『質問 ディスクとの相性はありますか?』のクチコミ掲示板

2021年10月上旬 発売

BRP-UB6R [レッド]

データ保存用のポータブルブルーレイドライブ(USB-A)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB3.2 Gen1(USB3.0) 設置方式:外付け バスパワー対応:○ 対応OS:Windows/macOS/Chrome OS M-DISC対応:○ BRP-UB6R [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRP-UB6R [レッド]の価格比較
  • BRP-UB6R [レッド]のスペック・仕様
  • BRP-UB6R [レッド]のレビュー
  • BRP-UB6R [レッド]のクチコミ
  • BRP-UB6R [レッド]の画像・動画
  • BRP-UB6R [レッド]のピックアップリスト
  • BRP-UB6R [レッド]のオークション

BRP-UB6R [レッド]IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月上旬

  • BRP-UB6R [レッド]の価格比較
  • BRP-UB6R [レッド]のスペック・仕様
  • BRP-UB6R [レッド]のレビュー
  • BRP-UB6R [レッド]のクチコミ
  • BRP-UB6R [レッド]の画像・動画
  • BRP-UB6R [レッド]のピックアップリスト
  • BRP-UB6R [レッド]のオークション

『質問 ディスクとの相性はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRP-UB6R [レッド]」のクチコミ掲示板に
BRP-UB6R [レッド]を新規書き込みBRP-UB6R [レッド]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

質問 ディスクとの相性はありますか?

2024/11/06 13:14(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UB6K [ブラック]

クチコミ投稿数:13件

ビクター製のディスク BD-R DL 50GBにウインドウズ11の基本ソフトで動画、画像をデーターとして書き込みを行うのですが、約一割程度しか書き込みが成功せず、残りは書き込み不良でエラーとなり使用できなくなります。
 原因は、ディスクの不良なのか、ディスクの相性なのかわかりません。
 原因と解列策をお教え願います。

書込番号:25951462

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件 BRP-UB6K [ブラック]の満足度5

2024/11/06 13:47(1年以上前)

HPで下記のように書いて7あります。
>Verbatim(バーベイタム)は当社光学ドライブ製品と動作確認済みの推奨メディアとなります。

一度試用みてはどうでしょうか。

私は、ブルーレイドライブとブルーレイディスクの間に相性が有るとは思いませんが、BD-R DLのような2層式のようなディスクがロットによっては微妙にドライブとの間で書き込めない不具合があるかもしれません。

この場合は単純な1層式のディスクとか別メーカーのディスクの使用してみりとか、それでも書き込みエラーを起こす場合はドライブの不具合と考えて別メーカーのブルーレイドライブを購入してはどうでしょうか。

書込番号:25951482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/11/06 14:27(1年以上前)

>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。
>Verbatim(バーベイタム)は当社光学ドライブ製品と動作確認済みの推奨メディアとなります。
IOデーターのホームページで見つけました。一回書きのRにするか、複数回書きのREにするか少々悩んでいます。

書込番号:25951537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10643件Goodアンサー獲得:692件

2024/11/06 15:11(1年以上前)

ソニーのDLディスクで試してみてから判断したほうが良いです。ディスクの価格は高いですが唯一信頼できるメディアはこれしかありません。

ディスクとの相性はあると思います。ビットが正確に読み取れないディスクもあると思います。また、光学ブロックからの信号解析の回路的な作りもあると思います。

15年前のドライブが今のDLの新しいディスクに書き込みできるかどうかは微妙です。パソコンではありませんが、特に古いBDレコーダーはほぼだめだと思います。ディスクに使われている記録面の色素の反射に関係しているような気がします。

何年後かにはソニーのディスクは店頭から消えますから今から代わりとなるメーカーを探さないといけませんがあるのかどうかです。
在庫整理にTDKのメディアが100円ショップで売られた時期がありました。ソニーもそうなるかもですが ?

書込番号:25951577

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:34件 空気抜きのBD計測添付板 

2024/11/06 15:50(1年以上前)

Victor向けOEM

Verbatim4倍速

Verbatim4倍速を6倍速で

Verbatim6倍速

経験上、特定のドライブと相性が悪い組み合わせはありますね。
手持ちだとWH16NS58だと焼き品質が悪いですね。
他のメディア(Panasonic)だと問題ないので、ドライブが故障しているわけでもない模様。

書込番号:25951623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2024/11/06 16:44(1年以上前)

新品でないなら、ストラテジー補充してみるとか。

基本的にはドライブ発売以後に出たメディアには対応しないものなので。

メディアも細かく型番指定しないとイケるかどうかわかんない。

書込番号:25951674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/08 07:47(1年以上前)

>猫 好造さん

ファイルの混在のせいなのか解りませんが、動画と画像は分けた方が良いと思いますよ

あと2層のディスクは切り替わりの部分で焼きミスが起きたりもしますので

1層の方が安全です但しDVDと比べると傷に弱いし複数枚を予備として作った方が良いでしょう

ディスク自体も購入時に生産国のチェックはしたほうがいいです

台湾、サウジアラビア、中国と見た事が有ります

生産ロットによってはバラツキがあるのはDVD時代と変わりませんから気をつけましょう

書込番号:25953574

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2024/11/08 08:04(1年以上前)

実も蓋ですが。容量あたりの値段と体積、さらにアクセス性能を考えると、外付けHDDの方が上かと思います。

>バッファロー HD-NRLD6.0U3-BA
https://kakaku.com/item/K0001153542
6TB1.5万円。BD-R DL 120枚分。1枚分あたり125円。サイズは1/4以下かなと。

書込番号:25953589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/11/08 11:15(1年以上前)

>ムアディブさん
勉強不足で、「ストラテジー補充」の意味が解りません。ググってみても残念ながら不明でした。

書込番号:25953753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/08 11:31(1年以上前)

>猫 好造さん

ストラテジー補充
https://sales.fromation.co.jp/archives/10000063761

だそうですよ

>基本的にはドライブ発売以後に出たメディアには対応しないものなので。

規格を制定してあるのに準拠しない物を作ればそうなるに決まっている

>メディアも細かく型番指定しないとイケるかどうかわかんない。

型番指定って何?CD、DVD、BDのディスクは大量生産しているいるので

表面の塗膜の不良は昔から定番、後は知らんけど

書込番号:25953775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/11/08 11:59(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>空気抜き(レビュ〜用)さん
>アドレスV125S横浜さん
>KAZU0002さん

 ご回答ありがとうございます。 本日、エラーが出て不良となったディスクを再確認でドライブに挿入すると、読み込みができるようになり、書き込みを再度行いました。途中でドライブを持ち上げて傾けたところ、エラーが出て、書き込みNGとなっので、ドライブを水平状態で固定し、別媒体に書き込みしたところ正常に終了しました。
 バーベイダムの媒体も購入して試したところ、最初、書き込みミスが出ました。RE媒体なので、データー消去処理をして再度書き込みで
正常に終了しました。
 念のため、ホームページからファームウエアーの更新を実施しました。
 結論は、バーベイダムの媒体は安価なのと、IOデーターが推奨しているので今後はこれを使用します。RE媒体なら間違いない!!
ドライブは、触らない・傾けない・固定するのが良い。
 となりました。 皆様のご意見とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25953798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/11/08 12:45(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
 了解しました。ありがとうございます。
 標準規格に準拠していれば、後発の製品も対応しているが、標準規格が無い
製品は注意が必要なのですね。

書込番号:25953845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/08 21:45(1年以上前)

>猫 好造さん

バーベイタム(三菱系)は比較的品質には定評がありますよ

運悪く品質の悪いロットに当たったかもしれませんね

製造過程でメンテ間際に品質が落ちるので

昔はそう言ったLot NOを共有したりしていましたがね

書込番号:25954444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > BRP-UB6K [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRP-UB6R [レッド]
IODATA

BRP-UB6R [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月上旬

BRP-UB6R [レッド]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング