トヨタ ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル

ノア 2022年モデル のクチコミ掲示板

(4978件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノア 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

音声認識の呼びかけワード

2024/08/05 18:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

音声認識の呼びかけワードは「ヘイ、トヨタ」ですが、何となく小っ恥ずかしいので「ねえノア」に変更しました。
何か他の呼びかけワードにしている方、いらっしゃいますか?
しょうもない投稿ですみません

書込番号:25839002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9911件Goodアンサー獲得:1390件

2024/08/06 03:53(1年以上前)

またちがった。
× 飯能がそこですいません。
○ 反応がそこですいません。

「飯能」が違ってすいません。最近巾着田の感想文を書いていたものですから。「反応」が「飯能」になってしまいました。

書込番号:25839473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2024/08/06 05:08(1年以上前)

ワハハ!北海道の方言なんですね>小っ恥ずかしい

生まれも育ちも両親も東京です
何で知ってたんでしょうね(笑)

書込番号:25839488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:114件

8月に有償OTAアップデートが予定されているようですが、内容が今ひとつ伝わって来ませんね。
なので色々と妄想してしまいますが、皆さんが有償アップデートで追加されたら良いなと思う機能はどんな機能でしょうか?
ちなみに私は優先度(できたら良いな)が高い順に、以下の5点ですかね。
1.渋滞時の手放し運転支援が時速60キロくらいまでに拡大。
2.PDAをクラウンと同等(車線に対する操舵支援)まで機能レベル引き上げ。
3.オートブレーキホールドのメモリ(次回の運転時も有効になっている)。
4.メインディスプレイのカスタマイズ(真ん中の液晶画面の切り替え順番を自由に変更できる)。
5.ドライブモードの変更がステアリングスイッチで可能になる。
絶対に無理と思われるものもあるかも知れませんが、まあ、あくまで希望ですので。^_^

書込番号:25833913

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1703件Goodアンサー獲得:93件

2024/08/01 17:21(1年以上前)

有償アップデートとなるから、煙たがれるだけで、携帯のアプリ課金的に隠された機能を解放されればと思う。

ディスプレイオーディオに音のチューニング幅を変更出来る、画面のカスタマイズ機能とか
HEVモーターの出力特性をスポーツやコンフォート、スノーとかまたは、燃費が悪化しても5分間はパワーが2割アップするとか
メーター内の特別カスタマイズが可能(これはキントでやっていたかな)
地図がヤフーとかグーグルマップ的にビジュアルを変えれる。
有償でワンペダル的に使えるモードを選べるとか(今回の有償では信号のある交差点でウインカー付けて30キロ以上で進入すると強めに減速する?)

書込番号:25833959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2024/08/01 17:37(1年以上前)

>モリケン33さん
なるほど、スマホやPCソフトの機能解放は分かりやすいですね。
私はPCソフトの年次バージョンアップを思い浮かべていました。毎年機能が追加されていくなら少しワクワクします。
音のチューニングや、メーターやナビのカスタマイズ、ワンペダルモードの追加なんかも出来れば嬉しいですね。
出力特性の変更も、特にe-fourはスノーモードとかあっても良さそうですね。
トヨタもスバルやマツダのように機能追加を考えてくれる事を期待したいです。

書込番号:25833980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mirage8さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/01 19:07(1年以上前)

>いんてグーさん

有償アップデートですが
>1.渋滞時の手放し運転支援が時速60キロくらいまでに拡大。
>2.PDAをクラウンと同等(車線に対する操舵支援)まで機能レベル引き上げ。

なら払いますね
期待します

書込番号:25834077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2024/08/01 19:34(1年以上前)

>mirage8さん
ですよね。
8月の内容では無くても良いから、今後対応してもらえる事を期待したいです。

書込番号:25834097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1703件Goodアンサー獲得:93件

2024/08/01 20:28(1年以上前)

手放しって、そんなに重要ですか?
カメラでよそ見や居眠り監視されてるのに前向いたままどこを掴んでキープするの?
しかもACCだとどんなに詰めても40Mは車間距離開けるから、頻繁に割り込まれて強めのブレーキで制御されたらハンドル掴んでしまうのが不通に感じます。
テスラ並みなら欲しいかも知れないけどね、。

書込番号:25834150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2024/08/01 20:35(1年以上前)

>モリケン33さん
渋滞時には結構有効に活用できています。
ただ、ちょっと時速40キロをオーバーして解除されてしまう事が多いと感じています。
個人的にはテスラほどの高性能を求めてはおりませんが、日産は高速の制限速度プラス10キロ、スバルは時速50キロですので、時速60キロくらいまでカバーされると良いと思っています。
(実際に60キロまで使いたいというよりは、頻繁に解除されるのを防ぎたいという主旨ですね。)

書込番号:25834154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


_T_S_さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/05 06:57(1年以上前)

車速連動ドアロックはまさか付かないとは思わなかったので
有償で良いからアップデーで対応して欲しい

書込番号:25838234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2024/08/05 07:00(1年以上前)

>_T_S_さん
車速連動ドアロック、とっくに諦めて社外品で対応しました。
ついでにオートブレーキホールドのメモリ機能も、です。
こういう所は全車共通で標準として欲しいですね。

書込番号:25838236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/21 03:08(1年以上前)

>いんてグーさん
8月も残り10日をきりましたが、有償アップデートは本当に8月中に配信されるのでしょうか?

書込番号:25858962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2024/08/21 08:23(1年以上前)

>はるあさきよさん
もう一つのスレも参考にしていただければと思いますが、トヨタ内でも混乱しているようです。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001415815/SortID=25800752/

今週か来週辺りにディーラーに行った際に聞いてみようと思っています。
が、現時点では「クラウンのみ有償アップデート」なのだと推測しています。(他にシエンタやGRカローラも有償アップデートがあったようですが、機能は別のようですね。)
ノアヴォクはアップデートはあったものの、無償の範囲で実施されています。(もしかしたらシエンタやGRカローラと同等?)
https://manual.toyota.jp/pdf/safetysu/safetysu1toyota_OTHER_JP_MT3J21_1_2406.pdf

また、7月末にも案内がありましたが、こちらも無償ソフトウエア更新でした。
https://toyota.jp/dop/navi/update/software/

書込番号:25859107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/21 08:33(1年以上前)

>いんてグーさん
早速のご返信ありがとうございます。ディーラーでの情報お待ちしております。
私がトヨタのお客様センターに聞いたところでは、有償アップデートの案内メールは間違って配信されてしまったという説明でした。公式のお話では、当面有償アップデートの配信の予定は無いと言われてしまいました。案内メールの誤配信についての案内メールをすべきではとお伝えしたところ関係各所に要望はお伝えしますとの返答で終わってしまいました。

書込番号:25859126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/22 20:05(1年以上前)

>いんてグーさん
お客様相談センターに聞いたところ、その案内は間違っているそうです。アップデートを適用しましたが、PDAの交差点の減速制御は入っていませんでした。シエンタには適用できて、ノアヴォクシーには適用できないのは何とかして欲しいです。

書込番号:25861121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2024/08/22 23:23(1年以上前)

>はるあさきよさん
ご指摘ありがとうございます。
トヨタの案内が間違っているとの事、では先日のソフトウェア更新で何が更新または追加されたのでしょうか?
ご存知であればご教授願います。

書込番号:25861336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/23 05:56(1年以上前)

>いんてグーさん
https://toyota.jp/safety/update/?_ga=2.229861596.1723814462.1724359013-457701541.1724359013&_gl=1*ace3rb*_ga*NDU3NzAxNTQxLjE3MjQzNTkwMTM.*_ga_BLSGKL3LFQ*MTcyNDM1OTAxMy4xLjAuMTcyNDM1OTAxMy42MC4wLjA.
有償アップデートの対象車種にも今のところ入っていません。

https://toyota.jp/recall/campaign/pdf/240614.pdf
内容はこれかと。

運転支援アップデートの取扱説明書には、
「有料オプション機能(トヨタセーフティーセンス最新化1)を購入した車両が対象となります。※1
※1:bz4xは車両価格に含まれるため、購入不要」
とありますね。

書込番号:25861450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2024/09/11 12:31(11ヶ月以上前)

>いんてグーさん
本日有料アップデートが購入できるようになりました。更新も完了して使用できるようになりました。トヨタのウェブサイト上では6月14日から配信ということになっています。何らかの理由で実際の配信は遅れていたのですね。
https://toyota.jp/safety/update/

書込番号:25886378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2024/09/18 09:18(11ヶ月以上前)

>はるあさきよさん
出張続きでご返信が遅れて申し訳ございません。
私も確認できました。ディーラーからも同様の回答でした。
正直なところ,クラウンに追加された機能がノアには無いのであまり必要性を感じていませんが,初めての有償アップデートという事で実施してみました。
既にダウンロード,インストールは完了していましたので,DAを2回ほど再起動するだけで適用を完了しました。
実感としては具体的な変化を全く感じていません。
まあ,内容に興味のある方,必要性を感じる方は購入してみても良いかも知れませんね。

書込番号:25895056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

リコール対応

2024/07/15 06:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:58件

昨日前後カメラ水没に関してのリコール対応の入庫してきました。
まず結果から先に言うとこのリコール2回入庫する必要があるようです。
1回目で該当カメラ搭載か確認
該当であることが確認できたら発注して4-5日後に2回目で交換作業
本音を言うと在庫待ってて、該当したら即交換作業に入ると思っていたので、もう一回来なきゃいけないの…?と
1回目の『点検』で2時間待ちましたからね
作業は2時間半かかるそうです。
トヨタさんも該当カメラのロットがどれだけあるか把握していないのでしょうね

書込番号:25811507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/07/15 06:46(1年以上前)

トヨタに限らないでしょう。

あの大規模な燃料ポンプのリコールでも、該当しないと思われる個体でも、確認の為に入庫してください…というリコール対応がありました。

また年式(型番)的には該当してても出荷時期により部品交換にはならなかったという対応もありました。

部品が4〜5日で入荷するならそれなりの数の把握はできてるでしょう。

待ってる時間に色々な試乗車乗り回してればいいんですよ。

そこまでディーラーと親しいかは分かりませんが。

書込番号:25811513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/15 07:25(1年以上前)

>しゅーーーいちさん
お気持ちわかります。
過去にタカタのやらかしたSRSではトヨタディーラーへ3回往復。
1回目 点検と停止
2回目 交換
3回目 2回目の交換でSRSが不良品だったため良品へ交換
総計3回です。
ガソリン代も何も補填されませんでした。
待ち時間は長くても60分以内でしたが、何だこの対応はと思いましたよ。

書込番号:25811544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2024/07/15 11:43(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
そんなもんなんですかね^^;
そこまでトレーシングしてないってことなんでしょうね
代車が出ないか聞いてみます!

>奇人ブウさん
それは酷い…
工業製品なのでなにかしら不具合がある可能性はあるにしてももう少し顧客の手間を減らす努力をしてもらいたいものですね

書込番号:25811857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1703件Goodアンサー獲得:93件

2024/07/15 16:01(1年以上前)

>しゅーーーいちさん
カメラの防水絡みでのリコール
細かいパーツのロットや組み合わせまでメーカーは把握してないでしょうね。
普通の点検のタイミングでも不具合が出てないなら慌てる必要も無いレベルですよね。
まあ該当ユーザー的には数パーセントのハズレを引いていないかヒヤヒヤですからね。
手間でも早めに対策するしかないので諦めて交換しましょう。

書込番号:25812161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/07/15 18:57(1年以上前)

>モリケン33さん
ディーラーとは現状不具合は出ていないので急ぎ交換が必要というわけではありませんから入荷したらまたスケジュール調整という話をしてます
ところがディーラーさんもスケジュールが結構埋まっているらしく2-3週間先になるんですよね
そんなに忙しいならなおさら一回で済むようなやり方がないもんかと思うところですね

書込番号:25812370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2024/07/15 22:16(1年以上前)

>しゅーーーいちさん
今回のリコールは、実際の交換対象は少ないようですね。
ですので「点検して終わり」というケースが多いそうです。
私のノアも点検して問題無く、機器交換作業は発生しませんでした。
このような事情のため、交換部品の在庫は少ないのだと予想します。

書込番号:25812651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/07/19 00:05(1年以上前)

>いんてグーさん
最大数は国交省に報告した数だが、実際の該当はもっと少なかったということですね
私のノアは見事にヒットしましたが…

書込番号:25816706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/07/26 17:46(1年以上前)

交換作業に行ってきました。
私の担当ディーラーでは初だったとのことです。
エーミング作業もしなければいけないとのことで初作業での段取り&で2時間半でした。

書込番号:25826085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2024/07/26 17:50(1年以上前)

>しゅーーーいちさん
お疲れ様でした。
こういう実作業の報告・共有は有り難いですね。
ちなみに私がいつもお世話になっているディーラーでは、まだ修理まで発展した事例は無いそうです。

書込番号:25826091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2024/07/27 00:48(1年以上前)

>いんてグーさん
そう言っていただけますと何よりです
前後カメラがセットで交換なのかと思っていましたが交換はリアのみでした。
なのでフロントだけ、リアだけ、両方の3パターンがあるのかもしれませんね

書込番号:25826515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

スレ主 untamaさん
クチコミ投稿数:81件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

ノアヴォクシーのパノラミックビュー付きハイブリッドが受注停止になったようです。
そろそろマイチェンですかね。
私は7月に納車待ちなので、ある程度予想はしていたとはいえ、新車来てすぐモデルチェンジだと悲しいなぁ・・・

書込番号:25542011

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2023/12/11 21:52(1年以上前)

こんばんは
私もS-Zガソリン2WDを注文して、来年の6から;7月の納車予定です

80は3年半でマイナーチェンジだったので、同じ感じなら1年間は最新モデルの気分を味わえるかな、;などと思っています

書込番号:25542254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mirage8さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/11 21:58(1年以上前)

>untamaさん
23/9にノアSZ HVのフルオプション納車されまして乗っています。
約1年2か月後 24/10〜12に一部改良見たいですよね。
カローラクロスのような改良かもですね。
外観変わりなくメーターの液晶が12インチとかぐらい+アルファでは?
噂では10%ぐらい値上げらしいので後悔無し のつもりで行きましょう(笑)

書込番号:25542263

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました

2023/12/07 20:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

ノア S-Z 2WD ガソリン車
12/2に契約しました

S&D社とモビリティ社で見積もりをしてもらったところ、両社とも値引きは15万円と厳しく何度交渉してもこれ以上出ませんでした
皆さん40万円とか凄いですよね
結局下取りの8年落ち80ヴォクシーの査定が40万円ほど高かったS&D社と契約しました

メーカーオプション
ホワイトパール
10.5インチカーナビセット
パノラミックビューモニター
アドバンスドパーク

ディーラーオプション
フロアマット
サイドバイザー
前後ドラレコ
走行時もTVが観られるスイッチ
運転席助手席ゴミ箱

支払い総額は295万円、納期は来年6月
パノラミックビューモニターをつける事による納期の遅れは、現在は解消しているそうです

なお、ノアとヴォクシーは12月末若しくは残り100台までで一旦受注を中止とのこと ガソリン車は余裕がありましたが既に4WD車は終了
ハイブリッド車はカウントダウンとなってましたので検討中の方はお早めに
ハイブリッド車の納期は来年11月だそうです

書込番号:25536562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/08 13:42(1年以上前)

〉ノアとヴォクシーは12月末若しくは残り100台までで一旦受注を中止とのこと ガソリン車は余裕がありましたが既に4WD車は終了

生産再開の時に数十万値上げと噂になってるやつですね。

書込番号:25537629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2023/12/08 14:29(1年以上前)

フルモデルチェンジで大幅な値上げがあったのに、また値上げなのでしょうか

ちょっとした高級車になってしまいますね(涙)

書込番号:25537680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/08 15:32(1年以上前)

まあここ(価格.com)に書かれた噂ですからね…
受注が停止になるという部分は間違いないようですけど、値上げの部分の真偽はいずれ分かるでしょう。

書込番号:25537766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2023/12/09 00:06(1年以上前)

モデルチェンジして15万前後しか上がって無いですよね。
最上位グレードでも400万以下ですから今時なら大衆車ですね。

書込番号:25538355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2023/12/09 09:37(1年以上前)

今乗っている80ヴォクシー煌が272万円でしたので、S-Zの332万円は60万の差額
初めてカタログを見た時にはびっくりしました

ただ、原材料の高騰や数々の運転アシスト機能の追加を考えると、まあこれくらいになってしまうのかなという感じです

書込番号:25538631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/10 07:21(1年以上前)

単純に値上げだけするとは考えにくいので、
マイナーチェンジするなり、煌が出るなり、
何かしらの変更はありそうな気がしますね。

書込番号:25539881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2023/12/10 07:31(1年以上前)

80系のマイナーチェンジは発売から3年半、フルモデルチェンジが8年でしたから、マイナーチェンジは時期的に関係なさそうですね

煌のような特装車なら良いのですが、既に発注してしまったので私には関係ないか(汗)

書込番号:25539892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/12/10 08:49(1年以上前)

最近契約された現行車の納期を考慮すると、生産再開は来年末頃と推測され、現行ノアヴォクが発売されてからちょうど3年にあたります。

大幅値上げとの噂ですが、マイナーチェンジの可能性もありますが、今でも人気車種でもありますし、安全装備やナビ関係もトヨタ最新の装備がされているのでそこまで変更が無いのかなと思っています。

あるとすれば現行ノアヴォクの欠点でもあるメーカーオプションの多さなのでメーカーオプションの見直しをするかもしれないです。半導体不足も落ち着いてきていますので、もしかしたらメーカーオプションをいくらか標準化してくるかもしれませんね。そのうえで値上げできますし、標準化することで製造コストも下げることができますし、納期も少し早くなるかもしれませんね。

特別仕様車は売れ筋を作って納期短縮では有利かも知れませんが、納期が延びそうな装備は敬遠されるかも知れませんし、お買い得車だとトヨタの利益を考えると難しいかもしれませんね。

私は、もし新型プリウスと同じ2.0HVが追加されたら欲しいですね。


書込番号:25539970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度5

2023/12/11 21:58(1年以上前)

妻と娘たちのリクエストでオットマンを追加注文しました
2列目シートヒーター、ハンドルヒーター、パワーリアゲートがセットでくっついてきました
15万円のプラス、若干納期が伸びるそうです

書込番号:25542264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/12/15 21:45(1年以上前)

2024年7月納車予定です。
先月、ディーラー担当者さんが、来年も環境性能割、重量税が免税です、と、修正した、注文書を持って来られましたので、再サインしましたよ

書込番号:25547351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドZを契約しました。

2023/11/19 19:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア 2022年モデル

クチコミ投稿数:405件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

納車は一年後。
値引きは27
総支払390
納車は予定より早くなることはあるのでしょうか?

書込番号:25512275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/19 19:57(1年以上前)

あるんじゃないの。
詳しくはディーラーに確認ね。

書込番号:25512351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件 ノア 2022年モデルの満足度1

2023/11/19 20:22(1年以上前)

遅延なる装備とディーラーの納車待ちが何台あるかで、変わると思いますよ

書込番号:25512381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2023/11/23 17:41(1年以上前)

>りっちゃんパパさん

>納車は一年後。

納期遅延に要因になるオプションが無い前提でコメントしますが、

https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/09/29/OK0002309290101_01/

  国内生産は驚きの”32%増”

からすれば、納期は短縮する可能性が高いと思います。


書込番号:25517658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/25 06:58(1年以上前)

>りっちゃんパパさん
契約おめでとうございます。
同じハイブリッドZですが昨年契約秋にして納期18ヶ月でしたが8ヶ月で納車でした。
アルファードやプリウスの発表などありましたのでキャンセルなどあった影響が大きいかったのかもですが、早くなることはありますよ。
ちなみに遅くなるオプション、パノラミック&ブラインドスポットモニターも付けてました。
あと、元々アルファード売ってたトヨペットでの購入なのでアルファードownerが多く早く回ってきたのかな。
よく出るオプション、カラーでのディーラーの見越し発注などもあるかとは思いますがディーラーの配分とバックオーダー数次第かとは思います。
ガソリン高騰時に納車されたので約倍走るので助かってますよ。

書込番号:25519675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2023/11/26 05:46(1年以上前)

>りっちゃんパパさん
ご契約お目出度う御座いました。
私は昨年9月に注文いたしまして今年の10月以降納車と言われました。
その時納車は早くなるかもしれないので下取り車はそれまで乗っていただいて
結構ですと言われもう1万キロぐらい走行しております。
実際は12月初旬工場出荷の連絡があり1年3ヶ月待ちでした。
ハイブリッドにアドバンストパークなどのオプションを入れると遅くなるみたいですが、
オプション次第ですね。

書込番号:25521160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 ノア 2022年モデルのオーナーノア 2022年モデルの満足度4

2023/12/23 07:21(1年以上前)

コメントありがとうございました。
来年10月まで気長に待とうと思います。
ここにきてEV車の対環境について色々と疑問の意見が出される中で、たぶん正解なのかなと思う今日この頃てす。

書込番号:25556714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノア 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ノア 2022年モデルを新規書き込みノア 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノア 2022年モデル
トヨタ

ノア 2022年モデル

新車価格:267〜389万円

中古車価格:208〜570万円

ノア 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <860

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノアの中古車 (全4モデル/3,833物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノアの中古車 (全4モデル/3,833物件)