしました!!

納車日が待ち遠しいですね!

私も25日納車です。

六曜は特に気にしてませんが、『「赤口」とは、「六曜」において「仏滅(」に次いで縁起が悪く、あらゆる物ごとに不向きなお日柄とされています。ただし、正午前後の午前11時〜午後1時のわずかな時間帯は吉です。』ってことだったので少しでもいい日にと11時からの納車にしました。

昨日、車検証の登録が終了し、本日ディーラー担当者から車検証のコピーがLINEに添付されてきました!
早速、任意保険の申し込みを終了させたところです。

お互い納車日までもう少し、楽しみに待ちましょう!

書込番号:26214812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/06/19 22:21(5ヶ月以上前)

>shuu1さん
同じ日に納車なんですね!
私も同じく25日の11時から納車です(笑)

車検証の登録は12日に終わっていて、昨日営業からこちらの保険屋にデータを送って貰い明日には保険の登録終わりそうです。
ただ、会社のマイカー申請が間に合わない可能性があり、最悪26日は有給休暇になるかもです(笑)

やっと納車ですね〜21日の夜に営業所に届くそうで日曜日は見れますよって言われたけど、、、見に行きたい!でも我慢します。

書込番号:26214940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/06/27 19:21(4ヶ月以上前)

>看護師YouTuberさん
>ママとモモさん

> 車検証の登録は12日に終わっていて、昨日営業からこちらの保険屋にデータを送って貰い明日には保険の登録終わりそうです。
> ただ、会社のマイカー申請が間に合わない可能性があり、最悪26日は有給休暇になるかもです(笑)

ママとモモさんも納車されただろうし、スレ主さんはまだですか?
8月生産9月納車なんて言わずに、来月位に納車されるんじゃないの?
他の方も、納車情報とか、結果報告、よろしくです!
あと、納車されてここが好いとか? PDAはどうの? とか!
燃費に期待とか、モードはノーマルか? エコか?とか、盛り上がってくださいね!  知らんけど!

書込番号:26222272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/06/27 20:28(4ヶ月以上前)

>Kouji!さん
予定通り納車されました。
カローラクロスを試乗どころか一瞬見ただけで契約した結果。

ドアが重くて閉まらない(笑)
ヘッドレストが前に傾いているので首が痛くベスポジがいまだに見つからない(笑)
バックランプ切れてる?と思ったら左だけで右はリヤフォグ(笑)
エンジンスタートからエアコンかかるまで数秒遅い(汗)
サイドブレーキがないので不安になる(笑)
乗り心地は静かでとても良い◎
営業職なのにナビが大雑把過ぎて使えない(泣)
ラゲッジスペースが広すぎて後部座席が狭い(泣)
燃費は街乗りで24km/L素晴らしく良い◎◎
エコにしているから?走り出しはゆっくり(謎)

以上が3日乗ってみた感想です。
と、言うか契約しても納車の日も何もくれないのね(笑)

書込番号:26222339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3724件Goodアンサー獲得:217件

2025/06/27 22:03(4ヶ月以上前)

>ママとモモさん

> ヘッドレストが前に傾いているので首が痛くベスポジがいまだに見つからない(笑)

最近の車は少しだけシートを前に出して、背もたれを少し倒し気味にしましょう。
そうすると、あら不思議?
首が痛くありませんよ! マツダ車とかもそんな感じですかね?
背もたれが寝る分、ハンドルに届かなくなるので、シートを少しだけ前に・・・
あとは、足の位置は高さで解消しましょう!

SUVだからか? 目線も高くなるので、背もたれを少し倒しても気になりませんよ!
前車が何かは知りませんが、余り拘らず、カロクロなりのベストポジションを探して下さい。
納車日のプレゼントって、相当、昔から無くなってますよ!
今じゃや、ガソリン満タンプレゼントなんて、言ったら営業マンに引かれるし・・・
時代は変わったって事です。 あとエコの出だしはそんなもんですよ!
あと、PDAはデフォルトでOFFなので、ONにして乗ってみて! 楽しいよ! 知らんけど!

書込番号:26222394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2025/06/28 05:40(4ヶ月以上前)

昨日Dから、8月納車予定が製造が遅れており、10月上旬になりますとの連絡
4月16日に契約したのに、そんなに遅くなるのか疑問
Dの手続きミス?
皆さんの納車は遅れていますか?

書込番号:26222544

ナイスクチコミ!1


taka123xさん
クチコミ投稿数:26件

2025/06/28 13:21(4ヶ月以上前)

ブルーラビットさん、
確実に先着順で、メーカーに発注するディーラーが良いですね。
別の車種で、初期発注をプールしつ抽選するとか、営業マンの優先順位や、顧客の優先順位で並び替えするケースがあったようです。そんな、ディーラーとは、枠が多くても、付き合いたくないですね。
営業マンのパソコンで、トヨタの納期回答(生産予定日)を見せて貰ってますか?
営業マンが、トヨタの納期回答を直接確認出来るなら、安心ですが、
各県のディーラー本社が握っているなら、怪しいですね。
営業マンに、トヨタの納期回答システムの画面を直接見せて貰うのが、一番、安心だと思います

書込番号:26222914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2025/06/28 17:27(4ヶ月以上前)

taka123x さん
ご助言ありがとうございます
確認しずらいですが、やってみようと思います。

書込番号:26223166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/11/14 23:32

お疲れ様です。
最近、カローラクロスのクチコミも少ないのでプチ情報です。

こちらのスレに投稿の皆さまは契約日も早いので、既に納車されていると思います。

私は先日、ディーラーへ突然メーカーから製造が遅れていると連絡があったとかで、納期が1から2ヶ月遅れるとの事。

納車予定間近でそんな事言われてもねぇ。って感じです。
メーカーからディーラーへの連絡が滞っていたとか。

カムチャツカ地震による津波影響で工場が数日停止から始まり、各サプライヤーの部品納期が少しずつ遅れた事による積み重ねが原因とか。

トヨタは新しく出したクルマが売れまくってるみたいですが、顧客への配慮が足りないなぁと感じてしまう今日この頃でした。

まだ未納車の皆さんの納期が遅れませんように。

書込番号:26340189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

クチコミ投稿数:3724件

最近はカロクロの話題も少ないので、季節の話題でも!
自分は歴代の車にはオプション代を払って、リモコンエンジンスターターを装着してました。
初代のカロクロには無かったので高いオプション代を払って装着しましたが下取りにも反映されず、また、途中の改良から
表題のリモートスタート(アプリ)が使える様に成りました。
1カ月、220円(税込み)で、月初から1カ月対象なので、冬の始まり11月1日の今日、契約しました。(まだ、暖かいですが・・・)

スマホからポチットするだけです。
今年は夏は使わなかったけど、HVの為、エアコンの起動が主ですが、冬夏合わせて、年間、6カ月位の利用ですかね?
何処かで、リモコンエンジンスターターの話題も有ったけど、ドア開閉でエンジンが止まるとか?
稼働中はドアキーが使えないとか?
オプションだと、車のキーとは別にスターターのリモコンを持たないとダメだったり・・・
あと、リモコンから車迄の距離だったりといろいろ有ります。

こちらはアプリなので、自宅前でもインターネット経由です、ですからカロクロがネット接続されてれば、どこに有っても
エアコンの起動が可能です。
自分はウインタースポーツを遣るので、山の上のゲレンデから麓の駐車場や宿の駐車場のカロクロでもスマホ1つで
起動が可能です。 これ、意外と便利です。
年間、6カ月 220円×5年=6,600円 今迄のオプション代の1/5の維持費です。
まあ、5年後はどうなるのか? は不明ですが、皆さんは使ってますか?
他にも特別な使い方とか有るかな? やっぱり、暖気、冷房以外には使い方も無いですかね? 知らんけど!

書込番号:26330120

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2025/11/01 19:21

Kouji!さん

私の場合は温暖な地域に住んでいる事及び燃費を重視する事から、スマホでエアコンを起動出来る機能は申し込んでいません。

しかし、車の様々な状態がリモート確認出来る等、スマホとの連携が凄いですね。

因みにデジタルキーは付けなかったのですが、付けた方が良かったかなと一寸後悔しています。

書込番号:26330148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:103件

2025/11/01 19:29

>Kouji!さん

今はスマートキーのグレードアップタイプのリモコンスターターなので、電波が届く距離も短いので、自宅の車庫専門です。
それでも、たまにしか使わないので、不便はないです。

以前他車で使っていたのは、本格的なリモコンスターターでわりと離れた所からもエンジンかけられるようでした。

とは言え、車からあまり離れていたり、車が見えないのは何か怖いので、使っていたのは会社の駐車場まで200メーター程で、そこに行く直前にリモコンスターターでエンジンオンしてたし、しかもスターターのアンサーバックと共に自車のウインカーでエンジンオンも確認してました。

で、ネット経由でのエンジンスタートって、とんでもない遠方からでもエンジンスタートが可能ってことのようですが、何か有った時にすぐに車の所に行けないのは、ちょっと不安に感じますが、そのあたりはどうなんでしょうか?

書込番号:26330151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/01 20:32

>ナイトエンジェルさん

> 因みにデジタルキーは付けなかったのですが、付けた方が良かったかなと一寸後悔しています。

デジタルキーはここでも、デジタルキーを付けたトヨタ車の方がその使い難さやデメリットも多いみたいですよ!
費用対効果では全く合わないオプションと言うか? 未来的ではあるけど、用途が洗練されてないとか?
今の状態では付けない方が正解だと思いますよ!
これからカロクロを購入される方にも、デジタルキーは不要ですよ!に一票です! 知らんけど!

>スーパーアルテッツァさん

> しかし、車の様々な状態がリモート確認出来る等、スマホとの連携が凄いですね。
>何か有った時にすぐに車の所に行けないのは、ちょっと不安に感じますが、そのあたりはどうなんでしょうか?

同じアプリで、車の状態がリモート確認出来ます、また、確か、リモートスターは全てのロックが閉出ないと
作動しないし、ウインドーとかが開いてても、メールが届いて、アプリから閉める事も可能です。
ですから、すぐに車の所に行けない位の遠くでも安心なんですよ!
ドアを開ければエンジンは停止するし、その後はキー無しには再始動も出来ないので、安全ですよ。
その他のオプションのリモコンエンジンスターターと同じと言うか? より安全かと!

また、スターターのアンサーバックが有ったかは忘れましたが、例のアプリから広い駐車場でも、自車のウインカーをオン
したりも出来るので、高速のSA、PAとか? 夜なら一発で、自車位置が分かります。
これは自分にでなく、同乗の友人の為に使う事が有ります、意外と便利ですよ!
意外と方向音痴の方も多く、一緒じゃないと車へ戻れない方も居たりします。
そんな時、自分だけがトイレ等に向かう場合、自車位置を表示して、キーを渡してます。
まあ、キーが届く範囲ならキーだけで良いですけどね! 知らんけど!

書込番号:26330211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/01 20:36

>ナイトエンジェルさん
>スーパーアルテッツァさん

ごめんなさい!
返信の引用が逆でした、でも、分かりますよね! 
疑問に対する個別の返信でした。 知らんけど!

書込番号:26330215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2025/11/01 21:18

>Kouji!さん
オプション代より格安で、駐車場から遠い場合でも便利ですよね。
だたツーリングでは、ACがONにならない問題が出ています。
カローラクロスはACはONになりますか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001165653/SortRule=1/ResView=all/Page=5/#25841219

書込番号:26330260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/01 22:03

>虎キチガッチャンさん

> 夏場はACがONになり快適ですが、冬場は使い物になりません。
> みなさんはどうでしょうか?

> だたツーリングでは、ACがONにならない問題が出ています。
> カローラクロスはACはONになりますか?

使うのは冬場が殆どで、困った事がないので、カロクロは問題無いんでしょうね!
ACがONかは確認してないけど、エンジンを切った状態から始まる意識です。(ONになるのではない!)
それよりも、前のツーリングのスレは観たけど、社内中結露してガラスが曇っても、ひどい時は水滴で
ビショビショになる訳ないと突っ込んでました。
別に車内に水源と言うか、湿度の高いエリアがあるとか?
普通、冬場の乾燥は半端なく、湿度とかも20%以下かと、そんな中で、ACがONにならなくてもガラスは曇らない
と思うな? まあ、夏場はACがONで、冬場はACがONにならないって使い方の問題じゃないですかね?
そうりゃ、人が乗ってれば別だけど・・・ そんなこんなで、個人的な問題だと思ってました! 知らんけど!

書込番号:26330313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4636件Goodアンサー獲得:395件

2025/11/02 20:26

A/Cというのは冷房/除湿のことで、暖房も含めたエアコンということではないですね
暖房では通常A/C(冷房/除湿)はオンにならないと思いますね
https://www.zurich.co.jp/carlife/cc-whatis-car-ac-button/

書込番号:26330952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/02 23:12

>らぶくんのパパさん

> だたツーリングでは、ACがONにならない問題が出ています。

A/Cの件は虎キチガッチャンさん、こちら迄、返信下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001165653/SortRule=1/ResView=all/Page=5/#25841219
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001165654/SortID=25842742/#tab
迄、お願いします。

要は雪などの水分を持込んで、結露する様で、カロクロより室内の狭いツーリングでは問題の様ですよ!
どちらにしてもA/Cの件には興味もないので、すみません。 知らんけど!

書込番号:26331078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2025/11/04 07:57

>Kouji!さん
どうもです。
アプリでのリモートスタートで
ツーリングでは ACオフ
知り合いのRAB4はACオンの設定でしたから
カローラクロスではどうなのかなと思った次第です。

書込番号:26331915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/04 09:50

>虎キチガッチャンさん

> ツーリングでは ACオフ 知り合いのRAB4はACオンの設定でしたから

試運転も兼ねて、試しましたが、起動してもACオフですね。
一度、ACオンでシステムを停止して、起動しましたがACオフのままでした。
ただ、 ツーリングで報告の「起動時にはACのランプがついて2秒くらいで消えてしまいます。」そんな現象も無しですね!
らぶくんのパパさんの言う、「暖房では通常A/C(冷房/除湿)はオンにならないと思いますね」が正解かも?

但し、通常時にデフを手動でONすると、同時にACONするので、条件に因るのかも?
また、普段はスキー場で使う事も多いのですが、雪の持ち込みが多くても、これ迄、3シーズン、一度も車内が結露
する事は一度も無いです。
ツーリング特有の問題か? 車内空間の違いですかね?
SUV車なら問題無いとか? また、使ってて、ACがONになったら報告しますね!

そうそう、エンジン始動時、ドア開けてもエンジンは停止しません。
ただ、HVシステムが起動してないメッセージも出てるので、キーなしには走り出せないですね。
ナイトエンジェルさんそんな感じで、問題無いです! 知らんけど!

書込番号:26331960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2025/11/04 11:30

>Kouji!さん
わざわざ試していただきありがとうございました。
私も別スレの方のようにビショビショにはならないですが、雪国で氷点下しかも湿気max だとそうなるのかなと思いました。外気導入ではなく内気循環の設定になってるので、室内温度が上がってくればACオンになってもいいのに。
お騒がせしました。

書込番号:26331992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/04 19:01

>虎キチガッチャンさん

> また、使ってて、ACがONになったら報告しますね!

今日、昼間にリモコンスタートを使って、6分後位に車に乗り込んだら、ACがONになってました。
カロクロはRAB4と同じか? ACオンになりますね!
その時、外気温が18度だから「室内温度が上がってくればACオンになってもいいのに。」の考えが正しいのか?
ツーリングも夏場はACになる訳で、リモコンスタートにはリモコンONと設定温度しかないので、冷房/暖房の区別はないです。
あとは車側の問題の様に思いますよ!

ところで、虎キチガッチャンさんの車も冬場はACがONにならないのですか?
条件が揃えばなるんじゃないですか?
ただ、「起動時にはACのランプがついて2秒くらいで消えてしまいます。」とはならないので、ツーリングの問題
なんですかね?
カロクロとしてはリモコンスタートは冬の強い味方です! 知らんけど!

書込番号:26332288

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:42件

2025/11/04 19:15

>Kouji!さん
リモートスタートによるエアコンのオンオフは前回エンジンオフ時点の状態ということはないのでしょうか?

ちなみにMAZDAは前回設定がメモリーされています

書込番号:26332299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/04 19:57

>cocojhhmさん
>虎キチガッチャンさん

> リモートスタートによるエアコンのオンオフは前回エンジンオフ時点の状態ということはないのでしょうか?

自分も元、マツダ車乗りの為、勝手にそう、思ってましたが、1つ前の確認のスレで、実施して、
前回のエンジンオフ時点の状態を引き継がない事は確認済です。(今朝、9時頃、ちょっと寒い)
で、ACがONになったのは14時頃、外気温18度でした。
外気温に関係するか?
取敢えず、エンジンオフ時点の状態を引き継がない事は確認済ですが、その後のリモートスタートだから
何か? 設定の条件が有るのかは不明ですね! 知らんけど!

書込番号:26332342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2025/11/04 23:13

>Kouji!さん
昨年の冬は最長20分でもACオフのままでした。
外気温が上がればですか、今度試してみます。
ただ昔スキー場とかでは、フロントガラスの霜取りは外気導入しないとダメと教わってたんですが
内気循環なんですよね。なんだかなあ。

書込番号:26332495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3724件

2025/11/14 20:32

各位

余りにも盛り上がらないので、解決済にしました。
返信は有りましたが、グッドとまでの内容もなく!
なんか? カロクロの盛り上がる話題は無いですかね?

>スーパーアルテッツァさん

GRはどうですか?
もう、納車されてなんですよね!
あれ? 年内納車で、まだでしたっけ! 何か?無いですかね? 知らんけど!

書込番号:26340067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

カローラクロスレビュー

2025/08/11 22:32(3ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル

スレ主 吾郎君さん
クチコミ投稿数:17件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

ヤリス(2020年度)からの乗り換え

乗り換えのきっかけ
これまで乗っていたヤリスは、初期型のレーダークルーズコントロールを搭載していました。しかし動作はやや荒く、急加速や急ブレーキが多発。さらに時速30kmを切ると自動解除されるため、使い勝手はいまひとつでした。

カローラクロスの印象
一方、カローラクロスのクルーズコントロールは格段に洗練され、運転が非常にスムーズ。特に先行車がいる場合は、アクセルもブレーキも触らずに走り続けられるのは感動的です。運転のストレスが大きく減りました。

装備の使用感
ハンズフリーパワーバックドア
スマートで見た目は◎ですが、開閉動作がゆっくりで実用性はやや低め。

パワーシート
ポジション調整は便利ですが、「少し休憩しよう」と思ってもすぐに座席を倒せないのが惜しいところ。

気になった問題点
レーダークルーズコントロールの操作系
車種によってスイッチ配置や動きが異なり、乗り換え時に混乱します。ガイダンス表示はあるものの、走行中に迷うのは事故の原因になりかねません。

オーバーヘッドディスプレイ(OHD)の非搭載
OHDは視線移動が少なく、必要な情報だけを瞬時に確認できるのが魅力。メーター表示は小さな文字やアイコンが多く、慣れるまで欲しい情報を探す手間があります。

技術面での懸念
LDA(車線逸脱警報)は、白線だけを頼りにすると限界があります。縦の要素(電柱や建物など)も認識しないと、安定性は不十分。現状のLDAでは、自動運転の実現はまだ難しいと感じます。

書込番号:26260953

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:70件

2025/08/12 06:43(3ヶ月以上前)

>吾郎君さん

念のため申し上げますが、価格コムにはレビュー投稿機能があります

クチコミとの使い分けが難しいかもしれませんが、レビューにあげておけば他のクチコミ投稿に埋没することなく、真にその情報を求めているユーザがいつでもアクセスできますし、情報がどの程度役に立ったのかもレビュー支持数でわかり、投稿のモチベーションUPにもつながります

双方向でのコミュニケーションをお望みならクチコミで問題はありません

ご参考まで

書込番号:26261126

ナイスクチコミ!21


スレ主 吾郎君さん
クチコミ投稿数:17件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度5

2025/08/20 16:44(3ヶ月以上前)

アルミのカバー?

質問1.パワーバックドア
納車直後はどうやってもすぐ反応するのがしばらくするとなかなか反応しません。モップで下を拭くと多少復活します。
>キックセンサーは、リヤバンパーの内側に設置されています。
>汚れや雪を落とした後、
と説明書にありますが、下からのぞいてその存在がわかりますか? 下からのぞくと二つ丸いのが見えますがそれでしょうか?
質問2、アルミのカバー?
キックセンサーを探すため下からのぞいたら、アルミの薄いカバーのようなものが車体の下にあるのですが、一部がだらっと下がっています。これって正常ですか異常ですか?
ディーラーが遠いのでわかる方教えていただけませんか?

書込番号:26268354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件 カローラ クロス 2021年モデルのオーナーカローラ クロス 2021年モデルの満足度4

2025/09/22 21:04(2ヶ月以上前)

質問1.パワーバックドア
 最初の1回目は、ほぼ確実に反応します。続いて2回目は、反応が鈍くなりますね。何故だか分かりません。
同じトヨタでも家内のシエンタは、何度でも1発で反応しますね。

質問2、アルミのカバー
 正常です。そのような形状のものが取付けられています。

書込番号:26297338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:10件

2025/11/06 21:49

>吾郎君さん
>アルミの薄いカバーのようなものが車体の下にあるのですが、一部がだらっと下がっています。これって正常ですか異常ですか?

全く正常です=ジャッキアップポイントですよ。

書込番号:26333938

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:55件

2025/11/13 08:09

>吾郎君さん
>質問2、アルミのカバー?
キックセンサーを探すため下からのぞいたら、アルミの薄いカバーのようなものが車体の下にあるのですが、一部がだらっと下がっています。これって正常ですか異常ですか?

マフラーの上のカバーですよね?
正常のようです。

https://www.goo-net.com/pit/shop/6300521/blog/515753

https://www.goo-net.com/pit/shop/0121430/blog/804471

書込番号:26338857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2709件Goodアンサー獲得:54件

2025/11/13 21:33

マフラーの遮熱板?知らんけど。

書込番号:26339413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カローラ クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ クロスを新規書き込みカローラ クロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ クロス
トヨタ

カローラ クロス

新車価格:276〜389万円

中古車価格:198〜529万円

カローラ クロスをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラ クロスの中古車 (1,679物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラ クロスの中古車 (1,679物件)