GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC [PCIExp 8GB]
- GeForce RTX 3050を搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。約172mmの省スペースモデルとなるシングルファン設計。
- ディスプレイ出力端子にDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.1を搭載し、高解像度でのゲーミングや4画面出力をサポートする。
- ユーティリティー「アフターバーナー」でGPUの動作クロックや負荷、温度のモニタリングや動作クロック、電圧やファン回転速度のコントロールが可能。
GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC [PCIExp 8GB]MSI
最安価格(税込):¥37,980
(前週比:-820円↓)
発売日:2022年 1月27日



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC [PCIExp 8GB]
数日前にこのグラフィックボードを買って交換しました。
(GTX1650→RTX3050)
それ以来時々パソコンの画面が一瞬消えて真っ暗になる現象が出るようになりました。
(それ以前は一度も起こったことがありません)
一瞬というか三秒くらいです。画面が真っ暗になって、その後普通に復帰します。
何時間おきにそれが起こるのかはわかりません。
(ずっとパソコンの画面を見てるわけじゃないので)
何もしてない時もあればネットを見てる時もあります。
一日2〜3回目撃する感じです。
ただゲームだけは長時間してても暗くなりません。
Windowsアップデートもグラフィックボードのドライバも最新にしてあります。
「PCの画面が一瞬暗くなる」でググった所、NVIDIAコンパネの「デスクトップカラー設定の調整」の「ディスプレイに報告する云々」を「デスクトッププログラム」にすると直ったという情報があったので、実施しましたが改善しませんでした。
またイベントビューアを確認するよう書いてあるサイトもあったので見みましたが暗くなった時間には何もありませんでした。
別のサイトで聞いた所グラボを交換する前に古いドライバを削除する必要があると言われました。
僕はしてなかったので、そのあといったん古いグラボに戻してDDUというフリーソフトでドライバを完全削除してシャットダウン、改めてグラボを交換してPCを起動、ドライバをインストールしましたがしばらくしたらまた画面が一瞬暗くなりました。
スペック
OS:Windows11Home22H2
CPU:12th Gen Intel Core i3-12100F 3030GHz
メモリ:16GB
SSDなし、HDDのみ
よろしくお願いします。
書込番号:25041704
0点

Windowsの設定のモニターの電源を切るを解除すると発生しなくなるとかではないんですよね?
頻度からするとソフトウェアがらみだとは思うのですが、GeForceExperienceを新しくしてみるなどはしてみましたか?
書込番号:25041731
0点

以前、家でも似たような症状が有ったので参考程度にですが
DPゲーブルなどのディスプレイ端子の緩みが原因だったことがあるので、何度か挿し直してみてはどうでしょうか。
もしくは電源ケーブルの緩みかも?
書込番号:25041735
0点

回答ありがとうございます。
>Windowsの設定のモニターの電源を切るを解除すると発生しなくなるとかではないんですよね?
一定時間が経つとモニターの電源を切る設定のことですよね。
それは元から設定してないです。何時間経っても切らない設定です。
>GeForceExperienceを新しくしてみるなどはしてみましたか?
一度DDUでドライバを完全削除した時、当然Gフォースエクスペリエンスも削除されたので新規インストールしました。
なので最新です。
>何度か挿し直してみてはどうでしょうか。
古いグラボに戻したりまた新しいグラボにした際、HDMIケーブルも電源ケーブルも何度も挿し直してます。
もちろんきちんと奥までさしています。
書込番号:25041757
0点

ひとつ書き忘れてました。
本文にも書いた通り、古いグラボをさした状態でドライバを完全に削除するために一度新しいグラボ(RTX3050)から古いグラボ(GTX1650)に戻したのですが、ドライバを削除するわずか一時間くらいの間に画面が一瞬暗くなりました。
今まで何年もGTX1650を使ってきてこんな現象は一度も起きたことはありません。
なのにRTX3050にしたら数時間おきに画面が消えるようになって、さらにGTX1650に戻した時もその現象が起きたのです。
なぜなのか全くわかりません。
書込番号:25041809
0点

Windowsは新規インストールですか?
書込番号:25041823
0点

>揚げないかつパンさん
Windowsですか?
四年前にこのパソコンをドスパラで買った時についてた物です。
その頃はWindows10で、そのあと自分でアップグレードしました。
あ、そういえば一度何かのトラブルで初期化したことはあります。
でもそれって新規インストールとは違うのかな。
ちなみに今回のグラボもドスパラ通販で買いました。
書込番号:25041834
0点

追記です。
関係ないと思いますがHDMIケーブルは今までセレクターを通していたのですが、画面が暗くなる症状が直らないのでさっきセレクターを外してパソコンから直接モニターにさしました。
ただセレクターは今までずっと使ってきてそれで不具合が起きたことはないので多分関係ないと思います。
書込番号:25041838
0点

これも関係ないと思いますがまた違う設定をしてみました。
ゲームをやる人は普通電源の設定を高パフォーマンスにするのですがそれを標準にしました。
「コンパネの電源の設定」と「NVIDIAコンパネの電源の設定」の両方です。
なんとなく電気を使いすぎて真っ暗になるのかなと思って。
今日はまだ暗くなっていません。
自分が気づいてないだけかもしれませんが。
あとゲームをやっているのもあります。
ゲーム中は大丈夫なので。
書込番号:25042653
0点

グラボを購入したドスパラにも相談していますが、ドスパラからは返品するように言われています。
ドスパラはアドバイスというより直らないようなら返品という姿勢です。
正直迷っています。
ハードウェア的には何も壊れていないような気がするので。
書込番号:25042656
0点

すいません、相談していた症状は直った様です。
水木金の3日間パソコンの画面が暗くなる現象は出ていません。
グラフィックボードを交換したのは先週の土曜日。
土日月火の四日間、毎日現象は起きていました。
画面が暗くなるのは2〜3秒なので、見逃している可能性もありますが土日月火も水木金も条件は同じです。
土日月火は一日2〜3回は目撃しました。
火曜日の夜にパソコンとモニターの間に挟んでいたケーブルセレクターを外してパソコンとモニターを直接繋いだのが良かったのでしょうか。
でもグラフィックボードを交換する前はその状態で何年も使っていました。
グラフィックボードを交換する際、他のケーブル同様HDMIケーブルもつけ直しましたがきっちりと奥まで差し込みました。
でも直ったということはやっぱりケーブル関連が原因なんでしょうね。
丁度スマホのケーブルも最近認識しない事があります。
HDMIケーブルもその状態だったのかもしれません。
書込番号:25046755
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/12/27 20:26:35 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/10 11:19:52 |
「MSI > GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC [PCIExp 8GB]」のクチコミを見る(全 15件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





