『5色インクと6色の差は少ないですか?』のクチコミ掲示板

2021年10月14日 発売

PIXUS XK100

  • タッチパネルのホーム画面に、自宅での仕事や学習でよく利用する機能をまとめた「仕事/学習モード」を搭載したA4インクジェット複合機。
  • スタートボタンで1プッシュコピーが可能。Windows PC用アプリ「Canon Inkjet Smart Connect」に対応し、直感的な操作でプリントやスキャンが行える。
  • L判フチなし写真の印刷速度が約16秒の高速印刷を実現。染料インク4色と顔料インク1色(ブラック)の5色ハイブリッドインクを採用。
PIXUS XK100 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS XK100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS XK100の価格比較
  • PIXUS XK100のスペック・仕様
  • PIXUS XK100のレビュー
  • PIXUS XK100のクチコミ
  • PIXUS XK100の画像・動画
  • PIXUS XK100のピックアップリスト
  • PIXUS XK100のオークション

PIXUS XK100CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月14日

  • PIXUS XK100の価格比較
  • PIXUS XK100のスペック・仕様
  • PIXUS XK100のレビュー
  • PIXUS XK100のクチコミ
  • PIXUS XK100の画像・動画
  • PIXUS XK100のピックアップリスト
  • PIXUS XK100のオークション

『5色インクと6色の差は少ないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS XK100」のクチコミ掲示板に
PIXUS XK100を新規書き込みPIXUS XK100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5色インクと6色の差は少ないですか?

2022/02/05 17:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:94件

上位機種のプリンターを使って見たくて色々調べていてキャノン機が使いやすそうで検討中ですが、最初はTS8530かエプソンのEP-884Aを考えてましたが、ちょっと差でインクが安いこちらが買えそうなので悩みだしました。
主に写真印刷のL版とA4印刷が多くて画質にはこだわりたいが、エプソンの同等機はインクが高すぎに感じるので若干インク代が割安なこちらが気になりました。

質問は2つで、この機種は大容量インクの設定が8530の様に無いですが、大量に印刷するとインク交換がいくら安くても面倒そうだが、交換頻度はTS8530の増量インクよりも交換回数が多くて面倒にはならないのか?とTS8530はグレーインク有りの6色でこちらは無しで写真印刷は実質的に4色だが画質の差はあんまり気にならないか、それとも気になるのでやはりTS8530が印刷コストと品質のバランスが良く感じるのかの2点です。
さすがにエコインクタンク機にする程の写真印刷はなくて月にL版が20枚前後とA4写真が5枚程の使用頻度になりますね。
文章印刷はカラー文章が少々で一応白黒印刷は顔料インクが無いと不便なのでエプソンの同等機は候補から外しました。

使い比べた方や、詳しい方が居ましたらアドバイスお願いします。

書込番号:24582169

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS XK100の満足度3

2022/02/05 18:39(1年以上前)

以下のリンクのインクカートリッジの容量についてによるとXK100用のインクカートリッジはXKI-N20 PGBKが約25.7ml、XKI-N21 BK/C/M/Yが約11.7mlです。TS8530用の大容量インクカートリッジはBCI-330XLPGBKが約25.7mlでBCI-331XL BK/C/M/Y/GYが約11.6mlですからまあまあ一緒と見て良いんじゃないでしょうか。XKI-N20 PGBKとXKI-N21 BK/C/M/Yは元々が大容量で価格が安く設定されているだけの話です。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/78195/

キヤノンの場合、4色機と5色機はそれなりに差が認められますが、5色機と6色機の差は少ないです。見た目でコントラスト感に支配的な黒のインクについて両方とも写真印刷用の染料ブラックを搭載していますから差を見出しにくいのがそう感じる理由だと自分では思っています。キヤノンの機種で5色機を選ぶのはリーズナブルだと思います。

書込番号:24582316

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:94件

2022/02/05 19:16(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます。最近お世話になってますね。

キャノンはインク容量公表してたんですね。
先日の質問の騒音値はキャノンは家庭用でも公式カタログに記載があり、インク容量まで公表してるとは好感度が高くなりました。
元々TS7530の大容量カートリッチとN20/21系インクは容量がほぼ同じで価格がかなり割安設定なんですね。
これは僕の用途には一番良いのかも知れません。
エプソンは互換インクメーカーの分解実験値でしかインク量の記載を見たこと無いのでこの辺は素晴らしいですね。

印刷品質もほとんど差は無いですか?
で有れば、やっぱりこっちの機種はお買い得だけどネット通販では取り寄せに時間掛かりそうですね。
人気なのも頷けます!

書込番号:24582370

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2022/02/05 19:41(1年以上前)

まゆひな321さん、こんにちは。

前にもちょっと書かせてもらいましたが、印刷コストを重視されるのでしたら、エコタンクの方が良いと思います。
XK100で良い、つまり5色インクでも良いということでしたら、エプソンのEW-M754TはXK100よりもさらに印刷コストが安く、またインク交換の手間も少なくてすみますので、目的によっては良い選択肢になると思います。

https://kakaku.com/item/J0000036745/

書込番号:24582415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2022/02/06 07:25(1年以上前)

>secondfloorさん
回答ありがとうございます。
エコタンク機も検討してみましたが、それで本当に元を取るほどの印刷量になる時とそうでない時が有るのと、月によって印刷量が違いあんまり使わない月も有るのでエコタンクよりはカートリッチ式にメリットを感じるのと、僕の住んでる地域は不燃ごみの回収が月1回しかなくて分別が厳しすぎて、補充後の空いたインクボトルの処分にとても困ると言うか、インク切れの時期によっては1か月近く使用済みボトルをゴミ箱に入れて置くのが嫌な面もちょっと不安な点です。

カートリッチ式なら近所のホームセンターや家電量販店に有る互換インクメーカで設置している回収箱に出せるのが一番便利に思います。

後、エコタンク機は万が一故障時にインクが大量に残ってしまうと不燃ごみに出せなくて困るのも嫌です。
後は、エコタンク機は印刷が遅いとか最近良くいろんなサイトで見るのも不安な所です。

とにかくごみ処理が厳しい地域で特に僕の住んでるマンションは一番分別がうるさくて有名な建物で大変なのでインクボトル処理の面倒さの方がインク代の高さよりも気になるのでエコタンクは却下しました。
せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ありません。

書込番号:24583065

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS XK100
CANON

PIXUS XK100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月14日

PIXUS XK100をお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング